1. かいだん
  2. 【第32回】細かすぎて伝わらな..
2020-09-02 16:51

【第32回】細かすぎて伝わらないスマートスピーカー

spotify apple_podcasts

久々にいただいたリスナーからのお便りを元に、スマートスピーカーについて語る回です。


※番組へのお便りはこちらまで


https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScbuCYZFjZU9E_6-sHtvIxz9nsAdojg01tMxRzu0jcttMVjTA/viewform


■番組で取り上げた話題


◇楽天モバイル

第20回を参照のこと

https://anchor.fm/dashboard/episode/ef3th4


◇300円払って相談されるよざひかるさんの記事

https://dailyportalz.jp/kiji/be-consult-special-skill


◇スマートスピーカーのリマインダー機能

Pixel Busのレビュー記事内で密やかに紹介されたリマインダー機能をどうぞ

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1273410.html


◇wear OS

レビュー参照のこと

https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/itsmo/1256388.html


◇スマートスピーカーのアナウンス機能

echoは「アナウンス」、Google Homeは「ブロードキャスト」。機能としてはほぼ同じ


◇買物リスト

Googleはショッピングリスト、Amazonは買い物リスト機能とやることリスト

https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/smart/1124255.html


◇IFTTT

スマートスピーカーとその他サービスや家電を連携できるサービス

https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/smart/1134476.html


◇Trello

カード型でわかりやすいタスク管理サービス

https://trello.com/ja


◇Amazonのスマートコンセント

こちらの記事をどうぞ

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1264847.html


◇スマートスピーカー対応扇風機

実は音声で操作できるシャオミの扇風機

https://japanese.engadget.com/smart-fan-091505419.html


◇Google Nest Hub MAX

10インチディスプレイでとても大きいスマートスピーカー

https://www.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1222521.html


◇TELASA

旧名称はビデオパス


◇ミス・シャーロック

Hulu限定のドラマ。竹内結子が現代のシャーロックに

https://www.hulu.jp/static/miss-sherlock/



















---

Send in a voice message: https://anchor.fm/kaidancast/message

This is a public episode. If you would like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit www.kaidan.fun
00:02
スピーカー 1
うすだです。
かいです。
スピーカー 2
今日はですね、私もお便りをいただいておりまして。
ボイスメッセージじゃなくて、ポッドキャストを配信するページに、Googleフォームでお便りこちらっていうのを作っていて、
前にやったアンケートの引き続きなんですけど、ちょっと久々にいただいたので、ちょっと内容をまずはご紹介したいと思います。
