1. 喫茶ホボハチ
  2. 第77回 大人になった実感
2023-07-09 32:34

第77回 大人になった実感

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads

30前後になるとさすがに「大人になった」と言っていいかと思いますが、いざ個別具体の感覚を考えると意外と「大人になった」以外の言葉で説明したくなりますね


・炭酸水メーカー買いました

・大人になったな/年取ったな

・涙腺の緩み方が増えた

・世田谷邪宗門

ホボハチ物販 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://hobohachi.official.ec/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ みずさわ珈琲店プレイリスト⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://open.spotify.com/playlist/2jsOB5akkoFJiXs438bWUC?si=a56a86aa6d3543af⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 今週も珈琲のお供にどうぞ。

-------------------

番組感想や質問は ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/SAUroN4VdPeo7Eu86⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ まで!

そのほか諸々のリンクは⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

SNSでの投稿は⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠#ホボハチ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠でお願いします。

サマリー

喫茶ホボハチの炭酸水メーカーの購入や大人になった実感について話されました。さらに、炭酸水メーカーでゆっくり過ごすことが楽しみとなった経験についてお話されました。最初には、大人になった実感や自分の成長に関するお話があります。次に、音楽ライブやディズニーパレードなどのエンターテイメントが人々の感情を刺激し、涙を流す瞬間についてのお話があります。最後には、瀬戸谷区にある喫茶修門という純喫茶店のチェーンについてのお話が展開されます。この喫茶店での出会いから始まるマスターとの会話が描かれ、マスターが店内でマジックを披露する様子や、彼のアルバムに写っているマジシャンの写真についてお話されます。

