1. ごりゅごcast
  2. 第173回:2019年の目標を考える
2019-01-08 12:46

第173回:2019年の目標を考える

spotify apple_podcasts

概要やアプリリンクまとめ: http://bit.ly/2Qsmckt


感想や質問、リクエストなどはTwitterのハッシュタグ #goryugocast にお送りください。Anchorからのボイスメッセージも受け付けています。


収録機材や収録方法、各配信の概要などはScrapboxにて詳細を公開しています。

http://scrapbox.io/goryugocast/

00:00
こんにちは。第173回ゴリゴキャストの時間です。今日は2018年の目標を考えてみたっていう話をします。
2019年やろ? あ、今日2019年か。2019年の目標。2018年だと振り返りになりますね。
2019年の目標を考えたっていうので、今年一番やりたいのは、 2ヶ月に1回ライフハックとか仕事効率化とかそういう感じのイベントを開催するっていうやつ。
2ヶ月に1回って結構ハードやな。 11月に1回開催した。去年の。今年の1月12日にラシタさんを呼んで名古屋でスクラップボックスのイベントをやります。
さらに1月26日に東京でharunaが ipad のお絵かき関連のイベントをやります。
お絵かきって言うか、手描きだね。 ipad で ipad 活用術っていうタイトルなんだよね。
ipad を活用するとすぐ俺はharunaの話だとお絵かきになってしまうんですが、 お絵かきじゃなくてもっと全般っていう話だね。
っていうのをやりますってやれば、もうあと4,5回やれば目標を達成できる。
これ2ヶ月に1回ってどういうカウントになるの? 1ヶ月の間に2回やってるけど。
平均値が取れば。一応3月にもやる予定で、5月にもやる予定で、心の中では常に2ヶ月に1回そういう系のコミュニティが作りたいっていうのがあって。
年6回でいいんじゃない? 1月26日の東京のイベントは、2ヶ月に1回できなかった時のための保険。
保険イベントなんや。 一応2ヶ月に1回やるけど、ダメだった場合に、1月に1回やったからねっていうので辻褄を合わせられればいいかなって。
harunaの2019年の目標は、2ヶ月に1回じゃなくて年に6回映画館に映画を見に行く。
思いっきり趣味の目標やね。もうちょっとなんかかっこいいやつは?
何かっこいいやつって。
なんかこう、自己実現みたいなやつ。
まだ考えてる途中なんだよね。
俺も考えてる途中で、とりあえず一番に思いついたのが、去年のその夏ぐらいからやりたいとなんとなく思っていて、この勢いならできるぞっていう感じで、
2ヶ月に1回、そういう仕事効率かな人たちとのイベントっていうので。
去年、2018年からふんわりとあるのは、趣味を仕事につなげるみたいな。
服作るやつね。
とか、iPadで手書きをするっていうのも、中場趣味やったものをビジネス的に広げられたらなっていう。
っていうので、東京でもイベントをやってみて、勉強会を1回やったんだよね。
03:03
うん。名古屋で勉強会を1回やって。
で、結構いろいろと学べたものがあり、これならいろいろやれるんじゃないかっていう感じなのかな。
目標としてはあれかな。全国、北から南までセミナーをやり歩くっていう。
俺も受付でついていっていい?
受付でついていくと、子供を預けないといけないっていうのが大変なんだけど。
今年いけるかな。それを2ヶ月に1回各地を回ればだいぶいけるかな。
6ヶ所回れれば、まず名古屋、東京、北。
飛行機が飛んでいるっていう意味で言うと、北海道と福岡とあたりかな。うちの地域からだったら。
沖縄と、北海道、福岡、沖縄、東京、名古屋、あと1個でいい。鹿児島ぐらいか。うちから飛んでいる。松山とかあったっけ?そのLCCとか。
名古屋空港とかセントリアからは飛んでないとか。
かな?その北陸とか東北とかが飛行機少ないんだよね。こっちからだと。その安いところが。
北海道、沖縄まで行ってしまった方が安くて、そっちの方が行きやすいっていうのは謎というか難しいところですね。
逆に北海道から飛ぶとか。
飛べんくね?
ないかな。
iPadのイベントはさ、そういえばどういう感じの話をするの?
iPadで便利な使い方。パソコンとも違ってスマートフォンには近いかな。
iPhoneには割とiOSが入っているから近いけど、でもiPhoneにはできないことって結構いっぱいあるやん。
よくポッドキャストとかでも春名にそのiPad系のネタを聞いてウォーってなるようなことはあるね。そのノート取れる、数式が書けるアプリとかあれ結構ウォーってなるよな。
それ以外にもスプリットビューって言い方で合ってるのかよくわからないけど。
スクラップボックスもさ、サファリと写真を開くと写真からドラッグドロップで画像アップロードできるんだよね。
できて、そういうのも発見したり。
あとはApple Pencilがあることによってさらにいろんなことができるかなっていう。
メモ帳が画期的に。
最近いいなと思ったのが読書メモっていうか、本読みながらハイライトとかでマークはしておくけど、自分でも思ったこととかを書いておきたいっていう時があって。
そういう時にiPad使ったら意外と簡単にできるなっていう。
紙かiPhoneで本を読みながらiPadで手書きメモ?そんな技もやっていたのか。
できるなーって。
まだできるなーっていうところね。
あとは最近はメモアプリをよく使うかな。標準の。
