-
-
kai3
うすたです。かいです。毎週にわたってお届けしておりましたこのpodcastですね。ついに今回が195回で、200回目前になってまいりました。
200回っていうと、1年は52週、なのでほぼ4年ぐらい。すごいじゃないですか。いやー、
淡々と100回で終わりにしようって言ってたのが、もう200回まで来ちゃいましたけど、もうすぐ。
せっかくの200回近づいてるんで、ちょっとまた、これ100回の時にもやったんですけど、皆様からぜひお便りをね。
普段はね、来なくてもネタにはするけど気にしない派なんですけど、せっかくの200回なので、ちょっとお便り欲しいなっていう
欲を出してみたいと思いまして、詳しくは概要欄とかに貼ろうと思うんですけど、お便りコーナーを作りたいと思います。
ただお便りもらうだけでは申し訳ないんで、せっかくこないだ作って1枚も売れなかった
この番組特製Tシャツ第2弾をですね、プレゼントでご用意しようと思ってますので、あとステッカーも作ったままお送りできていないので、
ちょっとねどしどし、なかなか思い越し上げて質問する回ってないと思うんですけど、200回だから
たまには質問しやる回ぐらいの軽い気持ちでいいので、皆様ぜひお茶入りを応募いただければと思います。
うすだ
皆様のおかげで成り立っておりますこの番組。この番組のTシャツは売らないんですか?
kai3
あのね、悩んでるんですけど、売ってる人って大体スズリなんですよね。
うすだ
あれはどこで作ってるんですか?僕が作ったのはね、超特注品なんですよ。
kai3
だから印刷の具合とかもまあまあそれなりにいいんですよ。ちょっとこだわって作ってしまったので、銀貨も結構かかっておりました。
まあでもそれとは別に作ってもいいかもなぁ。それはそれでプレゼント用Tシャツと、なんかロゴだけ入った。
それこそ誰かが買うんだった気がするんですけどね。買う奴いるのかな?
いやなんかみんな売ってるから、売ればいいじゃんって思ってたんだけど、そういう事情があるね。
うすだ
いやだからスズリで作ると何のコストもかからないんですよね。
必要な時にだけプリントしてドンといくだけで。
kai3
たぶんちょっとお値段も高いけど、っていう感じではあるんで。売るのはありがありなんですけどね。
まあでも、そうなんですよ。
なんか、なんだろうな、自分で作ると楽しいんだけどスズリだとモチベーションが上がらないっていう謎のテンション。
なんだろう、この謎のテンション。
ちなみに100回の時に僕Tシャツ作ったんですけど、100回記念で。
その時はもう相当特注仕様なので、肩に100って数字入れるんですよね。
100回記念で。刺繍で。
なかなかいいお値段しました。もう完全に趣味でやってるんでいいんですけど。
ちなみに僕とうすらさんもそれぞれのTシャツ作ってるんですけど、それぞれ肩に名前をね、刺繍で入れるっていう無駄な懲りようですからね。
うすだ
僕もらっただけだね。
kai3
そうそう。
うすだ
金払った方がいいの?
いや別にもう趣味なんでいいんですけど。
kai3
まぁちょっとね、そこまで今回のものでもですね、クオリティー自体は結構いいTシャツにしているので、Tシャツ欲しさじゃなくてもいいので、Tシャツいらないよっていう方でも全然結構なのでお便りいただければと思います。
うすだ
Tシャツいらない場合はTシャツいらないよって書いたほうがいいですか?
