1. かいだん
  2. 【第128回】番組の音質振り返..
2022-07-06 24:23

【第128回】番組の音質振り返りと驚愕のマンションブロガー

spotify apple_podcasts

このポッドキャストは、Webニュース記者のうすだと、ブロガー兼ライターのカイがITの話題から最近のお気に入り、個人的イチ推しなどを雑多に語る番組です。

第128回は、以前に語った倍速に関するお便りに答えつつ、最近カイが検討している引越やうすだがチェックしているマンションブログ、カーシェアといった生活について語ります。

* iTunesに登録

* Google ポッドキャストに登録

* Overcastに登録

* Pocket Castsに登録

* Spotifyに登録

* RSS登録はこちら

みなさまからのメッセージをお待ちしています

番組へのメッセージも募集しています。いただいたメッセージは番組内で紹介させていただきますので、取り上げて欲しいネタ、過去配信回へのツッコミなどお気軽にご投稿ください。docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScbuCYZFjZU9E_6-sHtvIxz9nsAdojg01tMxRzu0jcttMVjTA/viewform

また、Twitterでハッシュタグ #kaidancast をつけて投稿いただいても結構です。

かいだんTwitterアカウント: @kaidancast

かいだんコミュニティはじめました

作りかけのTwitterコミュニティもちゃんと運用することにしました。感想などをお気軽にどうぞ。

かいだんのつぶやき コミュニティ / Twitterhttps://twitter.com/i/communities/1497801771758256132

もうちょっと濃いコミュニティもDiscordで運営していますのでよろしければこちらもどうぞ。https://discord.gg/uWFqJdrRPQ

ニュースレターはじめました

下記のフォームにメールアドレスを登録していただくと、番組が配信された時にメールでお知らせします。今後はニュースレター限定コンテンツの配信もあるかも?

取り上げた話題

Rebuild

エンジニアの宮川達彦さんがゲストを迎えて毎週ペースで配信するポッドキャスト番組。内容もさることながら音質の高さで評判が高く、ポッドキャスト界隈からは1つの目標値とされることも。

Rebuild - Podcast by Tatsuhiko Miyagawahttps://rebuild.fm/

小田急で言うと喜多見

地図で言うとこんなかんじ。右上が新宿、左下が喜多見で、間くらいにあるのが共同。

余談ながらGoogleマップは画面キャプチャなどが利用規約で禁止されているので今回は著作権表記があれば画面キャプチャや印刷もOKという、カイが働いているGeoloniaの地図を使っていますという宣伝も。

モモレジ

ブログ「マンションの間取りや価格を言いたい放題!」の管理人。物件情報の量がとにかくすごいので是非一度ご覧ください。

トップページ - マンションの間取りや価格を言いたい放題!https://mansion-madori.com/

タイムズカーシェア

車の保有台数ではぶっちぎり日本一のカーシェア。以前にこんなレビューも書きました。

クルマがある生活を身近に。手軽に使えるカーシェアの魅力 - Impress Watchhttps://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1229628.html

以前と比べてスマホでの解錠やドライブレコーダも対応しているなどサービスも充実しています。

カーシェアリングのタイムズカー(旧:タイムズカーシェア)https://share.timescar.jp/

編集後記

うすだ

ブログの説明というか話の転換下手すぎない?

