スピーカー 2
ありがとうございます。
次行きますよ。
なんとね、僕がやっている現金撲滅委員会っていう活動あるじゃないですか。
それに対してお便りが来てます。
Xネーム中嶋さんですね。
お年玉用に審査に了解完了。
田川現金撲滅委員会会長兼みんなの銀行アンバサダー樋口さんはどう考えるんだろう。
お年玉に限らず再選やこれ初報料でいいかな。
初報料なども臨機応変にかなって書いてますけども。
これねちょっともう一個のお便り読んでからまとめて回答したいですね。
もう一個が投稿フォームからいただいたお便りになります。
ラジオネーム山村達也さんですね。
いつも楽しく聞いています。
樋口さんの現金撲滅活動についてお伺いしたいことがありお便りします。
子供がガチャガチャをしたいといった場合はどうしてますか。
多くの場合が現金のみしかも100円玉のみで小銭の準備が面倒です。
いいアイデアがあったら教えてください。
スピーカー 3
これはあるよね。
スピーカー 2
この2つとても困っています。
スピーカー 3
そうなんですね。
会長も。
スピーカー 2
とても困ります。
なぜなら現金の方がいいからこの辺。
スピーカー 3
そうなよね本当に。
スピーカー 1
そこはそうなんですね。
スピーカー 2
そうなんですよ。
じゃあガチャガチャからいくとガチャガチャ何がいいかって
100円玉を入れて回す時の手応えとか音とかでバタンと落ちてくるあの感じがいいわけじゃないですか。
スピーカー 1
皆さんお気づきでしょうか。
はい。
身体値。
スピーカー 2
どうした。
急に。
スピーカー 1
身体値なんですよね。
スピーカー 2
あれ。
スピーカー 1
ガチャガチャ。
続けてください。
スピーカー 2
お前どの立場なの。
教える側なの客側なの。
スピーカー 1
ちょいちょい挟まるんで。
気にしないでください。
スピーカー 2
どうした。
なんやった今のは本当になんやった。
本当になんやった。
スピーカー 1
神の声みたいな感じ。
スピーカー 2
神の声ね。
なんか身体値だね。
これっちなんかじゃあコマとかタコ揚げとかをゲームでやりましょうってデジタルゲームでやりましょうって言うのと同じで
アナログゲームはデジタルゲームの方がいいよねっていうのと結構近くて。
スピーカー 3
なるほどね。
スピーカー 2
これは手応えとか音とか本当に下から物質が出てくるみたいなとか
あとガチャガチャに今何個入っていてよく見たら覗いたら何が入っていてあれ欲しいなと思いながら願って違うのが出てくる経験とか
そこまで含めてエンタメだと思うんで。
ここに関してはねやっぱり原機能がいいような気がします。
スピーカー 1
柔軟。
スピーカー 3
やっぱあるんやね場合によっては原機能がいいこともあるわけや。
スピーカー 2
そうなんです。
スピーカー 1
こういう。
やっぱアンバサダーだったらちょっと変わってくるね。
スピーカー 2
これはでも実はね将棋も俺将棋版の方がいいと言うよし。
カタンとかああいうアナログゲームもアナログの方がいいつって言うけどそこのカテゴリーに入っちゃうね。
そうなんです。
スピーカー 1
お金さ、お金マジ新大地やなと思うよ最近。
スピーカー 2
現金ね現金。
スピーカー 1
やっぱり久々に、例えばやけど現金じゃないといけない場面があるわけよ。
スピーカー 2
車検の時とか。
スピーカー 1
車検、車検ね。
車検って現金じゃないといけんの?