kai3
あ、そうね。いらないよっていう欄も作ります。
希望ステッカー。
Tシャツいりますかいりませんか、ステッカーいるかいりませんかってなると思います。
で、ちょっとね、このTシャツもドックプレイだけだとまだ履けない可能性があるんで、どっかでプレゼントなり売るなりしたいなと思ったんですけど、まさかですね、その機会がやってまいりまして。
先日ポッドキャストザギャザリングってイベント終わったばっかりなんですけど、またしてもポッドキャストイベントをやることになりまして。
kai3
やるっていうのはちょっと語弊がありまして、正確には参加するなんですけど、これね、ポッドキャストザギャザリングの振り返り会とか、あとイベント中にも紹介してたんですけど、ポッドキャストウィークエンドっていうポッドキャスターの集まるイベントがありまして、これがもう今年で3回目かな。
最初の2回は招待制だったので、自分たちに参加する術はなかったんですが、今回から登録制、正確に言うと申し込みはできるけど、その後審査は入るので、申し込めば出られるわけじゃないんですけど、せっかくこうイベント付いてるし、前回のイベント、ポッドキャストギャザリングやった時も第2回やってほしいみたいなことがあったので、全く同じことはできないんですけど、
なんかイベントやれたらいいなっていうのの足掛かりに、うちの番組ではなくですね、ポッドキャストザギャザリングはユニットですという設定にしまして、ポッドキャストザギャザリングで出展することにしました。
なので今回もうちの怪談という番組の他に、ホットテック、メディアヌップ、金曜回帰ファイル、平日回帰ファイルと一緒に4番組ごとで出展することになりました。このイベント自体はマーケットイベントらしいんですよね。基本的には物を売るイベント、物販で自分たちのグッズとかを売ったりする。
何をやるのかいまいち分からない。僕も実は行ったことなくて、これ別に行きたくないとかじゃなくて、1回目はやってるの知らなくて、2回目は行きたかったけど日程が合わなくていけなくてっていう感じだったんですけど、なので体験はしてないんですが、概要を見るとグッズ販売とそれ以外にイベントやってもいいみたいなので、せっかくだから収録イベントやるなり、
ちょっと合同ユニットに出てるんで、合同ユニットとして何か作らなきゃまずいなと思っているので、その企画も考えておりますが、開催したのが12月なので、ちょっとまだ慌てる時間じゃないと思いながら、そろそろ準備かな。ちょっとまた4番組のメンバーでちょこちょこミーティングしたりしながら進めていきたいと思います。
うすだ
ちなみに12月16日で場所は下北沢のボーナストラック。これあれですねオシャレなというか、下北の線路跡にできた。 あーはいはいあの辺かー。全然イメージが湧いてなかった。なんかこじゃれた、いい感じのとこですよ。だからまたロフトプラストワンとはかなり真逆で、いいんじゃないかな。
kai3
かなりサブカルじゃないですよね。その雰囲気はね。サブカルだけど、地下っぽさはないですよね。もっと明るくてこじゃれた感じになると思うんで。ロフトプラストワンはハイボールなんだけど、
うすだ
ポッドキャストウィーケンドーはクラフトビールが似合いそうな気がする。 僕どっちかというかクラフトビールの好きだから。じゃあよかった。いいな。いや単純にこれもいい会場だなと思う。ビール作るか。
kai3
本当に?ビールはね。ビール作れるの?ビール作るの簡単です。 1ヶ月あれば作れる。
自分たちは作んないですよもちろん。捕まっちゃうから。 ビールを作れる
ブルーワイルド結構先増えてきて、作るってきてもうレシピだけ選べるんですよ。 体験みたいな。なんかちょっと選ぶやつ。ジャンルとかIPA作りたいですかとか、小麦系のホワイトビール作りたいですかみたいに選んで、あとは味付け的にできる範囲でね。その柑橘系を入れたいとか
コリアンダーやりたいみたいなところだけ選んだら、あと作ってくれて、それを樽ごと全部買っちゃうんですよ。 で瓶詰めしてくれて、それ全部買い取るみたいな。
原価で言うと、よく小さい瓶で売ってるんですよ。クラフトビールって。あれで500円600円くらい。
だからそれを7、800円とかで売ったら利益にはなるし、別に原価で出してもいいしみたいな。 それはちょっとアリだな。みんなでビール作る。ちょっとこれはミーティングしよう。
逆に提供していいものなのかな。 確かにね。再販ってなるとどうなるんでしょうね。確かに。ハンプって言い方がいいのかな。
うすだ
ハンプじゃないとダメとかそういうのはある。それは確かに危険だから調べた方がいいしね。調べてから。
作るのはできます。もしかしたら振る舞いジャケとかできるしね。そうしないとダメなのかもね。とかはありかもしれない。物販買うと振る舞うとかだったらいいの?
