1. ごりゅごcast
  2. 第261回:WWDC2019まとめ
2019-06-04 15:00

第261回:WWDC2019まとめ

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
spotify apple_podcasts

詳しくはこちら

感想や質問、リクエストなどはTwitterのハッシュタグ #ごりゅごcast にお送りください。Anchorからのボイスメッセージも受け付けています。

収録機材や収録方法、各配信の概要などはScrapboxにて詳細を公開しています。

ごりゅごcastの公開メモ

00:00
こんにちは、ゴリゴキャストです。今日は、AppleのWWDCで話された話を、いろいろまとめてみたいと思います。
WWDC2019で、一番やっぱ気になってたところが、iPad関連の発表で、結果、iPadOSっていう新しいOSが登場したり、
あとは、USBメモリーが、そのままiPadでも読み込めて、ファイル、アプリ内に表示ができるようになる。
iPadに関して、見た印象で言うと、めっちゃよくも悪くも、めっちゃ難しくなったよね。もうパソコンになってしまったよねっていう印象はあった。
今まで、パソコンとスマートフォンのあいのこぐらいの位置づけだったのが、今回の発表を見ると、パソコンにより寄せてきたなっていう感じかな。
ファイルの表示方法も、カラム表示ができて、プレビューができてっていう、今のmacOSのファインダーと同じような見た目で出るみたいだから、
その辺を見ると、パソコン的なことがiPadでできるっていう感じ?
Safariもね、ショートカットが増えて、コマンドを押しながらタップとか、コマンドシフトを押しながらタップで新しいタブを開くとか、
そういうキーボードと連携したタップショートカットみたいなのも、iPad用に作られるみたいで、
そういう意味で言うと、俺割といいのかもなっていうことも思ったりしたんだけど、まあでも難しくなったねって感じだね、iPadは。
覚えることがすごい増えるかなっていう印象?
そろそろ全てを把握するは無理なんじゃないかっていう。
iOS4か5ぐらいまではさ、もうなんか全部の機能を知っているって自信を持って言えた感じするけどさ、だんだんわからんくなってきたね。
俺ね、個人的にね、WWDCでね、やっぱ一番デカかったのはね、Apple TVでゲームができて、コントローラーが使えるようになって、マルチアカウントでのログインもできるようになったらしいっていう。
なんかコントロールセンターみたいなのが横からシュリンって出てきて、アイコンをタップするとそのユーザーが切り替えられるっていうやつやんね。
多分さ、言ったらApple Arcadeをテレビでできるようにするっていうのが主目的だと思うから、いろいろやってることに筋は通ってる感じするんだけど、気になるのはもうちょっと真っ当なハードウェアじゃないとまともにゲームが動かないんじゃないかっていう新しいApple TVは出るんだろうか。
どうなんだろうね。その性能自体をハードに持たせるのか、それともOSっていうかApple Arcadeの仕組み自体でなんかカバーする低スペックのマシンでも。
無理じゃない?普通にマシンスペックなかったら。
03:04
ゲームって必要以上にスペックがいるんやんな。
必要以上じゃない。春名のイメージ以上にマシンスペックがめっちゃいる。今時わかりやすいスペックを一番必要にするのはゲームかなっていう。
言ってたもんね。めっちゃゲームするとiPadこんなに電池減らないんだ。逆に驚いたって。
違う。逆。電池が減るんだ。
ゲームの時だけめっちゃ減るから驚いているのか。
普段ノートアプリとかあと動画編集とかしててもそこまでiPadのバッテリーって減らないんだけど、ゲームを連続でずっとやってる。
特に今やってるゲームが常に画面が動き続けるタイプのゲームだから余計っていうのはあるけど、めっちゃ電池が減る。
ゲームはだいたい常に画面は動き続けると思うけど、めっちゃ減るね。
TVOSはゲーム機としてどうせiPadでゲームやるぐらいだったらコントローラー使えるならむしろTVOSの方が嬉しいことが多いんじゃないかっていう気がして、
新しいのこれはちょっと出たら買いたいなって思った。Apple TV。
ここ最近、ゲームに関して言うとiPadではゲームしなくてNintendo Switchでゲームやってて、
何がいいかって言うとプロコントローラー。コントローラーがあってゲームできるのがめっちゃいいってずっと言ってるもん。
