1. 愛の楽曲工房
  2. #150 親子間の「話し合い」に..
2022-11-21 22:34

#150 親子間の「話し合い」について

【樋口兄弟と青柳の「こだべり」】
3人が子育てに関して感じたことを喋る「こだべり」。たくさんの愛とともに語ります。

番組へのご意見・ご感想は、Twitterにてハッシュタグ「愛の楽曲工房」まで。毎週月曜日18時配信

【番組への寄付】
https://higuchi.world/gakkyokukoubou_donation

【番組へのお便り】
https://forms.gle/GUFnsnADweP5Rbn58

【出演】
樋口聖典/株式会社BOOK・ギチ(https://twitter.com/HiguchiKi
樋口太陽/株式会社オフィス樋口(https://twitter.com/higuchitaiyo
青柳貴哉/ギチ(https://twitter.com/aoyagitakaya

---

【Podcast】

◆Anchor
http://bit.ly/39JV7DH

◆Apple Podcasts
https://apple.co/2UULX2R

◆Spotify
https://spoti.fi/2uPr6Dw

◆Google Podcasts
http://bit.ly/39BjTWk

00:01
愛の楽曲工房
はい、始まりました。愛の楽曲工房。僕が樋口強で、兄のKiyonoriで
弟の樋口大雄です。
青柳です。
さあ、ということで、全4回です。もう必ず今回で終わるんですけど、もう絶対に。
一旦ね、一旦。
あの、おだべりの子育て版、題してこだべりでございます。
いやあ、あふれるねえ。
これ長成るねえ。
いやあ、すごい。
だって、まだ半分ぐらいある、太陽が話したい特定の。
うーん、半分ぐらいあるねえ。
すごいねえ。
もう、声がカスカスになってきたもん、俺。
もう、俺もなってきたわ。もう。だって、もう夜中の1時ですよ、今。
そうですね。
すごいわ。
また面白くて、ほんとに。
面白いねえ、子育て。
面白い、マジで。
さあ、ということで、早速入っていこう。今日も長成り青柳。
はい。
今までのやつが、子育てにおける指針となるものがあるかの話をしました。
うん。
挨拶についての話をしました。
したねえ。
おねだり。買いたいものについてのおねだりの対処の仕方について話しました。
はいはい。
動物占いについて話しました。
はい。
子供の動物占いですね。
うん。
で、先日やったのが、コンテンツ。
うん。
コンテンツだけでめちゃくちゃいきましたからね。
はいはい。
YouTubeをね、見せるかどうかみたいなね。
うん。
そうそうそう。
はいはい。
じゃあ今日どれいこっかなあ。
うん。
えーっと、話し合いについてにしよっかな。
おー。
よさそうこれ。
話し合い。
うん。話し合いをどんなふうにしてるか。
うわー気になるこれ。
うん。気になる。
話し合い。
うん。じゃあ僕からいきますね、とりあえず。
はいよ。
例のごとく。
うちの家庭では何か、揉めることもあまり多くはないんですけど、揉めたときに話し合いで落ち着けどころというか落としどころ?
落としどころを見つけるっていうのを結構日常的にやってます。
はいはいはい。
で、うちの子が結構ちっちゃいときからやってますね、それは。
うんうん。
たぶん4歳ぐらいから。
うん。
話し合って落ち着いて、なんかお互いのところを見つけるみたいなのをやってるんですけど、やっぱりこれ訓練しないとできないと思うんですよ。
うんそう思う。
親子でこういうことやるっていうのは。
はい。さらっと言ったけど、これめちゃくちゃ親の方が意識せんとできんと思うよ。
うんうん。
だってさ、話し合いせんもんね、普通幼児に対して。
そうだよね。
話し合いせんのよね。
多分あるあると思うけど、これはやっちゃいけませんって言って、子供が嫌がってなんか泣くみたいな。
うんうん。
で、泣いちゃダメってなって、いやでも我慢しなさいみたいになって、で嫌だ嫌だってなるけど、まあなんかもう落ち着いて、でごめんなさいで終わるみたいな。
03:03
うん。
なんかそれで終わるような気がするよね、結構なケースが。
まあね、自分が子供の頃とかさ、強制しかなかったもんね、自分の親じゃなくて周りを見てもね。
