1. IKUKO Labo ワンダーランド
  2. ちょっと休養そして…
2022-01-28 28:42

ちょっと休養そして…

4ヶ月に渡って、ほとんど休みなく朗読チャンネルの更新をしてきたのですが、ここに来てさすがに疲れが。

身体的な疲れもですが、精神疲労が大きい感じです。

多分、次なるフェーズに向かうための切り替え時期かと思うので、とりあえず数日はのんびりします。

と、いうような話をしています。

今までは「とりあえず100本」って感じで、内容とか方針とか考えず、100本ノックだと思って作業してきましたが、もちろんずっとこのままということはありえず、路線とか、作戦とかを考える時期がいずれくると思っていたので、これは必要なプロセスなのだろと思います。

00:10
こんにちは、IKUKO Laboです。
1月28日、金曜日の午前10時になりました。
なんとなく、ポッドキャストの更新が、ちょっと久しぶりな感じがするんですけれども、
今週は月曜日でしたかね。
ちょっと腰が痛くて、いつも行く治療院に行くということがありました。
原因的には単なる疲れというか、全身が凝っていて、
この時期寒いですからね、なんといったって。
なかなかだらーっとするという時間が少ない、リラックスするという時間が少ないということも、
多分関係あると思うんですけれど、とにかくちょっと疲れたな、的な。
パソコン作業をする時の姿勢といいますか、
机の高さと椅子の高さが合わない問題というのは、実はずっと前からありまして、
それを解消するために椅子とかも買ったんですけど、2階の部屋に置いてありまして、
今こうして作業をしたり、ポッドキャストを撮るのが、全部1階の台所ですね、
キッチンの食卓テーブルでしているんですけど、理由はここが一番暖かいということですね。
あとコーヒーメーカーとかもすぐそばにあって、コーヒーも飲めるし、お菓子もあるし、みたいなところで、
要は2階の部屋というのがあんまり使う習慣がないんですね。
寝る時はそこで寝ますけどね。
そこには一応ちゃんとした椅子があったりするんですけど、
そうですね、なんて有名な椅子だったか忘れたけど、3万円くらいした、割とちゃんとした椅子があります。
この椅子が本当にちょっと変わっていて、座面の前の方がちょっと下がっている形になっているんですね。
なんでそれを買ったかというと、多分足をちゃんと地面、床につけて体重を支えたいと、
腰というかお尻だけで支えるのではなくて、そのために足がつきやすい座面の形をということで、
わざわざ探して買ったものです。かなり前ですね。4、5年前になるのかな。
最近ではもっぱら猫が寝ていまして、布張りなんで猫的に気持ちがいいみたいで。
なぜかというのが、普通の椅子はだいたい水平というんですか、床に対して座面が水平じゃないですか。
03:11
そのジム用椅子は座面が斜めになっていて、前下がりになっていて、それで健康な人はいいと思うんですけど、
去年の腰痛自粛で、腰というよりもお尻の筋肉の一部を痛めていたようで、
その絶妙な前下がりの角度が、何といっても一番痛めたところに響いて、1分も座っていられないぐらい痛かったんです、その椅子が。
まだ普通の水平な椅子の方がマシというか、そういう状況だったので、その椅子に座れない状態が続いていたということ。
今でいうと、暖房器具の問題で、やっぱりそこの2階の部屋寒いんですよね。
なぜかというと、夏にエアコンが壊れているのに気がついて買い替えようとしたんですけど、優柔不断で買い替えれなかった事件があって、
暑い時期って照明2ヶ月ぐらいしかないので、残りの10ヶ月はエアコン使ってないしいいじゃんと思って辞めたんですけど、
よく考えると、冬場もエアコンって使うんだ、みたいな。
そもそもその部屋であんまり仕事をしていないので、そういう発想に至らなかったんですけど、現状寒いんですよ。
もちろん電気ストーブとかをつければいいんですけど、使ってない椅子と事務机みたいなのが2階にあると。
でもそこは使わず、1階の食卓テーブルで作業していると。
食卓テーブルっていうのが高すぎるのかな、低すぎるのかな、よく分からないけど、ずっとここで仕事をしているので前から、
この位置でマウスを使うのが一番肘が痛いっていう絶妙な角度になっているというか、角度が悪いというよりは、
