2025-01-09 08:41

【ふてはなDM】003:『こうあるべき』が最も人や組織をつまらなくする

spotify apple_podcasts

【ふてはなDM】とは、悩める若手ビジネスマンへ、経営者の島田徹が直球メッセージをお届けするコーナーです。

「社長とはこういうもの」「50代はこういうもの」のような型にはめる考え方が、自由な発想や行動を阻害し人や組織つまらなくしています。みんなが自由に思い描いたように行動出来れば、奇跡的に一つのパワーが生まれるかもしれません。

今回のテーマは「『こうあるべき』が最も人や組織をつまらなくする」です。是非、最後までお聴きください!

▼代表取締役社長:島田徹

------------------------------------------------------

▼お便りメール

メッセージをお待ちしております!

Googleフォーム: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/DCema6crfoux1ZAR9⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

------------------------------------------------------

▼株式会社プラムザ のホームページ

 システム開発などでお困りの事があればお問合せ下さい。

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.plumsa.co.jp⁠⁠

------------------------------------------------------

▼𝕏アカウント

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠♯ふてはな⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 』で番組の感想、ご意見、質問など、ポストしてくれた投稿には返信することもあるのでぜひフォローお願いします!

 ・番組𝕏: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@futehana⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 

------------------------------------------------------

00:01
ふてはなDM。この番組は全国の悩める若手ビジネスマンに向けて、私島田徹が本音で語る直球メッセージをお送りします。
ということでですね、2025年、一括目の回になったと思いますが、皆さんお正月はいかが、お過ごしでしたでしょうか。
こちら収録しているのはですね、まだ年末なので、お正月がどんなことになっていたのかというのは、ずっと私の方はわかっていないんですけども、
去年はですね、あれですよね、1月1日に大きな地震があったので、避けては通れないネタだったと思うんですが、今年はどうだったですかね、そういう大きなネタがないといいなと思ったりもしていますけどね、あれ本当に洒落になってなかったんでね。
ではですね、今日は前回お話した流れでですね、次の話をしたいなと思ってますが、前回私がですね、YouTubeとかでですね、ネット麻雀の字幕付けを一生懸命やっているとかですね、そんな話をしましたよね。
でですね、55年も経ってですね、ネット麻雀を録画してですね、それに字幕を付けて、YouTubeにアップして、1人最低だったとか2人最低だったとかですね、そんなことやってるんだな、何をやってるんだって感じではあるんですけども、
そういう省分なんですよね、小立省なんでですね、やりだすとですね、結構止まらないところがありますよね。夜中ですね、それやるのは別に誰にも迷惑かからないでいいんですけども、昼間やってるとですね、
やっぱり結構YouTubeの話だけじゃなくてですね、何でもそうなんですけど、大体3時間4時間ですね、集中してやりたくなっちゃうんですよね。その前はですね、RPAって知ってますかね、自動化するようなソフトを勉強しようと思ってですね、それもまあ1週間はやってたかな、でもすごいただ、それもまあ面白かったですね、自動化するっていうのね。
どんなソフトなのかなと思ったんですけど、結構GUIでループとかを作ってですね、できるみたいな、これすごいですよね、UIパスっていうソフトだったんですけど、その前はですね、オープンAIですね、結構オープンAIもかなりありましたね。
