1. いわみTV
  2. #451 信号待ち中のスマホ操作..
2025-02-11 12:05

#451 信号待ち中のスマホ操作が影響か【ニュース】【コメント返し】

本日のコメント返しは

★チコリータさん(~)

いつもコメントありがとうございます🙇

🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗

#451 信号待ち中のスマホ操作が影響か【ニュース】【コメント返し】

以前にもお伝えしたことがありますが、信号待ちをしている間はスマホなどを操作しても違反とはなりません。

しかし、信号が青に変わって発進を始める時点ではスマホを操作したり、画面を注視したりしてはいけません🙅

違反じゃないから大丈夫、という気持ちが事故に繋がる可能性を大きくすることは理解しておきましょう😌

本日のニュース記事はこちら↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bcbf16d49893d983100be61f54f6388f472c4f1

🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗

いわみTVは石見自動車教習所の現役指導員が配信する番組です。

できる限り毎日22時より、その日のニュースを一つピックアップして紹介し、私の個人的見解を述べた上で、皆さんに改めて安全運転について考えていただくための番組です。

また、毎週平日のどこか一日はその日のテーマに沿ったエピソードを紹介するライブ配信を行い、皆さんとコメントのやり取りをしたいなと考えております。

ライブ配信はいろいろな方とコラボ配信をしたいと考えております!