周りも見てね、そうそうそう。
だから話し合っている家族とか見たことがないよ。
見たことないね。で多分やけどその親の強制に対して子供は反発をして、で親が情報をするみたいなイメージだと思うよね。
じゃあもうあんたはもうここまでももう許しますみたいな。
うん、そやね、そんな感じや。
でもなんか話し合いって対等やもんね、もっと。
うん、そやね。
だからめちゃくちゃ意識しちゃうのは、なぜ勝つのは聞くようにしちゃうね、俺も。
うん、なぜそんな行動をしたのかとか。
そうそうそう。でそれが納得できる理由やったらしょうがないっきり。
確かにそれはそうやなって思ったら、ちゃんとそれを認めるみたいなことやるよって。
はいはいはい。
なんかね、結構分かりやすい例で言うとね、あじゃあもう寝なさいと時、おもちゃで遊びよって。
じゃあもうトミカあるよねうち、もう車めっちゃ好きやけどさ、トミカいっぱい出してバーッて遊びよるわけよ。
だから片付けなさいって言ったらはーいって言って片付け出すわけよ。
だから片付けなさいって言うのにずっとトミカいじるわけ。
はいはいはい。
で、いやおい片付けなさいって言うよやろって言っても。
ちょっと待ってって言いながらずっとトミカしようわけ。
ここで多分普通の親やったら、あんたいつまでしようねって言うと思うよね。
なるなる。
そう。やけどやっぱね、トランス系をずっと観察していると何か意思がある動きをしようよ。
ずっとブーブーしようんじゃなくて。で、トランス系本当はもう片付ける時間やんって聞くわけ。
でも今トランス系なんで片付けずにそうやって車持っていろいろしようと言ったら、いや違うよと。
ここが車庫なんだと。
トランス系の中で車庫のスペースってのがあって、そこにめちゃくちゃきっちり一個ずつ並べようんよね。
その並べ方とか、ちっちゃい順からおっきい順に並べるみたいなことしようんやけど、
それがなんか順番がうまくいかんくて、あれこれでもないこれでもないしっくりこうみたいな感じで試行錯誤しようわけ。
つまりトランス系は片付けようんよめちゃくちゃ一生懸命。
そういうことよね。
そう。片付けようのに片付けなさいって言われるわけずっと。
でもそれってさ、よく観察したりとかちゃんと対応せんと、トランス系が片付けようっていうことに気づかんくて。
で、早く片付けろっつって、もう嫌だ嫌だっつってコミュニケーション取らんまんま、お互い納得感一貫まんま終わるみたいなことあるわけよ。
なるほどね、いい話やねこれは。
だから観察するってこともそうやし、聞くっつうのをなるべくするようにしちゃおうかな。
大人の言う片付けやったらガシャッってやつやもんね。
そうそうそう。だし、きっちり並べるとしても大人ならリミットのタイムがあるわけやん。
06:02
片付けなさいって言われて、まあ1分以内に片付けんかったらダメやねみたいなリミットのタイムがあるけど、その概念がないわけでトランス系は。
だから相手の文脈に立って考えるみたいなことはまず必要なっていうのが思ったことがあってさ。
それ以来理由を聞くようにしちゃおうし、前回かな前々回かなんかで言ったんやけど、価値観を押し付けるっていうことはしないようにしていて、
あくまでも喧嘩をするようにしちゃうよね。お父さんはこれが嫌だからこうしてほしいっていうのを理由をちゃんとつけて言うようにしちゃって。
例えばじゃあ早く寝なさいって言うんやけど、なんでなんで嫌だ嫌だって言うわけよ。
なんでテレビ見たらいけるのって言うわけど、だってトランス系がもし遅く寝たら明日朝眠たいやんと。
眠たかったら保育園行くときにいつも眠たい行きたくないって言うやんと。保育園に行っても眠たくてしっかり遊べんやんって話をして。
だからお父さんはトランス系にちゃんと気持ちよく遊んでもらうために早く寝てもらいたいと思っちゃおうみたいなことをちゃんと理由付きで説明をして、
みたいなことをしようし。
それとちょっとそれを聞いて思ったんやけど、それを言うようにしてるんよ俺も、うちもね。
結構きっちり言う、それをしっかりと。ちっちゃい頃から。3、4歳の頃からもう心がけちゃったね。
で、プラス心がけているのが自分のウォンと自分が望んでいることを言う。
なぜそうなのかって言う。
例えばやけど、お父さん早く寝らないやばい気だけ片付けてとか。
