1. いわみTV
  2. #109【ニュース】なぜ停止線を..
2023-11-21 12:20

#109【ニュース】なぜ停止線を越えてはいけないのか

YouTubeチャンネルの「いわみTV」が配信するstand.fm!
石見自動車教習所の現役指導員が配信する番組です。

#109【ニュース】なぜ停止線を越えてはいけないのか

一時停止や信号交差点では、大半の場所に「停止線」が設けられております。

この停止線は止まる位置の目安、という訳ではなく、線を越えないように停止することが義務付けられているのです。

一時停止の交差点では、停止線で止まっても交差道路の交通が見えない場所も多くありますが、なぜ線を越えてはいけないのでしょうか。

ホームページ
https://iwami-tv.com/

YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@iwami-tv

#自動車教習所 #いわみTV
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63781365b4418c968d81e924
00:05
はい、皆さんこんばんは。11月21日夜10時になりました、いわみTVのお時間です。
この番組は、日々のニュースを取り上げ、私の個人的見解を述べることにより、皆さんに改めて安全運転について考えていただくための番組となっております。
はい、ニュースを一見紹介します。本日は【車のニュース】より、タイトルがですね、
なぜ一時停止線、ちょっぴりはみ出して止まるも違反だった? 一線を越えてはダメな理由とは?というタイトルです。
記事全文紹介いたします。 車が停止する位置を示す停止線は、信号のある交差点の流入部や横断歩道の手前、
一時停止交差点の非有線道路流入部に設置されるものです。 例え交差点の手前で停止していたとしても、車の一部がこの停止線を越えてしまっていると厳密には交通違反となります。
車で走行中、あれ?この標識ってどういう意味だっけ?と思うことありませんか? 日常的に車を運転しているドライバーであっても忘れてしまっていたり、
曖昧に記憶していたりする交通ルールは意外とあるものです。 一時停止の標識と停止線の関係もその一つかもしれません。
とにかく一旦止まればいいんでしょう?と思いがちですが、停止線では車のフロントバンパーの先が線を越えない位置で停止しなければなりません。
道路交通法第43条では次のように定められています。 車両等は交通整理が行われていない交差点またはその手前の直近において、道路標識等により一時停止すべきことが指定されているときは、
道路標識等による停止線の直前。 道路標識等による停止線が設けられていない場合にあっては交差点の直前で一時停止しなければならない。
ドライバーによってはタイヤが停止線を越えなければいいと考える人もいるかもしれません。 しかし道路交通法で停止線の直前とあることから停止線は越えてはならないことがわかります。
タイヤを停止線に合わせて停止すると車体がはみ出てしまうことから厳密な定義としては交通違反になるのです。
一時停止に関する警察の取り締まりでは一時停止をしたか否かの判断を重視しているとみられ、停止線オーバーで検挙されることはごくわずかなようですが、
オーバーしすぎてしまうとそうした判断にならない可能性も考えられます。 またそもそも一時停止の標識はより交通量が多い
03:01
有線道路と交差するポイントなどに設置され、安全確認せずに飛び出すことはありえない場所なのです。
交通ルールの意味は正しく理解しておきたいところです。 なお停止線について道路交通法では次のように定義付けられています。
交差道路側の右折、左折車の走行に支障を与えない位置に設置する。 ただ実際のところ停止線でしっかり止まってもその位置が交差する道路から少し
おくまっていて左右の道路から来る人や車を見渡せないことが多いのも事実です。 そのため自動車教習所では除行して車のノーズを見せつつ
もう一度停止して2段階の安全確認を取ることを推奨していると言います。 停止線で止まると左右が見えないからとラインオーバーした位置で停止するのではなく
一時停止が求められる場所では一旦必ず停止線の手前で一時停止することを忘れてはいけません。
停止線に関しては白色の実線で表示される停止線のほか、白色の波線で表示される停止線もあります。
この波線の停止線は指導停止線というもので法令による規制が必要なほどではないものの安全確認を行うことが推奨される場所に設置されるものです。
規制がないので停止線で停止しなくても違反ではありませんが実践の停止線同様に一時停止をして安全を確認してから通行するようにしたいものです。
という記事でございます。 皆さん一時停止の標識というのはね
おそらくすぐ思い浮かぶんじゃないかなと思います 赤の逆三角形の標識でなおかつ止まれとも書いてありますよね
日常的に車を運転している方であれば都会の方でも田舎の方でもしょっちゅう見かける標識ではないかなと思います。
都会に行けばですねあの信号交差点が割合として多いのでどちらかといえば田舎の方が 一時停止の標識というのは見る機会が多いかもしれません。
私の住む島根県のね岩見自動車教習所があります大南町にもですね かなり多くの一時停止の標識というのがね
至るところに設置されております。でまぁこの一時停止の交差点をね 周りのドライバーの方一般の方々はどのように通っているのかなーっていうのもね
まあ私も教習中であるとか通勤中とかね まああの見ることがあるんですけど
あの停止線の直前でしっかり止まってそれからゆっくり出ていく車っていうのは正直 少ないなぁと感じますね
なんかまあ止まってはいるんだけども線明らかに超えているようなというドライバーであったり あるいは止まったか止まらないかっていうなんか微妙なところ
除光のままずーっと進み続けてしまったりというドライバーがね大変多いように感じております でえっとまぁ一時停止っていうのはねあの停止線を絶対に超えないように止まらないと