その角度でたくさんマウス操作をしすぎて、その角度の肘の人体が多少痛んでいるという状況かなと思うんですけど、肩痛いなってなるんですよ。
なので少し背中を丸めて座るとか、あるいはもう少し低い丸い椅子があるので、それに座るとかしてやった方が何気に作業は楽だと。
06:01
やっていると手はいいんですけど、今度前かがみになったりね、背中を丸めて座るみたいなことが長時間になってくるとやっぱり腰にきたりするんですよね。
これは前に痛めたところとは関係なくて、普通に腰です、腰椎、背骨の下の方ですね。
その辺が疲れがたまった感じで痛くなってくるというのが今週の前半にそういう症状でした。
なので、とりあえず疲れの他にもいろいろ、机の高さとかね、作業場所みたいな問題もあるなと思ったし、
単純に自分疲れてるなって思ったんで、少し今週は朗読の作業を中断しています。
自分的な理屈としては、明日ですね、明日ライブ朗読をするから、今週はそれ一つでいいやっていう感じになっていて、新作の録音を今してません。
でも、そのライブ動画、YouTubeライブですか、それの設定をするのに結構試行錯誤まではいかないんですけど、
パソコンからサクッと予約ができるものだと思ったら、どうやらそうではなくて、
同じ一つのアカウントに対しても、デバイスごと、今回はiPhoneから配信しようと思っているので、
パソコンで設定しておいてもiPhoneからはそれが放送できないみたいな、よくわかんないけどそういうことかなと。
気がついてiPhoneから設定をしてみたりみたいなこと。設定したらしたで、またそのことを告知しないといけないんですが、
告知する方法があまりないので、一本動画を撮ってその中でお話をするみたいなことをしました。
朗読チャンネル初めて以来、初めて私の肉声で私が思うことを喋る。
今ちょっと猫が飛び降りたので音がしましたけど、
つまりこのポッドキャストと同じような感じで喋ったものを、
朗読チャンネルに動画としてアップするっていうのを今週やりました。
内容はライブ配信をやりますよっていう告知と、それから現状ですね。
なんで私が朗読を始めたかみたいないきさつをサクッと話して、
今週土曜日にお会いしましょうみたいな形で終わる動画を一本撮りました。
09:06
感覚としてはポッドキャストと全く変わらない感じで喋ったので、
最初の名前を言うところで、行くコラボですって言わないようにそれだけ気をつけようみたいな、
不思議猫招き堂ですって言って始めるっていうそこだけ気を使っただけで後は普通に喋れたんですけど、
まあね、なんていうのかな、原稿を読み上げるに比べたら、当然ですけどうんと喋るのが楽ですね。
喉が痛いとか噛むとかいうことがほとんどなく、あったとしても多少言い間違うっていうか、
言い直すみたいなことはこういう普通の喋りの中ではさほど苦にならないので、
編集なしでそのまま使えたりっていうふうに編集も楽でしたし、楽だったんです。
本当に原稿を読み上げるに比べたらうんと楽で、多分それもあって、
次また原稿を読むの嫌だなって思っちゃったっていうのが、実は今週お休みしている本当の理由だったりするかなと思ってます。
初めて4ヶ月過ぎて、4ヶ月半ぐらいになるかな。
ほとんどお休みなしでずっと更新?だから本を読んで録音して編集してアップロードするっていう作業を何日かに一度サイクルですけど、
ずっとずっとやり続けてきているので、そりゃあね、9月からですよ。
9月、10月、11月、12月で年越えて1月に入ってもやり続けているので、そりゃあ疲れるでしょうっていう。
作業的にね。っていうのが一つ。
それからそこで皆さんにお願い活動をした時に、皆さんとのやり取りもあるけれども、
そのアンチコメントもらったりっていうところでのストレスっていうのもあるし、
そういういろんなことをちょっと自分の中で受け止めて消化して仕切り直すのに少し時間が必要だなって感じたのもありました。
本当に正直なところ。
このままガーッとやり続けても疲れたっていう気持ちがどこか出てしまうだろうし、
そんなぐらいだったら多少更新頻度が減ってもいいから、休もうと思って。
今週はお休みをしました。
ちょうどね、そういうことを思っているとタイミングよく、なんかツイッターだったかフェイスブックだったか忘れたけど、