スマートスピーカーの活用について聞きたいです。
Googleフォーム、アレックスさんも持っているのですが、アラームと天気とニュースと電気やテレビのオンオフみたいな普通の使い方しかできていません。
便利と言えば便利なんだけど、もっとしょうもない、役に立たない、でも生活をちょっと楽しくする、なんか面白い機能ないでしょうかということで、東京都のカオリッターさんからのお便りです。
ちなみに一応ね、感想でプラスでもらっていて、これはちょっと別途話せたらいいなと思うんですけど、
薄田さんの楽天モバイルSIM選択失敗話と、かいさんのルーター話が面白かったです。
完璧なレビュー記事を読める場所が多いけど、うっかりしていた話とか失敗談とか、使い込んでいない時点での緩い感想を聞ける場って意外とないなと思いました。
意外と楽天モバイルのSIM間違えたらね、割と面白がられてますね。
スピーカー 1
そうなんだ。
スピーカー 2
これ僕も気づいたんですけど、楽天モバイル僕も申し込んだんですよ、SIM選択に関する説明がないですね。
スピーカー 1
そうですかね。
スピーカー 2
だからこれは仕方がないのかなってちょっと思いました。
あれ結局eSIMで申し込んだんでしたっけ、eSIMで申し込めなかったんですかね。
スピーカー 1
eSIMで申し込む、なんか流れでやってきたら選べるものかなと思ってたら物理SIMが来て。
スピーカー 2
ですよね、そうそう。僕も選ぶとこなくて、気づいたら横目で俺なんかSIM選んでないぞと思ったら物理SIMが届いたんで。
あれどうしたらよかったんですかね。
スピーカー 1
どこで選ぶのか分からなかったんですよ。
なんで後で選べるものだろうと思ってたら、3000円ですよって。
スピーカー 2
結局そろそろ開通しました。
あ、しましたよ。
よかったよかった。
スピーカー 1
一応ね、楽天っていうのが一応見えるようになりました。
スピーカー 2
使えてます?
スピーカー 1
一応繋がってると思います。
スピーカー 2
楽天で出てたらね、繋がってるんでしょうけど。
速度もみんなあんまり使ってないせいかすごい速度も出るし。
そうなんですか。
なんか久々にこういうやつで数十メガとか見たなと思って。
それはさらにちょっと本題に戻って。
スマートスピーカーの活用。
しかもあれですね。
スマートスピーカーで大体みんな電気のオンオフとかタイマーとかアラームばっかり使ってますけど。
そうじゃないちょっと楽しいしょうもない機能。
なんかあります?
スピーカー 1
いや、基本的にでもこういうもんですよねスマートスピーカーってね。
まさに僕もあれですよ。
電気とアラームと電気とテレビのオフが98%くらいですね。
03:09
スピーカー 2
だいぶ、逆に残り2%気になりますね。
スピーカー 1
そんなことない。
あと音楽とビデオっていうのはありますね。
スピーカー 2
ああ、はいはい。
確かに音楽はね、きますね。
スピーカー 1
それ、その2つ入れてあんま変わったことやってないですよね。
スピーカー 2
まあでもこれは必須で使ってるでしょうけどね。
スマートスピーカーをアラームかけられて電気とテレビのオンオフとかできてたらほぼ上級者じゃないですか。
スピーカー 1
上級者ですよね。そう思います。
スピーカー 2
いやでもいいお便りですねこういうの。
スピーカー 1
そうですね。
スピーカー 2
あの有名ポッドキャスト番組のドングレーフみたいなのがあるんですけど。
つい最近の回かな。
ヨザワヒカルさんが書いたデイリーポーターZのニュースかなんかで、
自分からお金を払って自分のトクビアを聞いてもらえなかったんですよね。
これまさにこれですよ。僕この質問300円払ってもいいなってちょっと思いました。
もうスマートスピーカーいじりすぎてマニアックなことしかしてないから。
スピーカー 1
岡井さんなんか特別なことやってるんですか逆に。
スピーカー 2
特別でもないんですけど、僕はそういう意味ではちゃんと真面目に便利な機能なんですけど。
これでも別にGoogleホームとかスマートスピーカーだけじゃないんですけどリマインダー機能ですね。
すごい使うようになった。
アップローチとかでも確かできると思うんですけど。
