1. ハチコの毎日ちょこっとAIらじお
  2. 欲しい答えへの近道!ゴールを..
2024-12-04 05:57

欲しい答えへの近道!ゴールを深堀る3つのコツ

AIでやりたいことの裏にある「本当のゴール」を意識すると、プロンプトもブラッシュアップできますよ✨
#AI #生成AI #ワーママ #毎日配信 #chatGPT #Claude
00:01
ハチコの毎日ちょこっとAIらじお、おはようございます。ハチコです。
この番組では、仕事でもプライベートでも気ままにAIを楽しんでいる私、ハチコが、
AIでできたことや、おすすめのAI活用法などをゆるーく語っています。
さて、12月4日、水曜日です。皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
私はですね、最近のAI新ツール、新機能、ラッシュに、ちょっとね、
胃もたれし気味なので、今日も引き続き、基本に立ち返ったお話をしたいと思います。
昨日は、プロンプトに3つの要素を入れると、良い答えをね、
AIから得ることができますよね、という話をしました。
3つ、何だったか覚えていますか?
トゥ、トゥ、トゥッ、ほー
答えは、役割、目的、条件、でした。
この3つを入れると、自分の欲しい答えに近づきやすくなるという、
そんなお話を昨日しました。
今日は、さらにね、自分が欲しい答えにたどり着けるたびに、
ゴールを深掘りしよう そのコツ3つについてお話ししたいと思います
1つ なぜこれを知りたいのかと考えてみる
2つ この回答をどう使うのかを考えてみる
そして3つ 成功したときの状態をイメージしてみる
この3つのお話をしていきます
まず1つ目 なぜこれを知りたいのかと自分に聞いてみる
これはですね 例えばプロンプトに旅行プランを立ててと聞いたとします
この旅行プランを立てる
自分は何でこの旅行プランを立てたいんだろうかって考えてみてほしいんですよね
いろんな方がいると思います
自分で始めていくところをいっぱい回りたいとか
例えば冬だから暖かいところに行きたいとか
家族とリラックスする時間が欲しいとか
いろんな目的がある
旅行の裏側にある本当の目的があると思います
これを深掘っておくとよりプロンプトに反映できますよね
一人で新しいところをバンバン回る人と
家族でリラックスしたい人の泊まりたいホテルとか
行きたい場所は絶対違うと思うんですよね
それを渡してあげれば
AIもそれに合わせた答えを出すことができます
そして2つ目 この回答をどう使うのかを考えてみる
03:00
これは例えば簡単な夕食のレシピを教えてと聞いたとします
その簡単な夕食のレシピをどうやって使うかなと考えてみます
例えば簡単なって自分で言ってるから
すごく忙しい時に仕事とお迎えの間に
30分の間でバシッと全部作っちゃいたい
っていうことなのかもしれないし
あるいは料理が苦手だから
できるだけ早くさっさと済ましたい
っていうことなのかもしれない
夕食ってところを深掘っても
お子様に設定だとしたら
例えば野菜を嫌いだけど
できるだけ野菜を摂ってほしい
だからあまり野菜野菜してない
そういうものを手作りしたいとかね
そういういろんな本当の目的
今の話で言えば
夕食を通して子どもに野菜を食べてほしい
野菜を好きになってほしい
そういう目的があると思うんですよね
本当の目的が
これを自覚してもう1回プロンプトを書くと
やっぱり自分の欲しい答えに
たどり着きやすいかなと思います
そして3つ目
成功した時の状態をイメージしてみる
これは
そうですね
例えば自分が書いた文章を渡して
この文章をもっといい感じにしてと
プロンプトを渡したとします
このプロンプトがもっと良くなった時に
文章の場合は読み手
読み手がどんな状態になったら
自分としては嬉しいのか成功なのか
ということを考えてみます
今出した例だったら
渡した文章が何かを解説するようなものだったとしたら
読み手がこれを読んで
なるほど
これなら私にもできそう
ってコメントしてくれる
例えばこんなのが成功した時のイメージかなと思います
となったら
じゃあプロンプトではもっとどういう風に掘り下げていったらいいかな
と思うと
例えば初心者にも分かりやすい書き方でとか
専門用語を使わないで
という条件をつけると良さそうですよね
ということで
今日は
より自分が欲しい答えにたどり着くために
ゴールを深掘りするそのコツ3つをお伝えしました
何で知りたいのか
どう使いたいのか
成功した時のイメージ
この3つのポイントで
ゴールをぜひ深掘ってみてくださいね
ということで
今日はここまで聞いてくださって本当にありがとうございます
一緒に
AIで毎日ちょこっと進化していきましょう
それではまたね
05:57

コメント

スクロール