1. アラフォーワーママ花凛のゆめかなラジオ
  2. #956 大阪シークレットお茶会..
2024-11-14 08:27

#956 大阪シークレットお茶会の音声大公開②

タイの親子留学についてぴろさんから色々聞いてます〜🇹🇭

💎ぴろさん
https://ameblo.jp/pirokoko/

おすすめ本📕
マルチ・ポテンシャライト 好きなことを
次々と仕事にして一生食っていく方法
https://amzn.to/3Cp9zEt

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/601a5d0f85b142d0d8c502c4
00:00
昨日の幻のコンサルさんの話で、最初の方を聞いたんですよね。
覚えてます?影響力の3つのやつを覚えてます?
情報、感情、言葉。
そうなんですよ。素晴らしい。
だから、一番最初は情報だよねって話だったじゃないですか。
私が結構大事だと思っている感情とか、言葉の話、表現の話とかも私もよくするんですけど、
結局、スタイフとかでもいろんな人が発信していて、
私が発信しているネタとかも、同じようなことを他の人も言っているけど、
結果として、例えば私の聞いてくださる方がいるとするじゃないですか。
そしたら結局、それって花凛さんが言っているから聞くみたいな感じで、
ある程度、私が言葉に力を持っているから、
そういう時は、それこそ感情なぞるとかいろいろ大事なんですけど、
一番初め、何者でもない時っていうのが、まずコンテンツ力が大事だよ。
それが情報の話なので、一番最初はやっぱり情報なんですよ。
っていう話だったんですよ。
それで、例えば、ピロさんイコール親子留学のことをいつも話してくれる人だな、
すごいそれ分かりやすいなってなったら、
それやっててピロさんってどういう人なんだろうって見に行くんですよ、絶対。
見に行ったらそこで、ピロさんってお金のこともこんなに詳しいんだ。
今度お金のことも聞いてみたいな、なんとかなったりとかするんですね。
なので、情報が先だし、ストーリーが先なんですよ。
そこでコンテンツで、例えばピロさんにタイのことを教えてもらって、
本当にそのサイトを見たら、今までずっと自分で調べてたことが一瞬で分かった。
ってなったら、これ価値提供じゃないですか。
そこからピロさんという人の方にフォーカスが向いて、
結果としてピロさんの発信の影響力が出る、みたいな感じの構造になっていくんですよね。
なので最初はそういう意味では、コンテンツ力。
情報っていう機能、言い方されてたんですけど、
私はコンテンツ力だと思ってて、
もうちょっと自分の言葉に置き換える。
そのチャンネルだったり、自分の一収録が、
やっぱり誰かにとって役に立つというね。
そこは情報だけでもないような気がしてて、
やっぱり情報を載せつつ、それを分かりやすくお伝えするみたいな。
ソフトメモも含めて、っていう感じのイメージがあります。
だから親子留学の話とかも本当に引きたいし、
例えばそのためのお金どうしてるのとか、記事もされてましたけど、
そういうこととかもすごいやっぱり気になる人もいます。
そうですね。でもあまりにちょっとマイナーなことなので、
必要ですかね?
でも、例えばタイの親子留学っていうことで行った時に、
まず結構、タイって日本人結構好きじゃないですか。
03:01
留学先って考えた時に、高いじゃないですか、結構。
だからタイはおすすめできますよね、多分。
できますね。
なった時にスコープが別にタイに興味がある人だけじゃないんですよ、多分。
親子留学に興味がある人が安く行きたいと思ったら、
結果としてタイになるってあるかもしれないですよ。
だからスコープって思ったほど多分狭くないんですよ。
親子留学に興味がある人は多分結構いると思う。
そうですね。
だからヒロさんのブログを見てて、自分は例えばタイじゃないけど、
行き方とか色々学んだから、それで違うところに行って
親子留学っていう経験をしましたみたいな人も多分いるんですよ。
出てくると思うんですよ。
だから意味があると思うんですよ。
なんで自分はタイを選んだのかとかいうのを発信したら、
選び方が勉強になるって思う人もいるかもしれないですよ。
タイじゃなくても。
だからやっぱりそれ一連のことを語ることによって、