カイ

そうこうしているうちに引っ越し先ほぼ決まってしまいましたが最後の最後で一悶着あり、余談許さない状況です。



This is a public episode. If you would like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit www.kaidan.fun
00:00
スピーカー 2
ウスターです
スピーカー 1
かいです
この番組にですね
またお便りをいただきまして
前にこの番組の
倍速で
何倍速で聞いてるみたいな
アンケート取ろうかと聞いて取れずしまったんですけど
その件で感想を
くれた方がいらっしゃいまして
非番組含めどのポッドキャストも
基本1.2倍で聞いてます
アプリはスポティファイです
課金しちゃってるので
音価については何も言えません
安いBTイヤホンで電車の中で聞いているので
たまに家でヘッドホンで聞くと
めちゃめちゃよく聞こえるので
それならわかるかも
ただ印象としては
階段は音質綺麗だと思いますよ
という感想を静岡県の笹行さんからいただきました
スピーカー 2
ありがとうございます
スピーカー 1
これね何気ない感想に
見えて
結構大事な要素がいろいろ
詰まってるなと思ったんですけど
まず
一番このいただいた感想で注目したのは
安いBTイヤホンで
電車の中で聞いていても
文句がないぐらいには
音圧ちゃんと出せてるんだな
って
これ結構
ポッドキャストってそこまで音圧出せない
出せなくはないんだけど
普通にやっちゃうと
結構音圧が小さくて
要は電車だったりとか
周りが騒がしいところで聞くと
周りの音がうるさすぎて
聞き取れないことが結構あるんですよね
でおそらくそこの不満が出てない
っていうことは
電車の中で聞いてても
聞き取れるぐらいの音圧はカバーできたんだな
っていう多分ご本人はそこを意識してないと思うんですけど
僕の中でそこで一個
あ良かったっていうのは
僕自身が電車でよく聞くんで
音圧結構気にしてたんですよ
僕の目指すところは
Rebuild FMっていう
新生
有名ポッドキャストがあるんですけど
あそこが僕の聞いてる中では
一番音圧が高いので
目指すはあそこぐらいなんですけど
あそこにはちょっとたどり着いてないかな
音圧上げちゃうと
音の悪さもちょっと目立っちゃうんですよね
だから結構
上げるバランス難しくて
スピーカー 2
ちょっと俺歪んでるように聞こえるから
そんなに好きじゃない
Rebuildですか?
スピーカー 1
うちの番組?
スピーカー 2
俺が歪んでるときが多いと思う
スピーカー 1
それはね
収録の問題ですね
スピーカー 2
ゲインを上げてます
スピーカー 1
ゲインを上げてます
スピーカー 2
あんま好きじゃないですよ
何もやってないから
スピーカー 1
ここがでも難しいところで
そっちに揃えちゃうと
多分外で聞き取りづらくなっちゃうんですよね
なので
今は音質と
聞き取りやすい
音圧のバランスを取った時に
ちょっと薄田さんの方の音圧を
上げることによってバランスを取ってます
なのでここはぜひマイクに口を近づけて
そもそもの音圧を上げないで
済むような音源だと
多分そこも解決できるかな
ピンマイクにしようかなって
最近思い始めました
03:00
スピーカー 1
ピンマイクがありかなとはちょっと思いました
スピーカー 2
買おうかなと思ってます
スピーカー 1
ちょっとね
やっぱり普通のマイク使ってると
向きとか距離とか結構めんどくさいんで
ピンマイクはちょっと
考えたいですね
あとこれ面白かったのは
僕らも気にしてたけど
PodcastでSpotifyで聴いてる人どれくらいいるのかな
っていうので言うとちゃんとSpotifyで聴いてる
その理由が課金しちゃってるので
っていうのが
音楽をこれでも薄田さんとしてるんですよね
音楽を普段Spotifyで聴いてるから
その延長でPodcastもSpotifyで聴くって
なるほどこういう風に
流れていくんだ