休む方法みたいなのを語っている人がいて、それが目に留まるんですけど、
12:04
休まなきゃと思ってじゃあ寝ようとかしても全然疲れが取れないんですって。
どうやったら疲れが取れるかというと、だらだらしようって。
だらけようって思って、だらけた時間の使い方をするのが一番疲れが取れるって書いてあって、
それでかと思って、なかなかね、作業をやめただけではリラックスしてこないんですよね、なんかが。
ただ、次の作業までの待ち時間というか間の時間でしかなくって、
完全にそれを手放して忘れてリラックスするってことが意外と難しくって、
これはちょっと場所を変えたりね、旅行に行ったり、温泉に疲れに行ったりとか、
いうふうに環境を変えて切り替えるとできるのかもしれないですけど、
同じ家の中にいて、同じ環境にいて、気分だけ切り替えるっていうのは非常に難しくて、
そのだらけるといいんだと、だらだらするのがいいって書いてあったので、
そうかと思って、ここ2,3日は本当にだらだら過ごそう、
ということは何か役に立つことをしてはいけないぐらいの勢いですね。
時間は無駄に過ごさないといけないっていう感じで、一生懸命YouTubeも見ていいけど、
何かの役に立つことを仕入れようと思って見てはいけないんですよ、だらだらしなきゃいけない。
って言って3日目ぐらいかな、多分水曜木曜2日か、
昨日ぐらいになってようやくだらけ方を思い出して、
ほら、ずっと前ずっとだらけてましたんで、私。
その頃に戻ってみると、
アマゾンプライムとかフルーのドラマあるじゃないですか、テレビドラマとか、
ああいうのがすごく面白く感じれるように、要は没入できるんですよね。
コン詰めて朗読の更新作業をしている時期、ちょっと一時的に、
そういったハマるドラマがなかったです。
見てましたけど、何か途中でやめちゃったりとか、
要は没入できてないので、話がわからなくなったりとかするんですよね。
やっぱりだらけてると、すごいそういった、
どこかの誰かが作ったドラマですよね。
そういうものにポコンと入り込んで、すごい楽しめる。
具体的には今シカゴ、アメリカのテレビドラマで、
シカゴ、シカゴメットかな、お医者さんのやつ。
あれの、たぶん1と2は見てて、3、4をフルで見つけたので、
15:01
それを見始めたんですけど、前半を見てて、
登場メンバーのキャラがわかってるっていうことで、もうすっと入れて、
昨日はかなり長い時間楽しく見れてて、
なんか幸せ感が戻ってきますね。
そういう没入して、お話の世界というか、ドラマに入っているとき、
もう何とも言えない、他では得られないような幸せ感というか、
ときめきというか、そういう感覚が戻ってきたなと思って、
だんだん、正気っていうんですか、生きるエネルギーみたいなやつが戻ってきたと思って、
ということは、コン詰めて作業しすぎていると、だんだん正気が失われていたんだなと。
でもそういうの自分で気づかないので、
毎日チャンネル登録者数が1ずつ上がっていくのを眺めながら、
1増えた、うれしいとか言いながら、一生懸命作業してたんですけど、
まあまあこの視線が内向きというか、小さいところにフォーカスしていくっていうのは間違いないですね。
やっぱり解放されるの、逆の心理的な状況になっていたなっていうのに気づくことができました。
そういうわけで、
朗読チャンネルをこれから続けていくにあたって、今までの4ヶ月のように一人で閉じこもって黙々とただ作業をしていくっていうことが、
今後も続けられるかって言ったらやっぱり無理なんだなと思いましたし、
時折こうやって生の声で発信させてもらわなかったら、
何の楽しみもなく続けれないと思う、多分。
なので、逆にそういうリスナーの方との交流を持つみたいなところと、
それから何だろう、何だろう、何だろうな、
ただ読んで、ただ動画をアップロードしている人っていうよりも、
このチャンネルを持っていて、このチャンネルを通して、
自分の趣味思考の合う人たちと出会っていきたいぞっていう、
そういう在り方としてこれからやっていこうと思い、
そのためにはやっぱり、
Twitter、Facebook、InstagramのようなSNS群を
できる限り使いながら発信していく必要があると思っています。
使いながら発信していく必要があるなというふうにちょっと思いました。