お父さん仕事マジでせなめちゃくちゃ怒られたりする気とかだけ自分の要望を言うようにしようかな。
マジそうやわ。
これが息子のためというかさ、行動だけで言うと早く片付けなさいとか言うと、
誰の言葉なんかがよくわからんちゃうわって。命令になるよね単純な行動の。
それがお父さんの心からのお願いっていうことになるとちょっと変わってくるやん話が。
お父さんがそうなるんやったらちょっとそうしよっかねみたいな。
これも正解かどうかわかんないんですけど。
あのね、マッチそれ。ちょっと言っていいすか。
俺そうしようと思ったきっかけが実はあって。
こうするべきじゃなくてこうしてほしいっていう。
俺がそうしたんやっていうふうに言うようにしてる。
これはね、俺が高校の時だよ。
高校の時にうがじいの家にずっと泊まっちゃった時期があって。
当たり前のように言ってる。
うがじい家の俺が同級生ね。
09:01
うがじい家が結構たまり場みたいになっちゃったよね。
なっちゃったね。
みんな本当に俺らやべえやつが多かったしさ。
一週間家帰らんでずっと泊まるみたいなことを結構やりよったよね。
ほぼきょんちゃんばっかりやったけどね。
そんなことしような。
で、うがは家も結構それを許してくれる家庭というか。
きょんちゃん毎日でもおっていいよみたいなご飯食べさせてやる気みたいな家だったんやけど。
ある時おとんから電話がかかってきてさ。
もうむちゃくちゃ怒られたわけよ。
おまえこら帰ってこんかこらーみたいな感じでおとんに言われて。
で、こっちからしたらなんで帰らないけんのかっちゅう。
こっちはこっちで俺の生活があってさ。
で、はっきり言って成績良かった気。
いやいや結果出してやねえかみたいな感じなわけよ。
で、なんでその大人の理論で子供はこうするべきみたいなのに俺が従わないけんのかみたいな感じで。
で、いま家一応帰ってさ。
それとも喧嘩みたいになったんや。
なんが悪いんかみたいな俺が言って。
たらおとんが、だっきお前お父さんがさみしからろがーっつったんよ。
おまえが帰ってこんかったらさみしいやねえかっつって言われたんよ。
確かになっちゃったよそれで。
それ言われたら、そりゃさすがに悪いなって思ったよ。
もう反論とかじゃなくなるもんね。
反論じゃなくなる。
だっきべき論で言われたらなんぼでも反論するわけよ。
いやいやじゃあ成績ちゃんとしようやろ。
じゃあ家に帰ったところで俺別に部屋にずっとおるわけやんつってみたいな。
話してねえやん。
それやったらここにおるんだと空間的に違うだけやみたいなことを言うんよたまにやったら。
うがじんちと俺んち空間的に違うだけで別にそれで親子の絆が切れたと思ってねえしなんたらかんたらとか言うぐらいでもいいんやけど。
さみしかろがーっつわれたらね。
いやこれねちょっと今俺それ思ったんよ。
今回ばかりはちょっと北郎がかわいい話じゃないで自分がかわいい話になるんやけどさ。
俺もちろんそれ北郎にも言うんよ。
これをやるってもう俺それ北郎早く準備してくれんと俺が閣下に怒られるからやってくれっつって。
あのこと。
そういうようなことを言うんやけど俺思ったんやけど普通にこれ子育てじゃないで日常生活でも俺それやりようわ多分。
その何やろべき論じゃなくて自分が公益頼むっちゅう。
全部それやわ俺多分。
こっちのがなんかどうとかじゃなくて。
だって一周して成長してないことが良かったよね。
マジでそう。
マジでそうかもしれない。
いやでも俺も思ったそれ。
夫婦喧嘩は結構するんよ。
子供との喧嘩はほとんどせんけどさ。
夫婦喧嘩はやっぱり割とやる方なんやけど。
とある時にそれをお互い心掛けようとした。
12:03
自分の希望を伝えようと。
べきじゃなくて。
で私はこうして欲しいっちゅう。
のがこれが簡単なようでいて難しいんですよね。
大人同士でも。
多分上司部下とかでもそうやろうし。
いろんな関係性がそうやろうけど。
私はこうして欲しいっちゅう。
この話結構深いよね。
普通はこうやろみたいなものっちゅうさ。
まあよく言われるんやけど。
これはね俺の感覚で言うと。
なんか自分の責任で言ってない感じがしちゃうよ。
世間の集合体としてそれをね。
世間という威厳を使いようみたいな。
〇〇さんも言い寄ったぞみたいな音と同じ。
でも本来世間値めちゃくちゃ多様で。
