1. 続ごシュウ笑ラジオ
  2. 責められたら逆効果?~大体社..
2024-10-10 42:14

責められたら逆効果?~大体社会のせい?~社会圧に気づけば後は自由

spotify apple_podcasts

前回の最後に兄やんが「ハリサンボンの先を聴かなくていいか」という問いがあったが
気になることがあったらそれを話し続けるのがごシュウ笑ラジオ
答えが出なくてもいいからもうちょっと考えたいってことで…

みおとパパのおしゃべりラジオ:https://podcasters.spotify.com/pod/show/miopapa
ジョンの平凡ラジオ:https://podcasters.spotify.com/pod/show/heibon
三角のうえまで:https://podcasters.spotify.com/pod/show/kurobuchiminami
違和感ラジオ。イワジオ。:https://podcasters.spotify.com/pod/show/-343657

たいきは常にカッコつけていたい:https://podcasters.spotify.com/pod/show/taiki-official

収録日:8月7日

#シュウ笑
#樋口塾

シュウの放すラジオ:https://anchor.fm/sakashushu

ご意見、ご感想、ご質問等、お気軽にどうぞ
メール:goshushoradio@gmail.com

サマリー

ポッドキャストでは、社会圧力や同調圧力についての考察が展開され、個人と社会の関係が討論される。特に、外見や恋愛観がどのように社会のルールに影響されるかが取り上げられ、気づきが得られる内容となっている。このエピソードでは、社会圧が個人の見出し並みに与える影響が考察される。特に、化粧や服装に関する社会的期待に気づくことで、個人が自由に自己表現できる可能性が示唆されている。また、社会圧力が個人に与える影響と、その気づきを通じて自由を得る重要性についても考察されている。自分らしさをプロデュースする楽しさや、他者の期待に応えることと自分の好みのバランスについても議論されている。さらに、化粧に関する期待が社会的なマナーとして認識されることへの違和感が語られ、見た目や印象が人間関係に与える影響についても触れられている。

社会圧力の考察
スピーカー 2
前回からの続き
スピーカー 1
夏なんで
スピーカー 2
ちょっとこれ一応ポッドキャストなんで
その辺はアフターで
あーごめんなさいごめんなさい
どうしようかな
さっきのがでも
進めるよりはさっきの深掘った方がいいのかなっていう感じもしないでもないけど答えが出るような気もしないみたいなところで
答えてなくてもいいからもうちょっと考えたいですね
スピーカー 1
すいません腰落ちちゃって
スピーカー 2
いやいやいや
登場人物が今2人しかいないから
何とも言えないけど
なんか最初のというかそのリアリティショーの図式とも通じるのかなとか思ったりしてて
お互いにどこまで歩み寄れるか
化粧したい女の人と化粧したくないお母さん一緒ですね
さっきの社会圧の話も実はちょっと似た感じを
社会と個人の歩み寄りなのかなとか思ったりしてて
それは本当そう思うし
社会側へ見寄れよって今思ってます
それそれそれを感じるから逆に逆効果って僕感じる癖があるのなんか大輝くんはもうそろそろ知ってくれてるかなと思って
なんかそこにビビリがめちゃくちゃ反応しちゃうんだよね
その攻められてその癖が治る人って基本いない感じがしているんだよね
その人が相手にとって何か悪いことをしてた時にそれやめろっていうような
攻められ方をした時にもう意地になって逆に続けちゃうみたいな感覚があって
余計治らないから社会圧だみたいな攻め方をしちゃうと
余計社会は意固地になってその社会圧を解かないんじゃないかなっていうビビリがあるかもしれない
でもさっきの結婚式で化粧したくないお母さんは
対立構造と歩み寄り
スピーカー 1
なんか社会のルール謎の社会のルールの話ですけど
スピーカー 2
恋愛リアリティショーの方はでも社会のルールとか関係なくないですか
もちろんもちろんそれは図式が似てるって思っただけで
全部社会の話だよっていう話ではないですね
僕が言いたいのは
意地になって手放さないみたいなところがある以上はそういう対立構造は一向に解消されなくて
お互いにどっちでもいいか相手もそれやりたいんだったら許すって言うとあれですけど
