1. ごりゅごcast
  2. MacのSpotlightを改めて使い始..
2020-11-04 10:12

MacのSpotlightを改めて使い始めている

spotify apple_podcasts

Obsidianを使い始めて、ローカルにたくさんファイルを作るようになった、てのがきっかけで、Macで使うランチャーアプリをAlfredからMac標準のSpotlightにしてみてます。

どこが便利なのか、みたいなのがまだあんま見つかってないんですが、面倒な設定なしで、無料で割と便利に使える、ってのが一番いいところかな、って感じ。



ご意見、ご感想、リクエストなどのお便りお待ちしております。

00:00
こんにちは、ごりゅごキャストです。今日は最近、マックでもスポットライトを使ってみるっていうのを始めていたので、そういう話をしようと思います。
マックの標準のスポットライトってこと?
これまではアルフレッドっていう、そのいわゆるランチャーをずっと使っていたんだけど、なんか気が向いてというか、スポットライトを使ってみようと思った。
なんか気が向いてではなくて、一応なんか理由みたいなのはあって、Obsidianとかでテキストファイルがローカルにいっぱい作られるようになったんだよね。
今までアルフレッドって感覚的にアプリの起動とウェブサーチに使うっていうのがメインの使い方っていう感覚だったんだけど、
スポットライトのインデックスがいい感じにちゃんと働いてくれたら、自分のローカルファイルをなんか検索したり探したりするときも、
スポットライトが一番自分にとって素晴らしい結果を返してくれるんではないかっていう期待があって、使い始めてみた感じかな。
例えばそのアルフレッドの場合、ファイル名を指定してファイルを開くとかはできるけど、ファイルの中身は見てくれないっていうこと?
たぶん中身見てくれていないような気がして、スポットライトを使ったっていう感じ。
スポットライトはファイル名だけじゃなくて、ファイルの中身の文章も見てくれてる?
認識はして見てくれている。見え方とか表示の遅さとか細かい不満点はいっぱいあって、
正直なところ、現状アルフレッドと使い方は何も変わっていないっていうのが正しいところなんだけど、
iPhone、iPad でもまあまあスポットライトを使うようになってきているんだよね?
それは確かにあって、最近スポットライトが賢くなりましたよとか、
iOS14、iPadOS14でスポットライトで検索したときに画面が隠れにくくなったとかも、
いろんな細々した条件が重なっているんだけど、
はるなもiPhone、iPadに関してはスポットライト検索で全部アプリを探すとか、ファイルを探すとか、
ウェブで検索するとかももうスポットライトからやってる。
iPhone、iPadで使えてるから、Macも同じにしてしまった方が便利なことが多いのかなーみたいに思ったっていうのもあるのかな。
この10年ぐらいローカルにファイルを極力作らないという方針で来ていたんだけど、
03:04
逆にローカルでObsidianだったりVS CodeだったりGitを使うにしても、
ローカルでファイルを管理する量というものが増えてきて、
そいつらが検索で自然に見つかるようになってくると、いいこと多いんじゃないのかなっていう感じはして、
例えばObsidianでも検索って結構優秀で使いやすいんだけど、
パソコン全体からもっといろんなものが探せるようになるっていう、
これもまた10年前のGoogleデスクトップみたいなのに感動していたのをもう1回返ってきているっていう感覚には近いんだけど、
ローカルファイルをさらっと手元から検索できる一番楽な手段はやっぱりスポットライトで、
ある程度使ってみたら、今のところ俺の使い方的に少なくとも問題は生じてはいなくって、
今後もっといい使い方が増えていけば便利になりそう。
アルフレッドは有料であることを考えると、無料で使えるスポットライトで体が慣れたほうが経済的にもお得だし、
そのぐらい理由あんまりなかったな。
パソコンの方では標準のスポットライトを使っていないので、あんまりこうっていうのが言えないんだけど、
もうちょっとスポットライトを使うとこういうことがいいみたいなのない?
あんまりなかったね。
思いついた限りで言うとやっぱりローカルファイルが賢く検索できる。
辞書っていうか言葉を調べたいときに、例えば英単語を入れるとそのまま辞書で翻訳してくれるとか、
