1. 聴くだけフリーランス講座
  2. パパママこそ「音声配信」がお..
2023-10-04 09:59

パパママこそ「音声配信」がおすすめな理由

本放送の続きを私のチャンネルでお話しました。「【音声配信】自分の分身を7人作ってみてわかったこと」👇

https://r.voicy.jp/LMKxkoR0Vyo


しゅうへいさん

【無料で30分聴ける】ポッドキャストの教科書

「あなたの声を仕事にする方法」

https://r.voicy.jp/GZV0vwxymW7

※購入は必ずブラウザから!


▼ 過去放送をVoicyで探す

https://r.voicy.jp/0pvmbkvZ9eA


▼ 人気NFT「LLAC」やアマギフがもらえるフリ校紹介キャンペーン

https://bit.ly/3ZD6rN3

00:01
こんにちは、フリーランスの学校に在籍しているまなみです。
水曜日はパパママ会ということで、
今日は0歳、2歳、年後2歳のママをしながら、SNSで仕事をしている私、まなみが担当いたします。
本日のテーマは、パパママこそ音声配信がおすすめな理由というテーマでお話をします。
音声配信、まさにこの聴くだけフリーランス講座とか、ボイシーの配信とかになるんですけど、
すごい気になるけど、実際に自分で音声配信をやるのはハードルが高いなとか、
子供がいると音声配信って難しいんじゃない?って思っている人に向けて、
実際に私が子供を家で見ながら音声配信をしてみて分かったこととか、
あと主にライフスタイルの変化っていうかな、
音声配信をきっかけに生活がこんな風に変わったよっていうお話をしていこうと思います。
私はですね、2022年の1月からパパママ会の担当していて、
今までの間に妊娠、出産、つわりとかも含めて、
ちょっと不定期になったり、他のパーソナリティさんに入ってもらったりっていう時もありました。
この4月からですね、インスタグラム運用代行されているサニーさんと交代で放送しています。
4月からはですね、私自身もボイシーの審査に合格しまして、
今自分のチャンネルで毎日更新をしています。
なので自分の方でチャンネル170回ぐらい放送していて、
パパママ会も合わせると200回以上はしているなという感じです。
まだまだ音声配信って駆け出しなのかなというふうに思っています。
このパパママこそ音声配信がおすすめな理由ということで、
今日のポイント3つあります。
まず音声だからこそトライしやすいっていうことが1つ。
それから家事効率がアップしたっていうこの嬉しい変化のこと。
それから子育て中は言語化スキルがあるといいよっていうこのお話をしたいと思います。
まず一番最初のこの音声だからこそトライしやすいってとこなんですけど、
今こう人感が大事だよとか発信する時にはキャラクターとか個性が大事だよとかいろいろ言われている中で、
顔出ししなくてよくて化粧しなくてOKで、声で人感の出せるこの音声っていうのはすごくいいなと私は思っています。
それから結構スキルとしても普段この日常的にやっている話すっていうことをメインにやるものなので、
例えばインスタの投稿しようと思ったら今はキャンバー使えなきゃいけないなとか、
ブログやるにしてもサーバー登録したりテーマ選んだりとか、
YouTubeとかリルとかショート動画やるにしても動画ができないとみたいな、
動画アプリ何しようみたいなとこからスタートするんですけど、
音声メディアとかだと最初スマホでOKなんですね。
私が今使っているのはBlue Yetiマイクっていう指向性マイク高いやつなんですけど、
全然スマホだけでも最初大丈夫ですね。
03:02
スマホって実は電話なので人の声を拾うようにできているので、
私はiPhone1個で始めるのもありかなというふうに思います。
ちょっとでも音声、スマホで撮るときの音を良くするにはちょっと高さを出したりするといいかもですね。
机の上にポンと置いてその上から覗き込むよりかは最初は手で持ってもいいし、
ティッシュの箱が何かに積んで高さを出してもいいし、
マイクのところで喋るように意識するといいかもしれないですね。
あと私は結構家で収録するんですけど、
エアコンとサーキュレーターの風の音をちょっと小さくしたりとか、
洗濯機と食洗機はなるべく回さないから別の部屋で収録するとか工夫してます。
あと子供の声問題ですね。
これちょこっと入るんだったら全然生活感があるのもありかなっていうのでいいかなと思うんですけど、
子供が一生喋ってくるとか、
うちなんかそうなんですけど、
親が音声配信やってると子供ってめちゃくちゃテンション上がって喋り始める現象みたいなのも起きるので、
そうなってくるとそれがいいか悪いかよりも多分自分が集中できなくなるっていうのがあるので、
うちなんかもうそれ触らないでみたいな、それ食べないでみたいになっちゃうので、
そういう時は収録を改めるようにしてますね。
私は結構子供が、今とかそうなんですけど、子供が昼寝してすぐ10分とかそういう感じで収録をしてます。
10分だけを確保するっていうのを日常的にやるっていうのが、
やっぱり継続的にコツコツいろんなコンテンツをやっていくっていう上でもトレーニングになるので、