それはそれでオッケーみたいになっていかない限りは
お互いが歩み寄れることはないのかなみたいな話に全部こう
すげえ解像度荒くいつもふわっと捉えちゃうみたいな
そうか
なんかそれはでもそうだとは思う一方で我慢してお化粧する以外の方法が思いつかないですね
方法は確かに
マスクじゃないですか
マスクでお化粧しない部分を作るっていうことですね
顔全面にするプロレスラーみたいなマスクではないですよね
スピーカー 1
いやでも下だけマスクしときゃ上だけで強くないですかって
すいません本当に何も知らないと言ってるけど
スピーカー 2
すいません僕の変なボケがニーヤンに真面目に返されると思ってなくて今どうしたらいいかわからなくなって
すいません
スピーカー 1
なんかの深掘りみたいなことをおっしゃってたし
ここは腐ったことしちゃうんかなと思って
スピーカー 2
ごめんなさい噛み合わなかったですね
スピーカー 1
いやいやプロレスラーですよね
スピーカー 2
いやいやもう大丈夫ですすいません
もう大丈夫
はい
確かに簡単に答えは出ないんですけどね
スピーカー 1
これ発生させてよくて今一旦日々いいんやったら
ちょっと言っていいですか
スピーカー 2
もちろんもちろん
スピーカー 1
今社会圧とか同調圧力の話ですけど
日常で例えば皆さんがそれを感じたタイミングって
スピーカー 2
なんかあったらもっと共感できる話とか
なるほどとかあるあるとか出てくるかなと思ったんですけど
スピーカー 1
そういえば大輝さんとそういうの結構コマコマいろいろ食べてはって
スピーカー 2
嫌いだった瞬間をツリーしてるじゃないですか
怒りを
僕その今のがまさに同調圧力で感じたことですね
今のお化粧のやつが
僕の同調圧僕の社会圧僕が社会圧と感じたよっていうとこから
今のこの話が始まりました
スピーカー 1
別の何かあればと思って
他にも
スピーカー 2
社会圧だと感じること
僕だいたい社会のせいにしちゃうんですよね
スピーカー 1
似たような人もう一人知ってるんですけど
スピーカー 2
たかしって言うんですけど
スピーカー 1
思想強めの
思想強い人は社会のせいにする
スピーカー 2
えー
僕も割と思想強めって言われちゃうんですけどね
あんまり
むしろ最も社会のせいにしないスタンスのつもりなんですけど
スピーカー 1
社会を変えようとしてますよねシュースさんの場合は
スピーカー 2
でもある意味自分しか変えないみたいにも思ってるしやってるつもりなんですけどね
勝手に一人でやってるみたいな
それで周りの人に影響があったらラッキーとは思ってますけど
でもそれこそあれですね
僕が最近言ってる無理やりやらないに尽きるところ
変わってほしいなみたいな願望はあるけど
何一つ無理やりやらないって思ってる
男女の社会圧の違い
スピーカー 2
っていう方向性の思想の強さかもしれないですね
うーん
思想強いって
思想
そうですね僕思想強くないですね多分
僕もね強いつもりはないんですけどね
言われちゃうんですよね周りから
思想強いとか思想強めーみたいに言われちゃうんですよね
スピーカー 1
なんでしょうね
スピーカー 2
思想を持つことね考えてないですね僕は自分を
思想は強くないけど
個人のせいにできないんで全部社会のせいにしちゃいますね
だからといって今社会圧を感じたこと多分めっちゃあるんですけど
今何も思いつかないです
なるほどね
あれ今日ね俺髪の毛切りできたんですよ
スピーカー 1
すいません触れられなくて
スピーカー 2
いえいえ
女子みたいに切ったの分からないのみたいなことを言うわけではないんだけれども
スピーカー 1
言ったんかなと思ったんですけど違いました今
スピーカー 2
そういう意味じゃなかったですね
そういう意味じゃなくてね47の歳になるとだいぶ白髪がすごいのね
髪の毛染めてきてるんですよ
その時にちょっといつもの黒
いつものっていうか大体の人が選ぶような黒よりも明るめの色にだいぶしてるんですよ
であの男屋のねお兄ちゃんに
そんなに明るくして大丈夫なんですかって
会社でなんかにみんなに言われません?社長とかに言われません?って
言われるんですよ
俺社長だから関係ないんですけど
だけどその時点でだから他の髪の色とかやっぱ自由にできないんだなっていうのは
なんか社会の同調圧力的な話なのかなって
ちょっと今日の話なんですけど気づいたかなと思って
髪の毛黒くないと営業できないって時とかジョージさんないですか?