ってのもねこれ面白かったです
スピーカー 2
わざわざPodcastのためにアプリとか
僕はちょっと考えられないですよね
スピーカー 1
僕ね逆なんですよ
Spotifyってリコメンドしてくるじゃないですか
好きなものを聴いてる人に
リコメンドはいいんだけどPodcastって
ちょっと試しに聴いてみようとか
1回だけ聴きたいみたいな時に
Spotifyで聴いて
リコメンドの材料されたくないなっていう
すごいマニアックな理由によって
Spotifyでは一切聴けない
してるんですよね
好きな番組だけ聴くんだったら
ありな気がしますけど
僕はPodcastは全部分けて
専用アプリで聴いてますね
みんなやっぱSpotifyで
こうやって聴いていくんだなってのが面白い
で基本1.2倍で聴いている
大体1.2倍くらいなのかな
僕も最近
ちょっとね
ペースを落としましたね1.5倍くらいになりました
前までは1.8倍だったんですけど
番組によりますね
ザーッと聴きたい時は
1.8倍くらいで全然いいんですけど
結構真面目な話題してる時は
1.5倍くらいでちょうどいいくらい
でもさすがにもう等倍じゃ
ちょっと遅いなっていうね
Podcastを早送りで聴く人らしになってるんですけど
音質はね
すごく良いと言っていただいているので
まあでも
薄田さんの言う通り
僕も満足はしてないんですよ
まだまだまだいけると思っているんで
ここから先は
いかにこういい環境で
音を取れるかに
かかってるかなという気がするんで
ちょっとピンマイクとか機材も試しながら
引き続き
音質も頑張っていきたいと思います
はいありがとうございました
最近ですねちょっと
引っ越しを考えてまして
スピーカー 2
なぜまたそれは
スピーカー 1
やっぱりリモートワークの
進んできたじゃないですか
コロナ禍でこの2年くらい
やっぱり働き方がもっと変わってきたし
フリーになって
働き方も
オフィスに行くってことがなくなってきたので
でコロナ禍でどんどんリモートワークも
逆立に根付いてきて
おそらくなんですけどコロナが
回復してコロナ禍が収まって
数年前ぐらいに
環境が戻ったとしても
きっとリモートワークは続くと思うんですよね
多分今ほどリモートワーク
100%とかじゃないだろうけど
オフィスは基本行くけど
そのうち何回かリモートワークでいいよ
みたいなことになっていくだろうなという
予想と僕の働き方的にも
06:00
スピーカー 1
おそらくここから週5で
会社来なさいっていうところで
働かなそうかなという
僕のなんとなくのイメージがあるので
それを考えた時に僕今まで
ずっと山本宣
宴宣をキープしてたんですよ
ずっとやっぱりアクセスの良さ
何か仕事で
オフィスに行った時にすぐに行けるし
夜まで働いたり
時には夜まで飲んでても
すぐ帰れるっていうのを意識してたんですけど
やっぱりこの2年ぐらいで
生活の
スタイルが変わってきたので
ちょっともう山本宣じゃなくても
いいかなみたいなとは言え
やっぱり東京近郊に
いた方が多分なんですけど
さっきの繰り返しだけど別の
話になるんですけど
おそらくコロナ禍が回復してくると
なんだかんだオフィス来いとか
やっぱりみんなで集まって
ご飯食べようぜっていうムードは回復してくると思うので
そういう時に
あんまり離れてると
僕はこのままずっとフリーランス
続けるかどうか分からないんですけど
ちょっとそれはそれで不利だなと思うので
ある程度
東京の都心には
それなりのアクセスで行ける場所を
キープしつつ
スピーカー 2
山本宣じゃなくてもいいかな
それなりのってやっぱりしらねさんが
言ってたみたいにきさらずとか
スピーカー 1
そういう方向じゃないですか
シンプルにあれですよリモートワークするようになったんで
もう作業部屋を
スピーカー 2
作ってるんですよね
スピーカー 1
マトリオちょっとそこに
多少お金を使ってでも
その分今までは都心に近いところで
高くてもいいから
山本宣がよかったんだけど
そこは多少妥協してでも
