1. ごりゅごcast
  2. 楽天で1500円で投げ売りされて..
2019-12-23 11:10

楽天で1500円で投げ売りされてたClovaを使ってみた

spotify apple_podcasts

定価15000円のClovaが1500円で投げ売りされてたので買って試してみました。

正直完全に「他と比べてどうなのか」ってのを試したくてかっただけなんだけど、率直な感想をまとめてみました。

00:00
こんにちは、ゴリゴキャストです。今日は、1500円で投げ売りされていたラインクローバーが届いて1週間ぐらい経ったので、その話をします。
楽天のセールなんかよくわからないんだけど、ラインクローバーシリーズがすごく安くなっていて、
モデルによって、その柄かな?種類っていうよりかは、色形によって値段がまちまちだったんだけど、一番安いやつが黄色のヒヨコみたいなやつで、1480円か1460円ぐらいで売られてた。
送料込みだよね。送料無料で。無料っていうか、込みっていうか。
その値段なら試してみてもいいかなって、特別欲しかったわけではないんだけど、スマートスピーカーというもの自体には興味があって、今、我が家には各種様々なものたちがいて、そこにもう1種類ぐらい増やして比較できたらいいかなと思って頼んでみました。
一言で言ってどうですか?
かわいい。
他には?
かわいい。
大体俺もそうなんだけど、俺は良かったのは、一時的だろうとバッテリー駆動ができること?
そうだね。コードにさせて、電源に接続していない状態でも動く?
6時間持つか持たないか、10時間は無理っていうぐらいの時間なんだけど、端子がまずUSB-Cで。
そこポイント高い。
さらにドックも付いてきたんだよね、その1500円に。
無線系の赤外線コントローラーみたいなドックっていうのかな、下にはめる台みたいなのが一緒にセットになってるやつで、
全然設定はしてないんだけど、使い方を見るとエアコンとかテレビ電気のリモコンの赤外線を学習させると、ラインクローバーを使って操作ができるようになるっていう。
その台に置いとけば無接点充電ではないか、あるいは接点はあるのか。普通にガチャってはめ込むんじゃなくて乗っけるだけで充電できるタイプなので。
半日は結局無理で、真面目な話、どういう用途で移動させるのかはイマイチ想像はしづらかったんだけど、
ご飯作る時だけ持っていくとか、ちょっと隣の部屋に移動する時に持っていくとか、そういうイメージなのかな。
初日は全然そんなに電池が持たないとは想像していなくて、
夜寝る時に子供と一緒に寝室に行く時に、お布団まで連れて行こうかって言って、連れて行って、
子供に朝の目覚ましのセットを言わして、7時半に起こしてっていう風に言って、アラームをセットして、
03:08
明日どんな音が鳴るんだろうねって楽しみにして寝たら、次の日鳴らないの。時間になっても。
なんで鳴らないのって思ったら、電池がなくなって、電源がオフになってた。
俺、どう考えてもそんな持つわけねえだろうって思っていて、むしろなんでその一晩持つって思ってたんだろうぐらいの感覚ではあったんだけど、
ちょうど俺が東京行ってていなかった日に届いてたんだよね。
その日の夜に、二人で子供と春菜とで盛り上がっていたみたいで、
あの人、自分のスマートスピーカーみたいな感覚になってるよね、今。
あとは、見た目がやっぱり可愛いので、人っぽいから、より愛着が湧くっていう。
GoogleとかAmazonのやつは、言ってもお顔がついてるわけじゃないから、
可愛がってはいるけど、そこまで愛着感はない。
ラインクローバーはお目目がついてて、お口がついててっていう顔があるから。
喋るぬいぐるみの感触もあるのかな、そういう意味で。
ちなみに、触れてこなかった実用度なんですが、ぶっちゃけた話をすれば1ミリも褒める要素がない。
1500円で天気と実感がわかる。タイマーって使えるんだっけ?
っていう意味では、良いかもしれないなって思うかもしれないんですが、
認識率がお世辞にも良いとは言えないので、
これを使ってしまうと、むしろスマートスピーカーってダメなんじゃない?って思うであろうというのが率直な感想です。
それはね、届いてすぐに色々設定をしようと思って、
まあ反応しないっていう、なんだこれはと。
ラインクローバーから音が鳴ってる時、音楽とか喋ってる最中にそれを止めたくてストップって言う時に全く聞いてくれない。
あれ自分の音が多分邪魔で呼びかけに反応してくれなくなるんだよね。
ただ、救いというか物理ボタンがラインクローバーの場合はついていて、
