00:06
さてね、沖縄旅行の話をしてきましたけれどもね、帰る日がね、1月3日だったんですよ。
なので、やっぱりもうね、1月1日にノトで大きい地震あって、で、私はあの石川県金沢市に3年間住んでたということもあり、
当然ノトにも何度も行ってますし、お世話になった人や知り合いや、いろいろいますからね。
それはやっぱりとっても気になりましたし、それからこういう時にね、現場には取材に行けないのかなと、私もね、歳は取りましたけれども、
土地管はやっぱりありますから、できることもあるだろうなと思いつつ、まあ私が行かなくてもね、やっぱり若手でぜひね、この機会に頑張ってね、報道してもらいたいなとも思いつつ、
ちょっとやっぱりモヤモヤっとした気持ちをずっと抱えてね、いたところに羽田でね、大きな事故があって、
海上防犯署の機体とJAL機がね、衝突したんですかね、JAL機炎上と、
旅行炎上なのかな、海保の方がね、5人亡くなったっていう、凄惨な事故ですよね、幸い、不幸中の幸いでね、JALの方は乗員及び乗客ともにね、
無事だったみたいですけれども、
で、当然私たちが乗る便にも影響が出るわけです。
那覇空港、沖縄空港発の羽田行き、穴でしたけどね、を通ってたんで、
でね、ただ朝見たら普通に飛行機飛んでたんで、ああ良かったって思ってたんですけど、
全然そんなことなくって、あの、停降道路に飛んでたのは朝の1便だけだったみたいで、
その後は全部遅れてるんですけれども、まあ遅れてても飛んでりゃいいんですけれども、
私たちがね、空港に着いた頃には、午後5時の便でしたけど、
まあちょっと前もってね、やっぱり不安もありましたし、行ったんですけれども、
もう、あの空港の中、人がいっぱいいるわけですよ。
で、これ何かっていうと、みんな遅れてるんですよね、飛行機がね。
だからもう本来、遠に出発しているはずの飛行機がまだ出ずに、
そのお客さんたちが残ってるわけです。
その時の遅れでね、だからね、3、4時間とかでしたかね。
で、これはまずいぞと思って、だって1日に発着できる便の数なんて限りあるんだろうし、
あの、那覇空港の側でもそうだし、羽田の側の受け入れが多分便数が少ないだろうなと、
思っていたら案の定ですね、なんか隣のゲートで待っていたお客さんたちにアナウンスが入って、
03:04
今日これ出発できるかどうかわからないと。
もちろん土曜日ですよね。
それを待った人たちから、それを何時間も待つのに、
えーと、航空法の定めによる人員の人繰りがつかない可能性が高いとかって途中で言い出して、
航空法っては多分その辺厳密なんでしょうね、よく知りませんけど。
で、だから、結局それで何回かのアナウンスの後でね、「飛ばない?」ってなってね、
えーっと、それひどいとかっていう声も上がってましたね。
まあそうでしたよね。
で、我々の便はね、しかしね、3時間遅れたんですけど飛んだんですよ。
そう、で、何がその明暗を明けるのかっていうのは、こちらからよくわかんないんですよね。
そのどの便が運休になって、欠航になって、どの便が飛ぶのかっていう判断で何を持ってなされてるのかなっていうのが。
後から沖縄タイムス、琉球新報の記事を読むと、
アナだけじゃなくて、あと石垣便とかも含めて、1月3日だけで9便が欠航したって書いてありましたけど、
全然その我々の便が欠航したっておかしくないですからね。たまたま飛んだ。
しかもね、なんか、5時発のが最初は9時発になるって言ったとに、8時発になるっていう、なんか少し前倒しになるってよくわかんない。
あんまりね、僕そういう経験なくて、飛行機の遅延はもちろん山ほど経験してるんですけど、
遅延した便が早まるっていうケースってあんまりなかった気がして、ちょっと意外でしたけど。
とにかくね、途中までこれ飛ぶのかなっていう、遅延とか言って結局目の前で欠航ですっていうのを見てるから、
これはやばいと思って、空港にある食料がなくなるといけないと思ってですね、いろいろ買い溜めをしたりとか、飲むものをね、
確保したりとかしましたけれども、結果別にそんなに慌てる必要はなかったんですが、飲み物はたくさんありましたね。
まあ考えてみればね、新幹線の車内とかじゃないんで、新幹線だとよくその車内販売の飲み物が早々に売り切れたって話聞きますけど、
いくらでも補充できるわけなんで、那覇空港ですからね。そこは心配なかったんですが、
あ、ちなみにでもその時那覇もね、すごい天気悪くて、ものすごい大雨と大風、それこそ台風が来てるみたいな天気でしてね。
私たちが日中を過ごしたところは全部いい天気で、めちゃくちゃいい天気で、沖縄の冬最高だなと思ったんですよ。
沖縄の冬って言ったらね、とっても暖冬だったみたいで、普通に20度とか毎日超えてて、天気も良くてですね、カラッとしていて、すごく過ごしやすかったんですよ。
06:04
最終日の午後だけね、めちゃくちゃラーメンになりましてね。だけどもう最終日の午後なんで、ショッピングモールとか行っただけなんで、
全然旅行に対するね、被害がなかったんですけど、