部屋を一個増やして
普段の生活仕事をしやすくする
そっちに持ってきたいなっていうので
ちょっと探そうかなって感じです
スピーカー 2
都心に30分で出れるぐらいのイメージですか
スピーカー 1
そうですね
ドアツードアで1時間かかっても
僕はまあアリかな
ぐらいな感じですけどね
他というと
そこまでちゃんと夜に電車があるとか
そっちの方な気がします
例えば僕昔小酒船の
遠征に住んでたんですけど子供の頃とかは
帰りの時間はすっごい遅くなるけど
まあ終電は結構あるんですよね
12時過ぎても終電があるみたいな
そっち方向ですかね
イメージとしては
山本宣から乗り換えて
施設とか地下鉄とか
に乗って何駅か行くみたいな
ところでいいとこないかな
みたいな感じでちょっとね
今探し始めたばかりなんですけど
スピーカー 2
モタ級で言うと
スピーカー 1
北見ぐらいですか
北見とかね
ローカルマニアックトークなんですけど
清浄学園前とか
スピーカー 2
そんなぐらいの
新宿まで25分とか
共同は贅沢かな
スピーカー 1
ぐらいな感じですね
結構ローカルトークなんで
後で路線図載せておくんで
みんな欲しいんですけど
スピーカー 2
なるほどね
なるほどね
すごいね僕はね
09:00
スピーカー 2
ちょっと不動産
スピーカー 1
結構マンション好きなんで
結構好きですよね
スピーカー 2
前からちょいちょいそういう話出てますもんね
すごいね僕が大好きなブログがあって
桃レジさんって方がやってる
マンションの
アドリア価格を言いたい放題ってのがあるんですよ
スピーカー 1
ブログがあるんですよ
スピーカー 2
桃レジさん初めて聞ました僕は
本当にすごくて
2011年ぐらいから
マンションの文城マンションですね
の間取りを
ひたすら紹介するっていうブログを
やってる方がいて
8000室とかブログで
紹介してるらしいんですよ
これ見ると
僕は単にマンション
こういうマンションできたんだみたいな感じで見てるんですけど
ここを見ておくと
例えば自分が行きたいエリアとか
自分の住んでるエリアの新築マンションが
だいたい紹介されるんですね
そうすると
ここの沿線の
今の相場状況とか
あとは今
建築費高騰とかいろいろ言われてる中で
相場に対してこれは高いのか安いのかとか
そういうことも書いてるし
あとはこの間取りはないよね
みたいな結構
空口に書かれて
空口なんだけどでも
これずっと見てると
桃主さんだったら絶対こういう評価するだろうな
みたいな結構わかってきて
すげえ面白いんですよね
文条マンションなんでやっぱ
結構いいグレードのマンションを紹介する
傾向はあるんですけど
これねずっと見てると
例えば知らない町
歩いてて
ちょっといいマンションがあって
これいいマンションだなってなると
桃主さん何書いてるかなと思って
あとでマンション名だけ調べて
これは多分ね
高評価だなみたいな
ちょっと気になるというか
調べたくなってくるというか
なんかすごいブログ
スピーカー 1
これ今見てますけど
スピーカー 2
すごいですね
すげえ破壊力だな
スピーカー 1
やばいですね
サイドバーに過去のアーカイブが
載ってるんですけど
2011年から始めて
最初の頃は多分始めたから筆が載ってたと思うんで
月に100とか超えてるんですけど
半年くらいしたら
1年くらいかな
月60くらいになって
そのまま10年間くらい
毎月60本書いてますね
すごいですよね
筆が落ちてないところがすごい
スピーカー 2
しかも全部マンションなんですよ
スピーカー 1
月60本ってだって
単純に1日2本ですよね
しかもこれ読むと分かるんですけど
結構な長文で
しっかりその
読み込まれてそのまどりに対して
わーっていうスタイルが基本だと思うんですけど
結構まどり読み込まないと
書けないじゃないですか
すげえな
これはプロの人?
スピーカー 2
プロ一応投資も
でもマンション購入は
受出を超えてる
自投資家ってプロフィール書いてて
12:00