スピーカー 1
いやそうですね
まあでも今の話ちょっと切り取ってお話するのと
僕だったらっていう話を2つそれぞれすると
スピーカー 2
ニューパパさんの髪切ってくれあった人の
スピーカー 1
応酬というかがあんまりちょっとイマイチやったかもしれん
髪明るいとしても
明るくて大丈夫ですか?って聞くよりも
何のお仕事されてるんですか?とか聞いたら
髪染めてもいい職種なんやとか
スピーカー 2
そうだね専用感としてね
スピーカー 1
あるよね
ありふるい聞き方が本来できたはずであって
スピーカー 2
ちょっともったいない
スピーカー 1
積極やったなって思ったっていうのが一つと
うちっていうか
僕の会社は
売れない間は黒髪がベターじゃないっていう
売れるんだったら別に金髪でも良くないみたいな
金髪だろうと髭生えしようと売れるんだったら別にそれで良くない
スピーカー 2
でも売れないのに金髪髭だったらそれもマイナスに映る人は映るから
スピーカー 1
黒にしときゃ良くないみたいな
そことがらんで良くないっていう
確かにって思うんで
僕は別に同調することなんとも思わず
マイナス減らすために黒髪してますね
スピーカー 2
そうなんやな
顔側とかも含めたら同調に増えちゃうんだよな
何を含めた?
買う側もね
黒髪の人がだったら安心とか信頼持って物買えるなみたいなところがあったりするだろうから
そういう人も含めて会社だけじゃなくて外部からも含めて
そういうことなんだろうなって思ったりするな
それはもちろんそうだと思いますね
スピーカー 1
100人いたら
どうなんすか
営業として100人に営業しに行くんだったら
多分一人でも黒髪じゃないと嫌っていう人がいたら
多分そうするべきやと思うんですよ
スピーカー 2
なるほどね
スピーカー 1
100人いてどうなんだろう
でも普通に行くと
日本だと80人くらいじゃないですか
多分80人70人くらいは黒髪の方が良いでしょうっていう人が多いと思うんですよ
なら別にわざわざ気をてらって
20人30人は別になんとも思われへん
そっちを取ることは
営業という意味ではマイナスです
どっち取るかですよね
自分がやりたいことを取るのか
営業と
それでも自分を出したいというか
そっちが優先するのが黄髪で
20人30人100人取りに行ったらいいんじゃない
職種によります
スピーカー 2
見た目のアイデンティティの話と
今生きていく社会の中で
ジョイさんが言ってることは
全く俺もストーンと腹ごちするんですよ
そうだろうなって思うけど
それで苦しんでる人もいるんだなと思った
今の話聞いて
だからそれができない人
黒髪にできない人だって世の中にいるわけで
そういう人たちには
生きづらい世界なんだろうなって思って
スピーカー 1
知らないんですけど
黒髪できない人もいるんですか
自分のメンタル的にそういうことを
スピーカー 2
樋口清之さんの話をしたのねさっき
やっぱ同調圧力
社会圧ぐらいレーションですけど
だなと思いますね
スピーカー 1
うんうんうん
スピーカー 2
僕それもそうなんですけどより
そこで男女差があるのが
より社会圧を感じるんですよね
スピーカー 1
女の子は100%でもいいですね
そういうことで
スピーカー 2
女性に求めてるものと男性に求めてるものを
変えなくていいのに
変えてもいい
変えなくていいのになと思う
例えば
どんなことだろう
髪の毛の色は特にそうじゃないですか
スピーカー 1
身だし並みの話だったらちょうど研修やったんで
話いいですかこのまま
スピーカー 2
はいはい
スピーカー 1
男女が理想とされるそれぞれの身だし並みって
研修で結構やってますけど
スピーカー 2
はいはいはい
スピーカー 1
女性の身だし並みで
社会的期待と見出し並み
スピーカー 1
普通にカサツとかも多くて
カラー10あって
カラー10とか4以上は
ちょっと明るすぎちゃうかみたいな
ネックレスはOK
ヒールは高すぎるとダメ
ネックレスも装飾がつきすぎとか
コテコテ大きすぎるとか
ダメでピアスも同様
スニーカーは履いていいんですか
スニーカーは
いいえいいえ
スニーカーは
どうなんでしょうね
別にNGではなさそうですけど
スピーカー 2
そうなんだNGじゃないんだ
スピーカー 1
予想を置いて
でもベターではないですね
もちろんヒール
そんなに高くないヒールとか
パンパスとかの方がいいですかねやっぱり
あんまりミニすぎないとか
肌の露出がありすぎないとか
スピーカー 2
すごいねなんかどんどん出てくるね
スピーカー 1
もうはい
そうですよ僕自身も結構
ひなしなみ気にする方なんですけど
女性もそうなんやっていうのを
すごい勉強して
スピーカー 2
思って
今のはその会社の中で
研修科なんかで女性に
求められるものみたいな感じの話
そうですそうです
スピーカー 1
男にはあるの
あります
今のヒゲとか
黒髪
の方がいいでしょうとか
髪の長さとか
生髪量つけるにしても
例えば刈り上げとかも
マイアグザイルみたいに
バシッと刈り上げすぎないとか
お煮込み入れないとか
眉毛を細くしすぎないとか
スピーカー 2
結構細かくあるのね
スピーカー 1
スーツのサイズは
ジャストが望ましいでしょうとか
スピーカー 2
みなしなみだもんね
スピーカー 1
そうですね
できればシャツはクリーニング
持って行ってた方が
よりいいでしょう
できなくてもアイロンがいいでしょう
話だとか
営業も全部入った時点で
第一印象で
一気に勝負決まるんで
そうはあるなと思いますけど
スピーカー 1
ネクタイを
インプルを入れるとか
入れないとか
スピーカー 2
インプル?
