1. ごりゅごcast
  2. 第262回:名古屋のiPad活用セ..
2019-06-05 09:24

第262回:名古屋のiPad活用セミナーで話した内容まとめ

spotify apple_podcasts

詳しくはこちら

感想や質問、リクエストなどはTwitterのハッシュタグ #ごりゅごcast にお送りください。Anchorからのボイスメッセージも受け付けています。

収録機材や収録方法、各配信の概要などはScrapboxにて詳細を公開しています。

ごりゅごcastの公開メモ

00:00
こんにちは、ゴリゴキャストです。今日は、iPad活用セミナーの名古屋のイベントが終わったので、その話をしようと思います。
名古屋で開催したiPad活用セミナー。最後、直前に結構バババッと参加者が増えて、15人ぐらい集まってもらえて。
ほぼ満員、あそこのマックスぐらい。一応、定員20人ってしてるんだけど、あれ以上は入るといっぱいかなっていうぐらいの人は集まってもらえて。
2時間がっつりとiPadの話をしたけど、まだ全然時間が足りんかったっていう感じだね。聞いていた俺は。
準備段階から、これ絶対に時間では収まらないなっていうのは感じながらは、スライドとかを作っていて。
来てくれた人のリクエストとか希望に応じて、その話を長めにして、あんまりそういうのがないやつはあんまり触れずに。
最初の30分ぐらいは、これだけは押さえておいてほしい基本の活用法みたいな感じで、特にこのアプリとかじゃなくて、iPad全体、iOSの話をまずまとめて、後半が実際のそのデモ、iPadで操作している画面を見せながら紹介していく。
こういうアプリで、こういう使い方が便利で、こんなことができるよっていう感じなのかな。
まあしかし、はるなちゃんは先生とかをやっていたからなのか、慣れとるよね。しゃべり。
俺あんなにゆっくりしゃべれんもん。なんか自分がたぶん盛り上がってきたら、すぐ早口になるしさ。
まあそういうのは一応気をつけてはいるんだけど、っていうのもなんかこう、基本的にゆっくりしゃべるの上手だよね。
まあそのあたりは訓練というか、慣れの部分で、人に話す仕事、結構長いことやってたから、まあそれが身についとるっていうか、
身についとる。
しみこんでる感じ。
気がつけば、こっちの地方の方言もいっぱい身についとる感じになってきたよね。
子供から移ってくるからね、これ。
あの一番始めのさ、始まる前段階でさ、このアプリで録音をしながらメモを取るといいぞっていう流れとかも考えとった。
Notabilityっていうノートアプリを、まず自己紹介とかの前に紹介して、
まああわよくば自己紹介中とかにダウンロードしてもらったり、持ってる人は準備してもらったらいいかなと思って、
割と一番最初にまずアプリの紹介1個だけ入れて、
カルナは実際セミナーとかそういうのに参加するときに、Notabilityで音声と手書きのメモを同時にやるっていうのをやってるんだよね。
03:05
やってる。
Notabilityっていうノートアプリは、1200円の有料アプリなんだけど、
音声を録音しながらメモを書くと、そのどの時点でどこの箇所のメモを書いてるかっていうのが再生されるって言ったらいいのかな。
言ったら動画みたいになるってことだよね。その場面でどこまで書かれているかっていうのがわかって。
だから音声のインデックス化にも使えて、この辺でそのiPadアプリ何々のアプリの紹介の話とか、
あとここで動画編集アプリの話とかっていうのをメモしておけば、音声データってどこで何の話がされてるかってなかなかわかりにくい。
現状はまだほぼ無理やね。
それがこのNotabilityアプリ使うと、メモをたどってその早送りとか巻き戻しすれば、その聞きたい場所に飛べる。
それを最初に言って、そこからいろいろ話をしてっていう感じだったのかな。
だいたい当日の様子は、ゴレゴさんがiPad活用っていうハッシュタグをつけて、
