1. IKUKO Labo ワンダーランド
  2. 考えてみたら、仲間が欲しいっ..
2023-01-24 27:06

考えてみたら、仲間が欲しいって思ってるわけじゃなかった件😁

このところずっと、なぜか自分だけがすべてを背負ってしまう‥とか思っていたのですが、目が冷めました。
いや別に、分担してもらいたいって思ってなかったんだと。
分担どころか、最短でやりたいことをやるために、自分でやるのが一番ラクで早いからやっただけなのだと。

なんで、自分が被害者みたいに、思っていたんだったっけ?

‥というわけで、悩み事が解決したのではなく、そもそも悩んでなかったと気がついた、という話でした💦

00:10
こんにちは、IKUKO Laboです。
1月24日、月曜日のお昼の11時50分ぐらいになります。
咳の方、かなり治ってきまして、声のかすれも、割とまあまあかな、みたいになってきてるんですけれども、
今日、寒いということもあって、多分今日全国的に寒波が来ていて、特に日本海側とかだと、雪がすごく降ると聞いてるんですけど、
うちの住んでるところでは、それほど冷え込んではいない感じで、ただ天気が曇り空で、ちょっとどんよりしてるという感じです。
今日もそこまでは寒くないんですけど、先週1週間が咳のせいで、1週間どこかに消えてしまったぐらいの勢いで、こうして体調が戻ってきたら、
咳でお休みする前にやっていたことに戻るべきなんでしょうけど、なんかうまく戻れなくて、というか、咳で寝込む前って何してたっけっていうような感じですよね。
多分、ウェブの家庭教師みたいなことを結構1ヶ月ぐらいずっと、年末から考え続けていて、ホームページも作ったりして、それが多分形になったんですよね、最低限ね。
そのことを多分1月13日にこのポッドキャストで喋って、その翌日ぐらいから咳が出ているので、戻るっていうかね、できたっていう安心感から、風邪をひいたのかなっていう感じさえするほどです。
家庭教師についてなんですけれど、本当に本来であれば、もっとここからが宣伝活動のはずなんですけど、今回全然スイッチが入っていなくて、
今は引退しているというか、ウェブの管理しかしていないんですけど、落日の生徒さんたちの中では、いくこさんが何か新しいことを始めたらしいみたいな話は伝わっているようで、
03:01
私のホームページを見てくれている人もいるみたいなんですけど、私に対して問い合わせはないんですね。つとむにはちょっと興味がありますみたいに言っている人もいるらしいんですね。
そのうちの一人と先日30分面談をしたわけなんですけれども、やってみてわかったことがありました。これは、つとむという人が真ん中に挟まって、私の新しいサービスを紹介してくれたとしても、
その人が最低でもつとむさんに、いくこさんに相談したいことがあるんですって、依頼をしてくれないといけないということです。依頼がないままに、ちょっと興味がありますぐらいの感じで、雑談の中でね、興味があるかもみたいな、それくらいの熱量のときに、
私のほうから声をかけて、一回面談しませんかって、そういうことをしても何にも出てこない。困りごとというか、何を相談したいのかっていうところが、全く焦点が絞られていない状態なんですね。
人って、要は、人に相談をするっていうことも結構一つの大きなハードルで、恥ずかしいとかそういうレベルの問題じゃなくって、一体自分何が、今何が困ってるんだ。どうなりたくて、何ができなくて、どうしていいかわからなくて、困ってるんですけど、
そのことを少し掘り下げるというか、明確に自分の中で掘り起こして明確に、このことが聞ければもしかしたら解決するかもみたいに、そこのところまで持ってってくれてない限り、他人がそれ聞いたからとってね、一体この人何で迷ってるんだろうっていう感じでしかない。
だから質問がぼやけてるので答えもぼやけざるを得なくて、結局その30分は無駄になるっていうことですね。それをね、前回私面談したときにものすごく痛感したんですね。
というのは、その彼の頭の中では、実際授業を具体的にできるのは12年後のことだったんです。12年後、つまり定年退職した後に何かしたいっていう、その準備を今からしておきたいって話してたんです。
とはいえ今計画中のことっていうのは、メイ子さんと一緒にやるので、メイ、大学出たての女の子が主体となってやるので、彼女はいろいろ情報収集をしているよっていうことだったんですね。
06:06
これってもう相談にもなっていなくて、ああそうなんですねっていうお茶飲み話レベルじゃないですか。だって本人はどれだけ関わるつもりもないわけだし、実際関われるのは12年後ということですし、そもそもやろうとしていることの主体は彼ではなかった。
メイ子さんであったという。メイ子さんからの相談ならともかく、一緒にやろうねっていう口約束をしているおじさんからの相談って言ったって全く成立しない。雑談として聞くにはいいけれども。