車検の一部のお金ね。
例えばパーツ代とかはクレジットカードでいいんやけどそのうちなんかお借り内容のやつ。
スピーカー 2
なんか税金系のやつとか。
スピーカー 1
何々を通すとかでそういうやつが一部現金じゃないといけないけどそれでなんか6万とか7万とか持っていくやん。
スピーカー 2
したらやっぱ大金持っちゃうって感じになるよね。
スピーカー 1
で、これがですね最近思ったことがありまして、
スピーカー 2
タロウが最近数字の単位の概念を学校で学んでくるわけよ。
スピーカー 1
したら1000ミリリットルって何だったっけとか、100ミリは何だったっけみたいな話になるけど、
何となく覚えようつって。
ここにビールの瓶があるやろつって。
これ330ミリリットルやけ、これ3つ分で990ミリリットルになるんやけど、
スピーカー 2
これが何となく牛乳1パック分な感じするやろとかね。
スピーカー 1
とかセンチとかミリとかも、1000ミリか、1000ミリが100センチやん。
スピーカー 2
で、100センチが1メートルねつったらすごいでっかい魚な感じつって。
スピーカー 1
で、この何となくこんな感じっていうのが新大地な感じがするんやけど、
やっぱ大人っちさ、お金でその感覚が備わっちゃうやん。
スピーカー 2
何となく1万円こんな感じとか。
スピーカー 1
これやっぱガチャガチャとか色々なんでもさやけどさ、現金1万円下ろして使うとか。
新大地やなーって思います。
スピーカー 2
だからさっきの車検の話、全否定します。僕。
スピーカー 3
いらない。車検で現金は使うのは許さない。だからブブー。
スピーカー 1
あのコバックの皆さん、車検のコバックの方聞いてたらちょっとイノベーション起こしてください。
スピーカー 3
車検でそうなんや。現金しかダメなんや。
スピーカー 1
俺つい来られた車検の時。
スピーカー 2
そうやったっけ。まあまあいいんやけど、それの制度は完全になくしてもらいたい。社会からね。
独別したいと思ってます。だから俺が思っているのは、たぶん今聞いてて思った2つやね。
あ、ごめん3つあるわ。現金があった方がいいと思うケース3つあったわ。
1個はさっき言ったガチャガチャみたいに、そのお金を入れるとかいうのがエンタメになっているっていう場合ね。
これっちもう本当に楽しいかどうかやき、メリットデメリットとかじゃないよ。楽しいわけだから。これ1個ある。
あとは教育よね。教育のためやったらもう語感すべて使っていいと思っちゃう。
スピーカー 1
ああ語感を使いたいってことね。
スピーカー 2
そうそう。やっぱり左から右に移動するみたいなことで、何個みたいな感じでやっぱり理解度が上がっていくやん。
それで言うと、最近トランス系はソロバンやるようなやけど、あれもやっぱり計算機でやるよりも、
何て言うんかな、位が上がっていくとか減っていくとか、筆算みたいなものっち、
結構やっぱり23を足すってさ、20円を足した後に3円を足すみたいなさ、
それがやっぱりソロバンの10の位に上げる、1の位に3上げるみたいなところでやるようなので、
感覚として入ってくるやん、筆算の仕組みっていうのが。これは教育用途としていいと思っちゃって。
でもじゃあ今ソロバンを本当に計算機用途、つまり計算の答えを出す用途でやり寄ったら絶対ダメやん。
だから教育用途、人間の理解を深めるっていう用途だとアレだと思ってるんですね。
スピーカー 1
まさに新大地やね。
スピーカー 2
新大地。もう一個は儀式。儀式はもうやっぱり認めざるを得ないというか。
もっと言うと、じゃあお賽銭投げるとかあるやん。落とし玉渡すってあるやん。これは儀式と思うよね。
あと選別渡すとか、例えば。お前東京行くんやろうが、ほい持ってけってフッとバンッと渡すとかさ。
これ儀式と思うよね。儀式に関しては逆に物の方がありがたみがわかりやすいやん。
だから俺思うに儀式の価値を上げるために日常の金を撲滅してほしい、現金を。
スピーカー 2
だから、変な話桃鉄ばっかりしよったらさ、お金の価値わかんなくなるやん、正直。
スピーカー 3
だから、うん、そういうことね、そういうことね。 そうそうそうそう。
だけ100円値こんな重いんぞって言う。100円集まってこの額になったらこんな重さになるぞみたいなのとかも一緒に体験したいというか。
スピーカー 2
で、おそらく100円の価値は結構ピンとくるもんね。100円あったらお菓子こんぐらいとかジュースこんだけとかガチャガチャ何百円で何回できるとかあるき、
たぶん100円の価値ってピンとくるき、その100円がめちゃくちゃあるっていうのを体験させるってことね。
スピーカー 3
そうなん、そうなん。
スピーカー 2
あ、それはいいわ。
スピーカー 3
ありがとうございます。
スピーカー 2
はい。よかったよかった。危うく嫌いになるところに。
スピーカー 3
いや、俺もだいぶほんとに今コインパーキングとかいっちいつまでコインなんち。もうほんとに。
スピーカー 1
あれはね。
スピーカー 3
もうほんと腹立っちゃうし。
スピーカー 1
いや、ちょっと。やばいやばい。会長が会長の顔がもう。
スピーカー 3
思い出す会長。会長これ。
スピーカー 2
あ、やばい。
スピーカー 1
ポッドキャストどころじゃなくなってきた。
スピーカー 2
ちょっとやばい。
ちょっと冷えピタ、冷えピタいるわこれ。
やばい、体中がおかしなってきた今。駐車場のこと考えたら。
スピーカー 3
駐車場やばいよね。
スピーカー 2
あのさ、駐車場まず現金使うのマジで許せんっていうのはもうわかるやん。
わかる。
これはもう言うまでもないやん。
言うまでもない。
せめて満札使えるようにせっちゃって。
いや、マジで。
スピーカー 1
いや、ほんとに。
スピーカー 3
ほんとにそう。ほんとにそうだよ。
スピーカー 2
千冊入ってねえんよ。基本的に俺。
マジでほんとにそうね。
財布の中に。
