1. 経営者のマインドサプリ
  2. 第312回「質問:「声」と「マ..
2021-07-02 15:29

第312回「質問:「声」と「マインド」の関係性とは?」

第312回「質問:「声」と「マインド」の関係性とは?」上場企業から中小企業までエグゼクティブコーチングトレーナーとして人材開発を行ってきた秋山ジョー賢司が経営や人生で役立つマインドの本質についてわかりやすく解説する番組です。

番組への質問はこちら↓↓

https://ck-production.com/podcast/akiyama/q/

00:00
秋山ジョー賢司の「稼ぐ社長のマインドセット」
なぜ一流の経営者たちはぶつかる壁を次々と越えられるのか?
そこに隠されたマインドの正体。
ポッドキャスト「稼ぐ社長のマインドセット」は、上場企業から中小企業までエグゼクティブコーティングトレーナーとして人材開発を行ってきた秋山ジョー賢司が
経営や人生で役立つマインドの本質について分かりやすく解説します。
こんにちは。遠藤和樹です。秋山ジョー賢司の「稼ぐ社長のマインドセット」、秋山先生、よろしくお願いいたします。
はい、よろしくお願いします。
こんにちは。今週も始まりましたが、いかがでしょうか?
遠藤さん、最近体をめいっぱい動かしていることってありますか?息が切れるくらい。
皆無かも。皆無ですね。
私もないんですよ、最近。
親戚の子供と鬼ごっこした時に、死ぬほど息が、肺がやべえみたいな。そのぐらいしか記憶がないですね。
小学校1年生の男の子と走りきれないみたいな。
なりましたよ。
そのぐらいですね。ないですよね。
最近私もないなと思って、小さい子ってエネルギーがあるから、どうしていいかわからないから、うわーっているじゃないですか。
年齢を重ねて40、50になると、それを意図的に出していかないと、死亡なんじゃないかみたいな。
出す機会ってないですもんね。
ちょっと前まで秋山先生たちみたいな仕事って、人前で喋るんで、結構エネルギー使うじゃないですか。
そうですね。全開放で、うわーって生み込まれちゃうから。
ああいう場はなくなっちゃっているはずなんで、仕事上もないですよね。
オンラインセミナーで、こんにちは、秋山ですみたいに。
でも実はめっちゃ狭い空間だったりとかしますもんね。
だからこういう機会を自分で意図的に作らないとまずいなと思っている。だけどまだ行動に移していません。
課題意識ですか。
いやーでもこれは、国民というか世界全員が同じような状況に、アスリートですらなかなか出せない状況がある中で。
今ここでね、日本に誰か宇宙人みたいな人が来たらみんなやられちゃいますよ。
身体弱ってるから。違う意味で。
けどそういう意味で言うと、今世界的には時価総額異常値上がったフェロトンとか、
最近だと資金調達してたミラーフィットみたいなやつかな。
03:05
うんうん。一回デジタルサイネージーの鏡みたいなとこで動くとか。
家の中で動きたいんでしょうね、みんな。ああいうビジネスが伸びてるのもわかりやすく。
そうそう。閉塞感があるから、そこをブワーンと空からぶち破りたいみたいなのがあるじゃないですか。
それをゲームで相手をやっつけるっていう感覚じゃなくて、
肉体を動かして活性化したいっていう。これをやらないといけないなと。
このあたりは秋山先生のソリューションがみなさんを救うはずですので、
ぜひ探求していただいて、定期的に発表してほしいですね。
複雑になっちゃった。やってみたいと思います、考えて。
なるほどな。でも本当そうですよね。動かしてないですね。
さあ、そんな中で、今回は毎度毎度なんとなく冒頭の話と被るような質問が出てきますよ。
今日もいきたいと思います。
テレビ東京やゲーテが主催したオンライン講演イベント、クライマーズを拝聴しました。ご存知ですか?
私も全員でないですけども、何名かの方は見ました。面白かったですね。
その中で衆議院議員の小泉慎二郎さんのセッションを聞きました。
手術後で腹から声を出せるわけにはいかないので、喉から声を出すことにご理解くださいと冒頭にあり、
椅子に座ってスタートしたのですが、ものすごく心に響くスピーチでした。
最近秋山先生が声を響かせることの重要性をお話しされていると思いますが、