スピーカー 1
なるほどだから不動産
投資もしてるから一応仕事で
結構物件見てんのかな
スピーカー 2
個人じゃないですかね
個人的な感じで買ってらっしゃる方なんだと思う
スピーカー 1
日中も見てるってことですよね
スピーカー 2
仕事しながらとかで
スピーカー 1
ちょっと見てて気になるところをガンガン
スピーカー 2
本業ではないって
プロフィールのところに書かれてますね
でね多分ね
引っ越す町とかが
なんとなく決まってきたら
これディレクトリで区ごとに
荒川区北区とかなんか
世田谷杉並とか
エリアごとに書いてあるんですよ
スピーカー 1
すごい全部エリア区北区
スピーカー 2
全国の中で
全国の中で
全国の中で
全国の中で
全国の中で
全国の中で
スピーカー 1
全国の中で
全国の中で
スピーカー 2
全国の中で
全国の中で
スピーカー 1
全国の中で
全国の中で
全国の中で
全国の中で
全国の中で
バウス第一弾の
バウス第一弾の
ファーストコーポレーションとかも
スピーカー 2
専門用語だけだな
名前覚えちゃいますね
スピーカー 1
全然覚えますね
面白い
これいいですね
結局その物件見てても
よくわかんないんですよね
書いてある専門用語は全然理解できなかったりするから
書いてある専門用語は全然理解できなかったりするから
なぜこのレイアウトが良くて
やっぱり知識ないと無理なんだけど
これなんかいっぱい読んでると
なんかちょこちょこ
ここは察しが多いからダメとか
そういう
レイアウトにもコメントしてくれてるし
勉強になりますね
すごいなこれ
スピーカー 2
やっぱ流行り
リビングから
お風呂とかに入るの昔は嫌われてたんですけど
最近は割と
子育て世帯とかにはむしろ
そういうのがいいとか
そういうトレンド感みたいなのを
こういうの見てると
最近はもうこれが当たり前だよねみたいなコメント
あそうか当たり前かみたいな
スピーカー 1
すごいなこれ
スピーカー 2
僕は単に趣味で見てるだけなんですけど
であと
素人が見てもマンションのグレード感ってあんまわかんないじゃないですか
わかんないわかんない
これだともうなんか設備仕様面
ディスポーザーがついてて
直線機がなんとかあってタイルの仕上げとかまで
この人の視点で
これはいいなって思ったらちゃんと書いてくれてて
この値段でこれがないのは微妙だよね
とか
なんかそういうのもあるんで
なんかねこの見る
価値観というか相場感みたいな
でもマンション買わない人には
その辺は関係ないんですけど
でもそれ以外の人でも
なんとなく
間取りを語れるようになるというか
間取りと街を語れるようになるんで
ちょっとマニアックに
攻めたいというか
マニアックにこう
引っ越すに当たっても
もうちょいこの街知りたいなみたいな時に
15:00
スピーカー 2
結構使えるんじゃないかな
スピーカー 1
それはすごいわ
実際
僕は一応賃貸で考えてるんですけど
とはいえ
近くに住んでる人たちが
こうやってマンションを買ってたりすると
結局そこも大事じゃないですか
自分だけじゃなくて周りにどんな人が住んでるかとかって
すごい大事なので
これを読むとその
このエリアにはこういうマンションが多くて
自分たちが住んでいて
さらに近くにこういう公園があるとこまでフォローしてもらってるから
これは普通に興味あるとこの物件を読みまくったら相当
これ自分が住んでる部分でも楽しいかもしれないですね
スピーカー 2
そうそう
自分が住んでる地域がやっぱ一番
解像度が上がるというか
スピーカー 1
あのマンションそうだったんだみたいなことになるんですよね
スピーカー 2
面白いこれ
見てるだけでかなり面白いと思うんですよね
他にもマンションブロガーみたいな人は結構いるんですけど
コスパ中っぽいというか
投資的に回収できるとか
やっぱ今だとタワーマンについて語るみたいなのがすごく多いんですけど
この人はなんか割と
あんまり安いところはやらないですけども
スピーカー 1
確かにめちゃめちゃいい物件とかある