スピーカー 1
インプルってあるんですけど
ネクタイを立体感出すために
ネクタイの結び目の
ちょうど境目のところに
くぼみを作った
インプルって言うんですよ
それはNG?
入れた方がいいです
スピーカー 2
僕も営業だけど
全然知らないな
スピーカー 1
とはいえ
ここから僕が
意識してることですけど
行くクライアントが
レンチャーなのか
例えば
ミオパパさんみたいな
業界の方
だったり
あるいはドボクとか
なのかによって
スーツの色を変えたりとか
香水つけるつけないとか
香水ほんまつけない方が
いいんですけど
ネクタイの色どうするかとか
スーツの色どうするかとか
スピーカー 2
そうですね
スピーカー 1
今の
スピーカー 2
靴だけは
女性の靴の制限だけは
ずっと思ってたんですけど
スニーカーの
歩きやすさを知ってしまうと
ヒール剥がされるのって
健康に関わるんですよね
服の種類とかって
一生我慢して
スピーカー 1
身につけられるんですけど
スピーカー 2
靴だけは
足腰とか
その日のパフォーマンスとか
社会圧と自己表現
スピーカー 2
全てに関わってくるんで
スピーカー 1
これだけはね
スピーカー 2
どうにかしてほしいって
だいぶ変わってきてますけどね
スニーカーOKの会社も
増えてますけど
昔はなかったんですよね
女性はパンプスですもんね
よく見たら
すごい靴ですよね
ハイヒールとかって
そうなんですよ
そんな時代があったんだって
ってなりそうな気がしますけどね
ジョンさんは
すごい切磋琢磨してますね
ジョンさん?
ジョンさんじゃねえわ
間違えた
ジョンさんは別に
スピーカー 1
切磋琢磨せんけど
背景変えたりとか
背景変えたりとか
スピーカー 2
本に変わっちゃったりするから
スピーカー 1
すげえ切磋琢磨してるなと思ったけど
スピーカー 2
アバターが切磋琢磨なのか
と思った
僕も切磋琢磨してますけどね
スピーカー 1
しゃべればしゃべるほど
スピーカー 2
アバターが変わっていってましたね
ジョージさん
アバターは1回しか変えてないね
スピーカー 1
背景が細かいな
スピーカー 2
聞いてる人は
実際それも分かんないですけどね
ごめんなさい
実際その
ジョンさんの
ジョンさんが
ジョンさんじゃねえわ
ジョージさんが
どっちでもいいか
実際ジョージさんが
販売してる
商品が
何か分からないですけど
サービスか商品が
関係ないじゃないですか
見出し並みって
だけど
そんだけ頑張らないと
いけないのって
結構
僕の言葉で言う
社会圧に影響されてるな
って思いますね
スピーカー 1
でも原点ゲームですからね
どんな商題であろうと
車も結局
どの人から買うかじゃないですか
同じ車でも
こいつから買うの嫌やなみたいな
僕も車買いに行くとき
3、4車くらい見積もりさせましたけど
全部人柄じゃないですけど
人柄が良くて
価格
値段頑張ってくれるところ
で買いましたけど
それ別に同調圧力ではないですね
他の営業マンの総合力というか
スピーカー 2
装備なんですね
スピーカー 1
そうですね
スピーカー 2
なるほどね
社会圧って言ってしまえば
言えるんだけど
ちょっとまた飛んで聞こえるかもしれないけど
社会圧自体は
無くなるのかな
とかも思ったりするんですよね
程度は
途中で程度問題って言ったみたいに
程度は軽くなるかもしれないけど
社会圧も
ある意味自分たちで作ってる
と思っちゃってるんですよね
自分で寄せに行ってるというか
ある意味というか
自分で作ってると思います
意識してない人もいるかもな
みたいなんで
ある意味って僕の言葉につけちゃったっていう
そういう
アバウトな感じで
捉えていただけると
嬉しいんですけど
ある意味
そこに寄せていった方が
売り上げが上がるみたいなところが
あるわけじゃないですか
実際に
そりゃなかなかね
必死で生きてるほどに
そこに寄せていく流れって
簡単に無くならないよね
みたいに
思うから
なんかそれがあることを
自分ごととして捉えることが
大事みたいなことを
なんか社会課題と
同じような図式で
今度は僕思い始めてて
だから
そう
だからどうだって言えないな
途中で言ったみたいに
無理やりやらないだったり
その人を責め始めると
でも社会を責めるって
言うのも
社会を責めるって言うのも
社会を責めるって言うのも
なかなか難しいんだよな
