1. 明日を今より生きやすくするラジオ
  2. 1週間の記事を振り返ってみた
2024-09-25 11:02

1週間の記事を振り返ってみた

note📖
https://note.com/hinalife0105/n/n13253b3a8dbf

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/653e0da59a21b1adbbd12fc0
00:05
みなさん、おはようございます。社会福祉士のぽこです。
このラジオでは、「このままでいいのかな?」と、もやもや働く日々を、ワクワクの日々に変える、
そんな気づきや発見を、障害者福祉の現場から、そして時々ヨガの視点から、
生きやすくなるための気づきとしてお届けをしています。
はい、みなさまいかがお過ごしでしょうか。だいぶ秋めいた天候になってきて、
涼しくなってきているんじゃないかなと思いますが、みなさんの地域はいかがでしょうか。
私が住んでいる静岡県も、かなり今年は39℃とかが先週まで続くほど、
暑い日々を送っていたんですけれど、だんだんさすがに朝晩と涼しくなってきて、
過ごしやすいなと思う反面、寂しさがあるような感じです。
みなさん、体調にお気をつけてお過ごしください。
ということで、最近なかなか放送ができていなかったということもあり、
今までのノートで書いていた記事、これをザーッと読みながら、
これをもとに放送を少しやっていきたいなと思います。
気になった記事とかがあれば、リンクそれぞれ貼っておくので、
よかったらまたチェックしてみてください。
はい、ということで、今日私がトピックに取り上げたいのは、
9月16日月曜日に書いた1週間の振り返りという記事になります。
私、毎日ノートを1個記事を書いているので、
フォローしてくださっている皆様も、かなり多忙な方が多いかなと思っています。
なので、毎週月曜日に、先週1週間何の記事を書いたかというのを
簡単に紹介する振り返りのもの、記事を書いています。
そこから、月曜日に書いたのはこんな記事だよ、火曜日はこんな記事だよ、
一言ずつ紹介をしているので、今日は9月16日に書いた振り返りの記事を
こちらでも放送をしていきたいと思います。
はい、ということで、9月の16日の前の週ですね、
10日の火曜日から書いた記事、これを振り返っていきたいと思います。
はい、まずは火曜日に書いた記事ですね。
あえて動く休み方というタイトルで、タイトルというかトピックを話させてもらっています。
休むって聞いて思い浮かぶのは大体こう寝ることとか、のんびりすること、
ぼーっとすること、休むことみたいな感じだと思います。
そこにあえてジョギングするとか、何かこう家事を一生懸命やってみるとか、
すごく凝った料理を作ってみるとか、そんな風に過ごしてみてはいかがでしょうかっていう話ですね。
のんびりダラダラしたはずなのに、何か休まった気がしないんだよなっていうことはありませんか。
筋肉的には、体的には休まってるかもしれないけど、
結局心とかメンタルは疲れたまんまだなっていうこと結構私はあります。
03:04
そんな休んだはずなのになっていう月曜日を迎えている皆様へっていうタイトルというか、
予備文句で新しい休み方を提案するような記事になります。
同時に休養学っていう、
休養学あなたを疲れから救うという書籍も紹介をしています。
ぜひチェックしてみてください。
2日目水曜日ですね。
ここではノート、毎日記事を書くかつぶやきをするかっていうので継続をしているんですけど、
欲との向き合い方に関するつぶやきをさせてもらっています。
この日、水曜日私早晩だったので朝6時半ぐらいに家出てるんですね。
だけど結局早晩の後に相談員の業務をするので、
残業で7時ぐらいまでは帰ってこれないことが多いです。
心も体もかなりエネルギー不足の中、
7時ぐらいに買い物に行った先のスーパーで見つけたコロッケに一瞬惹かれたときに、
ふと気がついたことがありました。
それがコロッケが食べたいなんて私相当疲れてるんだなっていうことなんです。
何かが欲しいときはそれを欲するほど何かが欠けている状態なんだなとそのときに気づきました。
マッサージに行きたいというときは癒しが足りてないみたいだし、
甘いものが食べたいというときは脳の疲労が回復しきれていないかもしれない。
誰かと喋りたいときには人とのつながりとかが足りていなくて、
何か孤独感を感じているのかもしれない。
こんなふうに何かが欲しいときは今の自分に何が足りていなくて、
どうさせているんだろうかって考えるきっかけになるなというつぶやきです。
つぶやきより紹介文の方が長いという。
このゆるさんなんですけど、こんな感じで聞いてくださる皆様本当にありがとうございます。
はい、では木曜日ですね。
ここでは黙って聞くことについてお話をしています。
書籍ももを取り上げています。
この書籍としては時間泥棒と戦うももという少々のお話なんですけれど、
まずこの記事の中で取り上げたのはその傾聴力ですね。
