1. はみだし系ライフの歩きかた
  2. Ep.181 あなたの人生で最も大..
2021-10-31 21:28

Ep.181 あなたの人生で最も大事な価値感は?

今週は、こちらのブログにも書いた「価値感」について、Clubhouseで話した内容をまとめています。

価値感のリストはこちら(英語PDF)

11/7 「Sex Educationシーズン3について話そう

クラハで話したいトピックがあればぜひ送って下さい。メールはこちらから

「ブレネー・ブラウンって誰?」

ゆかりのニュースレターに登録する

☆ゆかり Instagram Twitter

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

いつも聴いて頂いてありがとうございます!

今週もみなさんからのコメント、ご質問を募集しています。また、このポッドキャストをより多くの方に聴いて頂くために、ぜひシェアして下さい。

Facebook 非公開グループ「はみライコミュニティ」年齢性別関係なくご参加下さい♪

週1ペースで無料コーチングセッションを提供しています。スケジュールはこちらから。

はみライ公式SHOPもオープンしました!

海外在住者向けはみライ公式SHOP on Etsyはこちら

Patreonでの毎月サポートも募集中です!

不定期でのサポート用に、ペイパルアカウントも作成しました。お好きな金額でサポートできます。こちらからどうぞ

Apple Podcastにて☆とレビューをつけて下さった方にははみライステッカーをお送りします☆住所をお知らせ下さい。

はみライのスポンサーに関するお問合せ、感想メールなどはこちらから

00:00
This is はみだし系ライフの歩きかた。 I'm Yukari Peerless.
周りが決めた道からはみ出して、自分だけの生き方をする人を応援するポッドキャスト、 はみだし系ライフの歩きかた Welcome to Episode 181. こんにちは、ピアレスゆかりです。
この収録をしているのは10月の最後の週末なんですが、 日曜日はハロウィン、そして日本では衆議院選挙ですね。
私だけなのかわかりませんが、今回はいつにも増して、SNSで積極的に選挙活動というか、 選挙に移行活動、この人おすすめとか、この党はこういう方針だとか、本当にたくさんそういうコンテンツを見た気がします。
私は日本にいる皆さん向けにツイッターでアンケートを取りまして、 選挙の投票行きますかと聞いてみたんですが、52人の方が回答してくださったうち、92%が行くと答えてくださいました。
一方、海外在住の方向けには、投票に行った、もしくは行く予定、そして行きたいが諸事情で投票できない、 そして投票できるが自分は行かない、の3択のアンケートを取ったところ、
こちらは回答数は37票と少ないんですが、投票したいが諸事情で行けないと答えた方が56.8%で最も多く、 次が既に投票した、もしくは投票する予定という方が37.8%、そして投票できるけど行かないと答えた方が5.4%いらっしゃいました。
在外法人にとっては投票までの登録が結構ややこしくて、しかも領事館や大使館に直接出向かないといけない、これはカナダの例なんですけれども、ということがあるようで、 投票したいんだけどいろんな事情でできないという方が多いという実情が明るめに出ました。
ツイッターではカスガイさんが冬のタイヤが間に合わなくて峠を越えるハイウェイの運転ができないから投票に行けないとおっしゃっていましたが、お住まいの国のローカルな選挙と違って在外法人が投票する選挙というのは、その辺の学校とかの近くの投票所じゃなくて大使館とか領事館まで出向かないといけないので大変ですよね。
本当この辺ちょっともう少し何とかしてほしいなと思うんですけれども、サンプル数が少ないんですけれども、なかなか興味深いなと思いました。
選挙の結果はどうなるのか本当にドキドキしますね。
先週のバウンダリーに関してのクラブハウスの会話のエピソード、感想を送ってくださった皆さんありがとうございました。
ここで一つミキさんからのコメントを紹介させてください。
日本在住のミキと申します。数ヶ月前からゆかりさんのポッドキャストを見つけて最新のエピソードからさかのぼり聞いています。
03:04
お話の中からはゆかりさんの優しくも強く温かいお人柄が伝わってきてすっかりファンになっております。ありがとうございます。
このように感想をメールでお送りするのは初めてです。
バウンダリーについて話そうのエピソードを聞いて感銘を受けました。
皆さんがお話しされているのを聞いてまさに何でも安受け合いをしてきた私自身に気づかされました。
15年間同じ職場で仕事をしていますが、家族との時間を削ってまで自分自身が仕事を引き受けることで職場での自分の価値が高まっていると錯覚していましたが、都合のいい人になっていたように思います。
お話を聞いていて、これからバウンダリーを意識することは自分の軸を知ることなのだと気づきました。
ありがたいヒントをいただき感謝です。