普通にスマートスピーカー名発生してリマインダー内容時間とか言うと
それ一気にリマインダー設定できるんですよね。
やっぱ最近で在宅増えたじゃないですか。仕事で。
後でちょっとやろうかなと思ってるけどメモるのもちょっとめんどくさいみたいな。
で忘れること結構ありますね。仕事とかしてて。
スピーカー 1
ありますあります。
スピーカー 2
そういう時にこれちょっと忘れたくないなという時にリマインダーを声でかけて。
スピーカー 1
でもだいたい時間適当でいいので1時間後とか適当にしておくんですよ。
スピーカー 2
Androidの場合は通知が来るとその上の通知バーに来るじゃないですか。
でそれを消さない限り残ってるんで1日の中でスマートフォン何回か見るときにやってなかったと思い出せるっていう。
スピーカー 1
なるほど。
スピーカー 2
これ厄介なのがスマートスピーカーでやるとスマートスピーカーが喋るんですよ1日。
スピーカー 1
はい。
スピーカー 2
なので僕は全然スマートスピーカーじゃないんですけど
WearOSっていうスマートを使ってるんでそれも今スマートスピーカーみたいな機能が乗ってるんですよね。
Googleアシスタントが乗ってるので最近は時計に話しかけてる。
スピーカー 1
なるほど。そうするとスマートスピーカー反応しないんですか。
スピーカー 2
スマートスピーカーOKとか言わなきゃダメじゃないですか。
スピーカー 1
はい。
スピーカー 2
スマートウォッチのも言っても呼び出せるんですけど。
スピーカー 1
言わなくていいの?
スピーカー 2
画面をタッチして呼び出せる。
それも呼び出せる。そうすると最初のOKを言わなくていいんでその後いきなりリマインダーっているから他のスマートスピーカーが反応しないっていう。
06:03
スピーカー 2
ちょっとマニアックな機能。
あとこれまたマニアックなんですけど、家の中に同じスマートスピーカーが何台かある人。
寝室とリビングとか、子供部屋とか。
同じエコーならエコー、GoogleホームならGoogleホームがある人向けなんですけど、アナウンス機能ってのがあるんですよね。
スピーカー 1
はい。呼びかけるやつですよね。
スピーカー 2
そうそう。録音メッセージを伝えるみたいな。
ご飯できた時とかに呼びに行かない。ご飯できたよって言うとそのご飯できたら録音して他の部屋のスマートスピーカーで流して、録音メッセージで消えるっていう。
スピーカー 1
僕も最初に1回だけやりました。それ以降やろうとはあんまり思わないんですけど便利ですか?
スピーカー 2
まさにそれでやろうと思わないと使わないんですよねこの機能ね。こういう機能って。
時計とか電気とかに比べると。
スピーカー 1
基本的に呼びに行く方が早いじゃないですか。
スピーカー 2
例えば料理してる時とかって一時動きたくない時あるじゃないですか。
例えばですけど、風邪で具合が悪くて寝込んでる時にちょっと起きて、やっぱり飲み物取りに行きたいけどとか。
あとあれかな、買い物リストとか自分で作ってますね。
スピーカー 1
それ何で作ります?声で?
スピーカー 2
本当はGoogleホームもエコーも一応あるはあるんですよね。
だけどちょっと使いにくいんで、僕はIFTを使ってですね。
IFTっていう2つのサービスとかを連携させるね。マニアックなサービスがあるんですけど。
それを使ってGoogleホームで話した内容をトレロっていうトゥーズサービスに連携させてやってて。
で料理する時に調味料切れたらこれが切れたって登録するんですよ音声で料理しながら。
で買い物に出る時にそういえば切れた何だっけって言ってみる。
スピーカー 1
それはトレロ上に反映されてるってことですか?
そうです。
スマホのトレロに反映されるようにしている。
スピーカー 2
スマホというかトレロに登録されるんでPCでもスマホでも同じように見れますね。
スピーカー 1
なるほど。
スピーカー 2
ただねこれね弱点があってGoogleホーム日本語精度がそこまで高くないんですよ。
でねもうどうやっても味噌がリストになるんですよね。
もう慣れてきたんでいいんですけど、キッチンアワハイターも難しい。
でもハイターが入ったらいいかな。
スピーカー 1