ということなので、それ以後、私のウェブ家庭教授知っているとか興味があるとかっていう話を勤めから聞いたとて、こっちからは動かないようにしています。
結局やっぱり勇気を出して声をかけてくれるっていう、それさえしないで、なんとなく救いの手が差し伸べられるだろうみたいに思っている人って絶対それを乗り越えられないと思うので、それから乗り越えないといけないほど切羽詰まってないっていうことですよね。
切羽詰まってない人って本当に頑張らないので、やっても無駄っていうところですね。そんな大したことじゃなくても、ちょっと例えば水彩画を描いてみたいなと思ったとき、誰だってその文化センターの一つぐらい見学ぐらい行くじゃないですか、自分で。
それすらしない人が、気がついたら水彩画が描けるようになってないわけですよ。水彩画が描いてない人が水彩画を描けるようになるためには、まず道具を揃えたりとか、スケッチブックを買ってくるとか、絵の具を引っ張り出してきて用意するとか。
その用意をして、例えばYouTubeでそういう無料のね、あるかどうか知らないけど、動画を見て描いてみましたって言ったら描けるようになるわけじゃないですか。でも最初の準備をするとか、YouTubeで動画を探すとか、そういうアクションを本人から選ばない限り、絶対そういう道って開けないですよね。
知り合いの人が最近YouTubeじゃなくて、Facebookに動画を上げてるんですけど、ピアノ60の手習いでピアノをやってるらしいんですね。今時のピアノってほら、鍵盤のところにガイドで次弾く音がランプがついたりするので、譜面が読めなくてもなんとなくメロディーが弾けたりするんですよね。
09:14
それでタドタドしく弾いている映像が流れてくるんですけれども、そのことの価値っていうよりも、まずこの人はやってみようと思ってこのキーボードを買ったんだって。買うまでする人は他にもいるかもしれないけど、実際弾いてみるもする人いるかもしれないけど、それを動画に撮ったんだって。
この動画撮るのに、ちゃんとアングルの合うところに三脚立ててるのは間違いなくて、三脚も買ったんだ、用意したんだ、みたいなことがわかってくると、結局そういうことなんですよね。自分でやろうと思ってやってみるっていう時に準備も必要っていう、そこを自分でするかどうか。
しゃべってると自分でもバカみたいだなと思うんですけど、当たり前じゃんって。当たり前じゃんって感じですよね。晩御飯にトンカツ食べたかったら、とりあえず豚肉買いに行くじゃないですか。買ってきたら、そのままパックに入れとかないで出して下ごしらえをして、小麦粉とかなんかつけてあげますよね。
でも、まずスーパーに豚肉も買いに行かずにトンカツを作ろう。作れたらいいのにな。どうやったらできるのかなってずっと妄想してるみたいな。そういうことってあり得ます?ちょっと私本当に想像がつかないんですけど。
でも、WEBに関しては割とそういう感じだなって思ったんです。WEBっていうか、新しい新規事業とか、あるいは今やってる教室をもっと大きくしたいとかね。
マーケティングみたいなことですかね。こういう曖昧でどういうふうな手段があるのかよくわからない。例えばトンカツだったら、近所のスーパーに行けばトンカツ用の肉が売ってあるけど、カモのローストが食べたいって言った時にカモ肉どこにあるかわかんないみたいなやつですよね。
そこで思考停止になっちゃって、行動に移せずに何ヶ月も何ヶ月もカモ肉のローストを作りたいと思い続けるみたいな。WEBとかホームページとか、ホームページで自分のやってる事業を広げていきたいとかっていうことに関しては割とみんなカモ肉ローストな感じになっちゃって、どうしていいかわかんない。何から聞いていいかわかんない。
誰かに聞きたいんだけど、誰にそもそも何を聞いたらいいかわかんないみたいな感じですよね。
さすがにね、カモ肉ローストが作りたいっていうことだけは教えてもらわないと、おいしいご飯が作りたくてみたいなこと。だいたいそんな感じじゃないですか。ホームページって作った方がいいんですかとか、みんな聞くでしょ。
12:16
それっておいしいご飯ってどうやったら作れるんですかと同じじゃないですか。いくら何でもそれも相談として成立していないしっていう。そういうわけなんで私はWEBの家庭教師っていうネーミングを思いついて、そういうふうに名乗ろうとしているんですけれども、だからといって訪問販売ではないよっていうか。
ただ私のところに来て黙って座ればピタリとあなたに必要なものはこれですねみたいになるわけないじゃんっていう。でもそれでも訪ねてきてピタッと座ってくれればまだしもですよ。
それを何か勤むとかまだ第三者のからの似合わせみたいな感じで何とかさん興味があるみたいだよみたいな感じで、もうアプローチをさせるっていうか、本人はそういう気はないのかもしれないんですけど、とにかく先走っても無駄だっていうことですね。