腹から響かせない声でもあれほどのスピーチができるのかと、政治家のスピーチ力の高さに驚きました。
改めて秋山先生は、声と相手への影響、声とマインドの関係性などをどのように考えているでしょうか。よろしくお願いいたします。
これは私もすごい重視していて、オンラインが増えてきたということじゃないですか。
オンラインの中で重要になってくるのは声なんですね。
なぜかというと、画面というのはいくら作り込んだところで、それがリアルに伝わらないじゃないですか。
そもそも視覚というのは、3次元の存在なのに2次元でしか伝わらないんですよ。
そうなってくると、声が重要になってくる。
そのときに、私はいつも話をするときというのは、話というのは何で構成されていますかとよく言われます。
話とは内容と声である。
どちらがダイレクトに相手のステートに影響を与えることができるかというと、声ですよね。
内容というのは、その内容を聞いて、相手が理解して、相手が何かを想像することによって始めてステートが分かるわけです。
06:06
例えば聞いた相手がその単語を知らなかったとか、似たような経験がなかったとか。
つまりその聞き手の経験だとか能力とか背景によって、内容がどれくらい響くか。
つまりその喋った内容から何が想像できるかというのは、実は相手次第なんです。
はい、なるほど。ただ声は響きだとね、ということですね。
関係ないんです。相手の背景。
あと今遠藤さんが言ったように、内容は伝えるもの。声は響かせるものなんで。
喋ることを声と音とした場合も、どうやって伝えようかじゃなくて、どうやって響かせようかってなってくるじゃないですか。
ああ、たしかに。
なので、響きというのは相手の背景、思考、経験にかかわらず、何か響きが伝わってしまうんです。
中身がわからなくてもってことですね。
例えばですよ。小泉さんはまだ見てないので、この話を聞いてぜひ見たくなったんですが、
政治家の方が街頭演説をしてるじゃないですか。
この人、声は大きいのに何か入ってこない人っていません?
たくさんいますよね。だいたいそうかなって感じなぐらいに。
ところが、逆に静かに喋ってるのに何か心地よく入ってくる人っているじゃないですか。
それはステレオと喋ってる人のマイク、声ではなくて、体の内側が響いちゃうわけですよね。
いつも私が言ってるギターをイメージしていただけるといいと思うんですが、
弦を弾いてボディが響いて、その響いたものが音として伝わってくる。
何かを喋ってる人がいるんですよ。
マイクに向かって喋ってるのか、自分の体を響かせて、その響いた部分をマイクの音に拾ってもらうのかって違ってきちゃうわけです。
ですので、やはり喋るではなくて、音を響かせるっていうことが今後本当に重要だなと思っています。
そこで、これはスキルの部分もありますので、自分の声を体を使って響かせるというトレーニングをしておくのはおすすめですね。
ですから、私のインナーダイビングのオンラインセミナーの方たちには、声を響かせるトレーニングの方法はこうやります。
そして、朝必ずこれをやってくださいねっていうのはお伝えして、実際に実践している人もいます。
今回、インナーダイビングの中で整えって言って分かるか分かりませんが、
09:07
サウダ的な流行りのところからなんですかね。
整えるというのがよく言われますけど、整えコンテンツとして声の出し方、呼吸法だったり、いわゆるで言うと瞑想法的なものを含めていろいろされている中で、声結構重要視されてますよね。
そうそう、すごい重要視してます。
やっぱりまず、声を自然に響かせるスキルをちゃんとやっていく、スキル練習をしていくことですよね。
あとは、それをちゃんと声を響かせて、体を作って、後に会社に行ってもらいたいんです。
最近私がサポートしている社長ではないけど幹部の方がいてね、朝朝礼やってるんですけども、
社に構えてる社員がいて、あまり僕の話を聞いてくれないっていう人がいたんです。
その人に、声の響かせ方と発声トレーニングをお伝えして、とにかく毎朝やってくれと。
そして、やってから会社に行ってくださいと。
彼はすごい実職の方なので、それをやったんですって。
そうしたら、1週間後、また私とセッションをするんですけども、
きょうさん、なんか不安が少なくなってきたんです。
嫌そうに聞いてる人とか、今日はこれお願いしますっていう朝礼で指示出しをするんですが、