スタンドFMの方でも放送をしたんですけれど、
何にも評価せずただただ黙って話を聞き続けるももの姿。
この姿を見たとき、見たときというか読み解いたときに
障害者施設で相談をしている私が何を感じたのかということをまとめています。
スタイフでも書いてはいるんですけどね、読んではいるんですけど、
ただこの黙って聞き続けることの難しさが本当にすごく痛感していて、
ついつい私の意見を言いたくなってしまう。
ついついそれってこういうことってリフレミングとか言い換えをしてしまう。
それが良い影響を及ぼすことももちろんあるんですけど、
まずは聞くっていうところに一回立ち帰らなきゃいけないなと思いました。
06:06
では次ですね、金曜日の記事。
これが昨日スタンドFMの方で放送をした
目の前の一歩だけを見て歩こうねというお話になります。
ゴールのない作家、これと例に挙げて
別歩というお掃除屋さんの働き方について触れています。
この何か大きなプロジェクトとか挑戦をしようとしているとき、
何か取り組んでいるときにあえてゴールも全体像も何も見ないこと、
この大切さについて語っている記事になります。
では土曜日と日曜日についてはメンバーシップ限定の記事とさせていただいてます。
ただ簡単な紹介とか最初の部分については読めるようになっているので、
その部分について説明をさせてください。
もし気になってくださった方がいれば、
毎月500円でメンバーシップやっているので、
1ヶ月だけお試しで入ってみるっていうのでも全然大丈夫なので、
よかったらチェックしてみてください。
ではこの土曜日の記事の中では、
児童相談所のお仕事について書かれている本を紹介しています。
そのまんまですね、児童のお仕事という書籍になります。
この児童のお仕事という本から感じたのが、
うまくいかない支援とうまくいかない人生、
ここの支援者として介入を試みてもうまくいかないこととか、
当事者にとってのうまくいかない人生について、
ここを私がこれからどうやって考えていったらいいんだろうかということについて、
改めて深く思考している記事になります。
両方どうしてあげたらいいかもう分からないんですよね。
自分も相手もどうしてあげたらいいか分からない。
そんな中でこれからこう支援をするにあたって、
どんなふうに関わっていったらいいのか考えている記事になります。
日曜日もメンバーシップ記事になります。
ここでは普通の人生に価値がある、こんなお話になります。
成功者のストーリーより成功する前のストーリーの方が共感できる、
というようなトピックにはなるんですが、
よくインスタグラムでいると思うんですけど、
普通のOLがSNS発信で40万稼げるようになったとか、
もう働かなくてよくなった、サイドファイアした、
っていうようなキラキラなインスタ見ると思うんですが、
私だけでしょうか。
私あんまりこういうインスタ、キラキラインスタグラムに対して、
分かる分かるって言えないんですよね。
共感も全然できないし、
なんか遠い世界の話だなって思ってしまいます。
でも逆にじゃあどういう投稿に共感できるかというと、
例えば今日も残業、コンビニスイーツでも買って帰ろう、
みたいな普通のつまらないつぶやきだったりするんですよね。
こういった普通の生き方とか普通の人生とか、
09:01
別にキラキラしていなくてもむしろこう、
ドロドロもしていないような、
もうもはや普通の人生だよねっていうような内容でも、
むしろそっちの方が共感を得られるんじゃないかなと思います。
普通の生き方、普通の人生、
キラキラしていなくても、
一人一人の失敗や幸せに小さく共感していくっていうことが、
大事なんじゃないかなと思っているよという記事になります。
よかったらこちらもチェックしてみてください。
ということで、ここが先週9月の10日から15日まで書いた記事になります。
いろいろこうやって考えてみると、
なんかよく頑張って考えて生きてるんだねって、
自分に声をかけてあげたくなるものですね。
1週間1ヶ月1年、日々はあっという間に過ぎていくと思うんですが、
どれだけの人が昨日何して過ごしたかって明確に振り返ることができるのか、
ちょっと質問したいところです。
自分の1日を何もなかったことにしないであげたいなと思います。
なんかこう自分の昨日のヘアスタイルうまくいったの嬉しかったなとか、
なんかコーヒーが昨日美味しかったなとか、
何でも小さいことでいいので、
ただ昨日何をしてどうやってどんな風に生きてきたのかを振り返ること、
これだけが1日やり遂げた自分とその周囲に、
自然と感謝の気持ちを増やしていくコツなのかなと思います。
はい、ということでこれが1週間の振り返りの記事を紹介するような内容になります。
よかったらノートのブログの方もチェックしてみていただけると嬉しいです。
それでは皆さん今日も頑張ってのんびり自分のペースで生きていきましょう。
では皆さんいってらっしゃい。
11:02

コメント

スクロール