06:09
いけないんですよーっていうのは当然教習でも教えておりますし まあとは高齢者講習を担当することがあればですねまあ高齢者の方に向けてもそういった
お話っていうのは結構私はしていくんですよね でもまあそうするとですねあのまあ教習生の方で反論してくるという人はまあほとんどいない
んですけど高齢者との方なんかはねあの 和車今まで何十年も無事故無違反で過ごしてきたんだっていう方もいますんでね
そういった方々って結構我々に対しても反論してくるんですね で一時停止あの線超えないように止まりましょうというとまぁどんな反論してくるかというと
いやそうは言ってもね先生あの一時停止の場所で停止線本当にきちっと守って止まったら あの横から来る車なんか見やせんで
言うんですよ確かに見えない場所あります 停止線を超えないようにきちっと止まってしまっては左右から来る車っていうのがねなかなか見え
ないという場所も確かにあります でもまぁ今回紹介した記事にあるようにですね
あの停止線っていうのは車が来ているかどうかを確認できるかどうかっていう基準で 設けられているわけではないんですよね
有線道路側の車が右折左折をしてきた時に邪魔にならない位置 というのが一時停止の交差点で書いてある停止線の場所なんですよ
なのであの車が見えるところまで一気にスッと行ってしまうとですね まあ状況によってはですねちょっと大きめのトラックとかバスとかが左折右折をしてくる
となった時に邪魔になってしまうという可能性があるんですね ですのでまずは停止線で一度しっかりと止まっていただいてそれからそういった車が来ない
かなというのを注意しながらゆっくり出るというのをぜひとも心がけていただきたいな と思います
あとはまあ一時停止はないんだけど見通しの悪い交差点というのもね同じようにやっぱり ゆっくり出るっていうのをねぜひ習慣にしてほしいなと思います
はいまあ場内に設置されているあの両サイドにね壁があってまぁわざと左右を見えにくく してあるような交差点というところがあって
まあそこをねあの高齢者講習なんかでも通ることがあるんですけどやっぱり高齢者の 方ってねもう自分が横の車が見えるというところまで一気にすっと出てしまうんです
よね そうするとまぁ状況によってはですねあのもう車の先端が2メートルぐらい交差点に入って
しまうということもありますので まあ万が一横から車が来ている状態でそうやって見えるところまで一気にすっと行ってしまうと
もうその時にはもう 交差道路の車を妨害してしまうということにもなりかねないですよね
はいですのでまずは停止線がある場合はその停止線を超えない地でしっかり止まって そこからゆっくりと出る
で見通しの悪い交差点についてはですねあの自分の車の先端が交差点に入る前からしっかり スピードを落としてゆっくりゆっくりでながら見る
09:07
というのを是非とも実践していただければなぁと思います この記事を紹介しながらですね今ねちょっとふとねあのまあ例を思いついたんですけど
あの皆さんゲームセンターとかにある上にワニパニックってやったことありますかね あれね最初はねなんかはにがすごいゆっくり出てきてね
出てきたところを叩いたらいてって言ってまた引っ込むんですけど なんかいっぱい叩くとねもう怒ったぞーって言って途中からなんかめっちゃ出てくる
スピードが速くなるんですよね そうするとだんだんだんだん叩くのが間に合わなくなって何回かがぶってね
噛まれたりするっていうこともあると思うんですよ まあこの例えがね適切かどうかわかんないですけどそれだけすっと一気に
ね勢いよく出てこられたらこっちも対処できないということにつながりかねませんのでね まあそうならないようにやっぱりゆっくりゆっくり出るというのをね
ぜひとも心がけていただきたいなと思います まあそうやってゆっくり出てきていればですねまぁ実際の車の場合はね
叩くとか衝突するというわけにはいかないんでまあ有線道路側の車がね 車出てきそうだなってまぁ
避けてくれたり場合によってはちょっとスピード落としてね 止まる準備をしてくれたりということもできると思いますのでね
まあそれが交通事故を避けるためには非常に重要ではないかなと思います はいということで本日のニュースは以上でございます
もう10分経過しましたんでねここでまあ終わりとしたいんですけど今日はちょっとね 告知を2件ほどさせていただこうかなと思います
はいまず1件はですねまあの金がねえ 公表しております12月16日土曜日
この日は夜9時から配信をしようと思っているんですが youtube いわみ tb の方で夜9時より
教習所チャンネルの皆さんをお招きしてフリートークをしようと考えております ぜひとも12月16日土曜日夜9時はね
youtube いわみ tb の方へお越しいただきたいなと思います そしてですね本日決まったんですが
こちらもねまあ最近スタンド fm ではたびたび話題に出させてもらっております 元ジャパネットのババユージさんにオファーをかけましてですね
開拓いただきましたはいババさんはですね 12月2日土曜日こちらは夜10時で問題ないですよということですのでね
夜10時にババーさんをお招きしてまあ何かしらテーマを決めてになるのかフリートーク になるかはちょっとねまだそこまでは決めてないんですけど
ババさんとトークを展開していこうと考えております はいということで12月はねコラボ祭りとなりそうですね
はいまあうちの音同じ会社の方々とお話しするのね まあ当然楽しいんですけどこういったねえ
よその自動車学校の方あるいはね医療師の方とね お話しできるというのもね私自身も大変楽しみにしております
ぜひとも12月はですねいろんな方とコラボする youtube いわみ tb の方にもぜひともお越しください
12:07
はいということで本日は以上です ありがとうございましたおやすみなさい
12:20

コメント

スクロール