1. ごりゅごcast
  2. 野菜の保存袋が5年経った今で..
2020-03-03 09:41

野菜の保存袋が5年経った今でも超気に入っているので褒めちぎる

spotify apple_podcasts

当時ブログには保存期間が3倍以上伸びる、とか書いたけど、今振り返るとそれよりもっと保存期間伸びてるかも。

Amazonリンク:https://amzn.to/2wqZpl2

3年前くらいに書いたブログ:http://goryugohan.com/2017/03/embarance/


00:00
こんにちは、ごりゅごcastです。今日は、エンバランスっていう、野菜がクソ長持ちする保存袋を5年ぐらい使ってるっけ、もう。
ずーっと気に入っていて、前にも話したかわかんないけど、今でもやっぱすごいと思うので、そういう話をします。
多分、何回かは買ってよかったものとか、ポッドキャストでは話してないかもしれないけど、ゴリゴコムの買ってよかったものまとめみたいなのには入ってたりするかな。
常に出てくるかな。今でもさ、キッチンに関する買い物として振り返って、最もコスパ良く最も気に入っているものはあれかな。
そのエンバランスっていう野菜が長持ちする袋かなっていうことを改めて思って。
本当、見た目はただのビニール袋というか、ジップで留めれる袋なんだけど、その袋の中に野菜を入れておくと、野菜が長持ちする。
本当にただそれだけなんだけど、改めて思うに捨てるものなくなったよね。ほとんど。100%とは言わないんだけど、刃物を置いといてもなんかしなしなになってこなくて、大根とかいつのやつだろうっていうやつが何の問題もなく食べられてしまったりとか。
これが見た目だけじゃなくて、美味しさもある程度保ってくれるっていうのかな。
エンバランスの保存袋に入れてない野菜は3日とか4日とか経ってくると変色したりとかしなしなになって、味もちょっと落ちちゃうんだけど、
エンバランスの袋に入れておくとあら不思議1週間以上経っても、なんかパッと見は買った時と何も変わらない状態みたい。
これ大丈夫なんかなと思って食べても今のところ大丈夫で、5年間使って体に異常はないから多分大丈夫なんだよねっていうぐらい長持ちをして、最近好きな言葉なんだけど、もうこれは実質無料と言っていい袋なのではないかっていう。
袋自体も洗って繰り返し使える保存袋になっていて。
1000円ちょいを2回買ったかな。1、2年前に1回買い足したよね。ボロくなりすぎてさすがに。
開け閉めを何度も何度もしてると袋が破れてくるっていうのかな。
傷んでくるとか、ボロくなってチャックが締めづらいとかっていうのがあるから買い替えたけど、1000円、2000円ぐらいのワンセットだよね。
5年使って数千円で野菜が全然劣化していないという素晴らしさを考えたら、実質無料だね。
03:04
デメリットとして強いて言うなら、買い物から帰ってきて食材を冷蔵庫にしまうときに保存袋にわざわざ入れるっていう作業が1つ増えちゃうのと、
あと冷蔵庫の中でも袋の分かさばるというか。
綺麗に収まりにくくなるからちょっと体積が結果的に増えるんだよね。
野菜入れのところがパツンパツンになって、袋が邪魔してうまくしまらないみたいな。
その2点ぐらいで、あとはもうメリットしかない。
何よりもね、はるなのことを知っている人からすれば言えることなんだけどね。
絶対にはるなだったら袋に入れないと思うけどね。
袋に入れるんだよね。効果があることが分かってしまったから。
最初の最初、ちょうど結婚して子供が生まれて、はるなが里帰りで出産をしている時期にその袋を買っていて、
俺はめっちゃすごいって言っていて、はるなは全然信じてないというか、そんな大したもんじゃないと思っていたから、
最初はもう本当にすごいからって渋々しょうがないから面倒くせえなと思いながら袋に入れていたっていう感じなんだけど、
1、2週間経ってかな、本当にすごいぞっていうことが理解できて、
ここまで効果があるなら面倒くさくても入れるわっていうのに変わったよね。
