00:00
半年後の自分が聞き上手になるラジオ。この番組は、1日10分で年間320社と仕事をするためひろが、相手目線に立つ想像力を身につけて、自分の力で生きるコツを学ぶラジオになっております。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?ためひろです。
はい、今日はですね、6月の15日の火曜日となっております。皆様いかがお過ごしでしょうか?
天候もですね、雨が降ったりとか、晴れたりとか、結構ね、コロコロと変わるのでね、
まあ梅雨がですね、明けたのか、梅雨の中休みなのか、ちょっと分からないですけどもね、まあコツコツと頑張っていきましょうということで、今回はですね、
音声配信が恥ずかしくない3つの工夫というのですね、お話したいなと思います。
音声配信を始めてみるという人はですね、結構増えてるかなと思います。
実際にですね、私の音声を聞かれてですね、あの音声の始め方なんかもですね、レクチャーした回がありますんで、
まあそういうのを聞きながらですね、音声配信、まあ聞くだけじゃなくて、実際にですね、自分でやってみたらどう?っていうところもですね、
されている方もいらっしゃいますし、
まあキングコングの西野さんかもね、あの音声配信というのはブームきてますよと、
ただですね、早くしないとですね、耳っていうのはですね、土地のようなものなので、
先にですね、聞かれている方をですね、ずっと聞きますんで、やっぱり早めに始めた方がいいんですよって話をされています。
なので、実際にですね、音声配信始めてみたけども、ちょっとやっぱ恥ずかしいなとか、
やっぱり自分の音声を聞くって、やっぱり違和感があるなっていう方結構いらっしゃると思うので、
まあそういう方にはですね、この音声配信が恥ずかしくない3つの工夫っていうのをですね、
私なりに考えてみましたんで、その3つの工夫をですね、実際にしてみるとですね、
この音声配信をしながらでも、自分のですね、発信力っていうのをですね、高めていけるのかなというふうに思っています。
先にですね、3つの工夫をお話ししておきます。
1つ目、より恥ずかしいことをする。
2つ目、自分の配信を聞く。
3つ目、自分が他人をどう見ているかです。
それぞれ解説をしていきます。
まず1つ目です。
より恥ずかしいことをする、です。
この音声配信っていうのはですね、やっぱり自分がですね、発信したことをですね、
やっぱり多くの人に聞いてもらうってことなんですけども、
やっぱりこの音声っていうものをですね、聞いてもらうっていうのはなかなかですね、
慣れないことですし、普段ですね、しない人も多いと思います。
まあ、してる人がですね、少ないので、なかなかですね、この音声配信っていうところにですね、
慣れないとかっていうのはあるんですけども、
やっぱりこのより恥ずかしいことをしてみるとですね、
あれ、意外とこの音声配信っていうのが別にそこまでですね、
恥ずかしいことじゃないんだなっていうのが気づいてきます。
例えばですけども、そうだな、
SNSとかで実際にですね、自分が歌ってみたものを上げてみるとかですよね。
YouTubeとかでも音声のですね、動画を上げてみるとか。
03:02
これ結構恥ずかしいですよね。
人にですね、自分の歌声をですね、聞かれるって。
その、普段ですね、音声配信というのはですね、
自分がですね、伝えたいこと、そして自分のですね、
伝え方っていうところをですね、学んで行くものだと思うんですが、
よりですねこの音声っていうところからですね、歌ということにちょっとハードルがですね、
ぐんと上がりますので、この歌っていうのはですね、
より恥ずかしいことに一視してるのかなと思いますし、
それをですね、多くの人にですね、聴いてもらう、見てもらうっていうのはですね、
より恥ずかしいことなのかなと思いますね。
皆さんがですね音声配信よりもこれされたらもっと恥ずかしいなってことはあると思います
なので一回そういうのをですねチャレンジしてみるとですね
あれ意外と音声配信ってそこまで恥ずかしいことじゃないんだなっていうことが分かっていきます
2つ目です自分の配信を聞くです
やっぱりですね音声配信をですね進めていくためにはですね