ハイターって言えばいいんじゃない?最初から。
スピーカー 2
いやでもキッチンアワハイターとハイター違うじゃないですか。
違えて買うと嫌だから。一応ちゃんと言うんですけど。
最近はとりあえず行って間違っててもいいから登録しておいて。
結構こまめに見るんで開門リストは。
あ、こないだ間違えてリストってなったやつかなっていうのを味噌に直すみたいな。
多少ねめんどくささはあるんですけど。
スピーカー 1
これでもねGoogleとかがもうちょっと真面目にやってくれたらすごい便利な機能になる気がするんですけどね。
最近は線風機、サーキュレーター。
09:01
スピーカー 1
線風機オンにしてて動くようにしたくらいですかね新しい機。
スピーカー 2
普通のスマートスピーカーそのものに対応しなくてコンセント側が対応しやすいんですかね。
スピーカー 1
コンセントの電源オンを操るっていう。
スピーカー 2
あれでも切るのはできると思うんですけど、オンにできなくないですか?
スピーカー 1
オンにできますよ。
できるんだ。
それ線風機でサーキュレーターでスイッチで場所固定するやつなんで、ジャックとか。
スピーカー 2
じゃあサーキュレーターはコンセントさせたらもう動き出すような状態になってるってことですか。
スピーカー 1
サーキュレーターのスイッチが切る、ジャック、中、強みたいな4段階しかないんで、
常にジャックにしてあるんで、電源が入った瞬間にジャックでサーキュレーターが回るみたいな。
本当は単機能ですけどね。
スピーカー 2
そういう意味ではあれですね、スマートスピーカーに対応した家電が増えるとちょっと便利になるかもしれないですね。
僕そういう意味ではあれですよ、スマートスピーカーに対応した線風機買いましたよ。
スピーカー 1
そっちの方が頭はいいかもわかんないですね。
スピーカー 2
でもね、やれるのはオンオフだけでした。
風量はいけたのかな?確かオンオフぐらいしかできなかった。
スピーカー 1
アプリどこから?
スピーカー 2
アプリはもう何でもできるんです。風量も99段階とかできるのかな。
首振りとかも調整できるんですけど、こうやってできるのがオンオフぐらい。
スピーカー 1
オンできたらいいんですけどね。
いいんですよね結局ね。それで十分かなって。
スピーカー 2
ただ若干バッテリー内蔵なんでどこでも持ち運べるって無理なんですけど、
コンセントが、電源ケーブルが抜き差しめんどくさいんで持ち運びにくいっていう弱点がありました。
だからスマートスピーカー対応、加電がもっと増えないとだろうな。
やりたいことはきっといっぱいある気がするんですよね。スマートスピーカー対応させてくれたら。
スピーカー 1
でもこの線風機のやつもね、すごい設定は超楽になって。
昔、結構1年ぐらい前に似たようなデバイス設定したときは、
すげーアレックスアプリとかの操作がめんどくさかった記憶があるんですけども、
このスマートプラグは本当にアプリで1分ぐらいで設定完了するんで。
スピーカー 2
それってアマゾンのやつですよね?
スピーカー 1
アマゾンのやつ。
スピーカー 2
純正のやつか。
スピーカー 1
うん、すごい楽ですね。
1年前だとマニアじゃないと使いこなせない感じだったけど、
最近は割と誰でも使えるかなと。
スピーカー 2
確かに結構あれ、僕の前でも買ってる人多かったですね。
安かったっていうのもあるんだろうけど。
セールで1000円ぐらいしちゃうね、確か。
スピーカー 1
そうそう。クーポンで900円、90円とかだった。
スピーカー 2
値段も安いけど、アマゾンが使うとみんな買う気になるのかなってあれ見て思いましたけどね。
スピーカー 1
できることは電源オンオフだけですけどね。
スピーカー 2
そうなんですかね。意外に難しいんだよな。
スピーカー 1
テレビとかってオフにはできるけどオンにできないじゃないですか、結局。
12:04
スピーカー 2
コンセントの電源とは別に、本体側で電源オンオフするようなハードって、
ほとんどのハードは今そうだと思うんですけど、ちょっと難しいですよね、使い心地が。
スピーカー 1
そういう意味では最近、機能じゃなくても、ハードの話ですけども、