炭酸水メーカー購入
炭酸水メーカーを買いました。
竜間です。
JR東日本ビューダイナミックレールパックタイムセール中ですね。
翔太郎です。
この番組、喫茶ホボハチは、喫茶店好きの二人が送る、
気になること、日々のあれこれを取り留めもなく話す、
喫茶店のお供ポッドキャストです。
今週もコーヒーのどもに、どうぞよろしくお願いいたします。
お願いします。
ついに買った。
買った。今までは、箱で炭酸水を買ってたんだけど、
優しい炭酸水を。
それでも、コト足りんちゃう?と思っちゃうけど。
コト足りてたけど、コストコで安くなってるのを見つけて。
安くなってると。
で、1年分ぐらいでなんとなく換算したら、
まあ、安いっていうのと、水以外も対応してるやつで。
あー、対応してるやつってのがあったのか。
そう、なんか、多分炭酸水メーカーで一番よく聞くのが、
ソーダストリームってやつなんだけど、
それは水以外を推奨してないの。
ブログとかちょっと調べればやってるのは1回でも出てくるんだけど。
じゃなくて、ドリンクメイトっていう水以外もいけますぜってやつを見つけて。
アメリカ、コストコ。
コストコ、これなら買うのありなんじゃないかってなって。
なるほど。
だって炭酸の抜けたコーラが復活しますからね。
そうだね。
あと醤油とかもできるわけでしょ。
あー、そうそう。シュワシュワの醤油とかもできるし。
いやー、お刺身食べたい。
わからんけど、何かを冒涜してそうでちょっと怖いね、それ。
そう?普通に創作として。
味噌汁は選んかな。
炭酸の味噌汁の抜く。
抜く?抜くで炭酸ってある?
抜くのってちょっと前にジンジャーエイドのホット炭酸が缶で出てた時あったよね。
あー、あったかも。
ちょっと前どころじゃないな。結構前かな。
ワンシーズンでなくなったけど。
俺はあの100%のオレンジジュースを炭酸にして楽しんでます。
あー、オレンジジュース、オランジーナ、ファンタ。
なんかオランジーナになりそうだな、ファンタと言うより。
いや、ファンタの方が近いかな。
あー、ほんと。
ファンタは無果汁なんだけどね。
あれ合成着色?そんな言い方も違うか。なんだろう。
かき氷のシロップの感じがする。ファンタ。
でも逆に果汁使わずに近づけたんだなって考えるとすげーなって思ってくる。
いや、確かにその努力はすごい。
そうそうそう。みたいな楽しみ方をしてます。
ウイスキーに直で炭酸入れると一番濃いハイボールができるみたいな話も聞くけど、
私は酒を飲まんもんで。
あー、そうだね。
一番強いハイボールを気になるっていう人はぜひ遊びに来てもらって。
これ結構楽しいです。
楽しそう。
ここからまたフルーツシロップを作って色々楽しくやっていきます。
エイドが作れるエイドが。
まだ誰も知らないエイドを作ります。
今週もコーヒーいっぱいほどお付き合いください。
たっぷりって言ったら米だったぞ。
クリームソーダ?
生クリーム別で食べとるんだ。
名古屋弁で喋っとるらしい。脳がまぐっちゃうよ。
最近年とったなって思ったのが2回くらいあって。
うん。
うなぎの肝を…肝すり?
うなぎ屋さんで食べるお吸い物に入ってるね。
入ってるじゃん。あれとかちっちゃいの絶対食べれなかったのに。
おー。
うま!みたいな。
おー。
思って食べたのと、
うん。
と、何年?2000何年か前だけどM-1にU字工事が出た頃?
おー、たぶん最初の10年のうちの後ろの方かな。
そうそう、そのくらいだと思うけど。
その時、全然面白いと思わなかったんだけど、
今見ると面白いんだよね。
当時のネタを?
そうそう。光染め天国とか出てるU字工事も面白いし、
それ見て何年か忘れたけど、この間M-1の当時の頃の決勝ネタを見たのよ。
アマペラとか上がってるもんね。
そうそう。それ見て、
なんか、まあなんか優勝やろこれだ!とかそういう感覚じゃなくて、
でもなんか、いいね!みたいな。
ちゃんと笑えて、いいね!みたいな。
当時はなんか優勝するコンビぐらい爆発しないと、
あんま笑わなかった気がするんだけど。
おー。
なんだろう。
うん。
感覚が変わったのか。
こっちもいいじゃん!みたいな。
はいはいはい。
思えるなってのが。
なんか、あれだね、その二つ、
大人になったら食っていいか、やや怪しいけど。
まあ確かに、確かに確かに。
ちょっと雑だな。
前者はなんとなくわかるのよ。
はいはいはい。
うなぎの肝食べれるようになった。
なんかこう、ビール美味しいと思えるようになった。
