1. Healthy Entrepreneur
  2. スタエフを使って脳を健康に保..
2020-12-15 05:37

スタエフを使って脳を健康に保つ方法


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f4b7e8f6a9e5b17f70ba410
00:00
はいどうも私のゆうとです。昨日ですね私こう100歳まできたら何がしたいですかみたいな収録をライフスパン
という本を読んでそれにあたって話したりとか あとこうワークライフバランスで最近どうですかねみたいな話もしてみたんですけども
自分のことを当てはめて考えてみるとまああの もちろん100歳まで生きていく中でやりたいことというのもたくさんありますし
ワークライフバランスとしても今もそれなりに満足ですけれどももうちょっとやり たいこともあったりもしますが
長くこう生きていく中で自分が一番気にしているのは脳の健康というところなんですよ ね
でこうやっぱり認知症とかあのそういう関係の仕事もしてますけども やっぱりですね長く生きていく中で
こう自分の意思で体が動かせなくなるとか記憶が曖昧になったりとかですね まあそういうところであのやっぱり人に迷惑をかけたくないなっていうのがすごくあるんです
よね そういう意味でやっぱ脳を健康に保つ方法みたいなところが結構気になったりはするんです
けども その中ですねあの別で読んでいる本としてブレインルールっていう本があったりしてそこでは健康に
なのを健康に保つための方法みたいなこととかいろいろ書かれているんですけども それを読んだ時にですね結構スタイフの中で意識すると良さそうだなぁみたいなことも
あったのでちょっと収録をしています まずですねそのこの本の中だと社交的なところ
あの友達を作ったりとかそういうところが大事ですよみたいなことも書いてあるんです けども
まあこれって結構スタイフでもやりやすいなぁと思ってて この本の中ではダンスを始めようみたいなことがあるんですけどまぁそういう社交的
な場に出かけるということですよね でまぁやっぱり人とコミュニケーションを取るときっていうのは相手の表情を読んだりとかまぁ
コア色を読んだりとかしてで自分の話す内容とかを決めてこう良好な人間関係を作って いくんですけど
そういうですね社交的なあの人間関係を作っていくのはやっぱ脳にとっても結構いい 刺激になるということなんですよね
なのであのスタイフの中ではその実際に顔を見たりとかその 直接喋ったりというのはライブのコラボとかありますけど
まあそうじゃなくてもちょっと情報が限られる中であのコミュニケーションを取るって いうことでもやっぱり良い効果はあるのかなぁと思うんですよね
ライブに実際に自分がするで相手がしたのに行くとか収録を聞くとか まあそういう中でうまく人間関係を作っていけるとあのコミュニケーションを取る中で脳が
健康に保たれるのかなと思いますね あとはですねこうネガティブな人間関係はかえって毒ですよみたいな話も書いてあるんです
けども まあその辺もですねやっぱりあるな人間関係だと
まあ例えば家族とか仕事ですね会社の仕事で関わる人とかなかなかこう切っても切れない ような関係もあったりするとちょっとストレスに思ったりしてもため込むというか
抱え込むしかないみたいなことがあったりすることもあるかもしれないですが インターネット上のところだったらまあ行くライブとかその聞く配信とかですねそれも自分で
03:07
選択できますし 例えば自分がライブしてるとかっていう時に誰かですねあのちょっと嫌だなと思う人が来たら
ブロックするとかっていうこともできますよね そういう意味でこうインターネット上はこう自分が得たいような情報を選択できるっていう
のが結構あると思うのでそういう意味でもですねうまくこの健康に保つという意味でも あのうまく活用していけるといいのかなと思いますね
他に後の健康に試す保つところに大切なこととしては感謝の気持ちを持つとかですね こういうところも大事だと言われていて
まあこれはですねやっぱ自分がもし感謝の気持ちを抱いた人がいればコメントとか レターとかっていうのを送り合ったりとかするっていうのもいいかもしれないですし
まああとはですねこう記憶力っていうところで やっぱり勉強したりとか逆に教えたりっていうのもやっぱり長く続けていけるといいですよ
みたいなことも書いてあるんですよね なのでまぁ自分もこうスタイル中では体を健康に保つ方法とかそういうことはあの発信して
ますし もしですねまぁこれ聞いていただける方の中ではそういう勉強をしていただけると嬉しいかなと思いますが
まあもちろん自分自身もまだ知らないこともたくさんありますし 世の中にはあのたくさんこう自分が知ってるけど他の人は知らないということもあの多い
かなと思うのでそういうとこはですねぜひこう発信していって逆に教える立場に回って いくとそれもいいのかなと思います
まああと他にはですね色々書いてある中で まあ脳健康に保つっていう意味でも食事とか運動とかですね睡眠とかまあそういうことも
大事ですよみたいなことを書いてあるんですけども まあこれは体を健康に保つっていう意味でも大事なことで結構共通するところもある
ので脳を健康に保つということを考えた時にはもうそういう社交的な人間関係みたいな とことか
感謝の心とかあの後はですね勉強するということですよね 発信するまあ教育する自分が学ぶ両方ですけども
こういうところを意識して活動していけると本当に体も心も あの脳も健康に過ごしていけるのかなと思いますので
ちょっと今回共有してみましたまあもうちょっと深くあの話していけばいろいろあるんです けども
それはですねまたちょこちょこ まあ体のこと1から学ぶみたいな企画の中でもちょっとミクロな話とかでもしていけ
たらいいなと思いますのでよかったら参考にしてください はいじゃあ今回以上ですありがとうございます
05:37

コメント

スクロール