まあともあれ、そういうね、飛行機がね、最後飛ぶか飛ばないか気を見ましたし、まあなんだかんだで家に帰ってきた頃にはもう0時回ってたんで、
で翌日この後はね予定があったんでですね、もう風呂も入らずとにかくね、立てましたけどね。
っていうようなことありましたね。
そうそう、飛行機の中で、まず最初にえっと思ったのが、機内エンターテイメントめっちゃ進歩してるやんって思いましたね。
国内線って今までやっぱサービスってそんな大したものなかったと思うんですけど、普通になんか古畑忍座堂とか見られて、
飛行機もね、なんか羽田に降りられないんですよね。やっぱり順番待ちなんで。
だけど時間余ってましたけど、それのビデオ見られたおかげで全然食いじゃなかったですね。
古畑2本見て、香川たけしさんが出てくる回と石黒健さんが出てくる回っていうね、これまた仲がいい回ですね。
でそれでも時間余ったんで相棒も見ましたね。相棒って実は私ちゃんと見るのは初めてだと思います。
水谷隆さんのね。思ったんですけど、たぶん寺垣康美さんが出ているシリーズだったんですけど、結構新しめじゃないですか。
すごい悪いやつが出てくるのにびっくりしましたね。古畑だと、古畑見たから対比があったのかな。
犯人役もいろいろ人間臭さがあって、たまたまそういう犯罪を犯しちゃった的なやつとか、三谷幸喜さんですからね。
若干コミカルな感じとかもあって。犯人は完全に悪いやつはいないんですけど、相棒の犯人は結構どうしようもないやつだったりして、救いがたい嫌なやつ。
そうじゃない犯人もいましたけど、犯人が二人いるドラマだったって、相棒はね。それはちょっとヘェーって思いましたけどね。たまたまかな。
それでその話じゃなくて。家族連れいっぱいですよ。やっぱりね。正月旅行でね。家みたいなもんですね。
ちっちゃいね。幼稚園児二人を連れてる感じの親さんがいて。
私の座ってる席は3列席だったんですね。で、3列席、333だったな。
あの側から妻と私で、隣にね、お母さん。
09:05
4人家族のお母さんがいて、子供二人がいて、お父さんがその中間の3列にいるっていう、そういう感じでしたね。
お父さんがね、基本的に子供の面倒を見てるんですけれども、機体が気流の関係で揺れるっていうことで、シートベルト閉めてくださいっていうサインが出てました。
そうするとね、トイレ行けないんですよね。なんかアナウンサーって、これから5分後ぐらいにまた気流の状況が悪くなりますと、トイレ行けなくなりますので今のうちに行ってくださいっていうアナウンサーって、
そんなこともわかるんだと思ってたんですけど、私は別にわからなかったですけど、子供がね、やっぱりそういうのって我慢できないじゃないですか。
お父さん、聞いたんですけど、そのときには幼稚園児ぐらいの子供たちは別になんてこともなく、テレビのね、機内エンターテイメントのアニメなんか見てた様子だったんですけど、
いざシートベルト閉めてくださいってなったらトイレに行きたいって一人の子がなんか泣き出しちゃって。
でね、お父さんが結構まず怒るわけですよ。どうしてさっき聞いたときに行かなかったの?まあでも子供のことですからね。
ウェーンってなっちゃって、来たのね、ペットボトルを取り出してね、もういざとなったらこれにしなさいって言って、ファンピンちゃんのペットボトルを出してくるわけですよ。
マジかよって思って、それやるの?機内でっていうね。
これもね、私何度もやっぱり飛行機に乗ってますから思うんですけど、トイレってね、使えないことないですよ。
もちろんちゃんとフライトアテンダントさんに言わなきゃいけないんですけど、マジやばいっていう緊急事態だってことになった場合でどうしようもなければトイレって入れてくれますよ。
でも、そういう発想ないんだろうなっていうのがまず一つ。もちろん飛行機に初めて乗った人かもしれないんで、それはなんとも言えないですけど。
あと、日本の航空会社でどのへんぐらいまで柔軟に対応してくれるのかなっていうのがちょっと頭霞みましたよね。
私、基本的に中東とかで飛行機乗ってるんで、ほぼ自己責任っていうところもあって、要はさすがに着陸の瞬間とかどこも許してくれないと思いますけれども、ちょっと気流が揺れてるぐらいの感じだったらトイレ使えないってことは多分ないんじゃないかな。
なんとも言えないとこありますけど、そういうルールみたいなのを超えるっていう発想が多分ないんだろうなっていうふうには思いましたよね。
家族連れついでに言うと、沖縄滞在中に泊まったホテルの一つで、ホテルっていうかペンションみたいなとこに泊まったんですね。
12:08
だから晩ご飯食べるときにみんな同じ食堂みたいなところで食べるんですけど、3人連れ、お父さんお母さん娘みたいな家族で、お父さんはずっとスマホいじってて、子供はずっと任天堂スイッチやってるっていう家あって、え、マジかって思いましたけどね。
いろんな家がありますね。別に良いとか悪いとか私は言うつもりはないですけれども、やっぱりあんまり良くないんじゃないかとは思いましたね。