1. はみだし系ライフの歩きかた
  2. Ep. 198 国際女性デー2022 今..
2022-03-07 11:51

Ep. 198 国際女性デー2022 今年のテーマは?

今週は、リスナーさんからのコメント紹介と、2022年の国際女性デーのテーマについて。ブレネー・ブラウン ブッククラブの受付も開始しました。

国際女性デー

ブレネー・ブラウン ブッククラブ詳細はこちらから

お話会、クラハ、Spaceで話したいトピックがあればぜひ送って下さい。メールはこちらから

「ブレネー・ブラウンって誰?」

ゆかりのニュースレターに登録する

☆ゆかりの Instagram Twitter

☆はみライ Instagram Twitter

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

いつも聴いて頂いてありがとうございます!

今週もみなさんからのコメント、ご質問を募集しています。また、このポッドキャストをより多くの方に聴いて頂くために、ぜひシェアして下さい。

Facebook 非公開グループ「はみライコミュニティ」年齢性別関係なくご参加下さい♪

週1ペースで無料コーチングセッションを提供しています。スケジュールはこちらから。

はみライ公式SHOPもオープンしました!

海外在住者向けはみライ公式SHOP on Etsyはこちら

Patreonでの毎月サポートも募集中です!

不定期でのサポート用に、ペイパルアカウントも作成しました。お好きな金額でサポートできます。こちらからどうぞ

Apple Podcastにて☆とレビューをつけて下さった方にははみライステッカーをお送りします☆住所をお知らせ下さい。

はみライのスポンサーに関するお問合せ、感想メールなどはこちらから

00:00
This is はみだし系ライフの歩きかた。 I'm Yukari Peerless.
周りが決めた道からはみ出して、自分だけの生き方をする人を応援するポッドキャスト、 はみだし系ライフの歩きかた Welcome to Episode 198.
こんにちは、ピアレスゆかりです。
3月に入りましたね。ビクトリアはだいぶ春めいてきました。
今日の配信少し遅れてしまいましたが、それはなぜかというと、夫とハイキングに行ってきたからです。
こちらは今、日曜日の夜なんですが、いつも日曜日の午後はポッドキャストの収録・編集で忙しいんですけれども、
ポッドキャストが出来上がるのを待っていたら日が暮れてしまうということで、サクッとハイキングに行ってきました。
ウクライナでの厳しい状況はまだまだ続きそうですね。
SNSを見るととにかくありとあらゆる情報があふれていて、緊張が続き、メンタルだけでなくて体もしんどいという声もたくさん聞きました。
先週のエピソードにはたくさんのコメントをいただきました。
前回のエピソードに関してのものだけじゃないですけれども、リスナーさんからのコメントをちょっとここで紹介させてください。
ドイツ在住のやよいさん
ゆかりさんこんにちは。ポッドキャストで時々聞かせてもらっています。
メンタルヘルスのお話などとても興味深いです。
自分は少し完璧主義のところがあるので、そうじゃなくてもいいんだと思うとかなり楽になりました。
やよいさんありがとうございます。
やよいさんはドイツから、例の自閉症の男の子にポストカードを送ってもくださいました。
あと完璧主義っていうのはね、ほんと抜け出すのが簡単じゃないと思いますので気をつけたいですよね。
ありがとうございます。
そしてあやさんゆかりさんのポッドキャストすごい好きです。
お友達のじゅんじゅんさんから教えてもらって聞くようになりました。
私は今食関係のビジネスをしていて、時々朝早くから何時間も運転して工場に行かないといけないんですけれども、
その時ゆかりさんのポッドキャストを聞いているとなるほどなぁとか感銘できることがたくさんあり楽しんで聞いております。
これからも楽しみにしています。
あやさんありがとうございます。そしてじゅんこさんもご紹介ありがとうございます。
そしてサニーさん。
この前の非常時のメンタルヘルスの会でプロダクティブじゃなくてもいいってゆかりさんがおっしゃっていてすごい救われました。
妊娠最初の3ヶ月はベッドから起きれればいい方で、今まで忙しく爪爪のスケジュールで動いていた私には自分自身になんでできないのって嫌悪感しか抱けなかったので、すごく救われる会でした。ありがとうございます。
サニーさんは以前ハミライにもゲストで来ていただいてるんですよね。
今は妊婦さんとして体調そしてメンタルヘルスに本当に気をつけてくださいね。応援しています。
03:02
今週はインスタとかメールとかブッククラブとかツイッターとかでたくさんの人とちょこちょこしたメッセージをいただく機会がすごく多くて、私メールの返信が遅いタイプなのですごく心苦しいんですけれども、
でも本当先週のエピソードで紹介した3つのポイントの3つ目、人とつながることの大切さというのは本当に実感しました。これからもどんどんつながっていきましょう。
あとですね、今週は意外な人からもポッドキャスト聞いていますって言われてすごくびっくりしたんですけれども、これ何回か前にも言ってますけどちょっとここで繰り返させていただきたいんですけれども、
ポッドキャスターとかブロガーとかユーチューバーとかもう何でもいいので、クリエイターの人には見てるよ、読んでるよ、聞いてるよっていうのはもうどんどん言ってあげてください。
クリエイターって孤独なので、フィードバックがないと、何のためにやってるんだっけって時々なりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
それからはみらいがもうすぐ200回ということで、何をしようかとずっと企画は迷っているんですけれども、いつも感想を送ってくださる小泉さんが、カナダからの手紙はどうですかみたいなコメントをくださったので、
カナダから何か皆さんに送りたいなと思いました。はみらい200回に向けてのコメントを送ってくださった方から抽選で、何かカナダからのものをプレゼントしようかなと思っています。
