-
-
kai3
うすだです。カイです。先日、WEB+DB PRESSというイベントの運営のお手伝いをしまして、結構な規模のイベントだったんですけど、
ちょっとそのイベント運営メンバーの中で、 ちょっと盛り上がった話題がありまして、そのイベントはイベントの後半にライトニングトークという、
みんなが5分間の短い時間の中で、いろんなプレゼンテーションをするという企画があったんですけど、その締め切りがね、ちゃんと設定されていて、この日までに資料をちゃんと出してね、という
進行だったんですけど、 今日中に出しますという連絡が来て、
うすだ
今日中っていつだろうねっていうのがちょっと盛り上がったんですけど、 うすださん、教授っていつまでですか? 23時59分。
kai3
マジですか? 0時になったらもう教授ダメですか? 教授ダメ。 でも最近テレビとか見てると、25時とか言うじゃないですか。
26時放映って。 あれもう23時59分過ぎてるんだけど、今日扱いじゃないですか。
うすだ
いや、翌日です。 あれ翌日なの? 今日の深夜って言ってますよ。 テレビ局じゃないから。
kai3
でも原稿とかだと、だいたい今日中って言いながら、 次の日の午前中にあればいいんでしょみたいな譜文字じゃないです。
うすだ
ないです。 その日の午前までにくださいでしょ。 なるほどね。でもなんとなくそういうノリで来る人いません?
いっぱいいます。 いっぱいますよね。周りにはね。 夕方が23時59分ぐらいに仕留めますからね。
kai3
時間ってむずいですよね。 今日12時とか、あと午前中に送りますって言って、午前中って何時ですか?
うすだ
11時59分じゃない? でも午前中って言うと、えっ9時じゃないの?みたいな人もいるんですよ。
kai3
このニュアンスってむずいなと思いましたね。 ちゃんと時間で終わらないとダメだなと思って。 朝起きた頃には出しますみたいな人いますよね。
いますね。でも一方で、それってちょっとしたマージンになってるじゃないですか。 一応今日中だって言って、23時59分なの分かってるんだけど、ちょっとでも間に合わなかった時のマージンとして、
ギリギリ次の朝までに出せばいいっていうマージンだと思うんですけど、これを朝までに出せよって言うと、より遅れる気がするんですよね。
なんかもう人の差がというか。7時までねって言うと、9時までになってしまいそうだから。 今日中ねって言って、まあどうせ次の日の
朝か午前中だろうなって思ってるのが、現実界としては正しい気がするんですけど。 これも行き過ぎると金曜日ぐらいに、金曜日に出してねってやつが
週明け月曜期じゃないですか?たまに。 あれもなかなかすごいですよね。時間軸がね。
うすだ
まあでもできないものはしょうがない。 正論だな、正論できたな。 正しく時間を見積もって、本当にできるところを教えてくださいって言うのが良くないですか?
kai3
正しいんですけど、なんとなくそれを甘えにしてる文化もちょっとありません? 月曜日って言っとけば困ったら土日やろうかなみたいな、なんかそういう。
うすだ
まあでも正直それも重要度次第で、もうこここれ絶対もうダメだよ、もうここ来ないとダメだよっていうものについてはもうだいぶ前からここはここに入れないとダメですよってやるし。
正直どうでもいいものは今日中で、翌日だろうが、まあそれは本当そうですね。 4日後だろうが、どうでもよくないですか?
どうでもよくはないんだけど、あの過ぎたなと思ったらどうよってリマインダーを出すぐらい。
kai3
なのであんまりその定義、今日中の定義みたいなのには興味がないって人は多分ないですけど。 興味はたぶんないですけど、なんか文化的に今日中って言って次の朝でいいでしょっていう人と、今日中って言ってんだから23時59分でしょって人が
うすだ
ちょっと違う業界で一緒に集合した時に面倒くさいことになりそうだなって思う。 これなんとなく、ここでこう作業しないと間に合わないのでここまでには必ずお願いしますみたいな
kai3
事情を先に言っておいて、それでいての今日中なんで何卒みたいな感じ。 なんか前にやったご遠慮くださいとちょっと近しいところがあるなと思って、なんとなくこう
うすだ
配慮してねみたいなところがあるじゃないですか、この今日中に。 でも実際問題、でもそれは多分もうこれもともこもないんですけども、今日中にっていうのが悪いんじゃないの?