一つ悩むのは、15年同じ職場で今までは何でも引き受けてきた私が引き続き同じ環境の中でこれからどのようにバウンダリーを引いていくかです。
急にこの人、仕事を引き受けてくれなくなったな、などと思われてしまうのではと考えてしまいます。
小さいことから少しずつ練習が必要かなと思いますが、具体的な何かアドバイスをいただけますと幸いです。今後の配信も楽しみにしております。
というメッセージをいただきました。
ミキさんありがとうございます。
このね、今まで安受け屋をしてきた自分を帰り見て、これからバウンダリーを引いて断ろうとするとき、おっしゃるように最初は何この人みたいな反発を受けたり、びっくりされることがあるかと思います。
先日のクラハのバウンダリーのエピソードで私もちょこっと話していますが、ブレネーブラウンのポッドキャストでブレネーも
If you choose self-respect and self-love, a lot of people can shame you. Who do you think you are?と言っていました。
ミキさんがセルフケアを選んでバウンダリーを引くと、こう何様のつもり?と怒る人が出てくると思います。
それは怖いし、辛いかもしれませんが、自分を愛してセルフケアをするために必要なことだと思います。
でも、ポッドキャストの中でも言っていますが、バウンダリーを引いたことで怒る人というのはミキさんにとって本当に大切な人ではないということなので、あまり気にしなくてもいいと思います。
ミキさんのことを本当に大切に思っている人なら理解してくれるはずです。
簡単なことではないですが、少しずつ実行していけるといいですね。ミキさんコメントありがとうございました。
さて今週は価値観についてお話ししたいと思います。
価値観について話そうというブログを先日投稿しましたので、こちらリンクをこのエピソードの詳細欄に貼っておきますので読んでみてください。
06:02
クラブハウスでも日本時間土曜日の夜にお部屋をやりました。
パソコンから録音していたんですが、何かちょっと調子が悪かったようで途中でお部屋が落ちてしまったので収録は諦めました。
その後ですねスマホで再度お部屋を開いてお話はしたんですけれども。
お話しした内容はほとんどブログの内容と同じなんですけれども、このlist of valuesというpdf英語なんですけれども、いろんな価値観のリストになっています。
これを見て自分にとって一番大事な価値観が何かというのを2つに絞るというのをやって皆さんにシェアしていただきました。
私が数年前初めてこのリストを見たときは確か勇気とコネクション、つながりとかを選んだ気がするんですけれども、今では私の中で最も大切な価値は勇気と自由、courageとfreedomです。
ブログにも書いていますが、初めてこのリストを見たときは、いいなと思った価値観に10も15も丸をつけたくなると思うんですね。
それは珍しいことじゃないんですけれども、このエクササイズで難しいのは自分にとって目標にしたい価値観、こういう人でありたいとかこういう価値観を大事にしたいとかいう希望とかと、
自分が生きていく上で一番大切な価値観というものの違いを見極めることです。
例えば私がリストを見るとauthenticityとかcreativityあとはintegrityとか目標にしたい価値はたくさんあります。
そしてそういった目標にしたい価値をたくさん持つこと自体は全然悪いことじゃないと思うんですよね。
でも今ここでやっているエクササイズは自分の人生で最も大切な自分の人生を自分らしく生きるための道標になるような価値を最大2つ選びましょうというものです。
絞るのが難しいから3つとか5つとか10個とかあってもいいじゃんと思う方もいると思いますが、
ブレネーによると彼女がこれまでの研究で出会った何千人という人の中で自分の価値に沿った生き方ができている人たちというのはみんな自分の人生の中で一番大事な1つか2つの価値というのが分かっている人たちで、
3つも5つもある人たちじゃなかったということです。
そしてジム・コリンズの言葉が引用されていますけれども、3つ以上の優先事項があるというのは優先事項がないのと同じであるということですね。
リストに載っている価値すべて素敵なものですけれども、すべてが重要であれば何も本当の意味であなたを動かすものにはならないということです。
09:00
それはただ気持ちの良い耳障りの良い言葉を並べただけのものと同じであると書かれています。
あともう一つ、私はインテグリティ、一貫性とかクリエイティビティ、創造性も大事だと思ってますけど、私にとってこれは2つ目の階層の価値観なんですよね。
どういうことかというと、クリエイティビティもインテグリティもどちらも私にとって一番大事な価値観、勇気と自由がないと実践できないものだからです。
今日のクラハでは自分がこうなりたいと思う目標やゴールとしての価値と、自分の中で本当に大切な価値というものを間違えないようにしないとねという話も出ました。
例えば経済的に安定していること、ファイナンシャルスタビリティとか私も目標にはしたいと思いますけど、これがないと私は私じゃない気がするみたいなレベルではないです。