やっぱりこの自分の配信をですね聞いてですねやっぱり慣れていくっていうのが大事になっていきます
私もですね音声配信を始めた頃はですね自分の配信を聞いています
聞くとですねやっぱりちょっと変な声してるなとか声質もそうなんですし
あの喋り方もそうですしなかなか流暢じゃないなとかですね
あの自分の中でですねこれはちょっとどうだなーっていうことを結構ですね気づくと思います
でもですねあの配信をですね続けていく中ではですね結構自分の声っていうところがですねやっぱり慣れてきます
なるほどなぁこういうふうなことを言ってるんだなっていうのは内容にですねリンクしていくんですね
なので声が恥ずかしいとか音声配信のですねあの自分の声っていうところですね自分で聞くことがないので
まずは慣れていくっていうことから大事ですしこの慣れるということからですね
次に自分がですね発信している内容とかですね話し方
構成なんかもですねより見返してみるとですね
ここちょっと分かりにくいなとか他の人がですねあの聞いててちょっとこれ分かりにくいんだろうなーってことが自分でも分かってきますんで
そういうのをですね少しずつでもいいので改善をしていくっていうところにもつながっていきますんでよりですね
音声配信が恥ずかしくなくなるということが分かっています
で3つ目です自分が他人をどう見ているかです
あの自分自身がですねあの音声配信をしてみてあの他人にですねどう見られてるかっていうところですね意識するのではなくて
あの他人への目線ではなくて自分への目線っていうところですね切り替えてもらいたいなと思うんです
どういうことかというとやっぱりですね人の目を気にしすぎてるっていうところがですねあると思うんですねこの音声が恥ずかしいってことがではなくて
これはですね音声配信をしながらそうだな音声の日記と思ってくださいね
なので過去の自分から比べてですねこういうことができるようになったよとこういうふうなことをですね悩んでたけどもこういうふうなことをですねやることによって意外とですねその悩みっていうのがですね解消されたよっていうことをですね伝えるものになっていきます
06:06
なので同じような悩みを抱えている人がですねいるのであればですねこの音声をですね聞いてもらってですね
あなるほどこういうふうにしたらいいんだっていうことがですねわかっていきます
なのでそういうのをですね伝えてあげるアドバイスしてあげるっていうのはですね目線で聞くとですね非常にですね自分の発信というよりも自分のですね過去と比べてですねどうかっていうとこがですね見えていきますので
なので他人の目線ではなくて過去の自分との対比ですね過去の自分からどのようにですねレベルアップしてきたのかどのようにですね改善してきたのか
そしてこの先ですねどのようになっていきたいのかっていうところもですねなんとなく見据えてくるとですね他人のですね目線というよりもですね自分の目線自分の方にですね目線を向けることがですねできますのでそれによってですね音声配信というところもですね一つのツールとして活用しやすくなるということです
ということで音声配信が恥ずかしくない3つの工夫というのですねお話ししておきました
より恥ずかしいことをするそして自分の配信を聞くやっぱり慣れることが大事ですよそしてですね自分が他人をどう見てるかっていうことではなくてやっぱりですね他人よりも自分ですね自分の方に矢印を向けて発信をするというのが大事になっていきます
本日のですね合わせて聞きたいです本日の合わせていきたいですね人が見たくなるコンテンツ作り3つのコツというのですね過去に放送しておりますやっぱりですねこの音声配信もですね一つのコンテンツですまあ要はですね人が見たくなるっていうコンテンツにはですねまあ共通点があってですねその共通点をですねあの自分の中でもですね繰り返しそこをですね当てはめていきながらですね発信をしていくっていうのを大事になっていきます
まあ人が見たくなる聞きたくなるっていうのはコンテンツはですねこういう要素がありますよっていうのをですね過去に放送してますんでぜひですね自分の放送ですね見返しながらですねこちらも合わせて聞いてもらうとですねより深く理解ができるかなというふうに思っておりますでもう一つですねリンクを貼っておくんですけれどもそれがですねあのこのトーク力をですね学ぶためにはですねやっぱりこの最前線でやっている人のですね内容ですね真似るパクるというのが大事です
