1. ごりゅごcast
  2. 家族での情報共有の基本ツール..
2020-02-26 08:55

家族での情報共有の基本ツールを「メモ帳」の「フォルダ共有」にした

spotify apple_podcasts

これでもう情報共有ツールはほとんどApple一色に。

カレンダー、買い物リスト(リマインダー)、メモ帳の共有で、だいたい一通りのことに手が届くようになりました

00:00
こんにちは、ゴリゴキャストです。今日は、家族のメイン共有ツールというものを、
Apple のメモ帳のフォルダ共有機能に完全に乗り換えたので、そういう話をします。
この間、一緒にスライドを共同で制作するとか、原稿を共同で書くみたいなことをやっているときに、
2人で何か、データとか文章とか何かしらのものを共有するには、
Apple 標準のメモ帳を使うのが一番簡単で楽なんじゃないっていう話から、
いろいろ触ってたら、あ、これフォルダ共有っていうのができて、
メモ帳に作ったフォルダを共有しておけば、そのフォルダ内に入ったメモ帳は、
全部お互いに共有ができて、編集もできるみたいなことにたどり着き、
もうこれでいいんじゃないっていうので、1週間ぐらい経ったかな。
元々、例えば、買い物リストは Apple のリマインダーで共有していたり、
カレンダーの共有をしていたりっていうので、情報共有の手段っていうのはあって、
それ以外にもダイナリストで家族会議でこういうことを話そうと思うみたいなものを使っていたり、
Web を見てて何か面白いものあったよっていうようなのをスラックを使っていたり、
Facebook を使っていたり、Twitter の DM を使っていたりとか、いろんなものがあったんだけど、
買い物リストとカレンダーとメモ帳、全部 Apple 標準になったね。
この3つがあれば、家族間での情報共有というものはもうほぼほぼことたりるかなっていう感じになったのかな。
メモ帳自体も子供の幼稚園の予定を入れるノートとメモと、
あとは1週間の時間割り、子供の相手どっちがするとか、どこに出かけるみたいな予定を入れるメモは、
Apple 標準のメモで共有はしてたんだけど、その時はメモ帳、1個のメモを共有かけてるだけで、
フォルダ全体を共有みたいなことはしてなかったんだよね。
してなかったというか、当時できなかったんだよね。確か iOS 13?
多分 13 のタイミングのアップデートでできるようになったような気がするんだけど、ちょっと正確には覚えてなくて。
そういうタイミングでできるようになって、フォルダ共有しておくと、
ちょっとしたことをメモ帳で1週間使ってみて、そのウェブで見てて面白いと思ったぞっていうものも、
かつては例えば Slack で面白いものを入れるスレッドみたいなのがあって、そこに URL を置いておくみたいな使い方をしてたりしたんだけど、
03:02
そういうのもメモ帳に置いておくようになったら、そっちの方がコミュニケーションが取りやすいというか、使いやすくなって、
ウェブで面白いのとかあって、この前春名が共有してくれたやつとかは、
読んだよっていう証とともに良さげなやつとかを、そのメモの中に直接コピペして、こういうのが良かったとか、これをやろうみたいなのを書いておくことができて、
それによって読んだよっていう印にもなるし、教えてくれたものの情報もメモできて、使い道も増えたりとか、
メモならではのいろんなことができるようになったのかな、こういうことやろうってちょっと話したときに、
その場でパッと思いついて決まったこととかやろうと思うことみたいなのをメモしておくだけで、
相手にもそのまま新しいメモを見れば直接中身見ることができて、あ、これねっていうので便利だったりとか。
スラックだとどうしても返信っていう形でコメントとかはつけれるんだけど、
追記っていうかそれを読んでこう思ったみたいなのとか、あとは手書きのメモを残すみたいなことはできなくて、
それはFacebookとかTwitterとかのメッセンジャーで送った場合も同じかな。
リンクを共有することは簡単にできるんだけど、それについてのコメントを残す、分かりやすく残したり、
手書きで追記、メモとかを残すっていうのはちょっと難しくて、
ダイナリストはアウトラインで書けるっていうのはメリットなんだけど、
これまた手書きのメモを追記したりとか、それぞれがコメントをつけるみたいなのはちょっとやりにくくって、
っていうのを考えるとApple標準のメモ帳って割と何でも貼れる。
画像でもPDFでもそういうリンクでも綺麗に貼れるし、手書きでAppleペンシル使えば簡単に手書きのメモも追記入れれるし、
っていうので割と使いやすくって。
なんかね、アウトラインの方が計画をこねこねする場合には使いやすいっていう感じはあるんだけど、
アウトライナーに持っていくというのに意外と使いにくい部分が多くって、
それがメモ帳だとiPhoneとかiPad、Mac触ってる場合に、
だいたいどこからでも共有ボタンを使ってメモ帳に入れることができるっていうのがやっぱり簡単で、
そういうのが一番でかいのかな、メモ帳を使ってよかったこととして。
あとフォルダ単位なのでトピックを切りやすいっていうのもあるのか、
家族会議のためのダイナリストの共有のファイルっていうのはあるけど、
そこになんかこんなん面白かったよっていう話だったり、
06:00
なんか幼稚園の資料を貼っといたりっていうことはやっぱりやりづらいけど、
メモ帳ならそういうことは何も気にせずどんなジャンルのものでもとりあえず入れといて、
お互いにどうやって見たよとかっていうことをどうするかとか、
いろいろ細かくまだ分かんない部分はあるけど、
何でも入れとけばいいやぐらいな感じでうまく使えそうな気がしているって感じなのかな。
あとは使い終わったらアーカイブっていうか削除しちゃったりとか、
適宜それぞれの場所保存するんだったら保存、
例えばアウトラインに持っていってもうちょっと深く考えないといけないみたいなことだったら、
ダイナリストに持っていくとか、それぞれ場所に移動させればいいのかなっていう感じ。
そうだね。週一の家族会議の時間にメモ帳を見て、
これいらんのじゃねえとか、そのまま決めて、
決まったことをそのままもう一度メモに書き足していったりとか、
そういうやり方をすれば割と便利なのかな。
そうだね。週に1回入れっぱなしで終わらせずに、
2人が確認していくタイミングを同時に作るっていうのがいいかも。
あとやっぱメモ帳で一番便利だったのが、
旅行をする時に旅行の旅のしおりみたいなやつがやっぱメモ帳が一番よくって、
Evernoteも結局有料プランにしないとオフラインノートというものは使えないし、
アウトライナーとかスクラップボックスも回線が弱い場所で、
ちゃんとメモを表示できるか不安なんだけど、
メモ帳で旅行の資料だけピン止めして一番上に表示っていう風にしておけば、
割と旅に出た時にそのままそこにそれを開けば、
だいたいどこに行こうと思っているとか、
どういうことをしようと思っているみたいなのも見られるし、
そのままさらについでに結構直接書いていたりするよね。
旅の記録みたいなことを。
春菜の場合は使ったお金、
どこで何円使って何したみたいな記録を、
その場で書くのにメモ帳に追記しちゃう。
とかっていう使い方もできて、
個人レベルでも旅どっか行く時にホテルの情報みたいなことだったり、
何らかのものはメールとかからわざわざコピペして、
メモ帳に入れてたりもするんだけど、
そういう意味でもやっぱり、
まさに名前の通りのメモに使っているという言い方が一番正しいんだけど、
共有のメモというものがあるのは便利だね。
ということで、新しく家族でフォルダごと共有をして、
メモ帳を使うようになったら便利になったぞっていうお話でした。
08:55

コメント

スクロール