1. ごりゅごcast
  2. KyashがApple Payに対応して大..
2020-04-08 10:05

KyashがApple Payに対応して大変還元率のいいApple Payが使えそう

spotify apple_podcasts

Kyash公式:Kyash (キャッシュ) - いつものカードがもっと便利に

最初の手続きさえ済ませれば、いつもApple Pay使うのと同じ感じで還元率1.5%くらいにできそうなんで、これはやってみようと思います。

ちなみに、はるなは随分前から使ってた。













00:00
こんにちは、ゴリゴキャストです。今日は、キャッシュっていうクレジットカードがアップルペイに対応して、大変興味が出てきたので、その話をします。
1年ぐらい前に、たぶん、登場した。もっと前かもしれないけど、harunaが実際手にしたのが、たぶん1年前ぐらいで、
バーチャルカード、その実際のクレジットカード、物体としてのクレジットカードがなくても、アプリ上にカード番号が表示されて、
その番号で買い物とかができるクレジットカードっていうやつなんだよね。まあなんか電子マネー的な機能もあって、なんか人にお金を送ったりとか受け取ったりとか、そういうのもあるんだよね。
で、希望すればリアルカードの発行っていうのもできて、普通のクレジットカードみたいなやつも郵送で送られてくるっていう仕組みで、リアルカードを持っていると、使える上限額が上がったりとか、
還元率が高くなったりとかっていう、なんか特典がちょっとあったりするカード。で、今度サインレスでできるカードになりますっていう、ICチップが入ったクレジットカードも新しくできるようになったっていうのがちょっと前にあって、それと別で最近Apple Payに対応しましたっていう。
っていうニュースが多分ここ2、3日以内ぐらいにあって、まあすごい簡単に言えば、すごい還元率の良いApple Payが作れるんだよね。
そう、言い忘れてたけど、そのCashっていうカード自体は、銀行口座からチャージすることもできるんだけど、別のクレジットカードからチャージすることができる。
一応クレジットカードなの?そもそもの話になるけど、Cashというものは、デビットカード的な使い方ができるクレジットカード?
デビットカード的な使い方ができるけど、扱いとしては、普通のクレジットカードと同じように使えるっていうのが売りなんかな。
で、別のクレジットカード、例えばうちだと楽天カードからCashにチャージをして、で、Cashで買い物をすると、その金額を事前に入れとくとかじゃなくて、
Cashで決済した瞬間に楽天カードからその金額分引き落とされるっていうか、その金額分だけチャージがされて、そのCashのチャージした金額でなんか払うみたいな。
そのCashを間に挟むことで自体に本質的な意味は何にもないんだけど、なぜか両方からポイントがもらえるんだよね。
03:06
楽天カードとかAmazonカードとかだと、使った金額の1%が普通にポイントとして還元されて、それとは別にCashのカードの方でも使った金額の1%分が還元されるっていう仕組みなので、
ダブル取りっていうのかな。楽天カードから1%分、Cashのカードで1%分で、計2%分のポイント還元を受けれるっていう。
存在は知っていて、春名はめっちゃ使っていたんだけど、俺は面倒で、そもそも普通にクレジットカードを使って買い物をするという機会が、今やスーパーとAmazonならAmazonカードを使うし、楽天なら楽天カードを使うし、
あとスーパー以外でお金を使うことがほぼなく、スーパーではApple Payでしか支払いはしていないし、する気もなくて、わざわざ還元率が上がったとしても面倒だったら使う気にならないなって思っていたのが、iPhoneで支払うだけでやること同じなのに得するなら、これはCash使ってもいいんじゃないかって思うようになった。
ただ1点注意があって、Cashはこの春からその還元率が下がる改悪があったので、それに伴いこういうApple Payの参入というか追加ができるようになったりとか、まあいろいろあるのかなみたいな。