あーうん。
コーヒー飲めるようになった。みたいな。
はいはいはい。
大人の味覚って言っていいのかわかんないけど、
大人が食べるもの、みたいなのを食べれるようになったっていうので、
大人になったって思う気持ちはわかる。
うん。
後者はなんだろうね。優しくなったのかな。
なんとなくさ、小学生人気よりも、
ごめんねごめんねのところは、
もう、前世代にね、一発ギャグというか、
あれでフレーズで受けてたかもしれないけど、
なんかあの、あの人らの、
まず方言でこんなやっちゃってるよみたいな、
まあ引きの構図みたいなところは、
小学生よりかは、なんか大人の方が。
あー、確かに捉えられるようになってるかもね。
そうそうそうそう。
はいはいはい。
大人になった実感
なんかなんか、だから、
中学生だったけど俺は、
その時はなんかなんでこの人ら決勝来るんだろうぐらいに
思ってみちゃったんだけど、
俺を好きな大人たちがいいのかなみたいな風に思ってた分、
自分が、
はいはいはい。
好きに、好きと思えるなってそう思うのかな。
あー。
なんか小学生より大人向けの方がしてそうな気がするんだよね。
今、
うまく言えんけど。
俺は最近有事工場全く見かけていないからさ、
生活の中で。
はいはいはい。
今言われて出てくる印象はその、
冗太郎が言ってるM-1の時の有事工場出てくるし、
うんうんうん。
なんならその時の印象もその、
ごめんねごめんねしか出てこないからさパッと。
そう、しかなんだよね。
まあその、その中で際立ってるわ。
多分テレビバラエティー向きでその後の番組でもずっとやってた部分しか残ってないから、
うんうんうん。
それしか覚えてないけど、
確かに今見ると、
気づける場所が増えたというのか、
うんうんうん。
面白いと思えるポイントが増えたのか、
うんうんうん。
捉えられるところが増えたって感覚はありそうだよね。
あー、そうね。
実際ネタもあの、
あの人らどっちが出身か。
で、
北関東同士でなんか、
群馬のやつらやべえぞとか、
あーうん。
まあ茨城話しとって大丈夫かみたいな話もあるから、
まあ内容的にも、
名古屋とか京都ら辺にいた中学生よりかは分かるようになったっていうのも一個あるけど、
うんうんうん。
どう、なんかね、
ない、ないですか?
辰夫も最近。
感覚が変わったみたいなのは、
あの休日に出かけてゆっくりするみたいなやつ?
ゆっくり過ごす楽しみ
あー。
はいはいはい。
旅行に行ったら、
旅先で見れるもん全部見て、
時間の許す限り美味しいもん巡って、
絶対夕飯は向こうで食べて帰ってきてたよね。
そう。
で、
まあ泊まりだったら夜も楽しんで、
次の日も朝早から、
6時とか7時に起きて、
市場へ行って海鮮を食べみたいなことをやってたけど、
やってた。
すぐ宿インしてゆっくりするもいいじゃないっていう気持ちは芽生えてる。
めっちゃ分かる。
ね。
キャンプも、
二十歳過ぎ、
二十歳前後の頃は、
キャンプにも行くし山の方にも行くから、
テント設営、
火起こしてご飯作るだけじゃなくて、
うん。
パラグライダー的なアクティビティもちょっとやりたいよねって思ってたけど、
うん。
今はもうこう、
一刻も早く設営を終えて、
椅子に座ってゆっくりコーヒーを飲みたいって思ってる。
はいはいはいはい。
あーその感覚の変わり方はちょっと大人になったなーって感じですよね。
大人になったなーか年を取ったかはちょっとあれだけど。
結局それで表現できちゃって食うっちゃうんだよね。
うーん。
ゆっくりすることに楽しみを覚えるのが大人になったなーって表現になっちゃうのかなー。
うーん。
寛容不寛容どっち向きでも。
どっち向きでも色々ありそうだよね。
寛容になったはあるかな。
寛容になったというか、
そのー、
公共の場で電車が止まってるとか。
うんうんうん。
まあ事故でも天気の理由、天候の理由でも。
うん。
あとバスが遅れるとか。
はいはい。
その改札とかでそれについて怒っている人を見た時に、
うんうん。
あー大変なんだなーって思うようになったかもしれない。
どっちが?
あのー、まあ駅員さん、スタッフ側が大変なのはずっと思ってたけど、
うんうん。
前はその怒っている人に対して怒ってもしゃーないやんけっていう気持ちではあったけど、
うんうん。
今もその気持ちはありつつも、
あ、この人もしかしたら一杯一杯なのかもしれんなっていうのが加わった。
あーはいはいはい。