世代的にそこの世代だったからタッチデバイスの楽しさはあるんだけど、まだコントローラーの方が面白いゲームが多いっていう感じなのかな。
そういう意味で、でもアップルアーケードの場合はまた逆か流れがちょっと違って、
基本無料で課金させるゲームじゃなくて、ちゃんと面白いゲームをちゃんと儲かるようにしようっていう思想っぽいので、
そういう意味で期待値は高い。あと定額で好きなだけゲームがやれるっていう意味でも、俺の中ではお得感が高くて期待値が高い。
あとね、今回の発表で気になったのが、iOS13でAirPodsで音声メッセージを音声で読み上げてくれるとか、
あとSiriの喋り方がめっちゃ変わるみたいな。それはちょっと楽しみ。
ちょうどさ、俺今Xperia Ear Duoっていうアプリじゃないや、ヘッドフォンが気になっていてっていう話もそのうちしようと思ってたんだけど、
その耳と声でもっといろんなものが便利になるっていう方向をちゃんとアップルもやろうとしてるんだっていう雰囲気にはなったね、そのAirPodsとかは。
俺はるなとさ、メッセージのやり取りが一番多いからさ、AirPodsでメッセージが読み上げられて、そのまま音声で返事が返せてってなったら結構いいかもしれないよね。
06:02
今、車を運転してる時はiPhoneを車につないでカープレイにして、カープレイってメッセージが来た時に読み上げますかっていうので、
Siriが読み上げてくれるんだけど、そういうのが車運転中だけじゃなくて日常的にも使えるなら便利かなっていう。
問題はAirPodsは俺の耳に合わないっていう、そこをもうちょっと何とかしてくれるつもりがあれば、新しいBeatsなら大丈夫なんだろうかという1ミリの可能性とか。
アップルウォッチもさ、単独でボイスメモが搭載されて、単独で動作するアプリが動くようになって、一般的に期待値高いんじゃないかっていう。
Apple Watch Storeっていう別でアプリの場所ができることによって、いまだにできないメモ帳に追加するみたいな、そういう機能ができたらいいな。
今まで、いまだにiPhoneのアプリがないとApple Watchアプリはできなかったっていうのが5年経ったぐらいだっけ?ってようやくできるようになったって感じだから。
もう1回ここからアプリが増えてくれるといいよね。どんどん減っているニュースばっかりだけど。
それだったらApple Watchを買い替えるメリットとかも多くなるのかなって。
単独で動くってことはそれなりにスペックも重要になってくるわけだし、そうなってくれば最新のApple Watchを買う理由になるからいいかな。
やっぱ2年経つとまだ欲しくなるからね、Apple Watchは。
騒音の計測ができるとかさ、月経周期アプリとかさ、なんかいろいろ地味ながらもApple Watchは期待できる感じはした。
あとiOS13のリマインダーよくなるじゃないか。アップデートされるらしいよ、見た目がだいぶ。
あれ全般やね、Safariとかリマインダーとかメモもじゃないかったかな。
基本のAppleアプリっていうの、あの辺が全部アップデートされるっていう。詳細はまだわかんないのかな。
ちゃんと詳しく触れられている感じではなかった。
今後その発表が楽しみなっていう。
あとMac Pro、噂では出るんじゃないかって言われてて、まさに出たっていう感じなんだけど、見た目がさ、またえらい変わったなっていう。
おろしがね。Mac Proはさ、もうスペック見たらもうやばいね。今回はその恐ろしいことにしてきたね。
たぶん日本円で発表内容60万円では買えないよね。
絶対60万円超える。モニターと合わせると100万円超え。最低ラインで。
モニターがすごい高かったよね。32インチのロッチモニター。
09:00
まんまさ、27インチレティナだと5Kが必要だったから、32インチでレティナの、Appleが言うレティナ解像度にするためには6Kにしないとダメだったんでしょ、たぶん。
Mac Proは最大メモリー1.5テラとかだったっけ。すごいな。ストレージiPad1テラとかいう話をしていたらメモリーになってしまったかっていう。
まあ化け物スペックではあるかな。
俺にはいらんけどさ、このアホみたいな数字はこうちょっとマシンスペックどうでもいいとか思いつつもなんか心躍るぐらいのすごい数字になってるよね。
64コアぐらい入ってるんだったっけ、最大。
まあすごい高解像度の動画をバリバリに編集して、音楽っていうかそのチャンネルもすごい重ねて、エフェクトかけてみたいなことをするにはすごい最適なマシンなのかなっていう気は。
