1. IKUKO Labo ワンダーランド
  2. チャンネル登録者数450人!..
2022-05-26 17:50

チャンネル登録者数450人!地味にうれしい!

当初はもっと早く達成できると思ったのですが、2月頃から伸びが止まった朗読チャンネル。

ですが、マイペースで、自分の読みたいものを読むスタンスに変えたので、登録者数に一喜一憂することはなくなりました。

とはいえ、目標は500人なので、数が増えていくのはうれしいです。

00:10
こんにちは、IKUKO Laboです。
5月26日木曜日の午前11時42分になりました。
あと18分するとチャイムが鳴るので、お昼のチャイムが。
それまでに終われるといいなと思いますけど、ずれ込んだら一緒にチャイムを聞きましょう。
今日はちょっとうれしいことがありまして、なんと、朗読チャンネルのチャンネル登録者数が450人になりました。
400人になったのが4月の15日でしたので、1ヶ月と1週間、1ヶ月半かかったわけですね。
なかなかちちとした歩みですけれども、450人になりまして、今ね、目標が500なので、あと50人、ちょっとこう、なんかできるかもっていう感じになってきましたね。
500人になると何かっていうと、コミュニティ機能というのが使えるようになって、
動画を配信しないときも文字だけを配信することができるようになるので、主に登録している人ですね、登録してくださった方に何かお伝えしたいことがあるときに、
なんかイベントやるよとか、ライブやるよとか、そういうときに非常に役立つ機能になりますので、
とりあえず500を目標にして、500になったらば、そのコミュニティ機能を活用したりしながら、ライブ朗読をやったりしながら、
もう最近全然できてないんですけど、コミュニケーションを図りつつ、1000を目指すって感じですよね。
始めたのが去年の9月ですから、なんやかんやで、かなり時間が経っていて、まだ500人いかないっていうのは、丸一年かけたとって、そのままの勢いで1000人をクリアできるかどうか、微妙な感じになってきました。
そういったライブをやったらね、どうなのかと、これはフォロワーの人が喜ぶのかって言ったら、別に喜ばない気もするんですけど、
でもなんとなく、YouTubeのアルゴリズム的に、ライブ配信をした人の方が、ちょっとポイント高いっていうか、そんな気がしなくもないので、
できればライブはやりたいなっていうところではあります。
03:01
ただ、ありがたいことに、リスナーの方からですね、BGMを抜いたバージョンを作ってほしいというリクエストをしてくださった方がいらっしゃって、
もうここのとこ、ずっと何ヶ月も半年ぐらい、ずっとBGM付きしか出してないんですけど、このBGMがうるさくて聞けないと、ぜひそれ除去したやつを作ってくれ。
で、はい喜んでっていう感じで、すでに作ったものがあるので、そこからBGMを抜いて、もう一回保存し直して配信するっていう。
要は新作を朗読する手間が省けるっていう意味で、これはいいなと思ったんですね。
で、どんどんどんどん配信していきました。
その過程でですね、もちろん古い録音っていうのはバックアップを外付けのハードディスクの方にコピーしてるんですけど、
時折うまくコピーできていなくて、音声ファイルが壊れてるっていうのか、音が出なくなってるっていうのがいっぱいあったんですね。
そういう抜けてるものに関しては読み直したりしましたし、結構思ったよりは手間がかかったんですけど、それでもゼロから読むよりは楽かなっていう感じですね。
で、あとYouTubeの毎日配信については特に効果はないだろうっていう意見が体制を占めるみたいで、
むしろ頻繁にアップされるたびにチャンネル登録者の人には表示されるのでうざいっていうことでチャンネル登録を外されるっていうそういうリスクの方が気になるって。
確かにここのところ400から450の間毎日配信してたんですけど、増えては減り増えては減りっていう感じで全然上がっていかなかったんですね。