社会に対して
こういうことがあるよね
って訴えるのは
ありだとは思うんですけど
それによって結局
自分たちの行動を変える人が
実際に増えていかないと
自由への気づき
スピーカー 2
実際の現れとしては
変わっていかないんだよな
とか思いますね
僕の
思いとしては
スピーカー 1
社会
スピーカー 2
社会の
思いとしては
社会
圧だったんだ
私イヤイヤ化粧してたけど
これ
社会圧だったんだ
って思った人が
じゃあやらなくていいか
って思ってほしい
っていう
のがある
ありますね
それだとすごいストーンって
入ってきますね
なんかこう
こういう社会圧があるよね
みたいな例だけ上げてる時には
なかなかストーンって
入ってこなくて
今の大輝君の表現だったら
ストーンって入ってきますね
気づくことによって
解放されるよね
みたいな
いや多分
その文章が
途中で
止まってるように
感じて
その続きがあることを
ちょっと察せられなかった
みたいなだけの話だと思います
それによって
要は自分で気づけたら
そこに縛られなくなるよね
みたいな話は
めっちゃストーンって入りますね
それで
化粧したい人は
してほしいんですよね
なんか
社会圧だって気づいて
みんな化粧したくなくなって
あれみんな化粧しなくなった
私したいのに
って思う人は
出てきてほしくない
そうじゃない
そうじゃない
したくない人は
しなくていいのに
って思う
まあジョージさん
ジョージさんですよね
ジョージさん
がさっき言った
営業マンとしての
見出し並みっていうところも
まあなんか
そうですね
僕の見え方としては
社会圧だなと思うんですけど
ジョージさんが
いい
圧と感じてないなら
別にいいかっていう表現も
またあれですけど
そのままでいいとも
言える
っていう
ことも
言える
とも言えるとします
それが正義だとは
今のところ思えてないんですけど
僕の
スピーカー 1
目からは
反論じゃなくて
主観というか
を述べさせてもらうと
別に
さゆきさんが
それを社会圧と思ってくださっても
全然そうだと思うし
そこを
意を唱えるつもりはないんですけど
結構
僕自身は
スピーカー 2
社会圧はあんまり
スピーカー 1
捉えてなくて
まあでも
全部その要素もあるとも
思います
スピーカー 2
でも
スピーカー 1
人に
あんまり人にどう見られるか
社会圧力と個人
スピーカー 1
基本的に気にならないんですけど
見出し並みでどう見られるか
見せたいかみたいな
スピーカー 2
ところは結構
スピーカー 1
気にするタイプなんです
僕は
僕好きなんで
スピーカー 2
自分が思った通りに
スピーカー 1
すごいなんかおしゃれやね
って言われるとか
なんかこう
きちっと決まってるねって
言われるとか
そんなアウトプットがなくても
こういう風に見せたいんですけど
どうですかって
自分でプラン立てて
持っていくっていうことが
好きなんですよ
そもそも
だからそれさっきの話で
化粧するのが好きな人
だったらいいんじゃない
スピーカー 2
っていうその
スピーカー 1
同じ話だと思うんで
だからこう見せたいから
見せようと思って
工夫して持っていくっていうのは
全くそれしないでも
売れる営業マンもいるでしょうし
どっちでもいいと思うんですけど
スピーカー 2
僕は別に
スピーカー 1
圧ではなくて
好きやからやってる
そんな感じ
スピーカー 2
化粧好きやからやってるとかと
スピーカー 1
一緒って感じ
って思いますね
スピーカー 2
窮屈ではない
プロデュースの楽しさ
スピーカー 2
伝わってくるわ
かっこいいんだろうな
ニヤン
そうっすね
自分で言ってる
スピーカー 1
謙遜が無理なんすよ僕
スピーカー 2
いえいえいえとか言うの
スピーカー 1
あんま好きじゃなくて
スピーカー 2
そのお仕事の終わりに
スピーカー 1
一回新宿でやったときなんか
スピーカー 2
ビシッと来ましたもんね
さすがだったね
ちなみにその案件は
失注しましたけどね
スピーカー 1
言うせんかい言うて
こんだけ言うて
スピーカー 2
でもかっこいい
スピーカー 1
かっこいい
本来はかっこいいんだろうな
スピーカー 2
みたいな感覚で
たぶんニヤンと会っても
僕そのかっこよさを
感じられないんだろうな
とも思ってます
僕にセンスが
なさすぎるんで
そんなことないの