Google Nest Hub Max、10型ディスプレイのスマートディスプレイが最近すげえ便利なんですよね。
スピーカー 2
どの機能ですか。
スピーカー 1
1月末ぐらいにNetflix対応したんですよ。
スピーカー 2
してましたね、Netflix。
スピーカー 1
Netflixが見れるってだけなんですけども、10型って結構十分なサイズじゃないですか。
スピーカー 2
もうだってiPadぐらいのサイズかもしれない。
スピーカー 1
ほぼiPadで、ずっと末置きになってて、Netflixが見れるんです。すごい良いですよって普通の話なんだけど。
スピーカー 2
それってどうやって見てるんですか。音声でやってます?スマホで操作する?
スピーカー 1
音声でやりますね。ただね、音声のUIはまだまだ全然いまいち。
スピーカー 2
どうやって呼ぶんですか、その番組を。
スピーカー 1
OK Google、Netflixで一定音クラスを再生とか。
もうこういう名刺でいけるんだ。結構すごいですね。
スピーカー 2
GoogleでNetflixを再生ってやると、おすすめの番組しか出てこなくて検索できないんですよ。
なるほどね。
スピーカー 1
その場合はスマホのアプリから選択してキャストするみたいな必要はあるんですけども。
最初ね、でもこのネットワークマックスって買って導入したときって、でかすぎて使ってなかったんですよ。
めちゃでかいですよね、あれね。
どう考えてもこのマックスがつかないちっちゃいやつのほうが、この情報ディスプレイとしては全然有益だと思ってたんだけど、
今このリモート環境でずっと置いておくと、そんなに机も大きくなったんで邪魔じゃなくて、むしろこの画面でビデオを見る端末としてはすげえよくて。
スピーカー 2
そっか。一定音クラスとかって結構名前が特徴的だから間違いもなさそうですもんね。
そうですもね。
スピーカー 1
そうですね。あとね、ネットフリックス以外にもHuluとTerasa?
スピーカー 2
なんだっけ、auが始めたやつ。始めたというか名前が変わったやつね。
スピーカー 1
が対応してるらしいんですけどね。
スピーカー 2
Huluはね、僕よく使ってましたね。
スピーカー 1
いやでもなんかね、ちょっと前まではでかすぎて使わねえよと思ってたけど、ネットフリ対応した時点で使える時間が一気にアップしました。
本当はネットフリックスに合わせて、さらにその前にGoogleMeetsビデオ会議のやつに対応したらしくて。
会社はMeets、Googleが基本になってるんで、会社の会議これでできないかなと思って。
15:03
スピーカー 2
確かにそれはいいですね。
スピーカー 1
ただね、会社のアカウント紐付けられなかった。
なるほどね。
自分のアカウントと会社のアカウントが並存できないんで、それ使えねえなと思って。
と思ってたらネットフリックス対応したんで、やってみたらすげえ便利で助かった。
ただね、作り込みは結構甘くて。
スマホアプリとかテレビとかだとイントロ飛ばせるじゃないですか。連続ドラマとか。
あれが実装されてないんですよ。
スピーカー 2
あれ意外に便利ですよね。
スピーカー 1
すごい特に連ドラとかテレビシリーズとかは飽きるじゃないですか。
ずっと見続けるし。
その時はちょっとイマイチかなっていう気がしますけど。
ただアプリにキャスト画面みたいなの出てて、そこにイントロを飛ばすっていうのが出てくるんで。
スマホを触ればイントロスキップとかも一応すぐにできるようになってますけど。
僕もでもあれですね。ちっちゃい方のNest Hubの方はよく同じようなことキッチンでやってましたね。
スピーカー 2
キッチンでドラマ流し見しながら料理するみたいな。
その時は確かFoodsでミッシュアルフを見てたな。
すごい難しいんですよね。どこにでもありそうな作品名だとうまく拾ってくれないから。
すごい固有名詞でGoogleホームが間違えないようなキーワードのドラマとかじゃないとうまく拾ってくれないんで。
そういう意味でイテオンクラスはバッチリだろうな。
だいぶスマートスピーカーがいい感じの時間になってきたんで。
ちょっと便利なマニアックな機能なんですけど、これが役に立つ機能として使ってもらえるといいなと思います。
16:51

コメント

スクロール