その人の準備が整うまではその人から情報は出てこないので、出てきていない情報に対してこのようにしたら解決できるとかっていうのは、お釈迦様でもない限り無理でしょっていうことを学んだので、変な風なアプローチはやめようと思うふうに思っています。
何でも対応しますよ、もうやめようと思っています。だってちゃんと相談してもらわないとちゃんとした答えなんか出ないし、それでなくても私全方位カバーしてないので、そんなおさわりのところがちょっとサジェストできるかなぐらいじゃないですか。
世の中中のそんなお仕事をね、立て直してきた子のなんかよくあるじゃないですか、再建屋みたいな人とかすごいカリスマコンサルとかそんなじゃないですし、だからせめてちゃんとこういうことで困っていてこういうふうにしたいと思っているんですぐらいまでは話をできるようにしてもらった人が、実際私に連絡を取ってもらいたい。
だってみんなさ、私が知ってるっていうことは私のお互いのフェイスブックとか知ってるわけですよ。連絡なんかしようと思ったらその瞬間できるじゃないですか。なので、こちらからその人にコメントするんじゃなくて、あちらが私にコメントしてくれるのを待つということにするしかない。
これは本当にそうだなと。
なので、できることとしてはフェイスブックにそういった窓口を開けています、受け付けていますっていう投稿を定期的に上げていくことで問い合わせしやすくするっていうことが一つあったりもしますけれども、多分そういう問題でもないんだろうと。
15:13
どうやったってコンタクト取りたいと思えばいつだって取れるのに何もアプローチしてきていないですから、それは必要がないということですね。
というふうに、結構咳が酷くて休んでいる間に、いろんな妄想じゃなくて、自分で思い込んでいた、何かな、妄天じゃないんですけど、
これはこういうふうにしないといけないとか思っていたことのいくつかが、あれ違ったかもという感じで思い当たることがねちょくちょくありましてね、
昨日話したかな、ダンスについてもそうなんですけど、ああなるほど、なんか全部仕切ると人って動かなくなるんだとか、そんなことも気がついたりなんかして、それはそれでそうなんだってわかったからいいですし、
別によくよく考えると私、みんなで何かやろうねっていうところで揉めるタイプじゃないので、みんなで力を合わせてチームワークでどうのこうのっていうの全然興味ないんですよ。
それよりも最小限の手間で、最短距離でその物事を滞りなく実行したいって思う側なので、なんで人に振ってややこしくなるくらいだったら、自分ができることは全部自分で巻き取ってやりたいですね。
だけどフリーライダー、ただ乗りしてくるような人たちはちょっとパスだよねっていう話ですね。
自分が本当に思ってたよりも相当冷たい人間だということを、私なんかわかんないけど先週1週間で腑に落ちました。
全然人と関わりたいと思ってないんですよ。仲間を作りたいも全然思ってないし、それって私結構ね、それこそ10代ぐらい、高校生、中高生ぐらいの時から自分の中のコンプレックスは幼馴染がいないっていうやつですね。
だって、さすらいの転校生生活だったんで、何校も何校も転校しているので、本当に壊滅的にいないんですよ。
18:01
ちっちゃい時からずっと私を知っていてくれる人、逆に私も知っているっていうような人、本当に一人もいない。
そのことが自分の中でものすごくコンプレックスっていうか損をしているっていうか、みんなはあるのに私にはないというふうに捉えていて、すごく自分ばっかりビハインドを取ったなっていうすごく大事なものを奪われて、一人で全部切り開いていかなきゃいけないので、なんて不利なんだろうって思ってたんですね。
大学に入った時とかもそういうふうに思ってました。大学入れば全員新しい大学なので、ゼロからスタートになるだろうと、どんでもない大きな勘違いで、大学も同じ高校から来ている人たちとかって結構いて、地元の教育台なんで。
それだし大学一歩出れば地元の友達と付き合うとかね、みんないろんなお友達関係をずっと維持したまま新たに大学に入ってくるわけですけど、本当に私ゼロだったんで。
でね、それでもね、10代、18とかの時の状況ですね。それから何年経ったんだっていうくらい、何十年も経った今でも、なんかその延長線上でこうずっと来てたんです。私はみんなより不利なスタートを切っているみたいにして。
ところがここへ来て、何が不利なんだったっけって。そんな幼なじみとか、小さい時から知ってる、何でも助けてくれるって言ったらいいのかな。
そういう人がいてもいなくても、なんだ今の生活には関係ないし、その幼なじみが例えばいたとして、それが私のダンスのメンバーになっているわけがなくないですか、確率的に。