スピーカー 1
いやーちょっと一個ね、激おこエピソード言っていいですか。
スピーカー 2
言っていいですよ。
ああちょうだい。
スピーカー 1
とある日に駅に停めたんよ。車をね。自分の車を。
で、駅から遠出して、で戻ってきての時に、現金中かお札の話かな。
とにかく使えんで。クレジットカードが。クレジットカードが使えんで、やべえっちなって。
で結局、迎えに来てもらったんよ。妻にね。で、次の日取りに行かなきゃいけんやん。
で、その時に、なんかここに電話してくださいみたいなところにかけたんよ。
したら、これどうしたらいいですかみたいな感じでかけたら、
まあもうちょっと明日まで置いとかないといけないですねみたいな感じだったんよ。
で、その時に、ちょっとここはお客さんの声として届けようと思って、
電話口の人に、すいませんあのクレジットカードとかそういうものを使えるようにしていただければつって、今後つって言ったんよ。
スピーカー 2
したら、 ありがとう、ありがとうまずは。
スピーカー 1
活動に対してね。 僕のね、僕のことね。
ありがとう。 そしたら電話口の人が、いやねえあなたって言われて。
そういうのに対応したら、今までの値段が保てなくなるんですよみたいな感じで言われたんよ。
あの値段に抑えてるのは、現金だけにしてるからなんですよつって。
手数料とかいろいろ設置の費用やと思うんやけど、僕はですね、
はい。 クレジットカード対応にしてください、しかも値段は維持してくださいとか言ってないわけですよ。
スピーカー 2
高くなっていいからっていう話。 そうなんです。そうなんです。
なのにそんな悟すようなことを言われたらダメでしょと言ってしまったら。
スピーカー 1
はいはい。 っていう話でした。
スピーカー 2
それはね。
スピーカー 3
万件しかないみたいな。
うん。
万件使えんきも俺どうしようと思って近くのコンビニで現金で払って作って払いに行くやんしょうがないし。
でその払いに行ったら愕然としたんやけど審査図使えませんねん。
スピーカー 2
うわあ。
スピーカー 3
いやなんで足並み揃えず新しくなるお札っち。
スピーカー 2
ええ。
スピーカー 3
コミンパーキングとなんで足並みが揃ってねん。
スピーカー 2
ああ。
スピーカー 3
びっくりした。でなんか新500円使えますって書いちゃうけども今の500円は新500円でもないもっと新しくなっちゃうよもう。
スピーカー 2
わかるわかるわかる。
もう新が急になっちゃう。
スピーカー 3
急になっちゃうよもう。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
そうやね。
剥がせやそのラベル本なら。
スピーカー 3
そう本当にそうだよマジで。
スピーカー 1
すごいけどね駐車場。
腹立つわマジで。
スピーカー 3
駐車場って一体なんだあれマジで。
スピーカー 2
ねえ。
でもこれね俺本当に考えたことあるんよどうやったらあの悪しき人間たちを撲滅できるかと思うんやけど。
だって1兆価値ないわけやそれに関わって全員が。
スピーカー 1
書いちゃう。
スピーカー 3
過激ガンダム的やろな。
スピーカー 2
うん。
これは多分ね史上原理に任しとったら無理なんよねだって止めてしまうもんそういう駐車場に。
そうね。
だから本当はそういう駐車場をみんなでボイコットさなきゃいけんのよ。
確かに。
スピーカー 1
その理由でね。
スピーカー 2
その理由で。
スピーカー 1
しかもその理由である。
スピーカー 2
経済的にもう現金を使えないと売上が立たないちならんと史上原理上動かんのよね。
はいはい。
だからみんなやっぱり使っちゃうきダメなんよね。
スピーカー 3
なるほど。
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
駐車場の特性として止めるときそこに気が回らんちのあるもんね。
まあ確かにね。
スピーカー 2
だからあとはもう法律上のことにするしかなくて。
だってはっきり言って駐車場運営側は売上が変わらんのやったらクレカ使わせんほうがいいもんね、手数料かかるき。
そうやね。
そうなんよ。だからそっちから積極的に働くってこと多分なくて。
ってことは消費者側もしくはそれに動かされた法律でやるしかなくて。
うん。
だからもう法律なんよね。だから駐車場でクレカ使えるようにしないといけないという法律をちゃんと通してくれる人に投票していこう。
スピーカー 1
そうなのか。
スピーカー 3
これってマジできょんちゃんしかおらんのじゃない。
ああ。
スピーカー 2
マジで。
スピーカー 3
本当に。
スピーカー 2
ああ。
スピーカー 3
現金撲滅党のきょんちゃんしかおらんのじゃん。
スピーカー 1
そうだよね。
スピーカー 3
現金をぶっ壊す。
スピーカー 2
まあということで。
ちょっとここはね本当に何とかしてほしい。マジごめん駐車場の話になっちゃったんであれなんですけど。
スピーカー 1
もしくはさ現金しか使えない駐車場に赤い矢が刺さっちゃうみたいなさ。
スピーカー 2
ああ素敵なことになっちゃうってことね。
現金しかない。
ああ逆か。
スピーカー 1
そうそうそう。ここは標的だみたいな。
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
都市伝説みたいなさ。
スピーカー 2
うんうんうん。
はいはいはい。
スピーカー 1
ここ狙われるらしいよみたいな。
スピーカー 2
ああそれいいね。
スピーカー 3
若いやつがスプレーでバーって落書きとかがされちゃったらここ治安やべえってなるさ。
そうやね。
スピーカー 2
ああいいね。
ああ。
それいいかも。
そうやね。
だからやっちゃいけんよ。やっちゃいけん。今からSFの話するけん。
うん。
現金しか使えない駐車場に停めている車はスプレーの落書きを絶対にされるとしたら?