最近ゴレゴキャストセミナーでは俺はTwitterで頑張って実況をする係りというものになっていて、いろいろと書かれてるんで、
どんな感じの話なのかなっていうのは見てもらったら、まあだいたい想像はできるのかな。
あとは実際に参加してもらうと、その紹介したアプリをどういうふうに組み合わせて使ってるとか、
どういう流れでこう持ってきてやってるかっていうのが見れる特典とかがある。
あとセミナーで使ったスライドは参加者限定で配ってるから、それを見ればいいことも何個かは書いてある。
っていう流れで、さらに今度はコンテンツ名古屋っていうウェブ系のイベントなのかな。
7月13日にそのコンテンツ名古屋っていうのが名古屋で開催されるんだけど、
はるながどういうタイトルだっけ。
iPadで何でもできるみたいな。
なんかそんな感じの名前だった。
で、50分喋らせてもらう枠をもらえたので、7月13日そのコンテンツ名古屋に来てもらうとiPadの話が聞けます。
で、これはこの間開催したiPad活用セミナーとかで話している内容も一部含まれるんだけど、
主にデザイナー、ウェブデザイナーさんとか、ウェブディレクターさんとか、営業の人とか、そういう人たちがiPadを仕事に活用できるような内容でまとめようと思っていて、
06:01
お客さんとこに打ち合わせに行ってメモ取って、その後にプレゼンする資料の作成とかもiPadだけでやって、
で、制作、実際にデータを作って何か作るっていうのもiPadだけでやれるような話にしようと思っています。
コンテンツ名古屋はチケットを申し込むときに絶対に聞きたいコンテンツっていうのを選べるようになっていて、
逆にその段階で満員になるとイベントに行っても聞けなくなっちゃうんだよね。
席数が限られていて、その定員数になっちゃうと、その部屋には入れないっていう感じになっちゃうのかな。
去年初めて開催で、今年が2回目になるイベント。去年は普通に一般参加で参加してたんだけど、
人気のセッションとかは事前予約と、その当日の早いもん勝ちで取っていく。
そういうふうだった。
それで埋まっちゃったら、他のセッションを見てくださいっていう。
春菜の枠は?
16時から16時50分まで。
一番最後のやつか。
で、その後クローズのなんかがあるんかな?
たぶん最後に全体のおしまいみたいなのがあって、懇親会が別会場である。
たぶんビルの上とかで同じビルを登っていくとできるっていう、大変便利な雨の日でも何も苦労しなくて済む。
イベント自体の参加は無料で、その入隊場っていうのも自由にできるから、見たいやつだけ見て、どっか外出てとかでも大丈夫。
申し込みだけしないと見れないので、もし気になる方は我々は管理してないんですが、そのコンテンツ名古屋のところで申し込みをしてもらわないといけないですっていう感じかな。
あとは6月15日に名古屋で話したのとだいたい同じ内容のやつっていうのを京都でもやるので、そっちはそっちでよろしくお願いします。
iPad活用セミナーの方が対象人数も少ないから、知りたい内容をそのまま伝えられるっていう。
リクエストをもらえば可能な限りそれに答えるっていう。コンテンツ名古屋はでかいやつやから、なかなか一人一人の話に応じてっていうのは難しいので、一般的な内容になってしまうのかな。
最後、質疑応答の時間は取るけど、言って2、3人の質問に答えられたらいいかなぐらいになっちゃうんで、深く知りたい人はiPad活用セミナーで。
iPadの活用についてちょこっと聞いてみたいなっていう人は名古屋来れる人なら7月13日にそのコンテンツ名古屋に来てもらったら聞けます。
09:03
あとYouTubeにも春名が何個かそれ系のものをあげているので、その辺見てもらうと一番お手軽かなということで、名古屋のiPad活用セミナーとかコンテンツ名古屋とか、最近はいろいろ春名さんのiPadのお話ができる場所が増えてきて大変良かったですねっていうお話でした。
09:24

コメント

スクロール