今うちにあるやつの場合は、くちばしのところがポチっと押せるボタンになってて、
そこを長押しすると喋りかけた状態と同じ反応してくれる状態になってくれる。
ウェイクワードを喋ったのと同じってことだよね。
で、カチッて一瞬だけ押すと一時停止っていうか、音楽とか喋ってることを遮れるっていうか止めれるっていう物理ボタンがついている。
06:01
あれってスマートスピーカーとしてどうなんだろうとは思うけど。
それがないと動作しなかったからなんじゃないかって春名は言ってたね。
そういう感じなので、強いて言うなら簡単にラインが送れること?
ラインの連携は本当に本物なのですごく簡単で。
違う。簡単っていうのは設定が簡単なだけで。
設定が簡単で、送る送らないに関しては、
おはようって送ってって言ってもそのおはようの部分を正しく認識してくれないから、
何々ですか?これで送ってよろしいですか?っていうやり取りを3回か4回ぐらいやらないと正しい言葉にならない?
ある程度の長文ならできるかもしれないんだけど、
残念ながらそこへの期待感がどんどん使えば使うほど下がってしまい、ちょっと辛いかな。
ただ我が家の環境で言うと、春名側の祖父母というか私の父母。
母親はiPad、iPhone持ってるからいいんだけど、
父親がなぜかAndroidが好きでiOS端末を持っていないから、
FaceTimeとかメッセージ系が使えない。
で、基本LINEで連絡っていうのが基本になっちゃうんだけど、
今子供もiPadを持っていて、
そこから自分でFaceTimeで通話したりとかメッセージ、ひらがなとかが分かるようになってから、
メッセージを打ったりできるんだけど、
LINEしかつながっていないじいちゃんには連絡することができない。
っていうのが、このLINEクローバーを使うことによって電話がかけ入れて、
メッセージが送れるようになった。
というのは1個いいことかなって思ってる。
じいちゃんおはようっていうのを5回ぐらいやり直して、
やっとちゃんと正しくない日本語になったけど、
なんとか意味は通じるだろうっていう日本語になって送れたって感じだったね。
はっきり言ってうちの子供の発音とか滑舌とか上手だとは言い難いので、
大人がやればもうちょっと精度は上がるとは思うけど、
もうスマートスピーカー発売からこれだけの時間経ってしまっている現在、
少なくともGoogleとかはもっと明らかに精度が高いので、
使えるとは言い難いですね。
精度に期待してはダメだと。
うん。っていう感じ。
かわいい。
ただひたすらかわいい。
あとあれによって子供に目覚ましの習慣がついたね。
なんか喜んで起きて、朝思いっきり何回も何回も話しかけてて、
09:01
もう多分さ、ポッドキャストの音声流れても問題ないから喋るんだけどさ、
何回もクローバークローバークローバークローバー言って、
やっと聞き取ってくれて、
今日の天気はあって聞いたら、
なんかどう間違えられたのかわかんないけど、
なんか音楽が鳴り始めて、
止めようとするもん。
音声で止められないから口走りで止めるっていう。
それが今朝の出来事ですね。
本当に今朝あった出来事で。
ただ子供からしたら、
全然言うこと聞いてくれないもん。
なんかポジティブにとられてて、
ダメだねこの子はみたいな。
なんか手のかかる子ほどかわいいって言うやつでしょ多分。
っていう印象ではあるらしいので、
子供のおもちゃという言い方はあれなんだけど、
子供のおもちゃとしては大変良かったよね。
一生懸命クローバーに100まで数えてとか言ってたんだけど、
全然聞いてくれないっていうか、
通じたとしてもダメだったんだけど、
Google Nest Hubは羊を100匹まで数えてくれた。
そうなの?すごいね。
それは想像してなかった。
100まで数えてって多分言ったら、
多分急に羊が1匹、羊が2匹でカウントし始めて、
羊が99匹、羊がいっぱいみたいな感じで。
そういうネタがある?仕込んであるんかな?
見た。
初めて聞いて、そんなに言えるんやっていうのはこの間思った。
逆説的にGoogleを褒めるポッドキャストになってしまったね。
という感じで、可愛かったので良いと思います。
子供も目覚ましで起きるようになって、
喜んで起きるから良いよね。
製品としての質が高いとは決して思わないけれども、
買い物としては良いものを買ったなっていうことは言えると思います。
1500円なら良いかなぐらいの軽い感じなんですが。
15000円だと無理だね。
ということで今日はLINEのクローバーを使ってみて、
出来るだけ素直な感想をお話ししました。
11:10

コメント

スクロール