このプッツンってなる一線を越えるきっかけがたまたまこれだっただけみたいな。
うんうんうん。
みたいな見方は加わった。
うん。
そっちも、
の心情も。
もちろんそれでも、なんかやめた方がいいなとは思うけど、
まあね。
だからなんか、想像するようになったというか、
そっちの向きで想像するようになったから。
そうだよね、あるあるある。
逆の方でいくと、
逆になんか、
なんかそれは経験値の想像力つくようになったから、
そっちも事情あるのかなって視野広がった方だけど、
逆に広がったがゆえで、
いやそれあとちょっとやるだけやもん。
みたいな。
昔はよくわからんとまあしょうがそうなっちゃうのかしょうがないなと思ったけど、
いやここヘッダーちょっといじるだけで綺麗に、
この書類なるやんみたいな。
そういう経験値踏んだことでより、
ちょっと気づいちゃって、
むしろ不簡易よみたいなことも。
あー。
なんか探しづらいけど、
自分の中で。
仕事を始めて、
その仕事の特定の分野に詳しくなるわけじゃん。
うんうんうん。
俺が新卒で入った会社は、
消費者向けにいろいろやる会社だったから、
カスタマー、はいはい。
友達も使うようなサービスがいっぱいあったけど、
うんうんうん。
俺も自身もサービスを使ってたし、
使いにくいなって思う部分もあったけど、
はいはいはい。
大人になる実感
でもこの中の人がこのパソコンカタカタやって開発をしているのも自分だから、
周りからここもっとこうしてとか、
使いにくいわみたいなことを言われると、
親っていう気持ちになって。
そうだね。
でまぁ、その時はちょっとこう、
返す刀じゃないけど、
このターゲットのボリュームゾーンとしては、
我々の年代じゃないんだぞっていうことを伝えて、
たりはしましたね。
そうね、はいはいはい。
よくない言い方だったなとは今思うけど、
詳しくなった分というか、
はいはいはい。
世界広がった分というか。
今だったらそこをもう一個こうやって、
その返す刀も出さないようには気をつけていますけど。
うんうんうん。
大事だね。返す刀止めを。
そのままやるとね、
嫌な分野の人になっちゃうから。
仕事を始めたからっていうか、
特定の分野に詳しくなったからで、
仕事以外でも研究でもあったりするのかもしれないけども。
うんうんうん。
その辺なんか年取ったなーでくぐっちゃうけど、
もうちょっとなんかね、今言ってたみたいに、
世界広がったから、詳しくなったから、
とかいろいろあるんだけど、
うん。
くぐっちゃうんすよ。
俺あんま言わないかもしれない。
自分で気づいても多分、
どっか特定の経験みたいなやつと結びつけると思う。
え、ビールは?
ビールは俺まだ美味しいと思ったことないから。
そうか、舌系はそうだ、口系はむずいよね。
それ以外は、それこそ俺が言った通り経験とか、
得た何かで説明できそう。
そう、特定の仕事に就いたとか、
自分が病気になるってそっち側を知るとか。
社会人になって生活スタイル変わってとか。
そうそう、みたいなので結びつけれるから、
こう年取ったなーみたいなところはあんまやんない。
じゃあ真の年取ったは口味ぐらい。
かもね。
でも俺その舌の好き嫌いがマジで変わってないから。
ほんと?
納豆はずっと嫌いだし。
俺も嫌い。
で、辛いものはずっと好きだし。
ほんと?
だからそういう意味でしか大人になったな、
年取ったなを俺は多分使えないから、
まだ俺は大人になれてないんだと思う。
いや、いいんじゃない?
そうか、舌以外は大人になったってなんないんだな、俺は。
大人になりてえともならんところで落ち着いちゃったな。
いやいや、いい、大人もぜひある。
大人になったなって思うタイミングで報告します。
大人になったら報告してください、じゃあ。
いや、中学の友達と酒飲んだら大人になったなって思うかもしれないな。
めっちゃある、めっちゃある。
まあそれ年取ってるもんね。
それは20越えたからだよ。
一番大人になってるよ、それ。
それでもファミレス行けばいいのに、お酒あるとこ行くもんね。
そうだよね。
なんならファミレス選ぶほうが、え、ファミレスってなるもんね。
喫茶店ならなおのこと。
そうそう、その感覚どっかで変えられたんだよね。
まあでもダンコ喫茶店だもんね。
そうっすね。
なんなら喫茶店のほうが大人な雰囲気で喫茶店行くよって言うからね。
ごめんけど。
そうだね。
米田じゃないって言うけどね。
我々のスタンスそっちだね。
ベクトルを無理やり曲げているだけですね。
