1. 亀っちの部屋ラジオ
  2. #87 見たくないものもたまには..
2022-05-26 10:44

#87 見たくないものもたまには見よう

雑談・ビジネス編

■出演
亀山 敬司(DMM.com 会長)
長谷川 文二郎(42 Tokyo事務局長)

00:02
はい、どうもDMM.comの亀山です。
FortyTwo Tokyoの文次郎です。よろしくお願いします。
よろしく。この間、よく家族で亀さんとか子供たちとニュースとか見てるじゃない。
うんうん。
やっぱり、国のやり方がちょっとうまくコロナ対策できてないとかさ、そういうニュースが流れてくるわけよ。
うんうん。
なんでこんな簡単なこともできないのかなとかって亀さんが言ったりとかさ、娘もわかんないよねみたいな、こんな簡単なことなのにねみたいな話になったりするのよ。
うんうん。
どっちかというと、実際こんだけ人いるとなかなかそううまく、結局は多くの人間多くとなかなか簡単にはいかないよねみたいな。
でもこれってすごい単純に明らかにおかしいからこうすればいいんじゃないのみたいな話なんだけどさ。
うん。
なんかこういろいろ自分でやってたら思い通りいかないこと結構あるからついついそういうフォローしちゃうんだけどね。
うん。
でも考えたらなんか組織とか会社とかってなんか大きくなるとそれが何か言い訳って変だけど、そもそもに立ち返らなくてさ、そういうことがどんどん増えていくよね、実際。
うんうん。
うん。
うん。
だから時々あのさ、こんな簡単なことでしょって言われたら、まあ確かにそうだなってこう、なんか難しく考えすぎてるよねとかって思うことが、時々ちょっと反省させられることがあるんだよね。
うん、なるほど。
でもなんか組織とかに言うとさ、なんとなくその辺でちょっとこの辺の調整取ろうとか、彼の立場考えなきゃいけないとかさ、考えすぎてさ、なんかそもそも何のためにこれやるんだっけっていうことをちょっと忘れがちになってしまうとかね。
本末転倒みたいなね。
そうだね。
うん。
うん。
なんかその辺とかね。
うん。
あとなんか面白かったのがさ、今菅さんって総理だけどさ、昔官房長官の時に、菅官房長官って言ったらほら、もう何、カンカンカンって3つぐらいの字並んでみるわけ。
はいはい。
菅官房長官とかね。
はいはい。
それをさ、娘とうかみさんが見て笑ってるわけよ。
なるほど。
本題と全然関係ないとこでもうなんか楽しんでるっていう、その文字だけで。
03:04
日常だな。
こんなニュースの楽しみ方あんだみたいな。
確かに。見方が目から鱗ですね。
まあそれで言うと官房長官ってだけで、カンとカンに挟まれたりするけど。
そう。それで菅官房長官だからさ、なんとなくさ。
カンカン。
確かに気づかなかったけど面白いみたいな。
面白いな。確かに。
いやなんかさ、ちょっとなんとなく曇りなき眼で見るとさ、いろんなようなかちょっとおかしいのはそのままになってることもあるしさ。
なんか面白いこと見逃してることもあるなと思ってさ。
そこ、そこにが響くのみたいな。
確かにその共感できなくても理解するみたいなね。そういうところもありますからね。
それいいね。なんかそういうところで楽しめたりとかするといいなと思ってさ。
なんかちょっと昔に比べたら大人になっちゃった。なんかつまんなくなったなと思ってさ。
まあね、なんか織田信長に落書きして楽しかった頃はありましたからね。
織田信長は何?
いやなんかザビエルとかのツルツルなだけで楽しいとか、なんか歴史の教科書で遊んだりしませんでした?
ああ確かに。
肖像画で。
そうそう、そんななんか全然本来のところ関係ないとか楽しめたりするよね。
なんか顔面白いよねとかそういうレベルだったりもある。
この人ズラじゃない?とか言いながら楽しんだりとかする。
確かにそんなの今ないな。
確かにね。そうそう、だからなんか知らない間につまんな大人になっちゃうからね。
だから意識的に。
でも今や結構それって何だろう厳しいというか、なんかフィルターバブルとかも呼ばれますけど、なんかかっこいい言葉言っちゃった。
何フィルターバブル?何それ?