スピーカー 3
はははは。されるとしたら?
スピーカー 2
されるとしたら無くなってくる。
スピーカー 3
無くなってくるね。
スピーカー 2
で、皆さんはクレカ使えた方がいいよね。
スピーカー 1
いい。
スピーカー 2
じゃあ皆さんがもしそういうことをしちゃったら無くなっちゃうよ。
はははは。
現金しか使えない駐車場。だめよだから。
はははは。
スピーカー 1
スプレーでフロントガラスにさ。
うん。
クレカの世界へようこそ。
スピーカー 2
そうそうそうそう。
うん。書かれるよね。
だめよだけやっちゃう。
いやいやいや。
やっちゃダメって言うじゃん。
俺心配。
そんなことした?
スピーカー 3
キョンちゃんがアンバサダー辞めさせられるんじゃねえかって。
スピーカー 2
はははは。
過激。
過激すぎる思想が。
スピーカー 3
はははは。
スピーカー 1
強力的なのは分かるんですよ。
思想が過激すぎて。
スピーカー 3
いやまあね、言ってますけども。はい。
スピーカー 2
はい。
はい。
いやごめんなさい。
ちょっとやっぱりね、もう現金の話したらだめだよね。
はははは。
まあほんとだよね。
はははは。
次行きますよ。
スピーカー 3
はい。
ラジオネームパラガスさんですね。
はい。
ネットで真実に気づいた親族についてっていうタイトル
で、ちょっと長めのお便りもらってるんで、ちょっと読んでみようかな。
うん。
清則さん、太陽さん、青木さん、
スピーカー 2
うん。
はははは。
はははは。
はははは。
はははは。
はははは。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
始めまして。
始めまして。
始めまして。
始めまして。
秋田の堅い中で農業を営みながら
いつも楽しく聞いております。
私の母のことで相談です。
母はいわゆる気づいた人です。
うん。
うん。
ほう、気づいちゃったね。
インターネットに発信されています。
うん。
はははは。
うん。
ははは。
うん。
ほう、気づいちゃったね。
インターネットにはびこる様々な陰謀論。
そのすべてに感化され、世界の真実を知り、
スピーカー 2
三人のご意見を伺いたいですって 書いてますね
これ何か間違ったのかな歌い送る とこ
絶対に口じゃないよ歌い送るの どうすらんこんなの
僕らなりのね僕らなりの言葉で
ありますかちなみにコメント
スピーカー 1
いやまあありそうだなっていう 現象ではありますよね
スピーカー 2
あるありそうなんかもう今めちゃ くちゃありそうだねこんなどう
しますじゃあこうやったら
スピーカー 1
まずスマホをさ急に手に入れた わけやんその60代以上の方が
はいはい
するとやっぱりこんなにスルスル 情報が入ってきてしかもターゲッティング
されているっていうことがあんまり 前提としてないと思うからこう
なるようにはなっているだろうな っていう気はしますね
スピーカー 2
いわゆるエコーチェンバー効果 っていうねこういう感じ
スピーカー 1
詳しく言ってエコーチェンバー
スピーカー 2
例えばじゃあ陰謀論のやつをyoutube で何個か見るとするやんたまたま
ただこの人は陰謀論が好きな人 っていうことでどんどんどんどん
その人に陰謀論側の情報が寄 ってくるんだよね
スピーカー 3
ああそうだよね
スピーカー 2
うんでそうしよったらリアルでも ネットでもそうなんやけどそういう
陰謀論に共感する人が周りに集ま ってくる気みんな言いようよね
ってなる
そうやね
うんそういやもう今ネット開いた らみんな陰謀論の話しよってこれ
が真実よねってなっちゃうけど 実は世界フラットに見たらもの
すごく偏った情報が偏ったところ に集まっているだけででもその
中から見たらエコーチェンバー って反響するみたいな意味なんや
けどエコーねそういう状態になり やすいように実はするんです
だからテレビを見よったらさテレビ っちある程度公平な公平地が全員
同じ情報を手に入れようという 感覚やんテレビみたいな感じで
youtubeに触れちゃうとだからテレビ でずっと陰謀論の話しされるみたいな
感じになるんだよね
スピーカー 3
そうやろうねそうなんやね
スピーカー 2
そうそうそう
スピーカー 3
でたぶん今キョンちゃんが言った ようなことっちタイムも言いよ
