居酒屋と豆腐屋の出会い
では本日のお題を教えてください。前回もありましたけど、今回また2回目の、なんとまたわざわざ足を運んできてくれました。ありがとうございます。居酒屋の店長がお客さんに聞いたここだけの話。
といえばラジオの2人をゲストに迎えております。今回また、といえばラジオの2人の、前回はしげいさんに話していただきましたが、
ワッシーさんが今回、また持ってるって言って、わざわざ来ていただきましたので、よろしくお願いします。
じゃあ今回ワッシーのここだけの話。ここだけの話。ワッシーさんは。ここだけの話。
豆腐屋って朝早いし、冬でも水冷たいよね。何時頃から働くのっていうところから聞いてる。3時。
本当そうだと。僕も帰り道いつもやってます。冬でも。ワッシー、豆腐屋で働いてたもんね。
3時から仕事開始。開始。 なんで3時だな。間に合わないってこと?もともとは、
日本は朝に味噌汁食うと。それに合わせるために、豆腐屋が早かった。そこから来てるんだ。
いつも帰る時、自転車で帰る時、豆腐屋やってるんですよ。3時からいつもついてるんですよ。その流れがずっと未だに続いてるってこと?
今それは、もちろん冷蔵の技術も発展してるから、変わってきてるけど、そんな時冷蔵技術ない。
だから。豆腐って長文字線や。だから朝ごはんに豆腐を合わせたまえに。いいこと言った。朝早かった。
だから朝早いんだ。 実際に冷蔵技術が今整っている状態では何時出勤なの?
それは会社によって違う。こだわってるじゃないですか。新鮮な。だから僕帰る時やってるお店は、多分こだわって、多分それも売りにして下ろしてるじゃないですか。いろんな店に。
だからパン屋さんもそうや。パン屋もぶっちゃけ朝食にっていうことから始まってると思うよ。日本ではあまりあれかもしれない。
豆腐の歴史と技術
確かにパン屋も3時半くらいからやってるから。うちの知り合いのパン屋さんもたまに行くもん。朝。
だって朝パン食べたいと思って買いに行くやん。出来立てがいいもんね。
ごめん素人で聞いていい?豆腐って値段違うやん。
いい高い豆腐と安い豆腐とある。この違いって何なの?大豆にこだわってるかどうか。
濃度にも。そうね。濃度あるでしょうね。何の濃度?例えば1丁100グラムの豆腐があります。
その濃度違うやつがある。100グラムやけど大豆がこんだけ入ってて水分飲んだけど。
濃いもんね。濃いイメージある。美味しいやつは濃いってこと?濃いイメージある。濃いとこあるもんね。いいとこある。
逆に今の冷蔵技術とかが発展しすぎて、一回豆腐で出来たらやっぱり冷やすやん。
売るために。次また味噌汁にしようと思ったら熱を加えるやん。
その熱を加えれば加えるほど風味が落ちていくわけよ。
冷ややっこで食べるのが一番美味しい説?
大豆作る時に熱を加えるわけ。大豆を潰してそこで一回熱を加えてるやん。
また冷やすやん。また熱を加える。これが繰り返せば繰り返すほど風味が落ちる。
お肉とかでもあんまり一回解凍したらまた温めたら解凍しないほうがいいね。
じゃあ冷ややっこがいいんだ。じゃあ豆腐屋が教える一番美味しい食べ方は冷ややっこってこと?
いや、違う。冷える前。それはもちろん美味いわ。だから一回冷やす。本当に出来立てが美味いってこと?
出来立てが固まったやつを潰して箱に入れて固めてるわけよ。
初めの固まった状態で食べるのがそれは美味い。
それって食べられるの?うちら? 食べられない。
スーパーで買ったやつではそれを味わえないってこと?
それを実現させるために豆乳の状態でスーパーで作れるような機械があるんだけど
それは2回目の出来立てってわけやん。 豆乳した時点で温かいやん。
それを運ぶために一回冷やしてるわけ。 そこでまた温めて豆腐作るんだけど
2回目。 じゃあさ、ここだけの話。一番美味しい豆腐を食べれるのは豆腐屋さんだけってこと?
豆腐屋さんの工場。 開けがてに行けばいいんじゃない?
あ、で、売ってくれるってこと? そこで。 毎日行けばくれるんじゃない?