今話してた内容が全てで、最初はそんなに効果があるって思ってないから、
またこんな袋に入れるなんて面倒くさいことって思ってたけど、
実際使ってみて1週間、2週間経って、主に多分葉物、葉っぱ物の野菜にめちゃくちゃ効果が見られるから、
だいたいほうれん草とか買って2日経ったらもうヘニャヘニャになるもんね、普通に考えると。
そういうのを体験して、これはやっぱり入れといた方がいいなと思って、
今でも買い物から帰ってきてこれわざわざ入れるの面倒くさいなと思ってるけど、
入れてるね。
葉物とか2日目に食べる、2日目はまだギリギリいるけど、
3日後ぐらいになっちゃうと明らかに味も見た目もよくなくなっているけど、
3日経ったけどこれまだ大丈夫ならいけるわって思って美味しく食べられてしまって、違いわからんもんね。
あれ未だによくわかってないんやけど、どういう仕組みで野菜が痛まないの?
なんかページに書いてあるから読んだらいいと思う。
俺そんな上手に説明できるほど理解できていないから、
なんかそのうまいこと呼吸させて老化させないみたいな、なんかそういう意味のことを言っていた。
06:03
冬眠状態にさせるに感覚としては近いんじゃないかな、野菜を。
あんな袋1枚で?
だからよくわからないけど触って、まあ効いてて効果はあるやん。
一応実験と観察の結果により明らかな差異が見られるから、科学的と言っていいんではないでしょうかね。
見た目も触り心地もほんとただのジップロックの袋みたい。
扱いづらい分厚い袋だよね。ジップロックよりはやっぱり生地が分厚くってゴワゴワしてる。
サイズもいろんなサイズがあって、小さいものを入れれるやつから大根1本丸々入れれるぐらい大きい長い縦長の袋までいろんなサイズがあって、
まず初めて買うならそのいろんなサイズがセットになった1500円ぐらいのやつを1個買うといいと思う。
そこに関しては未だに不満なのが、はるなはでかい袋に全部ガーって入れるしかやらんくってね。
俺はできればサイズに合わせて大中小を使い分けてピッタリ入るものを入れたいんだけどね。
はるなさんがそれを全くやらないから、俺も諦めてゲーゴーして同じ袋に入れないとかえって面倒だってことになって、でかい袋しかいらんくなっちゃったんやけど。
一応理由があってやってて、買った日がわかるようにこの日に買ったやつはこの袋みたいな。
次新しく買い物に行って買った時には袋を変えないといけなくって、それを例えばサイズの違う小さい袋でやってたらめっちゃ袋の数増えるやん。
しかもどれをどのタイミングで買ってたかって追えなくなっちゃうから、大きい袋に1回分まとめて入るだけ入れて、あとはまた次買い物行ったら大きい袋にまたまとめて入れて。
後付けの理由。ちゃんと理由があった?
ちゃんと理由があるよ。これは買って1週間前に買ったやつかもしれんぐらいの感覚でわかる。
1週間前に買ったやつかもしれんぐっても食えとるから大して問題はないんじゃないかっていう気もするんやけど。
例えば同じ食材があったとして、人参が2つの袋に分かれてたとして、どっちから先に使うべきかっていう。
それとかはあえて同じ袋にしてわかるようにっていうか、難しいですね。そのあたりの細かい運用については。
いろいろ各家庭ルールがあると思うので、何にしてもすごいんだよね。
5年経った今、5年使って今でもすごいと思えるものだから、やっぱりこれは改めて紹介しないとなぁと思って、ふと思い出しました。
価格的にも2000円以下ぐらいで買えるので、割と気軽に試せるんじゃないかな。
09:06
まあ失敗してもね、実際買い物の頻度はすごい減らせた気がするし、頻度っていうか違うな。
食材の消費の順番をあまり気にしなくても良くなったっていうのがでかいんかな。
やっぱ2,3日に1回だと刃物をその日に使い切らないともったいなかったっていう意識をしなくて良くなったとかは割とでかいかな。
ということで、エンバランスっていう名前だね。エンバランスっていう野菜の保存袋がめっちゃすごい気に入っているので、ぜひ使ってみてくださいっていうお話でした。
09:41

コメント

スクロール