ったけど70代の人っちまだここを 何年か人生の中でスマホを手にした
スピーカー 2
のかそしたらいや知らんかった っていうことになるよこんなん
今まで
スピーカー 1
隠されちょったんやんとかね
スピーカー 3
みたいなことにはなりそうな気は するよね
スピーカー 2
いやあると思うな
スピーカー 3
これはね俺でもちょっと思うけど 正直70代がこういうのに陥るのと
今からネットの世界に入ってくる 子供たちが陥るのっち全く同じ
と思うよ何が必要っちやっぱり そんな子供にしても70代にしても
そうやと思うんやけどやっぱ教育 なんよネットに対するだからちゃん
とその授業を受けさせたほうが いい70代にこのお母さん今から
そういうネットリテラシーに関する いや小学校とかで今あるような
執著そういうのが
執著執著
SNSのなんかうちの学校でもそれ やるんやけどだから今から高齢者
の方に向けてというかこのお母さん にもうそういう講師のもとに行って
ネットで出るこういうのがいかに 信憑性なくてみたいなネットの
怖さをちゃんと授業で受けさせた ほうがいい気がするなこれ
スピーカー 1
確かにそうだね
スピーカー 3
なるほどね
スピーカー 2
いやーというのがまず一個フラット の意見としてあると思うけどもう
一個はこれ問題と捉えるかどうか みたいなことちょっとあって本当に
信憑かどうかやねこれだって 無農薬で育ててくんやろまずね
それ自体はいいやん
そのこと自体はね確かに
いやなんかねそれ言い出すと健康 食品めっちゃハマっちゃう人とか
普通におるわけやん男女関係なく 最近これ俺がいいっち聞いてめっちゃ
これ取るよねとかあとダイエット 法とかもそう思うよねなんかこの
ダイエット法がいいっち聞いた き信じてやるよねみたいなでこれ
いいっちちょっとみんなやって みって進めるとかもあると思うわけ
よこれと何が違うんやったっけ みたいなのはちょっとある
スピーカー 1
まあ程度の問題だけみたいな感じ でまあたぶんここはあれやろね
反農薬系の政党に使って近所に ビラを巻くことをしていてしかも
近所の人はそうじゃないやり方 でやってるからコミュニケーション
が問題があるってことが問題に なるねたぶんこう近所付き合い
スピーカー 2
とか
そこかもね
でこれマジで難しいんやけどその 人っちもそのまあ考え方にはま
っちゃうわけやんお母さんはね 周りの人たちは違うわけやんこんな
の世界でちょっとあるよね
スピーカー 1
まあね
スピーカー 2
まああるね
たとえばねもうじゃあビジネス パーソンはゴリゴリに自分の能力
を高めてお金を稼いでそれが幸せ だっていう人もおればいやお金
なんていらないみたいな感じで こうなんていうんかな自分の心の
豊かさと向き合う人たちがおった としてさじゃあビジネスパーソン
からさお前らそんなのせんでから ちゃんと稼げることせんかって
言われたとしてさそういうのある やん
あるねなんかそれと明確な区別 っちなんないやろなとは思うよ
スピーカー 1
なんか
うんうんうん
まああれはわからんけどね雰囲気 はムードっちゅうか
うん
うん
さっきまあおれが思ったのはなんか ロックってさいろいろあるやん
さっきそのナチュラル経営にも いろいろあると思うよナチュラル
経営ちゅうかねその脳薬を使わない やり方っちゅうのもいろいろある
と思うけど多分お母さんはロック に初めて出会ったみたいななんか
おわーみたいな感じに今なっちゃ うんだと思う
スピーカー 2
うんうんうん
スピーカー 1
だっきその後やっぱもうちょっと いろいろ知っていったらさロック
にもいろいろあるみたいなことが わかるやん
スピーカー 2
うん
スピーカー 1
うんうん
だっきなんかもっと静かな音でも ロックやったりするしギターの
クリーントーンでもロックやったり するしみたいな
スピーカー 2
うん
スピーカー 1
だっき今から変わっていく可能性 があるはあるだろうなっちゅう
思うその今やっぱ熱狂主張状態 だと思いき
スピーカー 2
うんうんなるほどね
スピーカー 1
って感じかなだっきまぁ
スピーカー 2
お熱になっちゃうねうん
スピーカー 1
うん今の状態が永遠と思わなくても いいかなって言っちゃうんすけど
ね
スピーカー 2
うん
まあねだから一時的なものとして マツッていうのが一個解決法として