これやっぱりうざがられたかなっていうところで、今BGM除去バージョンもどんどん配信してるんですけど、水曜と同様にまとめて5本ずつぐらいアップするっていう風にしてます。
5本っていうのはよくわかんないんですけど、とりあえずそういうわけでデータがあるから取りためたのがあるから配信するって感じですね。
これを水曜と同様に1本ずつとか言っていくとちょっと間が空きすぎて本当に内容を聞きたい人もいるので、そういう人が退屈しないようにね、たくさんストックしておけるようにちょっと多めに配信をしているっていうところです。
本当に配信するものがなくて新作を撮るのが間に合わないっていうのであれば別に間隔が空いてもいいと思うんですけど、
今回はすでにデータがあるものを配信しているので、大盤振る舞いでまとめてます。
06:00
ただ水曜と同様の2回配信ということで、今6月8日分まで予約を終えて、それでもまだいくつあるのかな。
かなり一番新しいやつが2、3、4、1、2、3、4、後半の4までだから、あと20本、19本ぐらいあるので、1日5本としても4回分、それを水曜と同様に配信していくとなると、
6月の前半までは8日、11日、15日、18日、22日まではネタがある状態なんで、私しばらく朗読をせずにのんびりできるかなっていう感じだったりもします。
この空いている間に次のを取りためておこうとは思っているんですけど、
SFシリーズ的に言うと、実は次は本がありまして、今まで全部ウェブ上で公開されているテキストとか、この間はKindleのも読んだんですけど、今回はそういうデジタルデータが見つけられなくて、本を買いました。
すごい古い本で、ジュールベルヌの地底旅行、これはリクエストがあったから探したんですけど、本がね、いつ発行かな。
昭和41年9月10日発行の早川の新書サイズみたいなやつです。字もちっちゃいですね、昔のだから。
これを読んでいこうかなと思っていて、かなり長そうですね。小立てで言うと45までありますね。
でも今回読んだ海底二万リーグも同じくらいありましたので、根気よく読んでいけば読み終わるでしょう。
ここに入りたいんですけど、その前に読みかけのね、シャーロックホームズシリーズ、ホームズの冒険っていう本があって、その中に有名なのがいっぱい入ってる。
それちょうど途中ぐらいまでで止まってるので、自分の中でちょっと区切りが悪いんで、ホームズを全部終わってから地底旅行に移ろうかなと思ってます。
ホームズは読みにくいのは何でかというと、やっぱり翻訳ですね。翻訳がね、こういう書籍になってるようなものはやっぱり日本語としてちゃんと自然なように翻訳してあるんですけど、
09:01
そうじゃないものはすごく直訳。直訳の何がいけないかというと就職語関係ですよね。
何々が何々であるところの何々を何々してみたいに。すごいこの就職関係が長いです。すっごい後ろの方までかかるって感じなんですよね。
日本語の文章としてとても不自然。たぶん原文ではそれほど、例えば一個の就職語が短いとかね、こうツルツルツルっと読めるのかもしれないですけど、
とにかくそういった直訳の翻訳の日本語っていうのは大変読みづらい。音読しづらいんですよね。
それでホームズはなかなか進んでいかないっていうところです。ホームズも何ですかね、なんかそういうちゃんとした翻訳の方が読めるといいんですけど、
権利関係が結構ややこしいといけないので要注意っていう感じで慎重にやっています。
というようなことで、朗読も頑張ってやっていこうと思うんですけど、今は頑張るっていうよりも自分がそのお話を読みたくて、この続きどうなるんだろうみたいなところで読んでいくっていうところですね。
あと自分が大好きだったジャンルっていうかね、やっぱり海外の人の読むことが多かったので、SFに限らずなんですけどもちろん推理小説とかそういうのもいっぱい読んできたんですけど、
そういう自分のルーツに近いものを読んでいくっていうことが自分の中で何か意味のあることっていうのかな、やるべき、なんだろう、自分がこの生きてる間にやっておく価値があることみたいになっているので、
今やそんなに焦らず淡々とやっていけている感じです。
で、それからもう一つの踊ってみた動画の方なんですけど、次回は懐かしい、