私日高とコラボ配信をしてみたいという方はご連絡をお待ちしております🙇

🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗

ホームページ
https://iwami-tv.com/

いわみTVの配信チャンネル一覧はこちらからご覧いただけます

(パソコンの方)https://iwami-tv.com/media/

(スマートフォンの方)https://iwami-tv.com/media/m/

YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@iwami-tv

いわみTV公式LINEアカウント
https://lin.ee/5z4E9Ed

#自動車教習所 #いわみTV #追突事故 #ながら運転 #コメント返し
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63781365b4418c968d81e924
00:05
はい、皆さんこんばんは。2月11日火曜日夜10時になりました、いわみTVのお時間です。
この番組は、自動車教習所の教習指導員である私、日高が、車の運転に関するニュースを取り上げ、私の個人的見解を述べることにより、皆さんに改めて安全運転について考えていただくための番組となっております。
えーと、まずですね、本日ライブ配信をするかもと言っていたんですが、今これがね、10時に予約投稿がされているということは、本日はライブ配信はできませんでした。
はい、その理由はね、また後ほど紹介しようと思います。ニュースを一件紹介いたします。
本日はFNNプライムオンラインより、タイトルが、「注意!信号待ちの車に突っ込む後続車!ドライバーも思わず何しとんねん!衝突後にドライバーは全然前見てませんでした!神戸市」というタイトルです。
記事、全文紹介いたします。
兵庫、神戸市の交差点。右折待ちのために止まった瞬間でした。その時、後ろのカメラが捉えていたのは、ノーブレーキで車が突っ込んでくる一部始終です。
衝突の瞬間、車内を映した映像が乱れるほど大きな衝撃が、ドライバーも思わず振り返ります。
追突されたドライバーの言葉です。
例えで言ったら、ジェットコースターで急発進したみたいな衝撃。何しとんねん!って感じで。
追突した車は、ドライバーの車が進み始めると加速。
こちらが止まっても、そのまま減速することなく突っ込んでいるように見えます。
事故により大きくへこんだドライバーの車。1年ほど前に購入したばかりだったと言います。
なぜ後ろの車はぶつかったのでしょうか。
ドライバーによると、運転していたのは若い女性。
事故直後に泣きながら、「すみません。全然前見てませんでした。」と話していたと言います。
また、「急いでいた。」とも話していたということです。
追突されたドライバーの言葉です。
免許取って42年間で初めての経験。まさか自分がこんなになるとは思ってなかった。
という記事でございます。
本日もこちらのニュースの映像を見ることができます。
前後のドライブレコーダーの映像も見れますが、
その映像によるとですね、
信号だったかな?ちょっともう一回見てみよう。
交差点で前の車が発進を始めて、
信号交差点ですね。青になって片道一車線ですね。
右折をしようと前に出たところ、
後続車も続けて発進して、
03:00
急加速し止まることなくそのままドーンという感じですね。
これがね、後ろのドライバーは、「すみません。全然前見てませんでした。」ということなんですが、
じゃあなんでこんな追突の仕方をしてしまったのかなというのを、
ちょっと私なりに推測をしてみます。
これはあくまでも私の勝手な推測です。
前の車はね、右折を待つという状態で、
多分ね、まず信号が赤で停止線の手前で止まっていたと思うんですよね。
後ろの車も当然それに続く形で2台目ですね。
停止をし止まっていました。
おそらくですけどね、ここでなんかスマホで何か連絡やり取りかなんかしてたんじゃないかなと思うんですよ。
これ勝手な私の想像ですけど。
で、最近の車って信号が青になったりとかで、前の車が発信したら、
なんか先行者行きましたよ、発信してくださいみたいな、そんな表示とか音とかが知らせてくれると思うんですよ。
で、その知らせを見て、前が行った、よし行かなきゃということで、
手に取っていたスマホをカバンにしまいつつ発信したところ、前の車右折だったんかいというようなね、
そんな感じじゃないかなという私の推測です。
なのでね、これ以前にもお伝えしたことあるんですけど、
信号待ちの間にスマホを操作するというのは一応法律上は問題ありません。
ただもちろん青に変わって車を動かし始める時にはもうスマホを手に取ってはいけません。
画面をずっと見てはいけません。
なので青に変わった時にはもう速やかに前方の状況に集中して発信を始めないといけません。
ところがそれがちょっと中途半端になってしまったんじゃないかなと思います。
前の車、行った行った、よしじゃあ自分も行くぞとスピードを上げつつ、
スマホをしまったところ追突をしてしまったという流れじゃないかなと思っております。
これが本当に正しいかどうかわかんないんですけどね。
皆さんもね、信号待ちの間絶対スマホを触っちゃいけませんよとはもちろん言うつもりもないんですが、
切り替わってね、車を動かし始めた時にはしっかりと前の状況に集中していただければなと思います。
あともう一つね、これも勝手な私の推測なんですけど、
この追突されたドライバー、右の合図をずっと出していたのかなっていうところがね、ちょっと引っかかってますね。
追突事故なんでね、基本的に過失後ろ側の100対0となりますんで、
突っ込まれた車に関してはね、一応責任はないということにはなっているんですけど、
もしもこの運転手が赤信号で待っている間もずっと右折の合図を出していたんであれば、
後ろの人もね、そのような行動は取らないんじゃないかなと思うんですよ。
それにも気づかないぐらいね、スマホに夢中になっていたっていう可能性もありますけどね。
