1. アラフォーワーママ花凛のゆめかなラジオ
  2. #661 スタエフでフォロワーが..
2023-12-20 15:30

#661 スタエフでフォロワーが増えない時は大体これ

スタエフフォロワーを2ヶ月で459人増やした方法
https://stand.fm/episodes/63846423e6acb5d8ec112dec

過去のスタエフネタはこちらをクリック👇
#花凛のスタエフ論

----------------

🎈公式メールマガジンで【忙しい中でも夢を叶えるためのステップ】を期間限定プレゼント中🎁
https://igarashi-karin.com/p/r/0Nc17ayr

#花凛のスタエフ論
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/601a5d0f85b142d0d8c502c4
00:06
こんにちは、花凛です。このチャンネルではフルタイム勤務で平日1オペ9時中のアラフォーワーママ花凛が忙しい中で夢を叶えていくためのヒントや、来年春の独立に向けて試行錯誤していることなどなど、リアルタイムでお届けしていきます。
今日なんですけどもね、今日はですね、あのちょっと久々にですね、スタエフネタをね、お話ししてみようかなーって思ってます。
私はですね、今年の12月末から、あげつまさんとのコラボであるね、ライフクリエイト講座というのを開講する予定なんですね。
今ね、すでにメンバーが集まってくれていて、そのメンバーとですね、先日ね、Zoomの交流会をやったんですよ。
今回のこの講座はですね、情報発信によるファン化という部分と商品設計ですよね。
そこから逆算した情報発信というこの2つの構成に分かれていて、商品設計のところはね、あげつまさん中心に各メンバーとやりとりが今進んでいて、
この情報発信によるファン化というところはですね、私が担当している、そんな感じになるんですね。
なので、この先日あったZoomの交流会ではですね、主にその情報発信によるファン化のところについてのご質問をね、いただいて、
それを私がね、こう回答していった、そんな感じなんですよね。
その中で結構ね、あのなんていうかな、多かったご質問、かつ私が別の場でもよくいただくご質問っていうのが、
スタエフを続けてるけど、いまいち聞かれない、フォロワー数が増えない、どうしたらいいですかっていうね、これなんですよね。
で、あのそうそう、でまぁちょっとね、その交流会でお話しした内容のちょっと一部をね、
今日こちらでもシェアしてみようかなと思って、今収録させていただいています。
でですね、私のスタエフ歴についてお話しすると、
3年前ぐらいにですね、その女性起業家でね、フロトモである働くまちゃんと一緒にね、コラボライブをすることがきっかけでね、
私はスタエフのアカウントをまず作ったんですよね。
ただその後ね、そんなにそのスタエフを積極的にこう回していこうとかっていうのがそんなになかったので、
まあ休眠状態というかね、なんか気がついた時にたまに収録するみたいな感じだったんですよね。
で、ただ1年前ぐらいにちょっとね、これから音声コンテンツの時代なんていうふうに言われているし、
音声の配信ってね、楽しいし、私顔出ししてなかったんでね、
多面的に私のことを知ってもらうには音声ツールもね、育てておいた方がいいかなっていうふうに思って、
1年前にですね、結構本腰を入れてスタエフをね、やり始めて、
それから半年でSPPになったんですよ。半年弱ぐらいでSPPになって、
03:02
特に集中的にほぼ毎日ね、配信してた時は、2ヶ月で459人フォロワーを増やしたんですよ。
459人2ヶ月で増やした時の話っていうのはね、当時収録もしてるので、
よければそれ概要欄に貼っておくのでね、また合わせて聞いてみてほしいんですけど、
私が今日お伝えしたいことっていうのはね、
スタエフ続けてるけど聞かれないっていう人の場合はですね、
やっぱりどこか視点が抜け落ちてるなって思うんですよ。
だからちょっとそこの話をしたい。具体的にどうしたらいいかって話をちょっとしたいんだけど、
スタエフの情報発信、文字媒体でもね、ブログとかでも何でもそうなんですけど、
これって発信って、ただ自分の思ってることを発信していたら、
それだけでファンが増える、フォロワーが増えるっていうものでは実はないんですよね。
よくさ、いろんな人の配信とか見てたらさ、とりあえず発信しましょうとかね、
発信したらファンがいつか増えますとかね、フォロワー数が増えますとかって言ってるのもあるんだけど、
実は私はそれは違うと思うんですよね。
もちろん最初にですね、ブログとかスタエフとか継続することは大事ですよ。
それに慣れるフェーズでは好きなこと喋っていいと思うんですよ。