めっちゃ価値提供ができる。
ですね。
なんかスタンス取るっていうのがすごい大事だと思うんですよ。
情報というよりは、なんで自分がそれを選んだのかみたいな、
っていうのは結局ヒロさんのものじゃないですか。
それがすごいね、コンテンツ力な気がするんですよ。
情報だけじゃないんですよ。
例えばこのホームページ見たらいいよだけじゃなくて、
なんでそれ選んだのかとか、
そういうとこまで含めると、やっぱり唯一無二になるんですね。
こだわりとか絶対あると思うんですよ。
あると思うんですよ、絶対。
こだわりっていう。
こういう理由でこう選びましたとか、
そういうのを出していく、そういうところから。
っていうのを最初にやられるといいと思います。
とか、例えば低予算で親子留学というキーワードとかでもいいと思うし、
そういうことでそれを出していく。
滞在先とかってなります。
確かに、確かに。
セブ島で調べてみたら、学校と滞在先がセットになっているやつだし、
自分で手配することもできるし、
自分で手配するときはどういうところを選んだらいいのかな、
みたいなこともよく分からないし、
結局セットになっているほうがいいのか、
別々で自分で手配したほうがいいのか、
どっちがいいのか分からない。
そういう選び方ですよね。
ピロさん流の選び方とか、私はこうしてます。
知りたいですよね。
知りたいですよ。
もう幼稚園から近いと思って。
近いと、自分で手配する?
私全部自分で。
すごい。
何というか、やってくれる人いないから、
代行会社とかもないじゃないですか、
セブ島とかだったらあるんですけど、
タイはないから自分でやるしかない。
すごい価値がある状況。
価値ありますよ。
めちゃくちゃ。調べても出てこない。
06:01
そういうのを気になる人に対して、
ガイドしたりとかもできるじゃないですか。
知りたいですね。
知りたい。
昨日ちょうど息子のパスポート作ったんだけど、
使わないまま切れたんですよ、期限が。
その話は息子としてて、
どこか行きたいねみたいな話してて、
でもなんとなく安全な場所がいいし、
ヨーロッパとかアメリカとか高いし、
どこかねって言ってるけど、
タイいい感じ。
そういうのもめっちゃ需要があるんですよ。
ほんと、ほんと。
海外連れて行きたいなって一回は。
親子留学というものの認知を変えていく
というのがあると思いますよ。
お金持ちの人とかしかできないとか、
そんなことないって多分思ってますよね。
思ってます。
でもなんとなく高いイメージがあって、
だからそれを変えていくっていうポジショニングで
いけますよ。
誰でも親子留学できるとかね。
そうそう、なんかやってみたいなって
何回も言っているうちに思いました。
年収何百万からの親子留学とか言ったら、
これだけでめっちゃ引き合うじゃないですか。
例えば。
そういうのですよ。
そうですね。
インターローショナル幼稚園とか、
すごい不優勝じゃないかな、いけないって思ってます。
それを書いてくださいよ。
書いてるつもりなんですけど伝わってないだけですかね。
何回も書くんですから。
それをやっぱり地区としてやっていくよっていう感じにして、
さらに、これからさらにやっていくって感じですね。
そうですね。
だからめっちゃコンテンツ力はあると思います。
あるんですね。
あと一個聞いてもいいですか。
治安は安全?
確かに確かに。
私タイ行ったことないんですけど。
治安はね、日本と比べたらダメですけど、
でも比較的に安全な方だと思いますね。
それはその都市とか、行く都市とかを選べば安全?
夜外出しないとか、夜一人でタクシー乗らないとか、
なんかそういうことですよね。
そういうことをちゃんときちんと守っていれば、
別にそこまではないかなって思いますけどね。
セミナーとかやったほうがいいと思うんですよ。
知りたいと思うんですよ。
実際マップとかでどういうとこ行ってて、
その時の写真とかがあって、
例えば滞在費いくらかかってとか、
そういうやつのセミナーとかできる?
やらんですか?
人前で話したくないの?
話したくない?緊張する?
緊張しますね。
今とか緊張してます?
4人ぐらいだったら大丈夫です。
じゃあ4人でセミナーで。
全員4人でやったらいいよ。
08:27

コメント

スクロール