皆さん信号待ちの時って右折左折の合図出して待ってますか?
道路交通法上はね、右折左折の30メートル前の地点に来たら合図を出さないといけないということなんで、
06:01
一時停止で止まろうが信号で待とうが、とにかく交差点の30メートル前に来たらですね、合図を出していないといけません。
たとえ赤信号で残り1分2分待ち時間があったとしても、もう交差点の30メートル以内に入っているんであれば、合図をずっと出していなければいけません。
それがね、こういった追突されるというリスクを減らすことにもつながりますんでね。
皆さん赤信号でまだまだ曲がるまで時間があるからということでね、合図を決して待たないようにしてほしいなと思います。
ということで本日のニュースに関しては以上でございます。
ここからまずはコメント返しをしようかなと思うんですけど、ちょっと本日まだねコメントのチェックができておりません。
今からスタンドFMのアプリを開いて通知欄を確認。
スタイフで新しいコメントというのは本日はなさそうですね。
続いてYouTubeサブチャンネルの方をチェック。
何かびっくりマークについてるぞ。
チコリタさんよりコメントが来ておりますね。
チコリタさんよりね、おとといの配信で今日の先生声がイケメンというコメントをくださったんですが、
そちらのコメント返しで昨日はね、おとといは、昨日の収録の時点で昨日は仕事が休みだったんであんまり声を発していないということでね、
普段の私の声が聞けたんじゃないか。
仕事してる時はね、教習中ずっと私喋ってるんでちょっと喉がいつも疲れてるのかもしれないみたいなそんなことをね、コメント返しでお返事させていただきました。
そこに対して追加のコメントです。
わしの耳も捨てたもんじゃないなというコメントをいただきました。
ありがとうございます。
毎日毎日私の声を聞いてくださっているチコリタさんだからこそちょっとした変化に気づけたのかもしれないですね。
だって話してる本人ですらね、そんなこと意識してなかったなっていうような微妙な変化にも気づくことができるぐらいですからね。
さすがチコリタさんですね。
チコリタさんに限らずね、私の配信を毎日聞いてくださっておられる方っておそらくね、何名かいらっしゃると思うんですけど、
昨日の声、おとといか。
違いました?気づきました?変化。
はい、そういったね、些細な気づきでも何でも構いませんので、気づいたことありましたらどんどんコメントでね、教えていただけると嬉しいなと思います。
はい、ということで本日はコメント返し一件かなと思います。
皆さんいつもコメントありがとうございます。
そしてライブ配信なんですが、今週はいつかな、金曜日になるかもしれないですね。
ちょっと水曜日も難しいかもしれないですね。
できればね、今日か明日、火曜か水曜でやりたいなと思ったんですけど、ちょっとね、我が家の家庭事情によりですね、
両親とね、共働きじゃないや、一緒に生活をしているんですけど、同居しているんですけど、
09:00
今ですね、ちょっとうちの母がですね、実家の法事やらなんやらの関係でね、ちょっと今家におらんのですよ。
そうなるとですね、日々の食器洗いであるとか、洗濯を洗ったり干したり畳んだりっていうところを、
基本ね、うちの母がやってくれることが多いんですけど、それをね、基本的には妻がしないといけない。
私も当然やるんですよ。私もやってるんですけど、
普段はね、母がやってくれているのを他の周りのね、みんなでカバーしないといけないということで、
ちょっとね、家事が普段より忙しくなっております。
そんな中ですね、今日ちょっとライブ配信やってもいい?というのをね、妻に聞けそうだったら聞こうかなと思ってはいるんですけど、
これが配信されているということは、そのような空気にならなかった、あるいは聞いてみたけど残念ながら断られた、
といった戦いだと思っていただければなと思います。
で、うちの母がね、いつ帰ってくるかなんですけどね、一応木曜日に帰ってくる予定なんですよ。
今日、明日といないですよね。
できれば明日水曜日ライブ配信したいなという思いはあるんですけど、
明日もちょっと母がいないとなると正直難しいところがあるかなということで、
うちの母が家に帰ってき次第ライブ配信したいんですが、
木曜日は私、夜の送迎担当なんですよ。
なので、夜はちょっとね、木曜日帰ってからとなるともう10時を過ぎて、
それから風呂入ったり飯食ったりっていうところをしないといけないんで、
まあライブ配信できないことはないんですけどね、
開始が11時とかになっちゃう可能性が高いので、
それはね、皆さんもちょっとなかなかリアルタイムで聞いてくださいというのはね、
私もちょっと言いづらいので、
金曜日の夜10時頃からできればしようかなと考えております。
はい、今のところですけどね、
もしかしたら今日は火事ないから配信してきていいよということでね、
まあいつもだいたい毎週水曜日にやってるんで、
あれ、今日配信じゃないの?
うん、行ってきていいよと妻が言ってくれたらですね、
明日急遽始めるかもしれないです。
ちょっと今の段階では何とも言えないんですけど、
はい、妻のご機嫌をとりながらですね、
もし明日水曜日にライブ配信ができればやろうと思います。
はい、ちょっとまたね、具体的にいつになるかというのは、
コミュニティなどでお知らせをさせてください。
あ、あと今日は11日ですね。
はい、スタンドFMで11日といえばのイベントもですね、
本日も私も参加予定となっております。
あのもう収録は済ませておりますんでね、
この後どうしようかな、
ライブ配信をしてないということは11時ぐらいにアップしようかなと思います。
もしライブ配信をするとなったら、
まあその時はね、この音声は皆さん聞くことないと思うんで、
はい、適当にアップされていることと思います。
そちらのね、MSDの方もぜひチェックをしてみてください。
はい、ということで本日はこのあたりで終わりにいたします。
最後までお聞きいただきましてありがとうございました。
ここまでのお相手は、いわみTV ひだかでした。
12:05

コメント

スクロール