なぜなら慣れてないから。出すことに慣れる、そういう時期だから。
だから例えば最初の100投稿ぐらいはですね、そういうことでいいと思うんですよ。
ただですね、じゃあその100投稿終わった後に万全とですね、
自分が日々思ったことをただそのまま話していて、
じゃあファンは増えるのか、フォロワーは増えるのか、お客様は増えるのかっていうとね、
多分増えないと思うんですね。多分というか増えないと思うんですよ。
で、じゃあスタエフとかね、ブログ、今回の例でいくとスタエフですよね。
を続けていて、そのファンがどんどん増えていく人と、
続けているのに一向にフォロワーも増えなければ再生数も増えない人、
この違いはね、どこにあるのかなっていうのを改めて私の中でもね、
考えてみたんですけどね、やっぱり一番根本的に大事なこととしては、
こういう発信っていうのは円溜めなんですよね。
この意識をどこまで持てるかっていうことなんじゃないかなって、
私は感じてます。で、なんかこうナチュラルに話しててね、
それがフォロワーの数とかにつながっているように見える人っているじゃないですか。
でもそれってね、実はね、ナチュラルじゃなくて本当にね、ビジネスナチュラルなんですよ。
ナチュラル風に見せた、超作り込まれたメイクだったりするんですよ。
それか、もともとそういう人はいろんなプライベートの場とかね、
06:02
いろんな場でも話し慣れていて、情報発信が円溜めであるっていうことを
無意識レベルでできている人、このどちらかなんですよね。
だからこそ、なんかですね、全然スタイフとか発信したことがない人が
普通に喋ってたらね、そのうちフォロワー増えるかなと思って、
ただ思ったことをそのままね、思いついたまま喋り続けるっていうのはね、
私は結構危険なんじゃないかなって、実は思っていたりするんですよね。
要はね、ただ話してるだけでは誰にも聞かれないし、売れないってことなんですよね。
じゃあどうしたらいいのか、そして実際に私が2ヶ月でSPPになった時ね、
その2ヶ月でフォロワーを459人増やした時に、何をやってたかってことなんですけどね。
一番簡単な方法、何かっていうと、
自分の配信を最低2回聞くってことですね。
結構ですね、このスタイフ続けてるけど聞かれないって言ってる人に
よくよく話を聞いてみるとね、自分の配信結構みんな聞いてないんですよね。
だからつまんないんですよ、はっきり言っちゃうと。
これしない限りはね、やっぱりね、配信ってね、面白くならないと思うんですよね。
なぜなら配信っていうのは円溜めであって、
それが本当に円溜めになってるかっていうのは自分がまず確認しなきゃいけないから。
私はそういうふうに思うんですよね。
なのでまずですね、自分が収録撮りますよね。
そしたら1回それを全然知らない第三者の収録を聞いてると思って、
フラットに聞いてみる。そして面白いって自分が思うかどうか。
ここをまずね、フラットにその自分感覚的にね、まず掴む。
で、あ、思んないなとか思ったりするとするじゃないですか。
そしたら同じ収録を2回聞いて、今度はじゃあ自分が発信した収録の中で
自分が当初意図していたことは何だったのか。
例えばこの収録でこういう感情になってほしい。
ここで笑わせに行きたいとか。
ここで間を取ってちょっと考えさせたいとか。
いろいろね、意図があると思うんですよね。
それに対して実際それをね、自分が聞いた時にその意図は成功していたのかどうか。
例えばですね、なんだろうな、ここの部分で間を結構空けたから
相手にすごいここの部分についた印象を付けたはずって思って聞いても
実際はその間全然大したことなかったりとか
自分の中ではすっごい笑ってたりとか、すごいテンション高く話してるつもりでもですね
実際にそれがスマホというフィルターを通すと2割限ぐらいになるので
案外普通じゃんってこともあったりするんですよね。
特に感情はかなり2割限ぐらいでアウトプットされるって思っておいた方がいいです。
09:02
だからこそそういうところをちょっと確認して
その上で次の配信に生かしていく。
地味なんですけど、これが私は本当に大事だなっていうふうに思ってるし
やっぱ人気の配信者さんに聞いたらみんなやっぱり自分の配信聞いてるんですよね。
大体の人は。
ナチュラルに話が元から面白い人とかはね、それは聞かなくても
いつでもクオリティの高いものを出せますけど
そうじゃない99%の人にとってはですよ。
やっぱりですね、聞き返すっていうのが大事なんですよね。
なぜならそれは自分の日記とかね、ただ単なるしゃべりとかじゃなくて
円溜めだから。
だからこそまずは自分が発信したものを自分が一番先に聞く。
フラットな視点で聞く。
そしてそれを面白いと思えるのかどうか。
そしてっていうのをまず確認した上で
2回目に聞く時には自分がその配信で意図したかったことっていうのが