8Kが4個再生できるとかって映ってる動画を。あとそのファイナルカットで全てレンダリングがいらんくなる。
あと俺個人的にiOS13のソーシャルログイン機能みたいなのをAppleが提供するっていうのが面白そうでさ。
なんかメアドが必要になった場合、勝手にメアド作ってくれてそれを割り当てるみたいなことをやってくれるみたいでさ。
多分Appleならその辺賢くやってくれるから、なんかこのメアドに変なメールが来たってことはこいつが俺のメアドをバラしたんだなってことが簡単にわかるようになるんじゃないかっていう気がして。
最近増えてきたログイン方法として、ソーシャルネットワークのアカウントでログインする。
例えばTwitterとかFacebookとかGoogleとか、まあそれすごい便利でいいんだけど、どれでログインしたか結構忘れるんだよね。
ハルナの場合で試して、はじめましてみたいな新規登録みたいな画面に飛ばされて、違ったわっていうことがちょいちょいあって、それがなくなるなら嬉しい。
ハルナの場合はそれ増えるだけじゃない?Appleが新しく出たらさ、これAppleだったってやってみたらさ、まだ新しく対応しただけだからダメだったっていう感じになりうるので。
今後はもうAppleのやつで全部ログインするって決めれば。
どこかで解決はするかもしれない。変なメールが来るみたいなのがなくなるっていうか、その一時的なメールアドレスをすごい自動でうまいこと作ってくれて、それがわかるようになったらめっちゃ役に立ちそうだなっていう期待はできて。
Appleはセキュリティとかプライバシーみたいなのはめっちゃ言ってるけど、このソーシャルログイン関連は結構面白そう、期待できそう。
あとその関連なのかな?バックグラウンドでさ、その位置情報とか勝手に送ってたりする、そのプライバシー系の情報を勝手に収集してるとか、送ってるとかっていうのを監視してチェックしてくれるっていうのもあったよね。
12:14
Facebookを殺しに行くんだろうね。多分。Facebookやりまくってるから、それをやっぱ教えてあげるようにするんじゃない?
できないようにブロックしちゃうのか、こういうことやってるよって表示させるだけなのか、詳しくはちょっとまだわかってないんだけど。
GoogleとFacebookに喧嘩を売りに行くやつでしょう。やっぱAppleが。
使ってるさ、ユーザーの心理としては不透明なところが透明化されるっていうのでいいかな。
あとね、iPhoneを探すがね、オフラインとかスリープになっててもできるようになるっぽいっていうので、しかも仕組みとしては周辺のApple端末を使うっていうのでさ、
これどこまでどうやるのかわからんけどさ、よく考えたらiPhoneなんて今世界中のそこら中に何台も何台もあるからさ、その人たちの横の力を使えば確かに自分のiPhoneを探すとかって簡単にできそうだよね。
iPhoneじゃなくて、こうチップみたいなキーホルダーみたいなやつをお財布とかカバンとかに入れておくと、そのなくしたときに周りの同じものを持ってる人の位置情報でどこに落としてるか、どこに忘れてるかっていうのが、
Webから探せるアイテムみたいなのはもう今あるから。
あるし流行ってるっていうか一定以上のもう認知はされてるもんね。
それをその端末をiPhone、Androidにしてしまうのが一番世の中的には理にかなっている。
Androidは何されるか怖いからAppleの方が安心なのかなっていうのはあるのかな。
遠隔ロックもちゃんとできるとかさ、さらに細かいところで言うとMacもスクリーンタイムできるようになるらしい。
仕事の記録がついに自動でできるようになるかもしれないっていうところも期待値は高いね。
ついながらYouTubeとかさ、そういうよそごとやっていた時間がパソコンでTwitter、Facebookをやっていた時間が計測できればやめるきっかけになるかもしれない。
今回の発表全般的になんかすごい楽しみなものが多かった。久しぶりに。
なんか派手なものはほとんどMac Proぐらいだったけど、なんかいいねって思うやつがすごいいっぱいあったね。
個人的にはApple TVで面白いゲームがいっぱいできるようになったらいいなっていうのが一番期待しているところなんだけど。
個人的にはiPadOSがすごい楽しみで、ますますiPadだけでいろんなことができるんじゃないかっていうのが期待。
ということで、2019年のWWDCのお話でした。
15:00

コメント

スクロール