いろんな価値観があって。
一個の世間とか定まってないわけで。
どの世間を選んだかっちゅうその人のセンスなわけよ。
でもなんとなく普通はとか世間はっちゅうと。
大義名分が果たせるみたいなイメージなんだけど。
いやいやそれっちゅう結局選んだあなたは。
世間の自分のとって都合がいいところをピックアップしてきて。
世間ちゅう虎の家を借りていいよだけであって。
それやったら最初からあなたの意見を聞きたいです。
言いたいですって俺は思っちゃうよね。
それをなるべく子供にしようって感じかな。
なるほどね。
ほんとそうやわでも。
結局伝わるやん。そっちの方が相手に。
相手の心を動かそうと思った時ってやっぱ結局その手法使いようもんね。
子育て以外のとこでもそうかもしれない。
そうね。
話し合いにちゅうワードに戻ると、
たぶん世代的なことがあると思うんやけど、
結構話し合いするやん俺ら大人で。
仕事とかで。
ミーティングが当たり前やん。
ミーティングになれちょんじゃないかって説があって俺の中で。
単純にね。
ミーティングあんません気がするんよね上の世代。
そうかも。
なんとなく意思を束ねるとかいうことをわざわざせんというか。
あーはいはいはい。
よく言うビジョンを定めてそれに対する行動指針を決めるとかもせんと思うよね普通の。
そうかもね。
地方の会社とかやったら。
結構それ当たり前にやるのが慣れちょうというか。
そうかも。
これは、中華オフィス樋口の時話しよったもんね結構俺とタイヨ。
まあそうやね。
なんか話し合いで言うとさ、多分タイヨ覚えちゃうかどうかわからんけど、俺らの中で一個ルールあったよね。
15:03
どのルール。
あの言いたいことは絶対に言おう。ただし言い方を考えようってやつ。
あーあれね。はいはいはい。
これタイヨが言い出したんやけど。
もうまさにこれと思うよね。
なんか擦り合わせをせんと言いたいことがあっても言わんかったら情報の隠ぺえと思うよこれ。
で、実はあの時こうこうこう思っちゃったのにこうしてくれんかったのが嫌やったみたいなものをさ、3年後とかに言われてもさ、
いやいやちゃんと情報を透明化してからその文句言ってっちゃうもん。
量あるもんねそういうの。
そうなんや。なんかタキなんちゅんかな、その話し合いするうち情報を透明化するみたいな効果もあって。
単純にコミュニケーションちゅうだけじゃなくてね。
なんかそこの重要性ってどんだけわかっちゃうんやんかってのがあって。
まあ言い方はマナー的に考えたほうがいいんやけど。
そうそうそう。
ソフトに言うとかね。ないんやけど内容に関しては薄めなくていいって感じかな。
マジ薄められたら迷惑やね。言われる側からすると。
まあただね、これ俺ら割れながら言うけど、多分話し合いで感情的になったことなくない?俺とタイヨで。
まあそうやね。
そうなんよ。まあ多分ね思うところあったと思う。
イラついたりとかムカついたりとかあったと思うけど、話し合いの中で感情的になったことないんよ多分。
話し合いモードやけね。
そう話し合いモードやけ。
ああなるほどタイヨそう思っちゃうんやね。なるほど。
そういうことはメリットデメリットこうあって、今俺がこう思っちゃうのとちょっとメリットがバッティングするねみたいな話をしちゃう。
まあ意見の違いはあったとしても、それはそれだけなんよねなんか。
それだけなんよね。じゃあどこにしていくかっていうのを落とし所を決めるのか。
そもそも落とし所を真ん中に持っていくんじゃなくて、AかBかじゃなくてCやんっていうのがもしかしたらあるかもしれんくて。
それを一旦探してみようやみたいなこともやり寄ったよね多分。
俺はAで行きたい、タイはBで行きたい。でこれ合わんかったら、じゃあAもBも本当にお互いが大事にしちゃうところだけ抽出すると、Cやんでよくねみたいな感じの落とし所というか新しい案とかを作るみたいなパターンもあったりしてさ。
そういうのは多分やり寄ったんよ多分。
まあトレーニング次第ってことかな。子育てに振り返ると。だけどまあ単純に言うと多様性の時代と言われているよ。一般的にね。
いろんな価値観の人が生まれてくるし、いろんな年齢と関わらなきゃいけないことあるし。
話し合いのトレーニングはちっちゃい頃からやってた方がきっといい。