kai3
どうなんだろう。その辺とかスレスレな感じですけど、ちょっと面白そうですね。
僕らこのpodcastgatheringってイベントのためにディスコードを立てたんですけど、このイベント自体もイベントで終わりじゃなくて、これからいろいろやっていけるといいなとか
ここを通じてpodcasterと繋がるといいなって感じで運営をしているので、一部podcastgatheringのイベント来てないからディスコード入ってもらっている方もいらっしゃったんですけど、
全然気楽に入っていただいて、むしろ今回このpodcastweekendのイベントの出展と相談とかね、ディスコードでしちゃいたいなと思っているので、
この番組聴いてる人は、うちのディスコードに入らずにpodcastgatheringのディスコードに入ってもいいので、よろしかったらそちらもご利用ください。
うすだ
最近さ、このディスコードの新着紹介、わりと知らない番組に入っていいなと、なかなかいいですね。
kai3
結構ね、嬉しいなと思ってて、イベント終わったのにちょこちょこ知らない番組やってきて、
この間面白かったですね。中学生とお母さんが2人で喋るpodcastっていうのがあって、結構良かった。
なんだろう、あったかみのある感じ。本当に家の中で喋ってるんですよ。
最初だけ番組っぽく、ちょっと何て言うんだろう、他人に向けて話すような口調から入っているのに、終わった瞬間普通に家族の会話になってるんですよね。
これちょっとね、面白かった。人の家に行ったら家族が楽しそうに喋ってるみたいな感じで。
いいな、あんな気軽に撮るpodcast面白いですね。
あんな感じでいろんな人が入ってくるのはすごい大歓迎なので、ぜひ。
この番組聞いてる人で入る人がどんだけいるかわかんないですけど、設定としてはそういう感じで、podcastに興味ある人だったら気軽に入ってくださいという方向性なので、ぜひご参加ください。
というわけで、この辺で告知が一通り終わりましたけれども。
ちょっとですね、イベントの振り返りが一通り終わったので、あんまりpodcast・gatheringの話はもういいかなと思ってるんですけど、
ちょっとあの後で面白かったというか、これいいなと思った話がありまして、後日談的にロフトプラスワン、もちろん当然ながら会場費はかかりまして、
会場費を払わなきゃいけないんで、みんなからお金集めなきゃいけなかったんですけど、まあまあいい金額だったんですよ。
言うても一人数千円じゃなかったんですよね。一人1万円よりはかかる金額をちょっとみんなから集めなきゃいけなかったんですけど、
とはいえみんないつも会える場所にいるわけじゃないし、中にはね福岡とか岩手の方にいる人もいるんで、どうやって集めようかなって言って、
たぶん一番手軽なのがPayPayなんですけど、僕が払うんですよ。僕がやり取りしてるから。
PayPayに10万円とかあるの嫌だなと思って、たぶん使えるんですよ。使いきれるんだけど、
いや10万円そこに入ってもなあっていうのがあり、いろいろ何らどころですね、
Cotraという素晴らしいサービスを教えていただきまして、知ってますかね?この番組に来る人Cotra知ってますかね?
