1. ごりゅごcast
  2. 第209回:RSSリーダーをどうや..
2019-03-04 12:06

第209回:RSSリーダーをどうやって使ってるか

spotify apple_podcasts

概要やアプリリンクまとめ: http://bit.ly/2ISxEr9


感想や質問、リクエストなどはTwitterのハッシュタグ #ごりゅごcast にお送りください。Anchorからのボイスメッセージも受け付けています。


収録機材や収録方法、各配信の概要などはScrapboxにて詳細を公開しています。

http://scrapbox.io/goryugocast/

00:00
こんにちは、第209回ゴリゴキャストの時間です。 今日は、RSSリーダーについての話をしようと思います。
まだRSSリーダーって使ってる? 使ってる。で、ちょっと前にのきばキャストで佐々木さんが
RSSリーダーの有名どころのフィードリを有料プランにしたっていう話を聞いて、いろいろRSSリーダーについて
そういえば俺全然使い方違うなーっていう感じで、そういう話をしようかなーって思ったんだけど。
使い方が違うっていうのは具体的に? 俺はフィードリと連携させて、今iPhoneアプリのリーダー
っていうアプリでしかRSSは読まないんだよね。 で、佐々木さんと山間さんが喋ってたやつっていうのが、2人ともそのフィードリを使っていて
PCもモバイルもいいみたいなことを言ってたから、どっちも使ってるんだと思うんだけど、そのフィードリ自体のサービスから
RSSを読むということは全くしていないんだ。 例えば何か言ってたのがフィードリのウェブサイトで開くと
広告入ってくるらしいんだよね。で、リーダー使ってたら広告入ってくるってことは全くなくフィードリと連携させて使えていたりとかして
なんかいろいろRSSリーダーって人によって全然使い方違うんだなーっていうのを思い知った感じで
まずRSSリーダーで取ってきてる情報っていうのは例えばどういうものなの? 基本的にこの人の記事は大体全部
とりあえず見たいっていう基準があるかどうか いわゆる大手のニュースとかは特に最近Googleニュースが入ってきたから
もうそのメディアっぽい情報はほぼほぼ必要なくなったんだよね そうじゃなくて一応ゴリゴコムが目指しているところだとは思うんだけど
思うというか目指しているところなんだけど この人の書いていることは面白いからこの人のやつは追っかけたいって思うようなものは
結局RSSリーダーを使わないと全部追っかけられない。 特に好きなのが役に立たない面白いコンテンツを
書いてくれる人とか好きな人いっぱいいてさ そういうのって割と不定期だったりする確率がより高いんだよね
かつてのテキストサイト的なノリだったりとか そうなるともうブックマークなんて当然ありえないし結局RSSリーダーしかないよなぁ
っていうのは思っていて 俺の場合読んで面白いなとか後で読もうっていうやつはリーダーのアプリを使うと
スワイプに何か動作を割り当てられるんだけど スワイプで後からポケットに入れておいて
後でそのポケットを見てこういろいろ整理整頓したり何かメモをしたりするっていう 感じでやってるんだけど
03:00
隙間時間RSSリーダーでしか 隙間時間でしか読まないっていうのも俺の場合そういえばいつの間にか iphone
でしか読まずパソコンの前にいるときにそういう RSSを読むということは一切しなくなったなっていうのも思ったりして
はるなはさ結構昔にやめているよね 昔は気になるそのブログとかニュースメディアを片っ端からこう
RSS登録してなんか未読が200になるとか 1000までいくんだ
そのほっとくと未読がいっぱい溜まってうわーってなってっていうぐらいには RSSリーダーを使ってたんだけど
多分ね結婚してからぐらいだから4年5年ぐらい前にもうその RSSリーダー自体使うことをやめてしまって
今はどうやってそういうの知ってるかっていうとマインドとか ノッツェルとかっていうあのレコメンド系
あなたこの記事に興味があるんじゃないですかみたいなのを 毎日メールで送ってくれるサービスがあってそのサービスを使ってるだけ
あとは情報源はるなfacebookだよね facebook たまに twitter
だけどほぼほぼ facebook だけどほぼほぼそのあれだね
メールで送られてくるそのレコメンドされてる記事 10、20ぐらい毎日来る?
15記事ぐらいかな で多分ねそのリンク多分取得しててどれをクリックしたかっていうのを
覚えてくれてるっぽいんだよね その興味がある内容っていうのがどんどんどんどん学習されて
さらにっていうまあグーグルのニュースとかと同じような感じで イイネは興味がないみたいなボタンはないんだけど興味ないやつは
もう無視っていうか見ない開かないリンクを開かない だいたい毎日やっぱ全部読む?
だいたいそのタイトルだけは目を通す 俺そのね目を通すタイトルの数で言うとね10どころでは全く1ミリも物足りなくって
1日に何回も見ててだいたいなんか30とか40とかその 未読が溜まっているからタイトル目を通している数だったら多分3桁は
いってるんだよね その辺はさ別にその物足りないとかもっといろいろとかっていうのは全然思わん
今なんか十分すぎるぐらい こうこのこと知らんかったみたいなのはなくて今その話しながら思い出したけど
レコメンドプラスどうしても自分がキャッチしたい 例えば今だったらアップルペンシル関連の製品だったり