いやいやこう
こういう服の
こだわり方してますよ
みたいなの
たぶんね
関西オフ会のときとかも
全然わからなかったんすよね
なんか青い服着てる
ぐらいな認識だった
まだいろいろ
いろいろ
いろいろ
いろいろ
いろいろ
いろいろ
いろいろ
いろいろ
まだいろいろ
まだいろいろ
まだいろいろ
スピーカー 1
センスさんと
お会いするんだったら
旅入っていくとか
そういう風に
やっぱりね
お会いする
スピーカー 2
合わせて
スピーカー 1
旅入ってましたっけ
旅というか
ゾウリ
スピーカー 2
ゾウリ
ゾウリでしたっけ
スピーカー 1
シュウさんがね
僕がね
スピーカー 2
はいはいはい
僕はいつも
あんな感じですよ
わらじ
わらじとゾウリと
履き分けてますね
そうなったんだ
そうです
スピーカー 1
実は履き分けてます
スピーカー 2
まあそれは
どうでもいいですけど
これどうしましょうかね
ベンチャー企業の時は
わらじで行くけど
製造業の時は
ゾウリで行く
そんなこと
ああ
スピーカー 1
いや
違いますね
これ意外と実用で
雨が降ったら
わらじとか
スピーカー 2
そういうのがありますね
なるほど
なんか滑りやすさとか
そういうのに
関わってきてるんで
ファッションの
ファッションの
ファッションの
スピーカー 1
ファッションの
スピーカー 2
ファッションの
ファッションの
ファッションの
関わってきてるんで
ファッション的な意味は
全然ないんですけど
どっちが向いているかで
履き分けてますね
スピーカー 1
うん
まあ本来の
靴の使い方ですよね
うん
スピーカー 2
まあそうですね
うん
はい
あ、そうそう
でもスニーカーがいい
みたいなのと
根本は一緒ですよ
スピーカー 1
なるほど
スピーカー 2
はい
スピーカー 1
そうですよね
スピーカー 2
うん
先聞きますか
ははは
ははは
はははは
はははは
もう今日は聞かずに
終わりますか
どうしますか
じゃあジョージさんの
もう一回ちょっと話
あーじゃあ今日はもう
僕が
突っ走って
聞いてなかっただけなんですけど
うん
えーと
そういう
自分をプロデュースするのが
好きだっておっしゃってたのと
はい
そうすれば商品が売れるからっていうのって
どっちも
相まって
スピーカー 1
そうしてるってことですか
スピーカー 2
なんか目的が
どっちかなーって
思ったんですけど
おっしゃる通り
おっしゃる通りというか
相まってますね
はい
はい
はい
はい
はい
スピーカー 1
はい
はい
相まってますね
うんうんうん
スピーカー 2
相まってるって
スピーカー 1
両方マッチしてるってことですね
スピーカー 2
売れるから
そうして
M&Aの事例
スピーカー 2
したいし
はい
その
スピーカー 1
プロデュースが好きだから
スピーカー 2
そうしたいし
両方
マッチしてるってことですね
じゃあ今の
あり方が
そうです
うーん
スピーカー 1
納得しました
スピーカー 2
例えば
スピーカー 1
とりあえず
元々
スピーカー 2
前職の時とか
スピーカー 1
前職というか
社会人になる時の時とか
っていうのは
ただ
おしゃれが好きなだけだったんで
うん
スピーカー 2
普通にネイビーのスーツ
スピーカー 1
上下に
スピーカー 2
ちょっと
スピーカー 1
なんていうんですかね
色派手めの
水色のネクタイで
うん
スピーカー 2
靴下も
スピーカー 1
ネクタイが水色なんで
靴下も水色に
水色とまでいかなくても
青っぽくしようかって言って
青に着てたんですけど
いやそんなとこ
こう
なんか派手さというか
個性的な
うん
個性的な
うん
個性的な
スピーカー 2
うん
スピーカー 1
色派手めの
水色のネクタイで
うん
靴下も
ネクタイが
水色なんで
うん
個性いらんやろって
当時の上司に言われまして
上司に
スピーカー 2
うん
ちょっと納得いかんかったんですよ
当時は
スピーカー 1
そうですね
はい
スピーカー 2
いやこれでいきたいんやけど
って思ってたんですけど
スピーカー 1
まあ今の仕事を選んで働いて
いろんな経営者とお会いして
いやここ別に英語出さんでもいいよ
なんて
別に押し殺すまででもないし
うん
ちょうどいい塩梅ってあるはず
スピーカー 2
うん
スピーカー 1
どっちを
どっちを
どっちを
どっちを