何パーセントぐらい叶えられているのか。
じゃあもし仮にね叶えられていない。
例えばですねすごい明るい配信にしたいと思ったのに全然そうなっていない。
感動させるものにしたいと思ってたのになんか淡々としている。
あっさり終わっている。
もしそういうふうになるんだとしたら
じゃあ次の配信では具体的にここでこうしてみよう。
例えばですね、声をいつもよりも1オクターブ上げてみようとかですね。
いつもよりも1.2割増しの声の速度にしてみよう。
声のボリュームにしてみよう。
そういう工夫ができるわけなんですよね。
だからこそこの辺の試行錯誤をいかにしていくか。
これが本当に大事なんじゃないかなっていうふうに思ってるし
私自身も今これを流す前にはこれを2回聞いています。
これだったら一応出せるかなと思って出してる。
そういう感じなんですよね。
だからですね、スタイフってね。
前なんか別の収録で言ったんですけど
やっぱりね、洗脳に近いんですよ。
人の脳内に入り込みやすい音声っていうのはですね。
思った以上にたくさんの情報を抱え込んでいる。
だからこそ上手く使うとものすごく強力なツールになるんですよね。
これは間違いないんですよ。
でもだからこそ、なんていうのかな。
スタイフとか音声配信を上手く使える人とそうじゃない人の
差がすっごく出やすい部分なんですね。
特にスタイフと相性が悪い人というか
なかなか難しい人っていうのは話が結構淡々としちゃってる人。
そういう人はですね、なかなか感情を乗せられなかったりとか
自分のユニークなところとか面白いところを
この音声に乗せるのが難しいので
だからちょっとこう、なんていうのかな。
あまりフォロワーが伸びなかったりとかしちゃうんですよね。
12:01
だからこそ、出して必ずその後に自分が聞く。
そして微調整していく。
これが本当に大事だなというふうに思います。
この音声配信というのはね、本当にスマホを通して
成果物が世に出ていくわけじゃないですか。
だから本当にそこにフィルターがかかるからね
自分が出力していることの2割減ぐらいで出てくるんですよ。
だからそれを分かった上で喋っておかないと
やっぱりちょっとつまらなくなるなっていうのはあるんですよ。
だからこそ、今これを聞いてる方でですね
私すごいたくさん配信してるのに
全然フォロワー数増えないわとかですね
反応もらえないわっていう人がいるとしたらですね
そういう時はね、多分その、なんていうかな
一投稿のクオリティが多分そんなに高くないんですね。
だからこそ、そのなんかつまんないやつをですね
つまんない、めっちゃ失礼だけど
でも要はそんな面白みがないものを
毎日頑張って発信して絞り出すよりはですね
もう2日とか3日に1回の更新でもいいから
まず1回発信したら
それを必ず自分がまず一番最初に聞いてみる。
しかも自分の配信と思って聞くんじゃなくて
全然知らない人の配信と思って聞いてみる。
そしてどんな感想を持つのか。
まずそれを1回目聞いた時に自分で考えてみて
2回目はですね
自分が意図したような
例えば感情を届けられているのか
メッセージを届けられているのか
この辺をチェックしていく
これが本当にね、すごい大事なんじゃないかな
っていうふうに思います。
見ながらもですね
私も全然できてはいないんですけどね
でもそういうですね
1配信につき少なくとも1回はチェックを回しているわけなんですよね
私の場合は
それを言ったらこの収録回数分やってきてるから
だからこそ、なんだろうな
割と短期間でね
フォロワー数1000人いったりとか
今1600人ぐらいかな
いってたりとか
SPPになれたりとかしてると思うんですよね
だから本当に話し方ってね
上手い下手とかないんですよ
ないのよ
この人はね
元からすごい面白い人だからとかも
ないのよ
もちろんそういうめちゃめちゃ面白い人とかね
天才的に生まれながらにね
喋りが上手い人ってのもいますよ
でもそうじゃない
その他9割ぐらいの人は
もうみんな一緒なんですよ
じゃあその中で何で差が生まれてくるかっていうと
やっぱ練習ですよね
出す練習
そしてそれをエンタメとして
作り上げてるっていう意識っていうのかな
だからこそ
ぜひね
今後音声配信の時代は本当に来ると思いますし
すごく
なんていうかな
上手く使ったら本当に得しかないツールなんで
今ねスタイフやってるんだけど
なかなか伸びないよ
なんか更新につかれてるよっていう人はね
15:01
そんなにね更新の回数をね
上げなくてもいいので
それよりはまず自分のね
配信をですね
騙されたと思ってね
最低2回は聞いてほしいなっていう風に思います
はいじゃあ私もね
今日これを今撮ってから2回最低聞いてですね
もし問題なければ
あのようにねリリースしたいと思います
はいそれではまた
15:30

コメント

スクロール