スピーカー 2
やっぱこういうものの語りって
だいたいファミリー物件の60から80平米ぐらいの
2L、3LD系みたいなのが多いんですけど
この方は割と投資物件もちょこちょこ紹介したりするんで
全般的なこう
こういう立地だから投資向け物件も多いよねみたいな
そういう話も学べて面白いと思いますね
スピーカー 1
結局住むところって
その瞬間だけじゃなくて
例えば2年後にどうなってるかとかも結構大事じゃないですか
実は周りがすごい再開発進んでて
いいとこだと思ったら周りにマンションめちゃめちゃ建っちゃうとか
そういうところも今この辺が再開発のラッシュですよとか
そういうトレンドも読めて
これはすごい面白いのでは
スピーカー 2
面白いしやっぱこれを10年やり続けるってやばいですよね
スピーカー 1
すごいな
スピーカー 2
これは本当もう東京の住宅事情のジャーナリズムだと思うんですよね
スピーカー 1
これはジャーナリズムですね
本書けるんじゃないの?
スピーカー 2
商業メディアでもたまに記号されてたり
スピーカー 1
薄田さんいつぐらいから読んでるんですか
スピーカー 2
もう5,6年前ですかもっと前かな
自分がマンション買おうと思った時にたまたま見つけて
この人やばいなと思って見てるけど
もっと5年以上ですね
7,8年ぐらいか
まだずっと同じことやってるってやっぱすごくないですか
スピーカー 1
すごいですねだってサイト内検索が累計3800棟8100室ですよ
つまりは同じ棟についても2回ぐらい書いてるってことですね
スピーカー 2
いやだいたい新しいマンションが出てくると2部屋紹介するんですよ
スピーカー 1
そうなんですかそういうルールがちゃんとあるんだ
18:00
スピーカー 1
確かにマンションでも結構一人暮らし向けの物件だったり家族向けだったりってありますもんね
スピーカー 2
やっぱり語りたい部屋とニーズが高そうな部屋と
やっぱりファミリー物件は必ずだけど超ゴージャスな何億円の部屋とかについてもいろいろ設備とかについて語るとか
スピーカー 1
すげーな千ヶ崎も押さえてるの
東京が中心だと思ったら意外と横浜川崎ぐらいまでやってる千葉がでも少ないな
埼玉県の中2個しかやってない
賃貸版ってのも一応あるんですね少ない
少ないって言っても240件あるけど
スピーカー 2
ブログで250件って相当です
スピーカー 1
とんでもないですよね
これを毎月60件ぐらい上げられるエネルギーがすごいな
これらめちゃくちゃアクセスあるのでは
そうなんだろうね
すごいなブログに書いてますもんね
多数の売買経験のあるマンションオタク兼投資家だからこれはもう投資家目線よりマンションオタクのエネルギーで綴ってるんでしょうね
とんでもないものを見てしまったな
いいですねこういうのだな
スピーカー 2
そうそうまさに僕の好きなブログというか僕の好きなネットこういうやつ
スピーカー 1
これはでも見つけてくるのが難しいですね
でもいいなみんなの持ってるこういうブログを集めたいですね
この人は多分ビジネスでも成り立ってるぐらいにすごいと思うんですけど
こういうのを淡々とやる狂気のブログとか好きだな
スピーカー 2
ちょっと引っ越しの参考になるかはわからないけど引っ越しの時に無限に見てられるっていうか
ちょっとこの辺にしようかなと思って例えば目黒で探したいってなった時に目黒のこのカテゴリーを見るともう延々と僕の場合はずっと見てられるんで
スピーカー 1
ずっと見てられるそれもそれだから安田さんきっと安田さんにもマンションオタクの地位がちょっとあるんでしょうね
スピーカー 2
僕は好きは好きなんで
スピーカー 1
確かに読み物として面白いよなこれ
スピーカー 2
このフォーマットの統一感もすごいですよね
まどり図があってあとひたすらスペックがあってでもちゃんと感想がある
スピーカー 1
ひたすら淡々とやってるのが本当にすごい面白いちょっとこれで僕は勉強しますわ引っ越しに向けて
スピーカー 2