私にとっては勇気と自由がなかったらもう私は私じゃなくなってしまうという気がするほど大切なものなんですね。
で、あなたにとってそれぐらい大事なものは何ですかというのがこの価値観のエクササイズです。
この100個ぐらいあるリストの中から価値観を最終的に2つに絞るというのは比較的簡単にできる人とそうでない人がいると思います。
簡単にできる人は結構すぐピンとくると思うんですよね。
でもどうしても絞れない、難しいと思う方は反対側からの目線で見てみて、自分にとってどうしても嫌なことって何だろうって考えてみるのもいいかもしれません。
例えば、人が物を投げて起こすとか、年配の方に親切にしていない人を見るとなんかわかんないけど超ムカつくとか、そういう方にとってはリスペクトっていうのが大事な価値観かもしれません。
価値観が2つに絞れたら一番大事なことはその価値を実行することです。
価値観を2つに絞って、私にとって大事な価値観はこれですって言うだけじゃなくて、それを実行することの方が大事なんですね。
なぜなら言ってることとやってることが全然違う人たちっていうのは世の中にあふれてますよね。
私はブレネの本を読んだり、いろんなポッドキャストを聞いたりして、周期的に気になるキーワードっていうのが変わってくるんですけれども、少し前まではカルチャーっていうのが気になってました。
組織や学校の文化、これは恥とかシェイムについて話したエピソードでも触れたと思いますけど、人が集まる場所での文化、カルチャーって本当にそのグループのあり方っていうのを左右しますよね。
その次に気になっていたキーワードっていうのは、これもクラハでトピックにしましたけど、disengagement、人と深く関わらなくなることですね。
12:03
で、今気になっているキーワードはintegrity、一貫性があるかどうかということです。
自分にとって大事な価値観がわかったら、それを行動に移すことで一貫性、integrityのある人生が送れます。
でもね、やっぱりこれができてない人ってすごく多いんですよね。
みんな公平な社会をって言ってる人が、自分だけ特別扱いされていたりとか、差別は良くないって言ってる人が、もうゲイの人ってさーみたいな話し方をしてると、あれって思いますよね。
自分が掲げている大切な価値観と一貫性のある行動ができているかっていうのが一番大事なところです。
これはね、私たちみんな不完全な人間なので、いきなり100%できる人の方が少ないと思うんですけれども、少しずつ実践していきたいですよね。
そして自分の価値観に沿った行動ができなかったときは、自分を責めないで、単にその次の機会に努力すればいいだけです。
クラブハウスで最後に話したのは、ブログの最後の方にも書いていますけれども、自分の価値観に沿った生き方をする上で大事なこと。
自分のアリーナ、これはブレネーの方に出てくる比喩なんですけれども、勇気を出して挑戦することをアリーナに出ていくという言い方をしますが、
皆さんが想像するアリーナってそれぞれいろいろあると思うんですけれども、私の頭の中のアリーナというのは、グラディエーターという映画に出てきたような屋外の競技場なんですね。
砂ぼこりが舞っていて、倒れると顔が泥だらけになるというああいうアリーナですね。
ブレネーの方には、アリーナには様々な席があると。
そこにはシーズンチケットを持って毎回アリーナに出ている私たちを見に来る人たちがいると書かれています。
このシェイム・ハジは、お前は十分じゃないと、You are not good enoughと、何様のつもり?Who do you think you are?という2つの席のシーズンチケットを持っていて、ほぼ毎回見に来るんですね。
あとは、常にお金が、時間が、愛が、アテンションが足りないというスケアシティ、欠乏感ですね。
あれが足りない、あれが足りないって、もう時間がない、お金がないって言っていることをスケアシティと言いますけども、その欠乏感。
と、あの人の方が私より成功しているとか、あの人の方が私よりよくできているとか、他人と比べてしまう、コンペラーション、比較というのもよくやってきます。
でもアリーナの中で最も重要な席は、エンパシーと自分に対する優しさ、これはself-compassionですね。
その2つの席にフォーカスするべきだと、ブレネ・ブランは書いているんですね。
このエンパシーとセルフ・コンパッションに関するエクササイズはブログの方に書いていますので、よかったら見てみてください。
15:07
今週は価値観についてお話ししてみましたが、皆さんにとって大事な価値観というのも、ぜひよかったらシェアしてくださいね。
来週も同じ時間、日本時間の土曜日夜10時半からクラブハウスをやりたいなと思っていますが、今のところトピックがまだ決まっていません。
決まったらインスタやツイッターで告知しますので、チェックしてみてください。トピックのリクエストも受け付けております。
それから最後にお知らせなんですが、今やっているブレネ・ブラン・ブック・クラブで読んでいるBraving the Wildernessという本のグループが来週で終わります。