あるな
うん
まあこれ陰謀論を信じているお母さん の目を覚まさすっていうことを目的
にすると戦争になる気がしていて だから考え方はもう変えない
スピーカー 1
うん
スピーカー 2
あとはあのみんな違った思想を 持っていいちゅうところだけの教育
をするちゅうパターンもあると思 っつって
まあね
スピーカー 3
まあ確かにそれはあるかもね
スピーカー 1
うん
スピーカー 2
うん
そやね
だからさっきの俺のビジネスパーソン とさあの何
そうね
パーソンちゅうなんてさもうこれ 交わらんのよ多分
うん
確かに
でそこを変えさせようちゅう無理 やんお互いの
うんうん
じゃあ違うということを認めて 相手の立場を尊重させるつうこと
だけと思うねやれることちゅう
うん
これと一緒な気がしていて
うんうん
だからご近所さんが農薬使って やるようなもうそれはだってね
陰謀論からするとあれやろ知らん けどなぜ農薬使っていけないか
つうことは俺は分からんけど
うん
自分の体に悪いちゅう話だった としたら体に悪くても農薬を使って
ちゃんと育つ状態にする方がいい と思って選びよんよちゅう話と思
うね
うんうん
で知識としてはもう与えたんやろ と
うん
農薬ってここ悪いことがあるとか どっかの国とか集団の意図があって
こうなってるんですよ知識与え たってその上でそれを踏まえて
でも使いたいちゅう相手が言った としたらそれは否定できないね
ちゅう話だと思うね
うんうん
だからビラを配るっていうところ はでも最悪しょうがないやんなんか
情報は伝えたいんやけどそっから 先農薬を使っていることを否定
するちゅう行動に入ったらそれは 陰謀論とか関係なくコミュニケーション
としてやばいちゅう話だと思う ね
スピーカー 1
うん越えてきてるからね
スピーカー 2
そうね
否定しだしたら
うん
なんかここを分けて考えたほうが いい気がした
スピーカー 1
そうね
スピーカー 2
アドバイスをすることとアドバイス を聞かない人に対して負の感情
をぶつけることって全然ここに 差があると思っちゃったよ
うんうん
アドバイスまではしていいや
うんうん
うん
スピーカー 1
と思うちなみに原村でもまさに こういう感じのことありますよ
スピーカー 2
あそう
スピーカー 1
うんやっぱりね無農薬が第一の 人がまずいて
うん
でそういう人は割となんていう か自分で食べる分作ったりね
スピーカー 2
うん
スピーカー 1
しようやけどもうがっつり仕事 としてやるような人は本当に無農薬
だったらもう無心の問題がもう 本当に果てしないみたいな
スピーカー 2
うん
スピーカー 1
うんうん
うんでもう本当程度の問題だから 数値決められたやつ使ってるから
大丈夫なんだけどねみたいな実際 声を聞いたりすると
スピーカー 2
はい
スピーカー 1
うんやっぱりなんかいろいろあるん だなって気はするね
うん
スピーカー 2
なるほどね
うん
でそれっちなんかある程度選択 的にそうしちゃうわけや
うん
そうするとあの何作物の質を取る か利益を取るかでゼロ百じゃなくて
バランスを取ってちょっと農薬 使うかもしれない
スピーカー 1
あそうやね
スピーカー 2
うん
そうやね
うん
これはなんかそれ人それぞれ違う はずやけさ
うん
ライフワークバランスみたいな 話となんか同じ気がするけどね
百ライフでもいけんし百ワーク でもいけん中である程度みんな
思想を持って決定していくわけ って
うん
っていうのがもう一個の考え方 でもう一個あえて言っていいですか
スピーカー 1
うん
陰謀論が当たっちゃったらどう するんちゅう思うよ俺
スピーカー 2
まあねそれもまあ思っちゃうわ 思っちゃうね
うん当たっちゃう可能性あるよ っつう
うん
スピーカー 1
うん
スピーカー 1
だけどまあこのお便りで疑い疑う べくもない嘘を真実だと言って
って書いている書かれているから まあその具合がわからんけど
スピーカー 2
そう
うん
スピーカー 1
まあ当たっている可能性もなしに なきにしもある
スピーカー 3
そう確かに何をどんぐらい信じて 何を発信しようかがちょっと完璧
にはわからんきね
うん
なんともちょっと言えんとこある けどねそれは
スピーカー 2
いやなんかさ陰謀論フォルダー に簡単に入れちゃうの結構危険と思
