1. おりょーのおっ片づけラジオ
  2. 家の外となかでキャラ違うじゃ..
2024-06-10 12:33

家の外となかでキャラ違うじゃんという話

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
ほんとは明るい楽しい家庭にしたいのに、どうしてできないんだろうと悩んでいました。
00:08
こんばんは。今日は、家の外となかでキャラ全然違うじゃんというお話をしたいと思います。よろしくお願いします。
私は、中学・高校の頃、人の前、外ではいい人ぶって、家の中ではむすっとしている人間でした。
家の中で、すごい暴言を吐いたりとか、ぶち切れたりとかするというよりは、ストレスをため込んで、話しかけられてもむすっとしているとか、そういうタイプの人間だったんですけど、
反抗期なんですかね、中学・高校はそんな感じでした。
一人暮らしをしてからは、人に当たることはなかったんですが、結婚してからはですね、夫や子供に本当に申し訳ないんですけど、
家の中で感情がバッと爆発して、キーンとなったりすることが多々ありました。
楽しい時もあるんですけど、そんな感じでですね、切れることもありました。
例を挙げるとですね、子供に怒って、玄関の外に出して、「外行ってなさい!」とか言ったりとかですね、手を挙げたこともありますね。
だから、ニュースとかで虐待のニュースを見ると、本当に子供もかわいそうなんですけど、母親側の気持ちもわかってしまうという、
母親の気持ちわかっちゃうのヤバいぞってすごい思ってましたね。そっちの気持ちわかっちゃダメじゃんってずっと思ってました。
でも、心の中では結婚する前からの目標は明るくて楽しくて笑いのある家庭がずっと理想なんですよね。
理想はそうなのに、全然できていないなって、どうしてもできない。どうしてもできていないなって思ってて。
03:13
家の中でも外でも本当は同じ人間でありたいのになぜかできないというのが悩みでした。
その原因は何かなって思った時に、一つが人のせいにしてたのかなって思います。
お父さんが何々してくれないとか、子供がなんちゃらとか言って本当に人のせいにしてたのと、あとは人への感謝が足りない。
もう一つが自分の本音を言えてない。
この3つが私の場合は原因じゃないかなってちょっと最近考えるようになりました。
最近ちょっと変わってきてですね、良い本に。
それは何故かというと、ちょっとずつ自分の本音を言えるようになってきました。
今までは母親を演じていたんですよね。
子供に何か注意しなきゃとか、兄弟喧嘩をしてたら母親として仲裁というかしなきゃとか、人の迷惑をかけないように母親として何とかしなきゃっていう。
母親としての意見を言ってたんですけど、
母親である以前に、私は自分の意見を言おうというふうに最近思いました。
最近自分の意見を言ってるんですけど、
例えばですね、子供とお菓子とりあうというかお菓子じゃんけんしてみたりとか、
母ちゃんもお腹いっぱいやーとか、私お腹いっぱいとか言って残しちゃうときもありますし。
06:11
私はこう思うというのを言うようになったかな。
特に疲れたときにお母さんとして頑張って家事するんじゃなくて、
私ちょっと疲れたから休ましてねって言えるようになりました。
人への感謝っていうのも、さっきみたいに、
例えばちょっと疲れたから休んでいいかなって言ったときに、
誰もダメとは言わないんですよね。
むしろ遊んでいいよって言ってくれる人が周りにいるのに、
私は今まで気づかなかったのに。
本当は恵まれた環境にいるのに、それに感謝できてなかったなって思いました。
最近なんでそれに気づいたかというと、
片付けレッスンを受けまして、
やっぱり物一つ一つと向き合うっていうことをすると、
物にも感謝するっていうことができるようになって、
とにかく感謝するしかないんですよね。
膨大な数の物と向き合って、
物にも感謝だし、人にも感謝できるようになりました。
今更ながらですけど。
あとは、人のせいにしていたっていうのはですね。
これもまた、人のせいにしていたんですよね。
夫のせいで子供がなんちゃらって言って、
でも、今は人に責任を問うよりも、
自分に責任を取れるようになってきたんですよね。
09:00
片付けの話になってますけど、
片付けをして、物一個一個を選択すると選びますと。
あれ、私って選ぶことやってなかったなって思って、
自分で選択することの大切さに気づいて、
物も行動も自分で選ぶと、
自分で選ぶからには責任も自分になるんですよね。
自分の責任。
だから、ちょっとずつ人のせいにするっていうのがなくなってきたかなって思います。
すみません、ちょっと説明が下手くそなんですけど、
だから、私の転機は本当に、
片付けという、物一つ一つと向き合うっていうのが結構転機になったのと、
自分の本音をちゃんと言うっていうのが、
ちょっとずつですね、そのおかげで、
ちょっとずつなんですけど、だんだんまともな人間になってきたかなって思います。
うーん、そうですね。
なので、私みたいに家でむすっとしたりとか、
イラっとしたりとか、キーってなる人は、
自分の本音を言うようにしてみたらいいかなって思います。
同じとは限らないんですけど、
自分主体、自分主語でですね、
私はちょっと疲れたから休ましてっていう風に言ってみると、優しくですね。
そうですね、変にちょっと、母親を売らなくてもいいんじゃないかなって思います。
だって、母親って、うーん、すごいと思うんですよね。
だって、赤ちゃんを産まれたら、急に母親1年生になっちゃうんですよね、本当に。
もうわけわかんないですよね。
本当にすごいけど、自分の意見まで殺す必要はないなって思いました。
12:08
うーん、自分の意見言っていいんだよっていうことです。
はい、私もこれからですね、もっと楽しくお笑いのある明るい家庭目指して頑張りたいと思います。
今日はありがとうございました。
それではまた。
12:33

コメント

スクロール