話し方もそうですし話す構成もそうですし話すテンポとかですね間の開け方なんかもですね学んでいくとですねよりその話の仕方だけでねバリエーションが増えていきますのでよりですね相手にですね理解しやすいような話し方っていうことを学ぶことができます
でこの話し方のですね教科書がですね超トーク力っていうメンタリスト第5さんの本になってますこの本はですねあのトークの仕方もそうなんですしトークの内容ですね伝え方っていうところもですねめちゃめちゃわかりやすく明確にですねあの具体例を交えてですね発信されてますんで非常にわかりやすいんですねで8様々なですね世界の大学の研究によってですねこういうふうな科学的なことがですね
09:03
わかってるのでこういうふうなことをですね実際してみるとですね多くの人に伝わりやすい内容ですよというのをですね明確に書いてますんでぜひですねこの発信力そして遠くスキルっていうのをですね学んでもらいたいなと思いますあの遠くスキルとのですねいつからでも学ぶことができますし一生使えるツールですなのでこの話し方っていうところですねブラッシュアップしていくだけでですね多くの人に伝わるような内容ですね届けることができますんであの一生使えるものをですね
磨いていくというのはですね非常に楽しいことですしこれからの人生を良くなることしかないのでぜひですねこの超トーク力っていうのをですね学んでもらいたいなと思いますこのですね音声
まあこのトーク力っていうところがですね人に与える影響っていうのがですねわかってます あの話ができない人っていうのはですねやっぱりお仕事の場面でもですねがこの種ちょっと仕事できないな
っていう慣れてる貼られがちになりますんで自分のですねトーク力を磨いていく まあこれからはですね
まあこの時代っていうように言われてますんでよりですね自分のコミュニケーション能力をですね高めていくって いうことが大事になっていきますんで
ちょっと苦手だなという方はですねぜひですねこのトーク力を磨いていくことによって自分のですね 中の気持ちとかもそうですし相手からのですね
見られ方伝え方っていうのが川から変わっていきますのでぜひですねこの本を学んでもらいたい なと思います
で実際にですね学ぶ時にはですねこの本読んでもらいたいんですけども まあ読む時間とかですね場所がないよとお金もないよという方はですね
30日間だけですけども あの無料で本が読めるっていうのはツールがありますそれが amazon オーディブルになって
ますんでこの amazon オーディブル使うことによってですね 耳で学習することができます普段の生活にですね寄り添えるっていうところではですね
あの学習のコストっていうのが非常に少ないのであの実際にですね本を買ってもですね 読まないっていう経験されている方は非常に多いと思うんですけれども
それを解消するまあ本を買ったら実際に読んで学んだことを実践するっていうところまでが ワンステップになりますのでこれをですね学習で学ぶという時にはですね
やっぱり読む時間とか場所とかですねお金とかそういうのは必要になるんですけども お金がいらないそして自分の生活の中で学ぶことができる
まあ要はそうだな家事をしながらとかですね運動しながらとか本当にながら劇ができる っていうことではですね
それに割く時間をですねわざわざ作らなくてもいいというのが最大のメリットになっています なんでお金もかからずその
学ぶ時間を考えなくてもいいっていうことがですね最大のメリットなのでぜひですね あの忙しい方そしてですね
学んでみたいけどちょっとねー 試すのがなぁお金もねー
この本いいのかどうかもわかんないという方ですねぜひですねこの30日間無料で本が もらえますんで amazon オーディブル使ってみてください
登録の方法とかですねあのこういう点注意ですよということですね 書いてますまとめのブログ貼っておきますのでぜひそちら見ながらですね
12:02
試してみてくださいということで本日もですねお聞きいただきましてありがとうございました また次回もですねよかったら聞いてみてくださいそれじゃあまたね