06:01
そのアプリ対応アプリだったりとかっていうのは全部押さえときたいから アップルペンシルっていうキーワードであれはグーグルの
グーグルアラート アラートで拾ってる 使っとるんや最近ねグーグルアラートは俺逆でね
グーグルニュースで大雑把にその知りたいコンテンツは大きな情報入ってくるよう になったからどんどんどんどん消してもうエゴサーチしかグーグルアラート残らなくなっちゃった
逆でグーグルニュースとかであの興味ある興味ないみたいな あれがやっぱ最初のその育てる段階でちょっと挫折してできなかったから
そうなんか今日そういうの嫌いだよね はるな やれていない
で結局今はそのグーグルアラートで言ってもアップルペンシルと ipad っていう単語だけじゃないかな今入ってるのは
グーグルアラートはさあの良い意味でも悪い意味でもさ情報が多すぎてさ あの俺にとってのノイズがめっちゃ多かったんだよね
アップルペンシルっていうキーワードだけでか関して言えば ノイズはほぼ入らないいいね
例えばねその俺一番最初からずっと使っているのは google アラートでレッド ゼッペリンっていうバンド名を入れてるんだよね
でまぁもうすでにないバンドなのでニュースになることってほとんどないんだ その昔の超人気バンドだから昔の cd がなんかもう1回リマスタリングされてみたいなことだったり
かつてはその未発表のライブ版がなんとかかんとかとかあったりはしたんだけど そういうニュースをまあ自分のルートから的確に手に入るなグーグルアラートしかないから使ってたんだけど
google アラートはねなんかミュージシャンのインタビューでねなんかこの レッドゼッペリンから影響を受けたと言われるなんとかというバンドみたいなこととか
俺ねさすがにそのレベルはいらないんだよねっていう情報がめっちゃ多くって あと単語を間違えてユニコーンて入れとくと俺ユニコーンカッコバンドを知りたいんだけど
ユニコーン企業のどうのこうのみたいなニュースがいっぱい入ってきたりとか なんかねそのそういう意味ではそれでも使っていたんだけどもうグーグルニュースで単語
登録しておいた方が精度が高いって感じに変わってきて使わなくなっちゃったね 問題ないの羨ましいなアップルペンシル
当たり外れはあるんじゃないキーワードにキーワード自体に まあよっぽど特殊だよねアップルペンシルがアップルペンシルでちょっと困るなっていうのがその
ニュースメディアとかのソース元とそのニュースメディアと両方がダブって入ってくる 同じタイトルでみたいなのはあるけど
そこまで10も20もかぶることはないし 重なってて2、3個だから
09:07
言ってタイトルが見れればそれである程度だいぶ取捨選択できるもんね 新しいアクセサリーが出たんだなとかアプリが出たんだなとかアップデートが
あったんだなみたいな そういうのを拾い読みして
カルナはさその俺的な欲求であるさこの人の記事は全部読みたいみたいなのはあんまりない あんまりない
昔はあったかもしれんけど今はない 全然ない 猫舌さんのやつはまだ見て全部見てるとかやってらんかった?
猫舌さんのやつはあれもメールで更新 ブログが更新されたら即メールが飛んでくるっていうなんか
多分猫舌さんの ipad クリエイターブログに入っている機能で
ワードプレスのメール公読機能だよね多分 更新されたらその瞬間メールが来て
まあそれは必ず見てるね全記事好きだから その好きが多分ハルダにとってはすごく強い人とそれ以外っていう別れ方をきっとしているんだよな
俺そのさそういう何が何でも全記事読むっていう人は多分ほとんど思いつかなくて この人は面白いから大体のやつを読みたいっていう人がたくさんいるっていう感じで
だからまあ rss リーダーがちょうどいいってことなのか その rss をリーダーアプリで見てる
ソリーダーさんかななんかもうずーっとアップデートされていなくて その話を聞いて思ったのが本当に猫アプリも終わるかもしれないっていうイメージで放置されているかもしれないから使えなくなるかもしれないとか
こうそういう恐怖を乗り越えるためには今でも rss リーダーを使う人が増えないといけないっていうのを思っていて 興味あったらぜひ使ってみてください
昔はね rss リーダーどれを使うかみたいなのがもう一つのコンテンツになるぐらい高 盛んだったのに最近全然見ないまあグーグルがグーグルリーダーやめてから一気に終わった
ねっていう感じはある で結局その rss リーダーというか rss を使うことのメリットっていうのは何
その人の記事を全部読めるっていうか その人が更新した記事のタイトルを漏らさずちゃんと見ることができる
例えばそれをツイッターにしたらノイズだらけになるし メールにするとメールの件数が多すぎて超ウザいしその全部のタイトルは追っかけるんだ
けど厳密に全部読んでるわけではないんだよね で時間がない時はそういうのはその飛ばしたりとかポケットに送って放置しとくとかもあったり
するし何にしても漏らさずできるだけノイズ少なくタイトルを全部追っかけられる っていうのがやっぱ rss リーダーしかないよねっていう感じ
12:03
意地悪なこと1個言って例えばさ特定の人が書いた記事って言ってもさ いろんな媒体に書いてる場合あるやん
それって rss 登録ってできなくない そういう人は傾向として興味がない
商業媒体は基本的に読みたいと思わないのでほとんど問題がない なるほどね
12:06

コメント

スクロール