この10分だけ確保っていうのもね、習慣にしていくのはおすすめです。
結構音声配信は予約投稿とかっていうのを使っていくのがいいなというふうに思っていて、
私の場合は前日のうちに予約をして、次の日の朝5時に更新されるようにしてます。
だから朝起きたら仕事1個終わってるなみたいな、私の分析喋ってたなみたいな感じですね。
子育てしてたらもう1つのコンテンツ作るのに数日かかっちゃうのが結構普通で、
インスタにしてもブログ記事にしても。
でもそうじゃなくて今日できるみたいな、
今日やりきれるコンテンツ毎日1つってやるんだったら音声がすごいおすすめですね。
今日何もできなかったけども音声1本取れたっていうのが1個あると、
結構子育て中に何かSNS発信とかコンテンツ作りたいっていう人にはメンタル的にすごくいいのでおすすめですね。
それから私はですね、家事効率がアップしたっていうのは結構嬉しいかったポイントですね。
これは割と音声配信を聞くメリットみたいなところもあるんですけど、
自分が配信すると人の配信すっごい聞くようになるんですよね。
だから前は私、じゃあ家事しようかな、じゃあその家事してる間にボイシー聞くかみたいな感じだったんですけど、
自分が配信するようになってからもう必要に迫られて聞くんですよ。
だからもう聞く間何するか、家事するかみたいな。
06:01
ボイシー聞くために家事するみたいな、そういう感じで最近はもうやってます。
それから結構ボイシー聞いてるとダラダラスマホ見られなくなるんですよね。
ボイシー聞きながらTikTokとか見れないし、ネットショッピングとかもできないので。
そうそう、ネットショッピングときって頭使いますからね。
だからAmazonとか私見てるときに音声は聞けないので、もしかして音声聞いてる間はネットショッピングしないっていう節約にもなってるかもですね。
音声を自分が発信する音声メディアをやることで、自分がよく配信を聞くようになるっていうルーティンを作るのが結構おすすめで、
習慣を先に作って音声をなるべくたくさん聞くようにして、そこに家事とか、
今急がないけどいつかやりたいコンロの掃除とかカビ掃除とか草むしりとかやると結構気づいたら家ピカピカになるのでおすすめですね。
これは普通に音声配信しなくても全然聞いてるだけでもできることなんですけど、
やっぱりインプット量を増やすっていう意味でもやっぱり自分が先にアウトプットする習慣を先につけておくっていう。
音声配信をやるっていう上で音声配信を自分が取り入れていく、聞くっていう頻度を増やすのがおすすめですね。
あとやっぱり音声配信のことは音声で学ぶスタイルが多いので、それもいいかなというふうに思います。
また最後にお話ししますけど、周辺さんの音声配信の教科書とかね、
そういう教材とかも家事とかの最中取り入れやすいかなというふうに思いますね。
それから子育て中は言語化スキルが役に立つっていうことがあると思うので、
これもすごいいいポイントだなと思うんですけど、
子育てしてるといきなり子供の説明求められるタイミングって結構あるなと思うんですよ。
例えば幼稚園とか保育園ね、毎朝のとき、日々園との連絡するときとかね、
連絡書を書いたりっていうのも言語化っていう意味では必要だし、
あと懇談だったり、あと病院に行ったりとか、
いつも見てる親だからわかるでしょっていうふうに思われてると思うし、
いつも見てる親なんですけど、見てることとか知ってることっていうのと、
話す、伝えるとかって全然別物だなって思うんですよね。
だから普段から音声配信をやったり、頭の中で考えてることを言語化したりとか、
声に出したりっていうことを日常的にやっておくと、
結構いざという時にわりと話しやすくなったり、
思考が整理されたりっていうのが私はすごく感じましたね。
あとは育児でストレス溜まった時とか、
自分の中でだけでも言語化できておくと、
ちょっとガス抜きになったり、冷静になれたりとか、
そういうこともメンタル的に良かったですね。
だから、今自分ってこういう状態なんだなとか、
09:01
子供ってきっとこういう状態なんだろうなみたいな、
ちょっと冷静に考えられるようになったと思います。
難しいけど、前よりかはできるようになったなっていうふうに感じてますね。
あとパートナーに伝える時も、
うまく言えない時にやっぱ差してよってなったりすることが多いので、
やっぱり音声配信をして少し伝えられる幅が広がったというか、
そういうのはあるかなと。
なので、話すトレーニングをしたことで、
音声配信によって考える力、伝える力とかがついて、
周りの人とのコミュニケーションに役立ったなっていうふうに思ってます。
というわけで、今日はパパママこそ音声配信がおすすめな理由ということで、
いくつかお話をしました。
もっと勉強したい人は、
ぜひシュウヘイさんの音声配信の教科書をぜひこちら聞いてみてください。
最初の30分無料なので、ぜひぜひおすすめです。
それから私のボイシーも本もよかったら遊びに来てください。
というわけで、今日も最後まで聞いてくださってありがとうございました。
09:59

コメント

スクロール