スピーカー 2
どっちを
スピーカー 1
どっちを
どっちを
スピーカー 2
どっちを
どっちを
スピーカー 1
どっちもの間を通ってるみたいな
うん
だからめっちゃオシャレしたいとか
スピーカー 2
普通にコーディネートしたい
スピーカー 1
あの
プロデュースしたいって思ってても
フレーム訪問の時は
黒スーツで
うん
まあグレーとか黒とか
黒はないか
うん
グレーとかまあ淡めの色でいきましたよね
当然
はい
うん
でそのまま当日違うクライアントに訪問するんだったら
まあもっと明るめの色のネクタイも二本持っていっといて
うん
それから
スピーカー 2
スピーカー 1
じゃあ
お前が
お前が
あったら
えー
あとは
お前が
スピーカー 2
お前が
スピーカー 1
巻き直す
スピーカー 2
そうなんや すごいっすね
すごいわ
スピーカー 1
で できれば
なんか今日暗いねって思われないじゃないですか
ネクタイもう1本あれば
スピーカー 2
なるほど
スピーカー 1
みたいな感じですかね
そうか
スピーカー 2
じゃあ僕も知らず知らずに
服装で多少多分判断してることがあるんでしょうね
例えば爪とかね
スピーカー 1
袖汚れてる
意識してなかったけど
スピーカー 2
あるんだと思う
そのような印象をつけられて
僕も暮らしてるんだと思う
分かりやすくなったね
スピーカー 1
靴の汚れとかはね
オシャレに興味がなくても目についちゃって
スピーカー 2
あーこの人って思う時がありますね
スピーカー 1
あー思うかな
スピーカー 2
あと僕もうちょっとで家に着くんで
スピーカー 1
もう1個だけ最後事例というか言ってもいいですか
もちろんもちろん
スピーカー 2
僕がおしゃべりでよろしくなんですけど
スピーカー 1
全然です
普通の会社30ぐらい事業部があるうちの1つに
MAとかの事業部があって
MAって当然ご存知の通り億単位のお金が動いたりとか
全然知らない
スピーカー 2
ビッグディールなんですよ
スピーカー 1
はい?
何千万?ビッグディールなんですね
ビッグディール
大きな取引
スピーカー 2
はいはい
すいません
スピーカー 1
いえいえ
スピーカー 2
なんですよ
スピーカー 1
1千万2千万とかいうように超えるような仕事があって
そういうお金を扱う人間だっていうところなんですけど
うちのグループ内なんで
いわゆるクロスシェルというか
スピーカー 2
グループ内で営業を動向してもらって
クロスシェル?
スピーカー 1
クロスシェルと言いますと
何て言えばいいか
別の商材の担当者を連れて行って
僕がAっていう商材を担当してたら
Bの商材は詳しくないんですけど
詳しいもの連れて行きますねみたいな
例えばトヨタで
車のトヨタで保険を売るみたいなのはクロスシェルって言います
保険売られるでしょ買った時
あれクロスシェルです
スピーカー 1
みたいな感じなんですけど
っていうのをやった時に
M&Aの担当の人が来たんですよ
スピーカー 1
やっぱ会う前からお話ししてても
すごいやっぱいろんなこと知ってはるし
社会圧と同調圧
スピーカー 1
お金の話とかめちゃめちゃシビアに
直近の決算がどうだとか
今後の事業計画がどうだとかって
僕全然到達できないような域の話めっちゃ知ってはって
背景知識もすごいなと思ってお会いしたんですけど
スーツヨレヨレで
スピーカー 1
ちょっとちょっと
少々黒ずんでたんですよシャツが
暑かったのもあるんですけど
もったいないなと思って
多分本当にそういうお金を扱ってる人やったら
給料はそれなりにあるだろうし
ちゃんとシャツ作っても買えるだろうし
クリーニングに出す時間もお金もあるだろうし
でも好みなりかと思って
この人からは物買わんなって直感で思っちゃったんですよ
スピーカー 2
気にしてる人ほど
相手のこともよく気づくっていうのはありそうですね
スピーカー 1
かつ経営者ってやっぱりそういう経営者集団での
会合とか
組み合いとかっていうのはよく行くんで
お互いにお互いがどんな見なりなのか
どんな車乗ってるのかとか
どんな作業なのかみたいにやっぱり気になるとは思うんですよ
なると自然と鏡を見る回数も増えるってことは
営業マンの見なりを気にするっていうのが
当然のロジックというか
なんでそうかなって思ってるのが
今のところの結論ですね僕は
以上小話でした
スピーカー 2