ちょっとCotra知ってる人は、これ知ってる人は手を挙げていただきたいんですけど、
これどんなサービスかと申しますと、基本的には銀行がやってるんですよね。メガバンクを中心にやっている送金サービスなんですけど、
一番の特徴は送金手数料無料、そして10万円までの高額で送れる。
そして送るときにメールアドレスまたは電話番号があればいい。
これがね使ってみたらめちゃめちゃ良かったんですよね。すごい良かった。
これねだいたいこういうサービスって印象的に金融系の新サービスって何か使いにくいみたいなイメージで、
使ったことがある人があればちょっとあるかもしれないですけど、いろんな金融系サービスがある時に。
Cotraはねサービスとしてはすごい良くできてますね。
銀行によりけりなんですけど、僕が持っている銀行業者のうち三井住友銀行に関しては、
銀行アプリの中に組み込まれていて、銀行アプリの中からお金を送ると振込送金というメニューを押してポチッとするとCotraというメニューがあって、
そこから自分の携帯電話の番号などにメールアドレスを登録して、講座を設定させたら終わっちゃうんですよね。
相手もCotraを使ってないと送れないというところだけはハードルなんですけど。
うすだ
相手にCotraを使ってます?って言って多分はぁって言われるのが今のところ一番のハードル。
kai3
一番のハードルなんですけど、使ってさえいればメワードと携帯で送れるのがむちゃくちゃ楽ですね。
うすだ
要するにあれですよね、講座番号とかね。
あれ地味に面倒じゃないですか。
本名とあれを出さなくていいというのが良いんですよね。
kai3
銀行名を検索し、支店名を検索し、普通当座を選んでさらに番号入力というのが難しい操作じゃないけどまあ面倒じゃないですか。
そうですよね。
あれを携帯番号とかメワード一発で行けて、それで10万円までは手数料無料っていう。
うすだ
普通振り込むとね、同じ銀行じゃない限りは行くばっかり。最近高いですしね。
kai3
結構高いですよね。なんでかんだ2,300円取られちゃう。
うすだ
数万円だったら300円ぐらい取られるの普通だから。
kai3
プランによっては月何回まで無料とかはあるんですけど、何回かあるのをあんまり使わせるのじゃないですか。
しかも今回なんかは計算ミスではないんだけど、あ、これ忘れてましたみたいなのがあって結局2,3回払ってもらってるんですよね。
その度に振り込んでもらってたら手数料無料枠もどんどん減っちゃうし。
今回それでことらやりやってみようって言ったら何人かことらやってくれたんですけど、1回登録者だから2回目がむちゃくちゃ楽でしたね。
これはすごい良かった。ただちょっと残念なところで言うと銀行によってはちょっと面倒ですね。
そうですね。
僕がもう1個使ってる三菱ユーヘイジー銀行に関しては対応はしてるんだけど、使うためにはバンクペイっていう別のアプリを入れなきゃいけなくて、
バンクペイアプリじゃ全然悪くないんだけど、やっぱりお金を使うアプリなので、本人確認とかちゃんとやるんですよね。
カメラで自分の顔を撮って、身分証のカードを斜めから撮って、本当に物理的なカードかどうかチェックするっていう、金融系だったら当たり前のことなんだけど、
すでに口座を開設していて、銀行のアプリがあるんだけどそれをもう1回やらなきゃいけないという面倒くささが今日はありましたね。
それも1回やっちゃえばね。手順自体はすごい良くできてるんで、サービスとして使いにくいところはないんだけど、ただあの面倒くさい手つきもう1回やるのかっていうだけではあったんで。
1回やったら良かったかな。これを全ての銀行が対応してくれたらすげえ便利になりますね。
うすだ
そうですね。銀行アプリに全部組み込んでくれるとすごい楽。もう180個ぐらい実は対応しているらしいんですけど、結構なほとんどバンクペイ経由っぽいんですよね。
kai3
僕が使っているのは三井住友のほかみんなの銀行はアプリの中にアップロードされていて、会社に1000円とかそこから送ったりしてましたけど。
あれ面白いのが自分にも送れるんですよね。
そうなんですよね。
