00:06
皆さんこんにちは。ハッピーな貯金で将来の自分を楽にするラジオ、ハピチョキ、今日もやっていこうと思います。
このラジオでは、2人の子供の教育費や時代の変化に対応するお金として、10年かけて貯金ゼロから1000万円を貯めるということを目標に発信しております。
現在地としては、残り9年で616万円を貯めるということになっております。
今日のテーマは、長財布使っていますか?というテーマで話していきたいと思います。
お金を貯めたいと言った時に、言い伝えとかおまじないみたいなものを信じていませんか?ということで、
私の世代だけなのかな?お金持ちは長財布を使っているみたいなのとか、
お札の向きを、ゆきちさんを上に向けて入れるんじゃなくて、下の方に向けていくと、
お財布からゆきちが出ていかないようになるみたいな、居心地が良くなるみたいなことが言われてたような気がしますけど、
そんなことよりも、着実な方法でお金を守り積み重ねて、そして正しく使っていきましょうというのが今日の結論になります。
こういうおまじない、長財布を使うとお金が貯まるよ、みたいなものよりも着実な方法でお金を貯めていこうということで、
具体的に4つ例を挙げて話したいと思います。
1つは、先ほども言いましたけど、お金持ちは長財布を使おうではなくて、先取り貯金をして着実に貯めていきましょう。
2つ目は、投資はギャンブルだとか言ってないで、国が用意してくれている積み立てに良いさという制度を使いましょう。
あとはね、保険をかければ安心だ、なんかアヒルさんが出てくるCMとか出てますけど、
それを保険をかけて安心するのではなくて、定期検診とか予防医療の方にお金を回していきましょう。
4つ目は携帯ですね。三大キャリアではなくて格安心を使いましょうということです。
こういう名刺とかよく言われることっていうのは、信じたところで根拠がなかったりとか、間違っていることっていうのはあるよねっていうことが言いたい。
あとはお金持ちは長財布を使ってるみたいな、というのを私も信じて使っていた時期ありますけど、
そういう知識が固定化されてしまって、アップデートされないっていうのも1個問題なんじゃないかなと思います。
ということで具体的にですね、1個ずつ見ていきます。
お金持ちは長財布を使う、じゃなくて先取り貯金をしましょうと。
先取り貯金というのは、給料を働いている人だったらもらえると思いますけど、
03:01
その給料の振り込み日に自分が貯めたいお金を期間で割って、
月いくら貯めていけばその目標にたどり着くっていう金額を、もうその給料日の日、その日に別の口座に移しましょうとか、
別の方法で管理をして貯金をしていきましょうということです。
そうすると長い財布を使うよりも着実にお金が貯まっていきますよね、どう考えても。
長い財布を使ったらおまじないみたい、お金が出ていかない、
お金が気持ちよく過ごせるように割とゆとりを持って財布を使いましょうみたいなのが、
Googleの検索結果の1位に来てましたけど、アルゴリズムどうなってんだと思いました。
むしろね、小さい財布の方が最近はいいんじゃないかなって思います。
自分も使っててそう思います。
なぜなら収納できるスペースがそもそも小さい財布だと少ないので、
余計なポイントカードとかレシートとかは持たないようになりますね。
より厳選して、今までもクーポン券とかスタンプ式のポイントカードとか、
いつか来たら押してもらえるだろうと思っていっぱい入れてね、財布パンパンになってましたけど、
そんなのがなくなりました。
そしてキャストレスが進んでいくと現金自体もいらない生活になってきましたし、
わざわざ長財布を使ってそれを通勤のカバンに入れてスペースを独占して持ち歩くよりも、
小さい財布にして極力荷物は少なくミニマルな方に向けていくのがいいんじゃないかなと思います。
2つ目は投資はギャンブルではなくて積み立てにさをしっかりやっていきましょうということです。
フランスのトマ・ピケティさんが唱えたR代なりGっていうのも聞いたことがある人いるかもしれません。
Rっていうのは資産運用から得られるお金、Gっていうのは労働から得られるお金ということで、
資産運用から得られるお金の方が労働から得られるお金よりも増えていきやすいよっていうような理論、論理になります。
国がわざわざ非課税で運用できる積み立てにさ、来年度から新にさという制度を作ってくれているわけです。
わざわざ国ぐるみで詐欺とかギャンブルを推奨しているわけではないと思います。
年金が今まで通り払えないから自分で準備してないみたいなところの裏もあると思いますけど、
けどそういう制度を作ってくれているってことは安心して投資をしてくださいとリスクは追いますけど、
生活が遅れなくなるほどリスクを追うもんじゃないっていうような証明でもあると思いますので、
ギャンブルだギャンブルだって言ってないで、100円からでも1000円からでも死に結びつかない、
往生を超えたとしてもまだ生きていけるぐらいの金額から始めてみて徐々に慣れていくっていうのが、
最終的にやったかやらないかで大きな差になるんじゃないかなと思います。
06:03