っちゃう派なんよ俺
うん
スピーカー 1
うんうん
スピーカー 2
うんなんか本当に陰謀論つって 言われる中で何パーか何個かマジ
の陰謀あるやろと思っちゃって 俺
スピーカー 1
ああ
スピーカー 2
まあね
それさなんか簡単に陰謀論陰謀論 つってあいつはダメだつって言
ったら本当の陰謀の時に
うん
なんか危険よねだから陰謀論ある 程度本当かもつって言う人って
人類の中で一定数残しちゃうとか いいと思つって
まあまあ
うんうんだからその役割になって くれてると思うと
うん
あのなんかね簡単には否定できない みたいなところちょっと
スピーカー 3
そこがたぶんバランスなんよね きっと俺たちはさああそういう
考え方もあるからまあ確かにこれ なんとなく真実っぽいな
っていうことで止めちょける けどこれだーってなってしまう
ところがたぶんお母さんの問題 ないもんねたぶんね
スピーカー 2
あでもそういう人ある程度残し とかんとはいはい陰謀論ねつって
誰も本当に指摘せんとするやん だから陰謀かけやすいよね
うん
マジで俺とかが陰謀かけようと思 ったら
うんうん
わかる
スピーカー 3
ああ
スピーカー 1
何まあ本気で
スピーカー 3
本当の本当に陰謀かけようとした 時
スピーカー 1
本気でのめり込めるのめり込んで くれる人がいないと
スピーカー 2
そうそうそうそう
うんうん
そうなんだからsfとかでよくある さ例えば何やろなゾンビが出た
よみたいな
うん
あるとするやん
うんうん
街でゾンビが出たみたいなでなんか それがちょっと頭悪いキャラみたいな
おバカキャラのやつがゾンビが 出たってさまたあいつが嘘ばっかり
バカなこと言ってるよみたいな だから狼が来たぞみたいなこと
と同じで
うんうん
なんていうんかなちゃんと疑って くれる人おらんと
うん
なんか万が一の時に怖いという か
スピーカー 1
ああそうね
スピーカー 2
何やったらこれ本当に陰謀が 進んじゃったとしたらこのお母さん
スピーカー 1
ヒーローや
スピーカー 2
まあね
まあね
うんとかいう視点もある
スピーカー 1
うんでまあ俺らが陰謀今食わ 立ててこれ全部言おう可能性も
あるしね
スピーカー 2
ああ今のカットごめん
スピーカー 1
あれ
スピーカー 2
いやだって
いや
お前ちょっと待って今のカット っつうのは編集でカットじゃなくて
スピーカー 1
うん
スピーカー 2
お前をカットする
笑
もう使い終わったわ
言っちゃったー
今までありがとう言っちゃった わ最もプリント的で最もフェティッシュ
な方法でカットさせていただきます 笑
やばい
笑
スピーカー 1
はい
わからないですよ
スピーカー 2
笑
スピーカー 1
これインターネットラジオですから ね
スピーカー 2
笑
スピーカー 3
正直あの厳禁撲滅はもうあれやき 陰謀やきね正直ね
スピーカー 2
笑
スピーカー 3
さっきの
スピーカー 2
笑
スピーカー 3
あれが最も陰謀だよね
スピーカー 2
陰謀だよね
そうね
スピーカー 1
うん
まあメタな内容になってきてます ね
スピーカー 2
はいとかねあとはなんかもう本人 書いてますけどごめんなさいいろんな
視点から言って申し訳ないんや けど本当に居場所作れてなかった
とか承認されてなかったとか社会 なんかそういうのでそうなる可能性
あるんで
スピーカー 3
それはあるかもねでも本当にこの 方もパラガスさんもおっしゃるよう
けどね
スピーカー 2
うん
というのがまずありますよとで あとは病気の可能性もあると思う
ちょっとで
うん
そうそうそう要は統合失調症とか そっちの話ね
スピーカー 1
うん
スピーカー 2
だからそこの線も真剣に考えて みたらいい可能性もあるし
うん
だからこれなんかフラットに言 ってますよ
うん
フラットになんかいろんな可能性 ちょっと検証してみないといけない
ですけど僕らはね情報がちょっと 足りなすぎて判断できないなっていう
うん
スピーカー 2
なんかねその気がしましたはい
スピーカー 1
まあでもこれでねお便りくれた おかげでなんかいろんな考え方
が広がったんじゃないかなっていう
スピーカー 2
確かにそうですね
スピーカー 1
気がするんで
スピーカー 2
うん
スピーカー 3
と思いましたいやまじでありがとう ございます
スピーカー 1