これを聞いてくださっている方の中に、この企画をスポンサーできる立場の人がどのくらいいるのか全く想像つきませんけど、うちで例えば、うちでメープルシロップ作ってるんでスポンサーしますよとか、そういう人がもしいらっしゃったら手伝えるよという方はぜひぜひご連絡ください。
さて今週は特にテーマが決まっていないんですけれども、一つタイムリーな話題としては、3月8日の火曜日が国際女性デーですね。
2022年の国際女性デーのテーマは、Break the Bias。世間にあふれる女性に対する無意識、そして意識的なバイアスを取り除こうというものです。
無意識のバイアスについては、第117回でリチャードソン・ミユキさんとマイクロアグレッションとインプレシットバイアスというエピソードで話していますけれども、女性に対してのバイアス。
例えば、夜イベントに参加すると、お子さんは誰が面倒を見ているのとか、旦那さんのご飯は誰が作っているのって聞くとかね、それはもう子どもの面倒を見たり、配偶者の食事を用意するのは女性であるというバイアスがかかっていますよね。
あとはそのミーティングとかで、女性が意見を言っているのに、男性が同じことをかぶせて言うとか、だからそのバイアスを取り除こうっていうのは、そういう時にやっぱり声を上げる人が必要だと、そういうアクションをやっていこうということだと思います。
06:04
今年の国際女性デーのテーマは、そういったバイアスをなくしていこうというもので、SNS上では両手をXの字、いわゆるバッテンですね、バッテンを作って撮った写真を投稿してくださいというキャンペーンをやっていますので、ぜひ参加してみてください。
他にも世界中でいろんなイベントが行われていますし、国際女性デーのウェブサイト、internationalwomensday.comでは、バイアスをなくすアクションなどのリソースもありますので、ぜひチェックしてみてください。
そして最後に、先週お知らせしましたが、ブレネーブラウンブッククラブの4月の申し込み受付を開始しました。読んでいく本はAtlas of the Heartという感情について学んでいく本です。87の感情と体験を一つずつ学んでいきます。
日本時間4月2日土曜日の朝10時から、北米では4月の1日金曜日から始まります。このブッククラブでは本が英語なので英語で読み進めていきますが、ディスカッションはもちろん日本語です。
感情については、この感情を日本語で言うならどう言うかなとか、できるだけ日本のコンテキストで感情について話すことを普通化するということも考えながら、みんなでシェアしていきます。毎週、ブッククラブの最初には1人ずつ今感じている感情を2つの言葉でシェアする2 word check-inというのもやっています。
店員は20名ですが、残りのスペースはあと5席ほどですので、興味のある方は早めにお申し込みください。このエピソードの詳細欄にリンクを貼っておきますね。
さて、それでは今週のポジティブです。今週のポジティブは最初に話したことにちょっと近いんですけれども、やっぱりお友達やリスナーさんと今週はたくさんつながれて嬉しかったということです。
実は今週、我が家の次男がずっと喉が痛くて学校を休んでいたんですよね。
喉が痛くて頭も痛いっていうので、もうちょっとこれは学校には送れないなと思って休ませていて、でもさすがに3日経っても症状が変わらないので、ちょっとこれはやばい、コロナじゃないかなと不安になりまして、
たまたまうちにはコロナのテストとか持ってなかったんですよね。
どうしようと思っていたら、私の住んでいるBC州ではちょうど本当今週あたりから学校に通っている子どもには無料で1箱テストが配布されることになっていまして、でもうちはまだ配られてなかったんですね。
そうしたらビクトリアに住んでいる日本人のお友達が、うちにはもうあるから使いなよってわざわざ配達してくれて、もうその優しさに涙が出そうでしたね。
09:02
そういう時に私の日本人っぽさっていうのが頭を出してきて、申し訳ない、心苦しいっていう気持ちにもなるんですけど、助けが必要な時にはちゃんと助けを求めないとダメだなと思ってお願いしました。
幸い息子はコロナは陰性だったので安心したんですけれども、困った時には人に甘えていいんだといういいリマインダーにもなりました。
それでは今週もお聞きいただきありがとうございました。
はみ出し系ライフの歩き方は、プロデューサー・ホストのピアリスゆかりが、未成都のコーストセーリッシュ領域であるカナダ・ブリティッシュコロンビア州ビクトリアで制作しています。
ハミライへの感想、ゆかりへの質問、ご相談、今週のポジティブ、今週のブレイブなどは是非インスタのアカウントまでお寄せください。
リンクはエピソードの詳細欄にあります。
番組へのメールは、はみ出し系あっとgmail.comでお待ちしています。
番組へのサポートは、PayPal、もしくは月ごとのサポートはPatreonで可能です。
いつもサポートしてくださっているパトロンの皆さんありがとうございます。
番組のスポンサーは随時受け付けておりますので、ぜひお問い合わせください。
ハミライショップのURLは、suzuri.jp//hamidashikeiです。
またニュースレターも毎週サブスタックにて配信していますので、ぜひ詳細欄からご登録ください。
ハミライを気に入ってくださった方は、ぜひお聞きのポッドキャストアプリにて、ハミライのレビューを書いていただけると嬉しいです。
レビューを書いていただいた方にはハミライステッカーをお送りしますので、住所を教えてください。
さてここまで聞いてくださった方に、今週の内緒話をお話しします。
今週の内緒話は、Twitterをやっている人にしか通じないんですけれども、Twitterにコミュニティという機能ができましたね。
そこでハミライコミュニティをTwitterで作りますので、ぜひ参加してください。
ハミライに関する質問や感想を投稿する場になればいいかなと思っています。
ちなみに、ハミライコミュニティはFacebookにはすでにありますので、まだ参加していない方はぜひ検索してみてください。
というわけで今週も黙らない女、黙らない人でいてくださいね。
バイ!
11:51

コメント

スクロール