そうそう。 できれば前々日までに入れて欲しいけど本当の締め切りはもうここなんで、
kai3
5日の18時ですから。 実際には時間で切るのが一番本当は正しいんですよ。
なんだけど、これまた繰り返しなんですけど、人間の差が的に時間で切ると間に合わないことがあるから。 今日中っていうのは実は温度間的には僕はバランスはいいと思ってるんだけど、
本当に今日中だと思って仕事を進めている人、例えば いろいろあって夜まで他の仕事ができないんだけど、まあ仕事的に正しくはないんだけど
12時、夜のその0時になった瞬間から自分の仕事ができる時間帯だから 11時59分には欲しいんだよって人が
うすだ
翌日の朝になったりっていう、その文化が違うとそういうことが起きそうだなっていう怖さですね。 まあ何回かやり取りしている人だとさ、逆にでもそのギリギリになっちゃう人の事例じゃなくて
今日中の2日ぐらい前にすいません、ちょっと今日、つまり2日後には間に合わないそうですって言って間に合うみたいな人見るから。
会いますね。でもそれ事前に連絡してくるだけでなかなかすごいですね。 自分の不安を共有してくれてるってことだから、それはやっぱり信頼できますよね。
kai3
信頼ポイントがアップしません。 それはわかります。間に合わなさうときは早めに言ってくれるというのがすごいありがたい。
うすだ
信じて送った方がいいのかなっていうのは。
kai3
スラックは悩ましいですね。
僕スラックも基本的にはそっちのスタンスで、夜に通知がきてうるさい人は自分でオフにしろなんですよ。
うすだ
本当にそう思ってます。
kai3
なんだけど、そう言ってもしてない人もいっぱいいるじゃないですか。
そのやり方が知らないとか面倒な人もいるから。
あと時間軸的に1回リセットして朝読んでほしいなっていうのも正直あって。
うすだ
なるほど。
kai3
っていうので結構スラックの対話も勝ち押しですよ。
うすだ
スラックの対話でもいっぱいできないじゃないですか。
同じ。
できないできない。
kai3
あれも怖い。
さらに言うとスレッドもできないじゃないですか、タイマーに。
スレッドめっちゃタイマーにしたいんで。
うすだ
したいね。
kai3
僕そういう時はGoogle使ってリマインダーで何時に何とかさんに返事っていうリマインダーをその時間にかけて手動で送ってますね。
スラックの場合はメッセージで保存しておけるじゃないですか。書き残しを。
送るボタンだけ押さずにとっておいて朝起きたらその時間で自分でリマインダー見て送ろうってスラックいってポチッと押すっていう細かいことをやってますね。
でもこれも意思疎通がゼルシーを得あって。
一旦仕事が一覧落して。
でちょっとこの次の仕事も1回タスクが変わるから。
この長いでやるとややこしいから明日にしようと思ってタイマーかけておいたらその後仕事の話が始まっちゃって。
なんでこいつは朝まで文脈の違う話をしてんだみたいなズレがあったりして。
そうそれもありますね。
あれもタイマーも怖いですね。タイマーってバレても困るしでもタイマーって言いたい時もあるなっていう。
自分で書けばいいのか。タイマーですって。
うすだ
それもちょっと違う気がします。なんかノイズですよね。
メールの自己の挨拶みたいな感じがする。
kai3
いやーこれ本当考えすぎなんでしょうけどね。
でもそうなんかね。
うすだ
ありますよこの難しさ。
確かにメールはそうか。送っちゃった方がいいな。
最近思い始めてるんですけどどうなんですかねっていうのちょっと。
そうじゃないぞっていうのがあったらぜひお便りとかね。
kai3
お便りかリスのコメント欄に。
うすだ
リスのコメント欄反応が上手いな。
kai3
コメント少しはしやすいかなと思った。
うすだ
ディスコードは?
kai3
ディスコードでもね大歓迎ですよ。
ディスコードのほうがハードル高くないですか?
うすだ
高いね。
kai3
リスもユーザー登録いるからね。タイマータイムなんですけど。
うすだ
我々が最近言葉で悩んでいる行き違いがあるという意味では
オンですかオフですか。これは大問題になってますね。
kai3
大問題?大問題まで行きます?
うすだ
大問題じゃないですか。
収録もねオフラインが多いけどオンラインの時もあると。
ありますね。
かいさんから今日はオンですかオフですか。今日はオンオフみたいなのが来ると。
なんかよくわかんないけどオフラインの時も僕オンって返す時が結構あって。
ありますね。
なんとなく僕オンサイトのオンでオンって返しちゃってる気がするんですよ。
なんか現地で対面。
わかります。
対面とオンラインか。
なんかオンっていうのがリアルなイメージがちょっとあって。
kai3
なるほど。
うすだ
なんでねオンですって言ってどっちっていうのが2回ぐらいあって。
kai3
ありましたね過去にね。
うすだ
これだからオンオフはやめようって。
kai3
やめますね。一番シンプルな気がするけどオンオンラインオフライン。
リアルか。
リアルか。リアルかネット。
うすだ
ネット。
kai3
ネットでやりますか。
うすだ
対面か。
kai3
対面か。
ネット。
ネット。
ネットでやるなんか。
うすだ
リバーサイド。
kai3
大丈夫ですかなんかネットでやるってなんかギガが減るみたいな感じになってません。
大丈夫ですか。
うすだ
でもオンも。
kai3
まあオンオフで間違えるぐらいならね。
うすだ
うん。
kai3
まあ確かにね。僕ねそのオンオフでいうとあのオフ会ってあるじゃないですか。
はい。
本来オンラインで会っている人たちがリアルに会うことをオフ会っていうオフラインの部分になるんですけど。
最近オンラインオフ会ってあるんですよね。
うすだ
どゆこと。
kai3
メンバーで集まるのをオンラインでやるんですよ。
オンラインであるオフ会。
うすだ
はい。
kai3
もうなんかオンとオフとはっていう感じになってきますよね。そこまで来るとね。
うすだ
うん。
kai3
オンオフはやっぱりややこしいのかな。
うすだ
オフはちょっと僕はすぐあのディスコード上だとすぐ間違います。