小話なんだよ
あんまつながりがよくわからなかったかもしれない
何が言いたかった感じでしたかごめんなさい
スピーカー 1
服の話からの
同調圧力じゃないですけど
印象と同調圧力ってちょっとどうなの
一緒じゃないのか
スピーカー 2
一緒じゃないよね
多くの人に勝ってもらう的な意味で寄せていく
努力の話っていうことですかね
スピーカー 1
そうですね
結果自分はその人から買わないかなって思ったっていう
期待できない人の意向だったって感じですかね
ひもつかんかったですかねどうなの
スピーカー 2
いやいやいや僕が鈍いだけで
それはそういう風にしたら結果が出るよねっていう話として
すごくわかりやすく捉えられて
今回のすっぴんの話との接続で言うと
そこがいいよねっていう風に思ってる人もいて
できないというかそこに気づかないというか
そこを良しとしない人もいての歩み寄りのことを
考えていく回みたいに自分の中では今日捉えているから
スピーカー 1
すっぴんの話と意外と連動しないんですかね
スピーカー 2
いやいやいや連動させたつもりだったんですけど今
連動しませんでしたヘタピーでした
化粧と個人の気持ち
スピーカー 1
一緒と思って捉えてたんで
それをしゅうさんがもう一回まとめようとしてくれたってことで
良かったですか
スピーカー 2
はいはいはいそのつもりでした
スピーカー 1
じゃあ誤差なしです
スピーカー 2
誤差なしですね
歩み寄りがお互いにできました
スピーカー 1
ちょっとぎこちなかったですけど一瞬通り過ぎましたねお互いに
スピーカー 2
大丈夫ですもう一回振り返って帰ってきたんで大丈夫です
スピーカー 1
一瞬すれ違いましたよねもう待ち合わせ終わったんじゃない
スピーカー 2
一瞬ちょっと見失ってましたけど後ろにおったと思って
大丈夫です
スピーカー 1
ずおりの音が聞こえたんであれと思って
スピーカー 2
そうですね
今日は雨降ってなかったからずおりでした
スピーカー 1
どっちの時どっちとかは全然覚えてなかったけど
スピーカー 2
覚えてないんかい
スピーカー 1
ベンチャー企業の時にずおりってのは覚えてたんですけど
ベンチャー企業?
スピーカー 2
ベンチャー企業ずおりなんですか
スピーカー 1
いやもうプロレスのマスクぐらい忘れてください
スピーカー 2
ははははは
ハイ
スピーカー 1
今度帰る仕事で僕は失礼します
スピーカー 2
今日お久しぶりにお夫婦で本当にうれしかったです
ありがとうございまーす
スピーカー 1
ありがとうございました
スピーカー 2
いえいえまた来てください
お疲れさまでした
ありがとうございました
どうしますかね流しますかねそれとももう諦めて今日は
ここまででしたにしますかね
どっちがいいですか?
しゅうさん、とってもいいので この辺に
スピーカー 1
すいませんぎょめちゃん ありがとうございます
スピーカー 2
きょうは 十一時半ぐらいまで いって思ってたんでしょ
あ、そうだったんですね すいません
きょうも ありがとうございました
ありがとうございました
おやすみなさい
ちょっと どういうつづきで 流れるかすら
忘れてる状態ではありますけど
一番最初に
俺がここで切ってくださいってお願いして
切ってもらったのが
社会人になったら
化粧するものとして認識されて
これがマナーとして言われるのが
俺自身がやっぱ気に食わないなって思ったところだったんですよ
そこが同調圧力なのか社会圧なのかみたいなところから
ずーっとずーっとコロコロコロコロって感じかなーと
全然普通に繋がってますね大幕でいうとね
そうそうそう
でちょっとこう一回もう一回聞き直す
この第一話聞き直して
喋ってたことちょっとメモしてたんですよ
はい
これ出んのかな
なんかこれ共有とかしていいのかな
いいですか?
僕が停止すれば
共有すると
ガンナスとかできないのか
じゃあやめときます
聞き続けるかどうかで
スプレッドシートに
一回停止しましょうか
この話が全部バーって
スプレッドシートを共有いただければ
我々は見れるんじゃないですか
一回僕が停止すればですよね
一回停止しておきますね
すいませんありがとうございます
ちょっとねこれ書き出してきたんですけど
これから
素晴らしいですね
ここからずっと始まってきて
今ここまで来たのね話が
42:14

コメント

スクロール