ありがとうございます
一人で悩まずにいろんな人に相談 したらいいかもですね
スピーカー 2
うん
さあというところでお便りは以上 なんですけどもあとは最後投げ線
スピーカー 3
いただいた方がもうありがたい ことにいらっしゃいますので
うわありがたいっすね
スピーカー 1
ありがたい
スピーカー 2
ね
バーッと紹介していきたいと思います まずちょろりさんですね明けまして
おめでとうございます
おめでとうございます
愛の楽曲公募10年目突入おめでとう ございますと
あれ
10年目ですよ
スピーカー 1
ついに来た
スピーカー 3
10年目な
スピーカー 2
知っちゃった10年目よ
スピーカー 3
すごい
スピーカー 1
そうなるのかな
スピーカー 2
そして高谷さん第2誌誕生おめでとう ございます
スピーカー 3
うわありがとうございますちょろねん ありがとうございます
スピーカー 2
ということでこれからも番組は 続きますようお祝いをまとめて
念頭の投げ線をしますmcのお三方 そしてイムさんは太陽さんのノート
オフィス樋口10周年までの道のり ドラマ家の話題でオプチャが盛り
上がったことを覚えていますが これ知らんないけどあれ
俺も知らない
あんのあったっけキャスト案も リスナーさんたちから出され
清則さんと高谷さんのキャスト コーバー忘れてしまいましたが
太陽さん役には中野太賀さんという 案に私は膝を打ちまくりでした
以来太賀さんが登場すると太陽 さん役の俳優さんだと思って見て
いました
2026年過去来年の太賀ドラマの 主役決定
そうなのね
そうよそうよ夢よ楽しみです 今年もよろしくお願いしますっていう
スピーカー 3
太賀さんが太賀ドラマになるち もう
なんかそれでこの名前つけたん やろお父さんお父さんが中野秀夫
スピーカー 2
やん
そうなんや
スピーカー 3
そうお父さんが中野秀夫でそれで 太賀っていう名前これ多分本名
がなんかないんだけどお父さん が太賀ドラマに出てほしくて
スピーカー 2
そうなの
スピーカー 3
お父さんが太賀っていう名前に したみたいな話だったとき
スピーカー 1
そういうことなんや僕初めてちゃん と見たわ今見ようけど
スピーカー 3
中野秀夫はね同江の道のね
スピーカー 1
同江の道のねなるほどねだから この人が太陽かこれは似てるって
いうことなのかな
スピーカー 3
そういうことなんじゃないなん となく雰囲気があるみたいなこと
スピーカー 1
やろ
スピーカー 2
言っていったほうがいいんかな じゃあこれあれな松井とかから
スピーカー 1
ああクソ豆やつと言われる あの当時の
言われたっけね 高校のね
うん 高校の友達の松井くんから
スピーカー 2
あクソ豆やつと言われる 中野隆さん ああクソ豆やつと言われる
スピーカー 3
松井役を作って 楊 その部分ちな映画に乗るわ
スピーカー 1
何のドラマもないけどそこ別に いらん気がするけど
スピーカー 2
楊 すごいな っていうね
気にかけてくれてありがたい なんと1万円いただいてます
すごっ ありがとうございます マジでありがとうございます
本当にありがとうございます ちょっとねということでもうすぐ
満10年なんで何かしたいよね ああそうやね
10周年には何かしたいね したいね
さすがにということで続けて いきますよということです
さあ次 ゆうみんさん 高谷さん 第2次のご誕生日おめでとうございます
スピーカー 3
ありがとうございますゆうみんさん ありがとうございます
スピーカー 2
少しですが毎月の寄付にお祝 金をプラスさせていただきます
ということで3000円いただいて おります
ありがとうございます ありがとうございます
いやーよたいですね 次 積木さんですね
清成さん 太陽さん 高谷さんはじめまして こちらこそ
はじめましてね 2024年10月からTT劇を始めて
大晦日にようやく最新回に追いつ いた機内に寄付させていただきます
高谷さん 第2次お誕生おめでとう ございます
スピーカー 3
ありがとうございます
スピーカー 2
この9年間お三方の驚くさく 正直な生き様に
何度背中を押されたか分かりません 番組を継続してくださり
こうして残してくださって本当に ありがとうございます
これからもどうか健康に長く番組 を続けてくださいということで