06:01
増えてるよね。俺はほとんど最近使わなくなっちゃったんだけどさ。
共有専用。
iPadで便利だから使ってる?
うーん、その辺も面白いね。
そうか、俺が期待してはるなの話を聞いてみればいいんだね。
おーってなるやつがあるのかどうか。
あ、そういえばこのアプリ触ってると見たことある気がするっていう感じ。
アプリが特殊っていうよりかは、最近で言うとアップル標準の機能によってすごい便利だなって思うことが増えてて。
メモ帳とかも意外とみんな知らなくて、機能を。
言ってたよね。その勉強会の時もそうなんだっていうことがいっぱいあったって言ってたよね。
これがおーってなるんだっていう。
自分は当たり前に使ってた機能でも全然知らないとか、逆で最近知って面白かったのが、
これiPadは特に関係ないんだけど、写真を複数の写真をPDFにしたいっていう時の技みたいなので。
iOSでやるんでしょ?
それ俺には全く必要がないから聞いてもへーよかったねしか思わんかったんやけど。
手書きのノートを毎日取って1年間分貯まって、それをアーカイブ化っていうかデータ化しておきたいよね。
それ写真だと面倒だからPDFで2018年日記?ノート?
一回ノートをバラしてスキャンスナップとかでスキャンしてきれいに撮るほどではないんだけど、
やっぱ残しておきたくて、あわよくばノート内の手書きの文字も検索したくてっていう時に、
PDFデータとしてどこかに入っていれば、何かこうあってなった時に取り出しやすいっていうので、
写真を雑に1ページ1写真ずつでこうザーって撮っていって、それを後からPDFにしたい。
前まではiOSのアプリを使ってたんだけど、それがなんかサブスクリプション化して、
月額領域のやつね。
月額が結構高くて、月額700円とか。
その単機能に700円は仕事で使わない限りちょっと辛いね。
で、仕方ないから、そのアプリが使えなくなってからは、
Macのファインダーに投げてPDF書き出ししてたんだけど、
つい最近、iOSだけでもPDFで書き出しができるっていうことを教えてもらって、
おおーってなって。
なんかめんどくさいんだよね。選択してプリントしてなんとかだったっけ?
そう。写真アプリから写真複数枚選択して、
共有メニューって矢印が出てる四角から、
09:02
あそこからプリントする。
で、プリントからさらにピンチアウトすると、もう一回共有メニューが出てくる。
で、その共有メニューでファイルを保存すると、PDFで保存。
もうなんかまさに裏技みたいな。
本当裏技だと思って、まさかさ、そこからさらにピンチアウトで共有メニューが出てくるとは思ってなくて、
複数選択した状態で共有メニューからファイルを保存にしちゃうと、
個別の写真がさ、例えば10枚20枚の写真がただ単純に保存されるだけで、
PDF化はされないのね。
で、プリントってしてさらに共有から保存ってすると、PDF化されたファイルが保存できるっていう。
まあ、はあ、こんなことできたんですかっていう。
これもApple標準の機能だけでできる。
まあいらんじゃいらんけど、Mac OSが実際プリントからPDFっていう、
印刷対象っていうのをプリンターじゃなくてPDFっていうのを選ぶと、
ウェブサイトとかもPDFで保存できるんだけど、
まあ多分それと同じベースのものがあるんだよね。やり方的には。
でもまさかさ、ボタンが見えてたら押せるけど、
ピンチアウトしてフィンってしないと出てこないとかは知らなくて。
あれは知ってる人じゃなくて、Appleが悪いと思うけどね。
あんま需要ないのかなと思ったけど。
需要もないとは思う。
いやでも、まだまだ新しいことこんな発見あるんやっていう驚きはあって。
まあ確かにね。それはちょっと驚きというか、あんま褒められたもんではないけどそんなのあるんやって思うね。
まあそういうのも何人かさ、複数に集まったらいろいろ出てくるわけやん。
使ってるアプリとか、その同じアプリ使ってても使い方が違えばさ、
知ってる機能知らない機能みたいな。
まああるね。結構口頭で聞かないと知らないっていうのとか、
口頭じゃないと聞かないようなウェブサイトを見ないっていうのはあるよね。
そのことをどうやって知ればいいのかわからんっていうか。
で、iPadで特に思うんだけど、その操作の仕方みたいなのが
ウェブ情報って説明しにくいんよめちゃくちゃ。
ここでこうやってみたいなのを実際に見てもらいながら聞いてもらったらすごい簡単にわかるんだけど、
ポーズキャストで話してもなかなか無理で。
音声情報だけとかブログの写真、スクリーンショットと文章の説明文だけでは
なかなかこう伝わりづらいことが多くて。
凄さもわかりづらいよね。
っていうのが悩みで、じゃあそれどうやったら伝わりやすいのかなって言ったら
やっぱ対面でそのセミナー形式でみんなの前で喋るんじゃないってなって。
が一番効率がいい。それはあるかもしれないね。
12:02
っていうので、2018年の目標として。
2019年ね。
2019年の目標として、月に2回イベントをやろうっていう目標が1個できた。
2ヶ月に1回。月に2回やと年に。
多いね。月に2回は1月だけ月に2回やります。
春名がイベントやるなら頻度は増えるかもしれないね。
俺主催という設定で2ヶ月に1回イベントをやりたいなと思って
1月12日と春名主催で1月26日に東京でイベントをやりますっていうことだね。
そろそろ2018と2019間違えるの治らんかな。
12:46

コメント

スクロール