また俺ですかとか、超大変なんですけどって言ってた人たちが、変わってきたっていう。
それはたぶん幹部の方が、やっぱりしっかり自分で感覚を使って、自分の体を響かせて、
そしてお話しするスキル、そしてマインドを手に入れ始めたからだと私は思ってるんです。
因果関係はっきり繋がってそうなので、AだからBというわけにはいかないそうですけど、
確かに声の関係はありそうですね。
あとどうなのかって、2週間も声をしっかりと出すみたいなことをちゃんとやって毎日会社行ってたら、
違った意味で声を響かせるということへの相手への影響もありますけど、
習慣化として自分の意識が変わってきて、自分そのもののマインドが変わるっていう、
違う要素もありそうな感じもしたんですが。
それが大きいです。つまり、それをしてまでも僕はみんなの前に立つっていうことを自粛をしちゃってるじゃないですか。
相手の方は朝起きて、ちょっと勝ったり、今日も会社行くかっていう人でしょ。
こちら、なんとかみんなを引っ張っていきたい思いだけじゃなくて、
その思いをあーとかえーとか、秋山先生に教わったことをやってから行ったということは、
12:03
朝会社で出会った瞬間に決まってるわけですよ。
これはやる気だけじゃないですよね。
やる気、彼はチームを引っ張っていかなくちゃいけない、行きたいんだと。
やる気がしっかりとトレーニングという行動に変えてると。
シンプルに言うと、何もやらないで来た人と、
しっかりと整って自分の覇気を高めてから行った人の大きな違いっていうのがあると思います。
声は当然、それも含めて声に乗ってそうっていう感じもするので、
この辺はかなり有機的な関係性がありそうですよね。
ですので、皆さんも少し、そんなに難しいことではないです。
練習法としては、簡単に言うと、例えば、手を胸に当ててね。
喉から喋るんじゃなくて、手を当てた胸が響くように、
あー、あー、あー、あーって探していって、
こんな感じだなとしたら、どんどん下げていくんです。
胸じゃなくて、水落ち。水落ちができていたら今度はお腹。
みたいに、どんどんどんどん自分の声を自分の体の内側に響かせていくってことをやっていただくと、
かなり変わってきますね。
なるほどですね。
整いコンテンツ、私見させていただきましたので、
どれもこれも朝カップ的なものと夜カップ的なものでまた使い分けたり、
そういう準備してくださっているので、
あの辺りは本当にこんなの毎日やったら、それはそれだけで変わるだろうって。
けど別になんか大変っていうよりもやりたいなって思うような内容で、
すごい良いなと思ったんでね。
興味ある方は是非、インナーダイビングの方の整いコンテンツですから、
是非見ていただきたいところですよね。
せっかくなので公式LINEとかでも私としてはちょいちょい小出ししてほしいなと思っているので。
あ、そうですね。公式LINEのフリーの方でもちょっとずつやっていきましょうかね。
やっぱり今なかなか成果が出ないっていう風に悩んでいる方も多いので、
成果が出るのは時間がかかるかもしれない。
だったら今のうちに自分の内側を整える、強くしていくってことを猛烈にやってほしいんですよ。
それってその部分を前進しているってことじゃないですか。
是非やってまいりたいですね。
なかなか動き出してまた激しくなり出したら、
そういうこともできなくなってくるかもしれませんので、
逆にチャンスかもしれないですよね。
はい。
ということで、今回は声、響かせるとかですかね。
重要性をお話しいただきました秋山先生の宿題としては、
この閉塞した力を出し切れない出力が下がっているのをどうするのか。
今後楽しみにしております。
私のアクションとしてね。
ということで、今日のところは終わりたいと思います。
秋山先生、ありがとうございました。
はい、ありがとうございました。
本日の番組はいかがでしたか。
番組では、秋山城ケンジへの質問を受け付けております。
15:02
ウェブ検索で秋山城と入力し、検索結果に出てくるオフィシャルウェブサイトにアクセス。
その中のポッドキャストのバナーから質問フォームにご入力ください。
またオフィシャルウェブサイトでは無料メルマガも配信中です。
ぜひ遊びに来てくださいね。
15:29

コメント

スクロール