まあそこはね、この手の金融系のポイントがいいやつっていうのは、必ず将来的にはどんどん悪くなっていって他と同じになるっていうのがほぼ宿命なので、そのCash自体も何年も使えるかどうかわかんないけど、
今現在、俺が日常生活でApple Payを使っているのと同じ利便性で、最初の手間だけで、何て言うんだろう、還元率が0.5%とかでも上がるんだったら、まあやっといて損はないかなっていう気はして、はるなにいろいろやり方を聞こうと思っていた。
でさ、どうやってやったらいいの?
まずはアプリを入れるかな。
Cashのアプリがいる。で、Cashのアプリを入れて申し込みをすればいいの。で、Cashのアプリを入れて申し込みをすれば、クレジットカードの番号が発行されて、その番号をApple Payに登録すれば完了っていうので、そんだけ本人確認的なやつとかは面倒だよね、あの辺。
電話番号認証とか本人確認書類のアップロードとかは必要。
あ、でもアップロードだけでいけて、その物理的な何か郵送だったり何かっていうのは基本的にはない?
06:05
ない。Cashのリアルカードを申し込んだ時も、アプリから申請をしただけで郵送されてきたから、特に自分からこう紙のなんかを送るとかそういうことはしてなかったと思う。ちゃんとは覚えてないけど。
じゃあまあまあだいぶ簡単か。今からiPhoneで思い立てアプリを入れて、まあ住所、免許証のコピーみたいなやつだけデジタルに多分入っているので、それをすぐに送ってしまえば数日後に使えるようになる感じ。
まあちょっと正確に何日でとかは忘れちゃって全然覚えてないんだけど、今だとその前はその無料でカードが発行、リアルカードが発行できたんだけど、今そのICチップがついてるカードっていうのは有料での発行。
確か800円かかるけど、そのポイント還元率がまあ今のまま残せるっていうのと、サインレスで買い物ができるようになる。で、あとねデザインがやっぱオシャレというかピンクとネイビーとなんか色も結構綺麗で、
それで申し込みが4月、いや3月ぐらいにあったけど、なんかちょっと発送が遅れてますみたいな感じでまだうちにも届いてはいない。
ま、まとめると申し込みみたいなやつは全部アプリからできてしまって、リアルカードの高級版を申し込むとお金がかかる。
で、その申し込みができたクレジットカード番号でApple Payに登録してしまえば、感覚的には今までのApple Payを使っているのと同じ感じで支払いだけキャッシュになって、ちょっとポイント還元率が良くなるっていうかまあその普段のカードに加えてキャッシュのポイントもつくようになるっていう感じなのかな。
Apple Payの登録はすごい簡単で、キャッシュのアプリからApple Payにアップデートをすると最近の一番最近のアップデートでアプリ画面にApple Payに登録するみたいな追加するみたいなボタンが出て、そのボタンを押すと番号とかも入った状態で裏のあの3桁の数字だけ入れろって言われて、それ入れたらもう登録完了。
まあ簡単だね。今後その解約されて還元率が0.5%になる?
確か。
まあにしても普段のクレジットが1%なのが実質的にまあ1.5%ぐらいになるからまあやっといて損はないよなっていう感じなのかな。
キャッシュ公式の歌い文句としては使いすぎないクレジットカードみたいな。
全然上限金額低いんだよね確か。
いやまあそれもあるし、あと使った金額がその場で見れる。そのクレジットカードって結構いくら使ってるかっていうのが見えなかったりするのがこのキャッシュのアプリ内では常に見えるし、さらに決済が起こったら通知が来るのアプリからプッシュで。
09:18
だから今なんかお店でカード出して金額支払いました。そしたらもうすぐアップルウォッチとかiPhoneの通知でいくらいくらの決済がされましたよっていう通知が来る。
じゃあもし誰かその盗まれて使われたとかっていう場合も安心度が高い。
すぐ気づけるかなっていう感じ。あとは金額が違うとかっていうのもすぐにわかると思う。
ああそうか言われるまでそんなことは何も考えてなかったけどそれはそれで確かに割と良いことだね。
ということでなんかキャッシュがApple Payで使えるようになったよっていうので、はるなに続いて俺もキャッシュを使ってみようと思いますっていうお話でした。
10:05

コメント

スクロール