00:01
ハチコの毎日ちょこっとAIらじお
おはようございます、ハチコです。
この番組では、仕事でもプライベートでも、気ままにAIを楽しんでいる私、ハチコが
AIでできたことや、おすすめのAI活用法などをゆるーく語っています。
さて、12月24日、クリスマスイブです。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
まあ、我が家はですね、あと1日、あのプレゼント隠し通せたら
ね、サンタ業務も無事完遂ですよ。
いやー、でも25日の明日のね、朝、私めちゃくちゃ早朝に仕事に出ちゃうんで
ちょっとね、パパにかかってるんですけどね。
でも、私が寝坊して枕元に置き忘れるってことはないので、そこは安心ですけどね。
皆さんも良いクリスマスイブをお過ごしくださいね。
さて、今日はですね、先週までにぎわいました
オープンAIの12日間の発表、これについてちょっと振り返ってみようかなと思います。
最近ね、AIを使い始めた方にとっては何のこっちゃいという感じもするかと思いますが
さらーっと聞き流していただいて、もしかしたら1ヶ月後ぐらいにはね
ああ、あの時のニュースがこれ、みたいなことになると思いますよ、きっと。
さてさて、では1日目から振り返ってみましょう。
まず1日目は、新推論AIモデルO1の発表ということで
今までのはプロトタイプだったのか、プレビューってついてたしね。
そうそう、で噂の月200ドルの新プラン、ChatGPT Proが登場しましたね。
これをね、もう安い、これが最高だって言って使い始めてる人もいれば
いやいや、まだちょっといいでしょって言ってる方もいらっしゃいますよね。
やっぱりね、使いこなせないともったいないかなという気はしますが
きっとね、ガツガツのプロンプト組んでる方とかにはすごくいいのかな。
プログラミングなんかでもすごく良さそうな気がしていますが、私はね、まだ課金していません。
今の機能でも十分に使ってるというか、足らないなと思ったら次に行ってみるのもいいですし
怖いもの見たさで一月課金して使ってみて、体感してみるも良しという感じですかね。
続きまして2日目は、RFT、強化学習ファインチューニングという技術が発表されましたね。
03:07
こちらは従来の監視学習とは違って、モデル自体が新しい推論能力を獲得するということを目的にしているそうです。
具体的には、AIに問題を考える時間を与えて、その出てきた回答を評価するそうですよ。
もし正しい推論を行った場合には報酬が与えられて、誤った推論の時にはペナルティーが課される。
そうやって少ない例で専門家レベルまで育てていくことが可能なんだそうです。
特にそういう専門的なタスク、ホームとか医療とか金融とかそういったところでの活用が期待されているようですよ。
すごくいいですよね。子供が小さい時とか、何回8000番に電話したかって話なんですけど、
シャープ8000番っていう電話したら、24時間で症状をヒアリングしてくれて、
こういう状況の可能性があるから早く救急しちゃってくださいとか、ちょっと様子見て明日病院行ってくださいとか言ってくれる、
そういう大変助かるサービスがあるんですけども、そういうものがAIの専門的なスキルを得たAIが代替してくれる日とかも来るのかな。きっと来ますよね。
楽しみですね。
それから3日目はみんな大好き動画生成AIソラ!
これだいぶ前から言われてましたもんね。ようやくという感じで登場してきました。
それから4日目はキャンバス機能の無料公開ということで、今まで有料ユーザーは使えていたんですけども、これが無料のユーザーも使えるようになりました。
そして5日目はAppleデバイスからChat GPTを簡単に利用できるようになりました。
これはデバイスからCDにタスクを依頼したときに、その内容が対応が難しい場合、自動でChat GPTにそのタスクを引き継いでくれたりするそうです。
まだやってないんだけど。
使っている方はかなり便利なんじゃないかなと思います。
パソコンを買い替えたくて、WindowsにするかMacにしてみるか悩んでおります。
AIが好きな人が好きそうなソフトがMacは多い気がする。
買い替えを機に一回Macを経験してみようかな。
06:04
きっと便利で手放せなくなるんだろうなと思いながら。
買い替えを検討しているMacやAppleのデバイスがより使いやすくなるのであればすごく嬉しいなと思います。
そして6日目。
これはオープンAIの発表のときに、映像を共有して、誰かがコーヒーを飲んだり、コーヒーを飲んだりすることができるようになりました。
画面共有にも対応することが発表されました。
これはオープンAIの発表のときに、映像を共有して、誰かがコーヒーを飲んだりすることができるようになりました。
コーヒーの入れ方を教えてって言ったら、ちゃんとここに粉を入れてとかってやり方の手順をレクチャーしてくれるというデモを流したんですよね。
すごいこのChatGPTに目がついたなんてニュースもありましたけど。
ぜひ試してみたい機能ですよね。
あとはサンタモードもこのときに発表されましたね。
こういうジョークいいですよね。
そして7日目はプロジェクト機能の発表です。
これは実用的な発表でしたね。
会話の履歴とかを一つのホルダーにまとめることができて、そこのホルダー内で共通のカスタムプロンプトを設定できたりするというすごく使いやすい機能が出たなと思っております。
こちらは有料版だけだったかな。
そして8日目。
8日目はChatGPT Searchが無料版にも開放ということで、無料ユーザーさんもChatGPTから検索モードを使えるようになりましたね。
そして9日目。
9日目は開発者向けのアップデートの発表でしたね。
あとアメリカではなんと電話でChatGPTが使えるというのもあるそうで、ちょっとやってみたいですけどね。
そして11日目はMac版のChatGPTアプリが他のNotionとかApple Notesとかと連携するようになりましたということでね。
これも便利そう。まだちょっとやってないんだけど。
そして12日目、最終日はなんとO3、そしてその軽量版のO3 miniの発表がありました。
なんと来年の1月O3 miniが使えるようになるということで楽しみですね。
ということで駆け足でこの12日間を振り返ってみました。
皆さんはどのニュースが気になりましたか?
09:01
私はもう断然プロジェクト機能ですね。
今後もバリバリ使っていきたいと思います。
ということで、今日もここまで聞いてくださって本当にありがとうございます。
一緒にAAで毎日ちょこっと進化していきましょう。
それでは、あったねー。