その後は、多分Dare to Leadというリーダーシップに関するブレネの本を読もうかなと思っているんですが、
ちょっとね、私これドライな本っていう気がするので、興味のある方が3人以上いるようなら、その本で年明けからまたブッククラブをやりたいなと思っています。
もう一つのグループでは、今You Are Your Best Thingという本を読んでいるんですが、こちらも11月の半ばで終わります。
こちらのグループでは、11月30日に発売になるブレネの新刊、Atlas of the Heart、心の地図みたいなタイトルですけれども、これを12月の半ばから始めたいと思っています。
年末年始と被るので、途中お休みにする週もありますが、私が単にすぐに読み出してみんなと話したいと思っているので、結構推したスケジュールになりますけれども、
どちらのブッククラブも11月中に正式な告知はすると思います。
でも、興味のある方、質問のある方はお気軽にご連絡ください。
それからこれは1週間後ですけれども、日本時間11月7日の夜11時から、ネットフリックスの番組Sex Educationのシーズン3について語る回というのをクラハでやります。
その日からサマータイムが終わるので、カナダと日本の時差が1時間増えてしまうんですね。
だからこれまで10時とか10時半でやっていたのが夜の11時になってしまうので、日本の方には遅い時間なんですけれども、北米在住の方で参加できる方がいらっしゃったらぜひお越しください。
11月7日の朝になりますね、北米の方には。
すごく面白いドラマなので、見ていない方はぜひ見てみてください。
ドラマについて語るクラハっていうのもどんどんスケジュールを入れたいなと思っています。
次はネットフリックスのメイド、これは日本語ではメイドの手帳っていうタイトルになってるんですけれども、そのドラマ。
そして、This is Us、もう北米ではネットフリックスでシーズン5が出ましたので話したいですね。
これは日本ではAmazonプライムで見れるみたいなんですけれども、他にもいろいろ話したいドラマは私はいっぱいあるので、このドラマについて話したいというリクエストもお待ちしています。
18:07
さて、それでは今週のポジティブです。
今週のポジティブは単純ですけれども、ちょっと寒くなってきたので、秋冬物が着れるのがちょっと嬉しいってことですかね。
私は今年の春頃にセールで買った冬物のダウンのコートがあるんですけど、さすがにまだそれを着るほど寒くはないんですけど、秋物のジャケットとかブーツとか着れる気候になったっていうのは嬉しいですね。
あとマフラー。マフラーって英語でマフラーって言わないんですよ。マフラーって英語で言うと車の排気パイプみたいなことをマフラーって言うんですけど、英語ではマフラーっていうのはスカーフって言うんですけども、スカーフを着けるのも私は好きなので、なんかこうそういう季節がやってきたんだと思うとワクワクしますね。
それでは今週もお聞きいただきありがとうございました。
はみ出し系ライフの歩き方は、プロデューサー・ホストのピアレス・ゆかりが、未成都のコーストセーリッシュ領域であるカナダ・ブリティッシュ・コロンビア州・ビクトリアで制作しています。
はみ来への感想、ゆかりへの質問、ご相談、今週のポジティブ、今週のブレイブなどは、ぜひインスタグラム、ゆかりピアレス、もしくははみ来のインスタアカウント、はみ出し系までお寄せください。
番組への感想メールは、はみ出し系。gmail.comでお待ちしています。
番組へのサポートは、ペイパル、もしくは月ごとのサポートは、ペイトリオンで可能です。
いつもサポートしてくださっているパトロンの皆さん、ありがとうございます。
番組のスポンサーは随時受け付けておりますので、ぜひお問い合わせください。
はみ来ショップのURLは、suzuri.jp/.hamidashikeiです。
はみ来を気に入ってくださった方は、ぜひお聞きのポッドキャストアプリにて、はみ来のレビューを書いていただけると嬉しいです。
レビューを書いていただいた方には、はみ来ステッカーをお送りしますので、住所を教えてください。
さて、ここまで聞いてくださった方に、今週の内緒話をお話します。
今週の内緒話は、たった今聞いたポッドキャストなんですけれども、
今週末ハロウィンなので、ちょっと怖い話をしていて、
ある女性がハワイでマラソンに参加したんですけれども、
トレイルを走っている途中で、すごく気分が悪くなって、
すごい不潔な予感がして、マラソンを途中で、危険というか脱退した、やめたらしいんですけれども、
後で彼女のレースの写真を見てみると、不気味な男性が写っているっていう心霊写真系の話で、
しかもその証拠写真がインスタに載っていて、思わず見に行ってしまいました。
興味のある方はリンクをお送りします。
私ね、怖い話あんまり好きじゃないし、心霊写真っていうのが一番苦手なんですけれども、
ちょっと今回思わず吊られて見てしまいました。やっぱり怖かったです。
というわけで、今週も黙らない女、黙らない人でいてくださいね。
21:28

コメント

スクロール