いつぐらいに引っ越すんですか
スピーカー 1
いつだろうないいとこ見っかったらぐらいの感じですけど
スピーカー 2
ちょっと広いとこに行きたいって言うのですよね
スピーカー 1
そうですね仕事部屋が1個欲しいなあぐらいの感じかな
スピーカー 2
車はいらないですか
スピーカー 1
車はいらないですもうカーシェは万歳
もうこれは東京いる限りはもう車は僕は持たないかな
正直趣味の世界だなと思うんで
もうトータルで言ったら月に何万ぐらい使うんですかね
その車検とかそういうのも全部車の購入費用車検駐車場代ガソリン代とかもろもろ足し込んでいったら
月数万じゃ効かないですよねきっとね
21:01
スピーカー 1
車以外の本体以外の費用で6万ぐらい
そう考えると月に6万円までカーシェ屋を使い放題でやった方が
よっぽど楽だなと思ってもちろん周りにいいカーシェ屋があればなんしよう
スピーカー 2
でもね山手線から離れるとねなくなりますよ
スピーカー 1
そこねそれはねちょっと気にしてます
だから周りにカーシェ屋がいいとこあるかどうかはちょっと要チェックだなと思いますね
スピーカー 2
あとは周りのカーシェ屋がそういう時になくなるとすげーショックがでかい
スピーカー 1
あーそうですねそういう意味では今だから山手線圏内だとカーシェ屋がすごい充実してるんですよね
僕の住んでるところなんか特に充実しててタイムズ直営の場所があるんですよ
元々はタイムズがレンタカーやってたのをカーシェ屋にまるごと買えちゃったタイプだから
車の保有台数がすごいので車なんでもいいだったらまあまあ借りれる
借りれないことがほぼないので確かにそこはね血ノリ的には素晴らしかったので
たまにやっぱりゴールデンウィークとかの繁忙期になった時に
タイムズ直営以外はほぼ借りれないっていうことは結構あったんで
スピーカー 2
そこはありませんね引っ越した時にカーシェ屋が使えないときはきつそう
カーシェ屋狙いでいくとある程度の待ちが必要みたいなところはあるんですよね
スピーカー 1
カーシェ屋は結構使ってるかなそうですねそこもちょっと意識しつつ
あとはもう早め早めに抑えるですかねカーシェ屋もランキング上がると早めに借りれるようになるんですよね
僕は今上から2番目なんですけどランキングがもうその時点で一番いい
普通は直近1週間とかなんですけど今3週間くらい前から借りれるのかな
スピーカー 2
キャンセル代は?
スピーカー 1
キャンセル代はもう直前1分まで無料です
とりあえず抑えちゃうみたいな僕はちなみにタイムズのカーシェ屋なんですけど
タイムズはそこがすごい楽で直前キャンセルでもただだし
早めに返したらその分だけでいいんですよね
12時間返ってるけど6時間しか使わなかったら残り6時間は取られないんで
そういう意味では多分みんな結構多めに借りてるんですけど
それでも回ってるんでどっちかというと返り時間気にして
やべえ遅れるってよりは多めに取っちゃうから気楽なんで
結果すごい借りれるようになってるんですよね
これは多分他のカーシェ屋もぜひ真似してほしいと思うんですけど
カーシェ屋はちょっと工夫かなと
そうですね確かに引っ越しエリア考えたらちょっと
カーシェ屋は少し意識しなきゃいけないかもしれない
あとは住む前にちょっとそのエリアでご飯食べに行くとか
絶対やった方がいいですよね
ちょっとビジネスホテルでいいから
あるかわかんないですけどその住宅街に
ちょっとその辺で一回夜ご飯食べるなり歩いてみるなりはしないときっとダメですよね
そしてこの物件情報を見ながらちょっと勉強したいと思います
24:00
スピーカー 1
桃磊さんのブログをちょっと読んでみたいと思います
いいですねちょっとこういう
スピーカー 2
すごいいい意味での狂気なブログをちょっといろいろ掘っていきたいですね
いいでしょう
スピーカー 1
素晴らしい
僕もちょっとこういう狂気をはらんだブログなんか好きなのがないかちょっと探してみます
(エンディング)
(♪ ED)
24:23

コメント

スクロール