最近累戦緩んでますか?
緩んで、どっかで緩んで、それ以来止まってる。
定期的に開放したり開放しなかったり。
そうね、ああでも緩い緩い、ちょっと緩んでる。
ちょいちょいほぼ味でもあるんですけど、映画をたくさん見るんですよ。
だからまあその、泣ける映画は普通に劇場で泣いて見るし。
はいはい。
それはずっと変わんないの。
高校。
映画を見始めた頃から。
まあそのくらいから。
見始めた頃から、はいはい。
ドラマ、映画で悲しいというか、そういう気持ちになるとうるっとくるのはずっと変わんないんだけど。
ここ3、4年くらいで、ライブで泣くようになって。
おおー。
しかも。
音楽ライブ。
音楽ライブ。
割といろんなところで結構グッとくる瞬間があって。
はいはい。
オレンジレンジで言うと、大体2曲目なの。
ライブの2曲目。
音楽ライブやエンターテイメントによる感情の刺激
ライブの2曲目。
オレンジレンジ限らずかな。大体ライブ始まりたてなの。
ああ、はあはあはあ。
オレンジレンジで言うと、花とかラブパレード絆みたいなの。
ザ・バラードみたいなやつじゃなくて。
じゃなくてか。めっちゃうなずいてた。
2曲目で、一心伝心とかでグッときてるの、オレ。
ああ、いやわかるよ。そっちの涙も。
ああ、はいはいはい。
で、この間のキングドゥの日産スタジアムも、白日とかメロウなバラード系のタイミングじゃなくて、
1曲目2曲目の飛行艇とか一途とかで、ゴリゴリのバンドサウンドやってるのに、
いや泣ける泣ける。
グッときてんの。
いや泣けるわ。
これなんか、今までと違うルートで涙腺が空いてて、オレびっくりしてんの。
確かに確かに。
これコロナ前からそうで。
このコロナの間、マジで2020年とかほぼライブできなかったから、
そっから1年ぶりとか1年半ぶりとかにライブやりますっていう時ももちろんグッときたんだけど。
それとはまた別の、何かわからないのかって。
はいはいはいはい。
1個は本物だっていう感覚が高まりすぎたっていう感じで。
キングヌードルとかここ3年とか4年とかでライブ行き始めたから、
その存在確認でグッとくる。あるんだけど。
オレンジレンジなんかもう10年20年の単位だから、存在確認はもうすでにしてるわけよ。
はいはいはい。
いること知ってるから、元気そうでよかったぐらいの気持ちなんだけど。
でも2曲目でグッとくる。
患者にもそうだね。1曲目2曲目。
でもあげる曲だよね。
あげる曲はあげる曲。その落ち着いた曲じゃなくて。
パラオドじゃなくて。
そう。何かこうエネルギーに当てられるというか。
うーん。
何なんだろうね。鳥肌を超えたグッとくるやつ。
鳥肌の延長だよね。あの涙。
あれすっげえ不思議なんだよね。
悲しみ哀愁の。サッとの方から来るやつじゃなく、興奮の方が涙に。
類戦に来るやつね。
シルク・ド・ソレイユとか見ててもなるもんね。
おー。
グライマックスとかドーンみたいなところ?それから2曲目?
最初の演技とか。1個目2個目とか。最初前座ぐらいでピエロ的なキャラクターが何かするタイミングとか。
おーもうそこで。シルク・ド・ソレイユも2曲目でいけるんだ。
おー。
何かその多分生的な感じが1個あるんだ。直接エネルギーがぶつかってくるっていうのが多分あるかと。
うーん。何だ入った瞬間なのかな。何かちょっと違う話しちゃうけど。
何か高校の頃ぐらいからライブ行き始めて。まあそれは楽しいけど。何か1回あんま行かなくなって大学初期ぐらい。
でちょっと経って中期ぐらいからいきなりして。
あんま大学中期ある人いないんだ。大学多分前半と後半で働いてるじゃん。
2つ目ぐらいは大学前半ぐらいかな。その辺行きだした時に何か集中力もたむくなってきたというか。何かちょっと飽きる時間というか。
あとスタート乗りそびれて入りきれない時間みたいなのが気にちょっと生まれたりするの。今でも時々あるかな。
分かる。フェス行くとよくなるわ俺。
そうそう。でもそれとは逆にむしろライブに入り込む瞬間。
あるね。
空間に溶けるというか。何かそんな瞬間あるじゃないですか。だからそこの入りのところなのかな。
グッと引っ張られた時の感覚なのかな。
何かそれの話でちょっとこれも何か友達が前にさ。
うん。
これも違う類戦の1つかもしれないけど。
うん。
ディズニーシーか何とか忘れたけど。
うん。
あそこで何か音流れてるよね。通路というかこの園内の普通の道で。
BGMが常に流れてるね。
そうそう。それ聞きながら泣けるみたいな。