まあ想定するですね、ECサイトをですね、想定しまして送料計算をですね、ユーザーから従ってですね、送料を計算してあげるみたいな、CSVでネタを作っておいて、実際にですね、例えばなんですかね、大島、新島に商品を送ったらいくらかかるんですか、みたいな。
03:03
そのFAQのネタにはですね、離島には500円とか書いてあるんですけど、そうすると離島っていう言葉なんか入ってなくて、大島って書いたらですね、それを離島とオープンAIが判断して、で、ちゃんと500円で返ってくるかどうかみたいなね。
ほぼほぼよくできてて、ちゃんと淡路島とかですね、レブン島とかですね、そういうところは離島と判断してくれるようになったんですよね。ただ大島っていう町もありますからね、千葉の方にですね。あれ東京なのかな?
だからなかなかAIとはいえですね、難しい。ああいう料金計算って間違えるとですね、えらいことトラブルになりますんで、AI任せっていうのも難しいんだと思うんですけどね。ちょっと話すれましたけども、それもですね、相当やりましたね。
で、ChatGPT(チャットGPT)というすごいパワーツールが出たので、Pythonでそれを書かせてですね、チューニングしていたとかっていうことが出ますね。
あとですね、プログラムだけではなくてですね、カレー作りとかもですね、結構やったりするんで、カレーもですね、結構掘ってですね、ルー使わないでですね、シャワシャワな、クミンとかターメリックとか使ってですね。
ターメリック使わないか。クミンとかコリアンダーとか使ってですね、作るっていうことをやって、社員の助成兵のですね、手伝ってくれてる人にですね、これカレー売れないの?みたいな。売る方法をちょっと探してとか言って、むちゃぶりをしてですね。
そんなことで困らせたこともありますけども、そういう感じでですね、いろいろとやり続けているわけですよ。
昔からですね、会社一時期20人くらいの規模になりましたけども、社員からですね、もうそういう細かいですね、プログラムとかですね、技術調査とか、そういうのはもうお金に任せてもらって、社長はもうちょっと遊んでくださいよみたいな。
遊んでてくださいとは言わないけど、もう別の経営をいろいろ考えるとかですね、方向性をですね、会社の方向性を考えるとか、そういう上流の話をですね、やったらどうですかっていうことを飲み会とかでも言われて、確かにそうだなと思って。
3年くらいはですね、ちょっとおとなしくしてたこともあるんですけども、これがですね、おとなしくしてるとですね、もう人生つまんなすぎるんですよね。
結構もう席でも寝て、寝てるしかないみたいな。
実際ですね、自分の行動の原動力って、人に役に立って色々教えてあげたいっていうのがあるんですよね。
06:10
ただ、全然仕入れてないとですね、何も教えられないんですよね。
それがやっぱり、かなり人間として、自分の行動原理としてですね、納得いかないという部分があって。
その後ですね、社長の直営事業部作って、そちらはそちらで、みんなの事業部はみんなの事業部でやって、社長の事業部は社長の事業部で動いていくような、そんな風な形でですね、やって、心置きなく研究したりですね。
ネタを仕込んで、お客さんに提案するようなことをするようにしたと。
非常に面白いですよね、やっぱり技術っていうのはね。
もともとそれが面白いからこの会社やってるわけですね。
色々と自分も紆余曲折やってきてですね、思うのは、人がですね、大体こういうもんですよ、社長とはこういうもんですよ、みたいな。
もう50過ぎたらこういうもんですよ、みたいな感じでですね、曲げていくとですね、全然面白くないんですよね、人生ね。
それは多分若い人もそうだと思っていて、やっぱり型にはめてこようとしますからね、特に情シスとかはね。
そういうことはですね、自分はなるべくしないようにしていて、みんな自由に自分の思った通りにやってもらって、それが奇跡的にですね、一つのパワーになればですね。
面白いじゃないですか、みんな面白いし、やっぱりクリエイティビティがありますからね。
そんなふうにですね、やっていきたいとプラムザはずっと思っていますね。
結論ですね、何が言いたいかと言いますと、こうはあるべきみたいなね、考え方ですね。
これがもう、最も人や組織をつまらなくすると思っていますので、これからもですね、めちゃくちゃやっていきたいと、自分の思うがままですね。
やっていきたいなというふうに思っていますので、これを聞いた方とかもですね、そんな仕事をしてみたいなと思ったらですね、ぜひですね、Xの方からですね、コンタクトをお願いしたいなというふうに思います。
Xの方はね、みんな見てますんでね。
はい、いかがでしたでしょうか。ご意見、ご感想、ご質問等々ございましたら、Xまでお送りくださいませ。
それではまた来週11時、来週木曜日の11時ですね、このチャンネルでお会いしましょう。
08:41

コメント

スクロール