1. 明日が楽しくなるラジオ
  2. メタバースで再現できる文化遺産
2024-09-18 07:16

メタバースで再現できる文化遺産

メタバースで歴史的な建造物を再現、
ワクワクする体験ができるかなと。

大阪城と岡山城に訪れて、
天守閣周りの建物や城下町が
気になりました。

メタバースなら、そういう部分も
再現できると考えてます。

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

🔸私のnoteはこちら
https://note.com/hirohg

🔸X(Twitter)
https://x.com/hsrk_g_hsrk
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6399d332df23c21009b42475
00:06
はい、おはようございます。
普段はプログラマーをやりながら、副業で地域活性化を目指す事業を行っているヒロです。
このラジオでは、明日が楽しくなるような情報をお届けしています。
今回は、メタバースで再現できる文化遺産というテーマでお話ししていきます。
最初に結論みたいなことをお話しすると、メタバースの技術を使えば、失われた歴史的な建造物だとか、
失われてはいないけれど、現存する文化遺産を再現してですね、
多くの人が手軽にアクセスできるようになるんじゃないかという風に思っています。
そういうことを改めて、今回考えるきっかけがあって、そのことについて話していこうかなと思います。
すでにこういう取り組みって、いろんな企業とか、あと行政とかがやっているので、
こんな文化遺産、歴史遺産にメタバースで触れたよという人もいると思います。
そうですね。そういった経験をされた方とか、
あと日本国内だけじゃなくて、海外のそういった遺産というものも再現されていたりするので、
こんなところに行きました。メタバースでこんな街を訪れました。
こんな歴史的な建造物を見てきたことがあるんですよという方がいれば、ぜひコメント欄で教えてください。
そうですね。これは教育的な価値であったり、
あとはエンターテイメントとしての価値っていうものがすごく高いなと感じていて、
文化を残すっていうことの新しい形になる、そういう可能性があるんじゃないかな、
そういうふうになっていくといいなというふうに考えています。
それでですね、今回の配信の背景なんですけれども、
最近ですね、週末に大阪城と岡山城という2つのお城へ行ってきました。
どちらのお城も壮大な雰囲気がすごく伝わってきて、
ここでもいろいろな物語がきっとあるんだろうなということを思いながら、
天守閣を見て回ったり、
あとは中の展示されている資料を読みながらいろいろと勉強することができました。
それで岡山城へ行って見て回っている時に、
03:05
かつてここにはこんな建物が建っていたんですよということが地面に記されているような、
そういう場所があったんですね。
天守閣はあって、その周りの建物とかはなくて、
地面にここはこんな部屋があります、みたいなことが区画みたいな感じで記されている、
そういうふうになっていたんですね。
そういうのを見ていると、実際にここにはどんな建物が建っているんだろうというのが気になりました。
絵とか模型で再現はされていたんですけれども、
ここで思ったのが、その失われた建物とかをメタバースで再現するといいんじゃないかなと、
そういうふうに感じたんですね。
最初にも言ったように、そういう取り組みって既にいろんなところでやられていて、
いろいろと調べてみると、いくつかのお城がメタバースで再現されているそうですね。
例えば岐阜市だと、小田信長時代の岐阜城をメタバース城に再現して公開していたりとか、
その時に使ったプラットフォームはフォートナイトというプラットフォーム上で公開されていたりとか、
あと大阪城も同様に、これもフォートナイトの上みたいですけれども、
お城が再現されていると。
金舎地だとか、あと石垣なんかも細かいところまで再現されているということで、
こういったメタバースの中でお城とかその周りを再現することで、
現代の私たちもどんな雰囲気だったかということを体験できるんですね。
お城だけじゃなくて、お寺とか神社、仏閣とかもそうなんですけれども、
過去の大戦で焼け落ちてしまった、そういう建物がたくさんあるんですね。
なので、これをメタバース上で再現するということで、
私たちとか、あと子どもたちが失われた文化遺産に手軽に触れることができるんじゃないだろうかというふうに考えています。
フォートナイトであれば、子どもたちの方が詳しかったりしますし、
ただ自分でそういった建物だとか、あと街並みを再現しようと思うと、
フォートナイトとかロブロックスだとか、そういったものでは少し難しかったりするんですね。
なので、マインクラフトとかであればもう少し簡単に街を作ることができますので、
ただ見るというだけではなくて、自分で作って学ぶということで、
06:02
新たな学習につながるんじゃないかなと思います。
子どもたちが地域の歴史とか文化とか、あと建築というものについて調べて、
そしてそれをメタバースで再現して、子どもたちだけじゃなくて周りの大人も楽しめるというのが理想的なんじゃないかなと思っています。
お城とかを見ていると、お城のその天守閣もいいんですけれど、
その周りの建物だとか、あと浄化町がどうなっているんだろうかとか、
そういったところがすごく気になるんですよね。
ただ当然それを全て再現するなんていうことはリアルでは無理なので、そこでメタバースですね。
そういった活用というのが今後どんどん広がっていくといいなと思います。
ということで今回はメタバースで再現できる文化遺産というテーマでお話ししました。
この配信が皆さんのお役に立ったら幸いです。
では良い1日をお過ごしください。
07:16

コメント

スクロール