えー。
あの空間もう幸せに囲まれてもうハッピーすぎて涙つんで。
あーなるほどね。
で説明してて。
あー俺そこまでその経験ないかなーみたいなのをその時は返してたけど。
竜巻が言ってくれたそのライブ2曲目。エンディングじゃなくてね。悲しいところじゃなくて2曲目的な涙を分かる。
ちょっと近いのかなって。
ディズニーで言うとパレードでグッと来る人とかもいるんだよね。
あーそうね。基本ハッピーだよねあれも。
パレードとか俺らの方で言うとこうエネルギーとか空間、世界観とかにグッと当てられた瞬間なんだろうねきっと。
でその園内BGMの友達はずーっと当てられてるんだろうね。
そのドンって来たのじゃなくてこうじんわりとずーっと感じてるんだろうね。
そうするとふとなんかこの場所まずディズニー幸せだし音楽最高だしこの空間最高。
これも累戦なんだろうね。
いやーなんだろうね。
そっちの線もあるんだね。
エネルギーがすげー。
確かに昔はこっちもなかった。1個目しかなかった気がするし。
ちょっとそのエネルギーのデカさもすごいけど、キングドゥとかアカンジャニとか、日産スタジアムとか7万人とかやってるから、
その規模で一瞬でこうエネルギー飛ばしてくるのもすげーなってなって加速はしたよね。
いやそうだよね。でかい会場で届けてくるのすごいよね。
あーなんか当てられましたね。
じゃあ我々の目標はほぼ8で泣かせるってことでいいですか?
せめてライブがいいな。イベントとかのタイミングがいいな。
第2回の配信でいつか泣かせるじゃなくていいですか?
生じゃないっていう情景結構どえらいと思うよ。
確かに。
まあどっかのタイミングでね。誰かの変な累戦がガバってなるかもしれない。
誰かの変な累戦待ちね。
エンディングです。
はい。
喫茶修門の純喫茶チェーン
今週の喫茶はどちらですか?
今週の喫茶は東京は世田谷区でいいでしょう。世田谷茶修門。
あー久しぶり。俺が前に紹介したよね。
そうだよね。タツさん前行ってたよね。
1週目の第56回。気が合う奴らはだいたい英雄なんだよねっていう回。
どんなタイトル?
紹介してます。
はいはいはい。
その時タツマが行って、そのあたりで結構喫茶修門をまとめて紹介してた気がするけど、
スーパー純喫茶チェーンと我々が説明しましたが。
素純チェーン。
俺そこまで言う勇気なかったもん。
この恥ずかしい奴は掘り返してあげますよ。
そう。喫茶修門っていう純喫茶があって、これはどこどこ喫茶修門。
小木久保喫茶修門とか高岡喫茶修門とか。
石内とかね。
石内とかそう。
どこも知り合いっていうかお互いに誰がやってるって分かってて。
乗れんわけ?乗れんわけって表現でいいのか。
いいんじゃない?大本のどこだ。
国立喫茶修門があって、そこのマスターのところで修行というかお勉強というか。
そう。
瀬戸谷区の邪衆門喫茶店
した人たちがそれぞれの場所で開いてっていうので、
同じ名前の喫茶店が複数あるわけですね。
仲間でやってる感じね。
そのそれの本当のオリジナルは国立だった気がするけど、今もあんだっけ。
国立はもうないんじゃないかな。
国立いなくて見せてもらったのアルバムを。
最初部屋の奥に、喫茶店の奥にちょっと小さい部屋。
客席もあるんだけど、物がガーッと置いてある部屋があって。
コレクションの小物がいっぱいあるのとか。
そうそう。そこに陰境の雰囲気で座ってらっしゃって。
ボスじゃん。
作ったりサーブしたりはしないけど、店内フラフラしてますみたいな。
で、本棚におもむろにどれ読もうかなってやってたら声かけてくれて、
これがね、みたいな。
いいね。
そう。
アルバム一緒に見せてもらったんだけど、
どっかのホテルの勤病部の前で7,8人揃って並んでる写真見せてもらったんだけどさ。
任教の世界やん。
いや、本当にかっこよかったよ。
いや、いいよね。その流れで喫茶店ができてるとこ他に聞いたことないもんね、まだ。
そう。
乗れんわけというか、弟子というか。
米田じゃないんだよ。純喫茶、どれも全然たる純喫茶で。
うーん。
でまぁ、ジャシューモンと言ったら何と言ってもマジックなんですよ。
そうだね。ジャシューモンの乗れんわけの条件みたいなのが、
コーヒーを入れれることとマジックできることって聞いたことあるもんね。
そうそう。
マスターは全員マジックができる。
ほんと条件らしくて。
その、ご隠居のごじんもね、
もうこのままおしゃべり終わるのかなと思ったら、
レジの方行ってガサゴソとやって、
急に戻ってきて。