ブラックビスケッツのタイミングっていう歌がありますよね。あれをオリジナルの振付でカバーしようっていうことが決まっていて、なんかね、面白いことになりそうなので、これも楽しんでやっていきたいと思ってます。
踊ってみた動画をやっている理由は、それでどうこうっていうよりも、そういった古い歌謡曲だったりとか、昔ちょっと流行ってすごい可愛い振付だなと思ったみたいなのがパラパラとあるわけなんですけど、
12:18
そういうのって全然踊る機会なくそのまま時が過ぎちゃって、もはや待ってても誰もそれを私に教えてくれないっていうことが確定している感じなんですよね。
うーん、そうだな。すごく流行っている今のK-POP、BTSなんかだと、時折レッスンの中で教えている先生もいたりもするんですけれど、それにしても、なんていうのかな、例えばBTSの曲だったらどれでも好きかっていうとそういうわけでもなくて、
なんか自分の中で可愛いなってキャッチーだなってやってみたいなって思える曲っていうのは、すごい自分の趣味なんですよね。先生の趣味ともすごい違うし、それからそんなにがっつり踊りたいというわけでもない、ちょっとやってみたいっていう程度なのに、
レッスンしていただく必要もないっていう、ちょっと遊びでやってみたいっていうこの小っちゃい欲求ですよね。ちょっと遊びでやってみたいっていう、そういう感じなんですよ。
よく中学とか高校の時って教室でみんなで踊ったりしてませんか?廊下でちょっと踊ってみたいとか、別に誰かに見せるとかじゃなくて、ただ楽しくてやってるっていう、そのノリなんですよね。
だからかっこよく決めたい、それは決めたいは決めたいですけど、それが目的っていうほどでもなく、この薄いこの感じを共有できる人が、パートナーが見つかったのが本当嬉しくて、でこれがなかなかそのノリが合う人っていうのは見つからないんですよ。
やるなら真剣にやりたいっていう人とか、全然人に見せるようなレベルじゃないからやらないとか、やりたい曲もピタッと合うってことはめったにないので、本当にけいこさんと出会えて、案外難しいですよね。
一緒に踊ってみるのを一緒にやってくれる相棒を見つけるって、中学高校の頃ならともかく、この年になってくるとノリが合うみたいな形で、しかも上手っていう、そういう人に出会える確率っていうのは本当にレアだったんだよなって思います。
15:02
今もいろんなレッスンに通ってるんですけど、どの教室もそれなりに楽しいけれども、自分の感覚とピタッと合うとかいうところはまあめったにないし、来てる人たちとのノリが本当にやりたいダンスが一緒ってことはまずめったにないので、
やっぱり返す返すも、本当にパートナーを見つけたっていうことが全て、インスタでこれはフォロワー何人増えるとかそんなこと全然、そんなことよりもできるようになったっていうことの価値の方が高いかなって思ってます。
そんなわけで、ただ楽しくてやってるんだよっていうことが、伝わればいいなっていうよりも伝わらなくても、自分たちが楽しみ続けてやっていきたいなっていうところが今目標ですかね。
何かのために楽しくなくても我慢してやるとか、歯を食いしばってね、毎週やらなくちゃいけないんだってなるとか、拡散するためにとかっていうふうにちょっと眉間に、額に青筋っていうか、そういうふうになってくることは避けたいっていうのかな。
そうならなくて純粋に自分たちで楽しみ続けるっていうことができたら勝ち、そんな感じです。
だって、お仕事じゃないですからね、お金儲けとも関係ないですしね、無駄な余計なそういうストレスをこの趣味に持ち込まないっていうことの方が案外大事なんじゃないかなと思いますけどね。
そんな感じです。
と言っている間に、ちょうど12時になりまして、今から我が家の方ではチャイムが鳴ると思いますので、本日はこれまでにします。
お聞きいただきありがとうございました。
このチャンネルは、リクコラボの日常のおしゃべりを配信しています。
よろしければフォローお願いいたします。
コメントもお気軽にお寄せください。お待ちしています。
17:50

コメント

スクロール