なのでもうFacebookとかもほとんど飽きていて、
何だろう、昔からの知り合いの人がいるから見てますけど、
それでも本当に飽きてるっていうしかないかな。
18:05
自分から何かそこに投稿したいような内容が最近はずっとないんですよ。
宣伝したいこともなかったし。
でもそういうのとは別にやっぱり、
交流したいという気持ちがあってFacebookを使っている人って
まだまだいっぱいいるだろうと思われるので、
自分から積極的に声を出していくっていうことが必要。
例えばTwitterなんかは専用アカウントを作ったばっかりなんで、
フォロワーが本当にちょっとしかいない中でも、
やっぱりおはようでもその一言でもいいから自分から声を上げないと、
絶対埋もれていて誰も気づかないようなもんじゃないですか。
なんで、そうそう自分から発信するっていうこと。
発信するなんて言い過ぎですよね。
投稿する、ネタを投稿するっていう。
どんなにくだらなくても面白くなくても、
書くとかなかったらおはようの一言でもいいから、
とにかく動かしていくそのアカウント。
温めていくっていうことがまずは必要だなって思いました。
そうするためには、
この人にはそれは読ませたいけど、
この人には読ませたくないなんていうことを言っていると、
まあまあ全部やめたらなっちゃうんで、面倒くさくて。
でも全員の同じことを知らせるぞぐらいの感覚で
行くしかないし、
っていうことを思ったかな。
だからそういう自分の、
面倒くさくてずっとやめていた
SNSの更新を、
新しく今度は違うキャラで、
労働チャンネルをやっている人としてのキャラで
攻めていこうみたいな。
気持ちにちょっと切り替えるのに、この1週間は
使ったし、来週からすぐそういうふうに
スイッチが入るかどうかは分かりませんけど、
仕切り直す時期に来ているのかなと思いましたね。
自分でも無意識でしたけど、
きっと仕切り直す時期に来ていたから、
こうしてみんなにお願い活動してみようと思ったりとか、
ということが起きたんじゃないかなって。
燃料をくべるという意味では、
それこそやっぱりアンチなメッセージを
1本だけですけどね、もらったことで、
バッカ野郎と思いましたし、
軽く拳握りましたし、
そんなこと言われるんだったら
ちゃんとやってやろうじゃねえかって思ったんですよ。
で、
じゃあもう誰にも文句を言わせないように、
最初から私はこのチャンネルをやっている人で、
それを大事に思っていて、
応援してほしいと思っているんだよっていう
発信をしていかないと、
隠れてこっそりやっていると、
それこそ言いたい放題言われるなって、
21:00
言われたって聞かないけれども、
言われたんだったらそれをね、
燃料として何か利用できるならね、
炎上させれるとかだったらまだしも、
DMで何か言われたって面白くもクソも、
全部公開してやろうかぐらいの話ですけど、
なんで、
まずこっちが態度をオープンにして、
表明する、私はこういうふうに行きますよっていうのを
表明するのが必要だろうなと思いました。
で、もう、
どっちにしちゃおうっていうところですね。
わかりませんけど、
なんか頼ればすぐ教えてくれる
ゆくこさんなのか、ワードプレスに詳しい
ゆくこさんなのか、それともなんか
おとなしい人なんだとか知らないけど、
ぱっと見のあんまりしゃべらずに
外見から印象を見たらまた違うキャラを
思うかもしれないし、知らないけど、
そうじゃない、私はこうですよってことを
置いたら相手の人も
ああそうなんだって思うじゃないですか。
その擦り込みっていうか、条件付けを先に
しとかないと、用もない人が
マウントしてくる、
そういうのが鬱陶しいなと思いまして、
マウントで言えば、
なんて言うんですかね、
この道のプロマウントみたいなのってね、
すごいあるけど、だんだん歳を
とって、若い人からそういうマウントを受けることは
ほぼほぼなかったりするんですけど、
でもやっぱり新しく知り合った人とかは、
そうですね、あんまりこの60代で
ウェブに詳しい女の人ってあんまりいないじゃないですか。
だからきっと情弱だっていう体で
話をしようとしてくるのがめんどくさい。
だって論破したら失礼でしょ、
そういうこと求めてないじゃないですか。
私はいい人でいるのが好きなので、
でもこの間の
アンチDMみたいに