それだったら全然何の助けにもならないし、そもそも変な思い込みさえなければ、私今のような本当に知り合いがほとんどいないみたいなところで自由に振る舞えるってむちゃくちゃ好きだけどなって。
しがらみがないので、忖度する必要もあんまりないし、自分がやりたいと思ってその時のメンバーがいいよって言えば何だってできてしまうわけ。だから私踊ってみた動画もできて去年ね。
で、そのイベントにも出れているわけですよ。これやっぱりしがみだらけの中にいたら、今までやったことのないそういうことは人の目が気になってできないって本当によく聞く例なので、私なんかこんな目立つことやっちゃってやってるとちょっと周りにいいこと言われないとかって言って二の足踏む人結構いるんですよ。
21:15
でも私には幸いなことにそういう古くからの友達がいないので、逆に自由に私がどこで何してようと気にする人は誰もないって。だから自由にできたわけで。楽しくない?楽しいし。
なのにどうしてここに来てみんなで仕事を分担したいだの?言ってるんだろうって。みんなに分担してもらったら私も彼らに気を遣わないといけなくなるし、彼らの意見、こういう曲はやりたくないんだとかね。わからないけど。
って言われたときに聞かざるを得なくなるわけだけど、今はほとんど何にも手伝ってもらってないがゆえに選挙区とかの権限は100%私にあったりするわけで。これで全然いいじゃんって。何が不満だったのかな?
というふうに、実は昨日かな。いろいろ考えていて、そうだよなって。私も胸に手を当てて自分に正直になって、本当は私、友達欲しいとか思ってませんでした。へへ。みたいな感じですね。
で、なんか友達いないのは良くないみたいな。仲間がいないのは良くないみたいな。何でも私が全部やらなきゃいけないとか思ってたけど、その方が気が楽だからやってるだけじゃんって。その方が早いから、その方が自分が好きなようにできるからやってるだけで、やりたくない部分をやらなきゃいいだけじゃんって。
というふうに思いましたね。多分昨日かな。いろいろ考えてて、ああって思いました。だから62になってもですよ、こんなふうに思うんだなっていうのは意外ですね。
だいたい60も過ぎてくると、だいたい世の中こんなものみたいな、私ってこういう人とか、以前こういうふうにやって失敗したからこれはやらないとか、以前はこうやってうまくいってたから、今も私はこういうふうにしかやらないの、みたいにものすごく硬直化していくという考え方とかも、過去の踏襲というか、今までのこの延長線上でやっていくっていうふうになりがちかと思うというか、
逆に言うと60も過ぎてくれば、そういう、こうやってやったらうまくできるんだねっていう真理が発見できるのかと。
実際に会ってみたら、今までやってきたことのうまくいかなかった理由なんかがボロボロボロボロ見えてくるっていうふうで、今までのやり方はダメなんだということがどんどんわかってくるっていう感じですね。
24:13
でもまあ、それを修正して、新しい、じゃあどんなやり方があるんだろうって言って、新しいやり方を試すっていうことの連続なわけなので、結局、自分で自分の人生をより良くしていこう、昨日より今日、今日より明日ちょっとずつでも良くしていこうと思う限り、
今感じるちょっとの嫌さ、ちょっとの不愉快さみたいなものを妥協しないで、俺を感じずにいるためにはどうしたらいいんだろう、そうか切ってしまえみたいな感じで、どんどんどんどん改良していくことが必要だし、また改良していけるんだなっていうことも感じてて、
結局じゃあ今年はこういうふうにやっていくぞとか思っても、例えばウェブの家庭教師を改良してやっていくぞと思っても、それを口に出して宣言しても、それでも今まで過去に行ったいろんなこととは全く違うアプローチというのを取っていけるんだなと思って、取っていける、では取らないといけない。
取るべきであると、というふうに思っております。年は取った分だけ深みは増すなって感じですよね。表面的にこういうふうな形を作って、こういうセミナーして、これして、これして、こうやっていくみたいな段取りはいつだって組めるんですけれど、
どんな目的で、どういう意図でやっていくかっていうところは、やっぱり今までとは似たようなことを考えているにしても、実は中身的には全然違ったりとか、どうかすると以前やろうとしていたことの真逆を行こうとしていたりということがあるなと思って、面白いなと思っているところです。
というわけで、本日の話は若干こう、抽象的ではありましたけれども、私的には結構本質をつくね、大事な話しちゃったかなとか思ったりしております。はい、本日は以上です。
お聞きいただきありがとうございました。このチャンネルは、EQコラボの日常のおしゃべりを配信しています。よろしければフォローお願いいたします。コメントもお気軽にお寄せください。お待ちしています。
27:06

コメント

スクロール