個人の店とかだったら。 絞りたての豆乳の濃いやつを
ずんどうみたいに入れたら早くその苦り入れて固めなあかんねんけど、ちょっとでも時間経ったら
美味しい豆腐の楽しみ方
表面に湯葉ができるわけよ。 湯葉効くね。 豆腐屋からしたら湯葉できてしまったみたいな感じ。
そうなんや。湯葉ができない方がいいんだ。 だって時間経ってしまう。
そういうこと? しゃあないし、こう取って食べることもあったけど、そのまま混ぜてしまったら
その豆腐の中に湯葉の粉が混ざるんだ。 塊がね。
じゃあ本当に美味しい豆腐は世の中の人ほとんど食べてない? 食べてない!
えー面白い面白い面白い! それは間違いない!
教いただけば出てくるな。 出てくる!これいい話だよね!
ちなみに今3本目なんでね。 4本目だ! カットされてわかんないですけど、今これ4本目なんで。 3回失敗してる!
一応これだけは切らないでください。 僕ら4回やり直してるんで、ワッシーさんがついにお尻、
競馬の馬と一緒にお尻パンパンパン叩いたら、やっと出てきました! これは面白い!それでも食べてみたいよね。
ちょっと美味しいぐらいの差ってこと?びっくりするぐらいの差? 全然違うよそんなもん!
よく言う、鼻に抜けるみたいな豆腐の味が。 チーズっぽいってことじゃない?
じゃあチーズとかもそうかもしれないね。 鼻に抜けるし、言えば鼻で食べるみたいな。
かっこいい!かっこいい! 急にかっこいいこと言った!
何その料理の鉄人的なやつ! コメント! 口ではない!いいよいいよ!舌でもない! 昼なんですよコメントで!
鼻から食べるのいいね! グルメレポーターや! 鼻で味わう! これ撮られるね!これ撮られる!芸能人聞いてたら!
口でもない!舌でもない!鼻で食べる! ああ言うかもしれない!これもう芸能界のグルメもだいぶキーワーブになる!
いいよ!これ今いいこと言いましたね! でもゼガヒでも食べてみたいね!そういう豆腐!
じゃあ俺秋刀毎回、いつも通ってるの買える時に。 毎日しつこく言えばもらえるかな?
食べさせてもらえる可能性はあるよ! 濃度が濃ければ濃いほどユバができる!
あ!そうなんだ!でもユバも濃いもんね! できない方がいいってことでしょ?
作る時はね! ユバはユバでまたね! 普段の果物とかの糖度を測るやつあるよ!
ブリックスみたいな! あれもあれで僕らも濃度を見ててんけど
15とか! 重っ!
いやだって濃度計でしょ? 15ぐらいが濃いね! 油揚げはもう6か7かな!
食べてみたい!そういう豆腐! 冬とか最高やよ!
ちょっと暖かいから? 暖かいっていうかもう暑い!
冷やす前だから? だってもう100度で炊いてるやつが出てきてるわけやから!
面白いね!それもう本当職人だね! 油揚げは
この豆乳を絞る時に出てくるところに空気をあえて入れます!
それが豆乳に混ざってしかも濃度薄いし 油に入れた時に空気が膨張してこんなちっちゃい生地がでっかくなる!
ああそうなんだ! 職人だな!
ちょっと豆腐作ってそうだもんね! 顔が作ってそう! 小嬢女やってんぞ!
7年間! そりゃもう知ってる!そりゃ詳しいわけだ!
そういう過去があってね! 面白いね!
やっとね4本目ユバが出てきましたよ! いい話やったね!
毛染みリンスの話やったっけ? いやもうそれカットされてるからわからないですけど
ヒントを聞いてる人はまた言ってください! 個人的にお店で言われたら僕は喋りますけど!
ということで本日は以上です!
ずっと喋れるけど! そういう話が欲しい!
まだまだいっぱいあるよ! 豆腐の関係やったら!
豆腐一番スペシャルいきます? いきます!
いかない! いかない!
もういいの?みたいな? もういいです!
優しいなぁ! 以上!
はいということで本日はこれまでです!
しげ厚揚げかって! それではみなさん今回はこんな感じでゲスト来ていただきありがとうございました!
バイバーイ! 言い直させた割に最後バイバイ!
x でのポストはハッシュタグいざここすべてひらがなでハッシュタグいざここでポストしてください
またいざここではお便りも募集しております皆様がお持ちのここだけの話感想など何でも構いません
アドレスはいざここラジオ at マーク gmail.com 番組の概要欄にもリンク貼ってありますのでよろしくお願いします
ここでの話はあくまでも店長がお客さんから聞いた話で真実を語る番組ではありません