ノンYouTuberは終わってますとか、
お前に言われたくねえよっていう話で、
自分プロだって言って、
それは映像のプロではあるんだけど、
YouTubeのプロじゃないじゃないですか。
知り合いがYouTubeを何人かやったよっていうだけのことで、
その程度の知識だったら私だってあるし、
自分は自分の戦略を持って、あるいは動機、
そういうことに対しての定義も違うわけだし、
設定した目標が全然違う中で、
そういうこと聞きもせずいきなり
YouTubeはもうだめだとか、
何言ってんだよって。
そういうのを、
もしその人との
関係がね、
24:00
そいつがどうしても断れないやつで追い縋ってきたりしたら、
どこかの時点でバッサリ切るしかなくなるじゃないですか。
そういうことねって。
私にはこういう経歴があってって。
これこれこういうことをしてとか、長いし。
そんな時間もったいないし、クソめんどくさいし、
なんか一発でとにかく相手を黙らせる、
そういうものが必要だなと思ったんです。
で、おりしも
別のところで、
Webじゃないところで
受けたセミナーで、
その先生の
Webなんだろう、
そういう番組みたいなやつを見ていたら、
一発で相手を黙らせる方法みたいなやつをやってて、
やっぱりハロー効果って言って、
なんか権威ですね、権威を匂わせて、
例えば、すごい安倍総理と握手したとかね、
その手のやつ。
大学教授でみたいな、
勤め先のでっかさとかね、
東大の大学院を
出席で卒業とかね、そういうやつ。
権威を
最初のときは匂わせることによって、
無駄なマウントを抑えるっていうやつですね。
これをしないといけないんだ。
それがあったほうが楽だと
思いました、私も。
以前はそんなことしなくてもって
思いましたけど、
やっぱり湧いてくるのは、結局こいつだったら
たかれるだろうと思って湧いてくるので、
必要以上のマウントは
バカっぽいし、そもそもやるネタがないんで
できないですけど、
少なくともこの、事実だけは現状ね、
なんかその相手が黙りそうな、
あるいはなんか声かけるときに、
ちょっと要注意だなって、
こいつに何か言うんだったら、
ちょっと思わせたいっていう、それくらいかな。
そのアンチDMのやつも、
事前知識がなさすぎですよね。
私のことを本当にYouTube初めてやる
人だと思って、
たぶんいたので、
YouTubeチャンネルで言ったら、
私これが何個目っていうぐらいは思ってます。
ただ専業でやろうというか、本気でやろうとは思っていなかった
というだけで、
知らずしてそういうことを言うから、
そういうトンチン感なDMになるんだわと思いまして、
そういうこともあって、
ハロー効果まではいかないですけど、
常から自分はこんだけのことができると、
やっていると、こういう考えを持っているということだけばーっと
発信しておくだけでも、
これは素人ではないなって思わせれると思うので、
27:02
そういうちょっと、
だからなんだろう、
まあマウントですよね、言ったらね。
架空のこれから湧いてくるかもしれない
虫に対してそれを追い払えるような、
そういうものだけは放射しておかないといけない。
常に噴射しておくんだね。
そういうふうで、たまにそういうことも話そうと、
そういうネタを投下していこうと思っています。
なので、Facebookとかの投稿数も
これからちょっとずつ増やしていこうかなと思うんですけど、
その理由は今言ったようなことです。
とりあえず自分から円幕を張って、
ここ以上は近づくな、みたいな。
そこで、そのことについて
詳しい人が現れてね、
情報をいただけたりもしていくので、
自分の分かっている範囲のこと、経験したようなことを
どんどん発信していくだけで、
ある程度の抑止力にはなるのかなって、
バカを寄せつけて、
いけない抑止力ですね。
なったりするかなと思います。
というわけで、思ったことを全部語れるこのポッドキャストは、
一番楽で、
一番いいですけど、
さすがにこれを全員に聞かせたいかって言われると、
それはそうでもないですね。
ごちゃごちゃ言われたくないんで、
こいつには聞かれたくねえっていうのは確かにあります。
というわけで、きょうも長くなりましたが、
ありがとうございます。以上です。
28:42

コメント

スクロール