年金ももらえる時期が今60歳から65歳ぐらいになってますけど、
それが我々がもらえる年齢っていうのは70とか75になってもらえる金額っていうのも下がっていったときに、
じゃあ75歳で老後のお金がないとどうする、働くのかって言われたら働けないですよね。
いくら寿命が長くなっているとはいえ75からまた月に10万とか30万稼ぐような仕事ができるかって言ったら、
なかなか難しいんじゃないかなと思いますので、やれるうちにやれることをやっていきましょうと、
ギャンブルではなくてある大事な事という理論もありますから、
まず始めてみましょうということですね。
あと3番目の生命保険をかけるんじゃなくて定期検診とか予防医療していきましょうということです。
先週の放送で投資界で有名な経済評論家の山崎はじめさんが、
がんを患ってもなおがん保険はいらないっていうようなコラムを紹介させてもらいました。
改めて生命保険が必要になるのは、一家の稼ぎ頭が突然死んで家族が路頭に迷う時だけだよ、
その時は生命保険に入りなさい。
そうじゃなかったら、日本の国民健康保険の制度で十分対応できますよというような話があります。
保険をかけて安心をして不規則な生活を送ったりとか、
飽飲飽食をするなんてことをしていいのかということですよね。
だったら病状が発症する前に予防医療としてできる限り健康診断をして、
人間読書などをして早期発見をする、規則正しい健康的な生活をするというのを心がけていくのがいいんじゃないかなと思います。
保険をかけて保険金が降りるというタイミングは、
病気が進行してしまって何かしら処置をした後に保険金が降りると思います。
その前に、その保険金にかけるお金を予防医療に向けて、
なるべく病気が小さいうちとか危険だよって言われているうちに対処していく、
小さい時に目を積んでいくというのが体的にもお金的にもいいんじゃないかなと思います。
最後になります。携帯は三大キャリアを使いましょう。
ではなくて格安ジムに切り替えましょうということですね。
私も4年ぐらい前から格安ジムに切り替えていたので、
あんまりこの携帯三大キャリアをまだ使っているのみたいな話はピンときませんでした。
ただ今日どんなもんかと思ってドコモのプランを見てみました。びっくりしました。
ドコモの4Gギガライトプランというのは7ギガまで使えて月6500円もするそうです。
一方同じドコモがやっている格安ジムのアハモというのは1個のプランしかなくて20ギガまで使えて月2970円ということで、
09:09
7ギガしか使えないドコモのギガライトプランっていうのの半額で使えますアハモは。
しかも月5分だったら何回でも国内通話が無料ということで、
アハモに買えない理由は何なんだというふうに思っちゃいましたね。
その理由は何なんだと調べてみたら3つぐらい挙げられていました。
1つがドコモショップで店員さんに直接指導が受けられない。
2つ目が契約がオンラインだけで不安。
3つ目がバッドマークドコモっていうメールアドレスが使えなくなっちゃうじゃないかというようなことです。
これも考え直して見てもらいたいですよ。
過去1年間で何回ドコモショップ行きましたか?契約がオンラインのみって言ってますけど、
今ドコモ核安事務会社競争型になってて、
ドコモ契約数が欲しいですから丁寧に申し込み画面分かりやすいようになってますよ。
調べてみると個人のブログなんかでもアハモの申し込み方なんて調べると、
いっぱい解説記事が出てきて丁寧に教えてくれます。
わからないことっての、そうそうないと思います。
あとドコモのメールアドレスが使えなくなるよっていうのも、
GmailとかYahooメールっていうのは無料で使えます。
使い勝手もいいです。
そもそも1年間メールでやり取りしてる相手ってどれぐらいいますかっていうことですね。
ある程度1年ぐらいの期間遡ってみたら、
メールでやり取りしてる人っていうのはこの人とこの人とこの人だとかね、
この会社とこの会社のメルマガを読んでいるとか、
そういうレベルじゃないかなと思います。
あとはLINEがコミュニケーション手段としては一般的になってきてるんじゃないかなと思います。
ということで今日の結論ですけど、
言い伝えとかおまじないみたいなものよりも着実な行動でお金を守って使っていきましょうということです。
こういうのは一回切り替えの時っていうのはとっても煩わしいとかめんどくさいって思います。
私もそうでした。しかし一度切り替えてしまえば、
この節約効果っていうのは永久的に継続していきます。
何か一つだけでもやってみましょう。
携帯を格安ジムに変えるとか、
長財布をキャッシュレスに切り替えてコンパクトな財布にしたり、
先取り貯金をしたりとか、積み立てにさをやってみるとか、
なんか1個やってみるのをお勧めします。
そしてやってみたことがやってよかったなって思えたら、
なんか次にできることはないかなとか、
あれもやってみたいなっていうのが出てくると思いますので、
ぜひ初めの一歩、組み出してみませんかということで、
今日は迷信とかではなくて着実にお金を使って、
使う、貯めていきましょうというお話でした。
今日は以上です。バイバイ。