本当にそう思う。俺ね話し合いのトレーニングしてない弊害っていうのが一番でかいのがこれと思っちゃうけど、レビューができない。
レビューができない?批評? レビューができない、そう。批評というかね、改善点の洗い出しぐらいのイメージ。
18:05
レビューができなくなったらもう終わりと思っちゃったよ俺。二人以上は組織やん。一人は個体やけど二人以上は組織なわけやん。
組織の中でレビューができんかったらその組織も壊滅に向かうと思っちゃうよね。だってさ、改善点を言って改善していった方がいいわけやん、組織って。
でもレビューができないっていうことは、もっとこうしたらいいのにっていうことを黙って自分の中だけで持っておくってことやから。
そういうことね。臭いものに蓋状態ってことね。 そうそうそう。そもそも実はレビュー家臭くないよ、もっと言うと。
だってあなたがもっとこうしたら組織は良くなるっていうことを普通に客観的に言うだけやん。でもどうしてもレビューを攻撃と捉える人が多くて。
例えばじゃあなんか俺に対して思うことある?って言ったらさ、樋口さんちょっとやっぱ会議の進め方があんま良くなくて、ああいう場であれ言うと多分あの人傷つくと思いますみたいなことをレビューで聞いた通りやん俺が。
そこでさ、お前さ俺に向かって何言いようみたいな。怒っちゃうとさ、もうこいつに何言ってももうめんどくせえ気も言わんめっちゃなるやん。
だからレビューするうち文化がなくなるやん。したら俺改善できなくなるやん。したら裸のおさま状態になるんよ。俺だけは気持ちいいと思っちゃうけどみんな俺のことあいつダメやなちょもちょみたいな。
でさそのタイプの人ってさ、自分が何かを言わなきゃいけない時もこの言うこと自体が攻撃と思う気言わんかったりするやろ。
言わんかったりする。しなんやったら言う時に攻撃と思って言う時もある。
攻撃するために言うっていうことね。
ためにっていうか、攻撃とワンセットというか区別がついてないで、論破するつもりで言うとかね例えば。
なるほどね。ちょっとライフハック言っていいすか。うちの夫婦でやっていることないけど、子育てっていうか夫婦感ないけど、何か意見言う時にちょっと他者目線入れますねーって言うの。奥さんに対してね。
はいはいはい。 ちょっと他者目線言うねーっつって。したら自分の意見というかさ、子と子じゃなくなるよね。
はいはいはい。 で、あと逆もある。ちょっとあの他者目線もらっていいっつって。
笑 ねえ、ねえ、他者目線って呼んだりするよ。したら他者目線のつもりで話すよね。
はいはいはい。 したら、例えば資料を見せたとしてさ、ねえ、他者目線ちょっと欲しいんやけどっつったら、この流れ多分こうよくないかもしれないっつって。したら俺がありがとう、他者目線。
笑 で、これがね、馬鹿らしく聞こえるかもしれんけど、意外と良くて。
これマジで、やりようごとメタ認知やけどこれ。 そうそうそう、メタ認知だよ。
メタ認知だね。 妻という立場を一回忘れて、他者目線でコメントするってことだよね。これをなんかやるの難しいけど、こういうなんかコントチックにしたら意外とできますよ。
21:15
ああ、それ良いかもね、確かに。コントチックにするのありないな。ただキャラ的にね、できる夫婦とできん夫婦がおるやろうけど。
まあまあまあまあまあまあ。 コントインできる気ね、多分対応夫婦は。で多分うちもまあまあできるというか。
そうね、うちはちょっとコントインすると感情入りすぎて泣いたりする気ね。
いやいやそれあれだろ、北朗と。 そう、仲直りしながら泣いたりする気さ、教育というかあれのはずが。打ち合わせのはずが泣いたりする気ね。
さあ話し合いについてはこんくらいですかね。 これ話し合いもね、いろんな話し合いがあるよね。なんか夫婦の話し合いもそうやし、子供との話し合いもそうやし。
面白いね、話し合いだけでまだだいぶ深掘りできそうやけどね。 まあいいや、じゃあもう一個ぐらいいきますか。話し合いについて終わりました。
うーんとそうね、どれにいこっかな。 手元に何個広がっちゃう?こんな子育てのことですごいよね。
じゃあちょっと迷っちゃうのがある気、選んでもらっていい?習い事教育か夢について話すか。
うわーどっちでもいいけどね。じゃあどうする?習い事教育にするかもんなら。 そうしよっか。
22:34

コメント

スクロール