なんかSNSとかで自分の好きなものばっかりこうレコメンドされちゃったりとか、あと自分で自分の好きな人フォローするじゃないですか。
そうすると何だろうな、見えなくなってくるというか。
そうだよ、同じ興味のあるものだけになるっていう。
だから自分が見たくないようなものを検索サイトとかそういうののアルゴリズムでどんどん見えなくなっていっちゃう。
で、自分の見たいものだけが見えるようになってきて、世界がどんどん狭くなっちゃっちゃうっていう。
なるほどね。
例えばもうトランプ派、トランプの良いニュースばっかり見れちゃうとかそういうやつもそうなんだね。
06:00
そうそうそうそう、なんかほらもう簡単な話、YouTubeで犬を見たその日にはもう犬と猫とウサギとカエルとみたいな。
で、猫と犬を見てたらもう猫と犬しかないみたいな。
あとはYouTubeの広告が載ってくるみたいな。
広告もペット用品みたいな。
それをフィルターバブルって言うの?
言ったりしますね。そのフィルターのせいで泡に包まれるっていう意味で。
そういうことか。
フィルターのバブルっていう話があったりしますよ。
なるほどね。ちょっと透明だけどなんとなく見えない壁みたいなものは出てくるんだね。
だからその泡から出るのは意外となんかあれなのかもしれないですね。
家族とか友人とか、なんとなく一緒にテレビを見てるときに抜け出せるのがすごい。
それどっかの誰かのYouTubeを見てたのが面白かったよ。
久々に家に帰ったら自分の親父がネットユーザーになっていたみたいな。
なんか書き込みがあった。
たまたまそう思っちゃった。
なんかどっかで見たタイトルがそっちの似たようなものばっかり見始めてなったのかな。
親父ちょっとこういうのも他のも見ろよみたいな感じで説得してみたいな。
なるほどね。何にも限らずあらゆるジャンルで本当に猫信者になるとかね。
犬派になっちゃうとかわからないけどいろんなことはありそうですよね。
ありそうだね。
確かに。それと言うと昔みたいにメディアが少ない頃はテレビとか新聞とかで見たくない記事も横に書いてあってたまたま見ちゃうとかっていうことがないからね。
食べたいものだけ目に入ってくると。
昔なんて何かな。旅した後スマホも何もなかったことだったからさ。
結局日本語に飢えてたわけよ。なかなか本が手に入らないね。海外行くと。
たまにちょっと日本食の店とかに日本のカストン屋みたいなのがあったら入ったりするとさ。
新聞置いてあったりするわけよ。
ただこうなんか日本語だと思うと隅々まで読むわけよ。
日頃だったら読まないのに何か飢えてるからさ文字を全部読みたくなるわけよ。
なんかすごい。
広告の何とか公衆衆広告からおじいちゃんの書いた俳句まで書いてあってさ。
これ日本にいたら徹底読まねえわみたいな。
09:02
だから情報が限られてるとなんかそういった自分の関係ないものまでちょっともったいなくて読んでたわけよ。
読んだことないけどこんなこと書いたんだみたいな。
政治でもね経済でもなんかその極闇の乱でもなんでもいいんだけど。
だから今だと情報が多すぎてさらにエゴメントされてるからさ本当に興味あるものしか見なくなるよね。
そうですね。だからなんか食事でどんどん栄養肩みたいになってきて脂肪ばっか取るようになってくるみたいな話ですけど。
次は情報サプリみたいなの流行ったりするんじゃないですか。
健康な情報をお送りしますみたいな。
でもそれもなんか人参みたいに人参ばっかり見てるとか人参と大根しか読んでないとか食べてないとかそんなのあるかもしれない。
確かに。糖質制限みたいな情報の糖質制限が起きるかもしれない。そんなところでございましょうか。
そうだね。何の話してたんだっけ。よくわからなかったけどまあいいや。そんなところで。
家族とかねいろんな人のリアクションは面白いぞっていうことかもしれないですね。
いろんなものを見た方がいいよっていうのが最後の締めということで。
家族も日頃興味ないニュースを見ましょうということだね。
じゃあそういうことでどうも。
ありがとうございます。
10:44

コメント

スクロール