いやー、いいね。
急にほら、回るでしょ、ほい、みたいな。
やってくれて、あの大きい500円玉が。
さっきまで持ってた普通の500円玉が、
大きい500円玉になってました。
マギーのやり方だな。
でもね、全然わからなかった。
すごいよね、俺もどこだ、
世田谷で見せてもらったのかな。
俺が座った席のすぐ横に、
マリックとかプリンセス天皇の、
引田天皇のDVDとかやってて、
で聞くと、
元国立ジャッジマンのお師匠さんというか、
店主さんがマジシャンの方でもステージ立ってて、
マリックとかプリンセス天皇と一緒に
やったことあるみたいな話もされてて、
そっから教えてもらってたら、
そりゃね、ガチだなって。
日本代表するだろうな。
見せてもらった時も、
手品ってテレビとかで見ると、
すげー喋るけどさ、
あんま喋らずに、
こうでしょ、こうでしょ、おい、
みたいな感じでやるからさ。
ほんとそうだった。
え?ってなれるんだよね、ちゃんと。
ちゃんとなる。
視線を誘導されずにやるのがすげーなって思う。
結局視線の誘導なんだよね、別に。
だからレクチャーしてくれて。
できるようになってきたの?
マッチ棒の簡単なやつ。
マッチ箱を使ったマジックがあって、
それやった後にマッチ棒一本出して、
このマッチ棒こっちからこっちに動かすと、
入りなくなった。
そしたらこっちから出てくるみたいなやつを
レクチャーしてくれて。
やったじゃん。
結局ね、こう置くように見せて、
こっち持っててみたいな。
もうシンプルなそれだし、
言われればそうなんだろうなだけど、
ただただ手つきで見えるんだね。
トレーニングだよね。
ってことは、
翔太郎も邪衆門を開ける条件は揃ってる?
天白邪衆門?
地面はいいよ。
いいよね。
天白ってあれ、変だしね。
多分今初めて聞く人は漢字分からないしね。
あ、そうだね。
天に白いと書いてる。
天白空じゃないよ、天白空だからね。
ということで、
瀬戸谷区にあります。
瀬戸谷邪衆門。
なかなか行きづらい。
ちょっと歩くよね。
俺バスで行ったわ。
あ、バスで行った。
20分、30分ぐらい歩くのかな。
なんか変なところにあったイメージが。
住宅街でちょっと曲がったらあるみたいな感じ?
住宅街の中でも車が通る道ってあるけど、
そこでもないところにある。
お店があると思えない通りにある。
写真見せてもらうと、
出来たばっかの時周り何もないもんね。
あ、そうそうそう。
全然違うよね。
徐々に住宅開発がされて、
ちょっとラグジュアルな住宅街になって、
みたいな話ももしかしたら聞けるかもね。
ご自身がお元気なうちにぜひ。
そうなんですよ。
俺行ったの来月お休みしますみたいな。
来月20分ぐらいお休みしますってツイートがあったから、
もしかしてご自身が入院とかなんかあるのかなと思って、
急いで行ったの。
話し聞かれたからそれ聞いたら、
ああ九州旅行行くんよみたいな。
いや元気で何よりだわ。
それ良かったっすわ。
マジシャンのマスターとの出会い
だからまだ元気にマジックやってらっしゃいますけど、
でもご自身にお会いしたい方はなるはやで。
ぜひ。
ぜひ。
ということで、
日沢氏は番組の感想、
2人への質問、
大人になったな、年取ったなって思う瞬間、
などなどを募集しております。
あるんじゃないかな。
お便りフォームは番組の詳細、
エピソードの概要欄、
ツイッターの固定ツイートにありますので、
そちらからどしどし問い寄せください。
ツイッター、インスタグラム、
どちらもアットマークほぼはちでやっております。
感想をツイートくださる際は、
ハッシュタグほぼはち。
ほぼはちはカタカナで。
エピソードのリンクも付けてくださると、
これ幸いにございます。
他にお知らせはありますか。
今始まってますね。
7月5日から7月11日まで、
JR東日本ビューダイナミックレールパック、
タイムセールしておりますので。
カタカナが並んでるなってずっと思ってる。
新幹線のチケット、電車のチケットですね。
宿がセットですごお得。
初めて見てみたけどほんとお得ね。
ほんと、要チェックですわ。
もう既に週末はいっぱい埋まってそうな気がするけど。
今回はタイムセール対象は7月末だけなんだけど。
いろんなサイトでそれやってるから、
今後使おうって。
使います。
ぜひぜひ。
ということで、
キサオバチ、また来週昼下がりにお会いいたしましょう。
バイバイ。
さよなら。
32:34

コメント

スクロール