何の意味もないんだけど。何の意味もないんだけどちょっといいなと思ったのは受け取るテストしてみたいという時に、1人で1000円自分に送ってこう届くんだっていうのができるのはちょっと面白かったです。
しかしなんであんなの無料でいいんですかね。
うすだ
なぜなんですかね。
kai3
仕組み的には、いろんなインタビューで仕組みとか読むと手数料自体はかかってはいるんだけど、送る銀行受け取る銀行側がすごい低い手数料でお互いに支払いあってくれているっていう。
なんか電話みたいなビジネスモデルですね。電話も実はそういう受ける方、かける方で手数料が実際に発生するのが普通の使い手には見えないみたいな似てる感じはありますけど。
でも銀行が持ち出してまでそれをやってくれるっていうのは、できるだけ現金でやり取りしてほしくないってことなんですかね。
うすだ
そこまでね、逆にこれのためにシステムを作って、こういう所額決済だったらもうこっちを使ってくださいっていう形にしたわけですよね。
kai3
でもあれかそうか。個人の人が数万円を送るためだけにATMに行列ができるっていうのが銀行の運営コストってあるのかもしれないですね。
うすだ
そういう話だったんですね。
kai3
なるほどな。みんなやっぱり給料日に習いますもんね。あのATMのコーナーにね。
うすだ
いまだにね。
kai3
それが振り込みの人だけでも来なくなるんだったら確かにそれはメリットなのか。
うすだ
普及すれば多分どんどん、今銀行の支店とかもメーカーパンクとかどんどんなくなっているわけじゃないですか。
kai3
銀行の支店もどんどん減ってますもんね。ATMだけポツンとあるとか、コンビニに任せていなくなっちゃった支店とかも結構あるし。
なるほどな。そうか。それであるとメリットはあるのか。ちょっとお金払ってるから。
うすだ
いろんな維持コストを考えると多分これでもいいんじゃないのっていう話ですよね。
kai3
結局銀行が一番大事なのはもっと会社とかへのお金ですもんね。
うすだ
そうですね。
kai3
多額のお金のやり取りのほうが大事だから、確かに個人の10万円ぐらいだったらそこの運営コストとか考えたら確かにいいのか。
なるほどね。そう考えると確かに意味が分かってきた。
これやってないけど自動振り込みなんかできちゃうんですかね。機能として。
うすだ
今のところないんじゃないですか。
kai3
それもあったらどんどん最強になっちゃいますね。
どうせ10万円ぐらいだと家賃はギリギリ。一人暮らしのところだったらいけるかな。
だけど家族持ちだとそこもいけないから。本当に奨学だけですもんね。安いしね。
うすだ
いろいろあるんだったら金取ってくれとか、あるいはそういうことができるアプリの追加機能みたいなことで銀行が別途金を取るとか、そういうことをやっていきたいんでしょうね。
kai3
なるほどな。
結構ことら知らない人も多いと思うんですけど、これ1回入れとくとすごい便利になるんで、ぜひちょっと復旧してほしいな。
僕は多分これから飲み会の度にことら使ってるって言うようになる気がします。
前までは一番前は多分キャッシュ使ってるだったんですよ。
Kから始まってキャッシュね。一時期すごい流行ってて、ペイペイが普及する前ですよね。
うすだ
もう今はペイペイだなって感じ。
kai3
ペイペイに移っちゃったけど、飲み会のやり取りとか全部キャッシュでやるみたいな時代からペイペイが普及してきてみんなペイペイになってるんですけど、
さっき言った通りさすがに高額の受け取りはなかなかきついんで、だから飲み会ぐらいだったらいいですけど、ちょっと大規模飲み会、イベントとかを30人40人クラスでやった時に、
それ全部ペイペイで受け取るとなかなかなける金額になりますからね。
その時にことらが普及しているとこれはすごいありがたいかもしれない。
対応している銀行とはすごく簡単に使えるんで。
うすだ
三井住友の利用者はおすすめしたいです。
kai3
あとメガバンクで言うと三菱UJと、あとはみずほか。みずほもまだ?
うすだ
みずほは対応してるけど、確かメインはJコインっていう同じような仕組みがあって、だからあんま頑張ってない。
kai3
そうか。