それもディープルでいいやんなんだけど、アルフレッドだと確かそうはならないんだよね。
算数計算式もアルフレッドでそのままできるな。
じゃあやっぱり無料で使えるってことぐらいかな。
インデックスがどれぐらい賢いかとかにもよるかなとは思うんだけど、
今iPhone、iPadの話で言うとスポットライトで検索できるのは、
例えばノートアプリに入っているノートでも検索はできるんだけどタイトルだけなんだよね。
実際にそのファイルの中身に書かれていることっていうのは検索されてない。
インデックス化されていなくて、
NotabilityとかGoodNotes5とかっていうノートアプリの中にいろんなノートが入ってる。
そのアプリ内で検索すればちゃんとノートの中身も全部検索できるんだけど、
今現状スポットライト機能ではタイトルしかヒットしない。
06:00
その辺は分かっていたらアプリから探した方がいいんじゃないっていう感覚なんじゃないかな。
あとそれと話してて思いついて、意外といいかもって思ったのが、
例えばキーノートってアプリを指定するじゃん。
キーノート開いてアプリを指定して下に選択肢が出てくるんだけど、
キーノートの中で最近作ったキーノートファイルというものが割とグラフィカルに見やすく出てきて、
これ開きたいんだったっていうのが、
例えばアルフレッドの場合、
アルフレッドはターミナルに感覚が近いからテキストでパッて分かるならいいんだけど、
グラフィックも交えた直感的なビューにはなりがたいんだ。
そこがスポットライトの場合、
例えばキーノートで開いて、
最近のキーノートの中からそのままちょろっと選べるとか、
なんか早くはないんだけど、
分かりやすい部分は結構あったかな。
その辺多分あれだよね。
標準アプリの強みっていうので、
多分そのうちApple標準のメモアプリとかは、
メモの中身もスポットライト検索で引っかかってくるし、
スクリブルも日本語対応すれば、
中に書かれてる手書き文字も何て書いてあるかがちゃんと識別できて、
検索に引っかかってくるようにはなる気がする。
もしそれができるなら標準のスポットライトに乗り換え。
Macに関して言うなら、
別にアルフレッドじゃなくてもよくなったなっていう感覚が、
割と近いような気はする。
あんま高度なことを、もともとあんまやってなかったんだけど、
全然いらないなって気がついてしまったっていうのかな。
でも一つアルフレッドでめっちゃ使ってる機能がスニペット機能。
キーワードをこうやって打つと、
ポカーンって勝手に自動で出るみたいな。
あれアルフレッドっていうかテキストエキスパンダみたいなやつだよね。
だから無理してアルフレッドじゃなくてもいいやつだからな。
そこ似たような話で言うと、
オブシリアンのテンプレート機能でオブシリアンの中で使えれば結構OKで、
なんかいらなくなっちゃった、そこは。
改めてまとめて見て話してわかったのは、
スポットライトがめっちゃいいっていうか、
別にアルフレッドじゃなくてもスポットライトでいいかなっていう感想が強めだったかな。
そのKeynoteとかNumbersとか、
多分ああいう標準のアプリで作ったやつがきれいに見えるのは標準のスポットライトだけだと思う。
開きやすいね。結構探しやすいなと思った。それに関しては。
ただ、表示する速度っていうのを検索したいキーワードを入力して、
09:04
入力したらその候補っていうか、これじゃないみたいなのがなんか下にずらずらずらって出てくる。
あのスピードが、普段自分がアルフレッド使ってるから、
アルフレッドで表示させられるやつよりも、なんかね、2テンポぐらい遅かった。
多分ね、2テンポどころじゃないと思う。
アプリの起動はめっちゃ早いんだ。
アプリは秒で、秒っていうか、押した瞬間に選択肢になるんだけど、
その後、インデックスの中からファイルとか何とかとかっていうのを探そうとして、
そっちを開こうと思うと、やっぱね、一呼吸置いてからじゃないと出てこない。
アプリに関しては問題。ちょっと使ったら、
例えばメモのところとかもノーツアップなんだけど、
NOぐらいまででサクッと出るようにはなった。
そんな感じで、スポットライトも割と悪くないよっていう感じで言えばいいのかな。
iPhoneとiPadと同じにしておくことで、なんかいいことがあるかもしれないなって思って、
Macでもスポットライトをちょっと使ってみたよっていうお話でした。
10:12

コメント

スクロール