1. エンジニアJr.の声 | つばさ
  2. 一人暮らしの部屋でもダーツで..
2020-05-18 11:57

一人暮らしの部屋でもダーツできる!って話

■Twitter ▶︎ https://twitter.com/basabasa8770
■ブログ ▶︎ https://colorfree-map.com

近畿大学の特待生▶︎21年文系新卒でWeb系エンジニア内定

プログラミング学習・就活情報・流行りのエンタメをメインで発信!

#新人さんいらっしゃい #ひとり語り #仕事 #大学生 #最近学んだ知識を披露する #エンジニア #プログラミング #ブログ
#好きな○○について語る
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5e77b0714afcd35104ffcd9c
00:07
おはようございます、ばっちゃんです。
普段は、プログラミング、ブログ、 収穫などの情報を発信しています。
今回は、一人部屋にダーツを置いてみた というテーマでお話ししようと思います。
えっとですね、実は最近ダーツにハマってまして、
ダーツってみなさんやるんですかね?
僕、なかなかダーツってやったことなくて、 やったことないというか、真剣にやったことなかったんですよ。
あのね、スポッチャとか、なんかこう、おもちゃのダーツ。
ちっちゃい頃とか、おもちゃのダーツとかを やったことあったんですけど、
その、真剣にダーツをね、
ブルーとか、トリプルとかって言葉も知らなかったし、 カウントアップとかそういう言葉も全然知らなくて、
生きてきたんですけど、
コロナが始まる前、コロナの自粛が始まる前の 2月とかに、2月、1月後半ぐらいに、
あの、友達がバーに行こうみたいな、 バーに行ってみたいんだけど、みたいなことを言い出して、
で、僕は、それこそバーも行ったことなかったんで、 行ったことなかったんで、不安だったんですよ。
でもまあ、友達が行くっていうなら、 じゃあ行こうかな、みたいな、行ってみるかと思って、
行ってみたら、そこがダーツバーで、
そこのダーツバーはその、なんていうのかな、 ダーツバーなんですけど、
そのミヤの、そのバーの店員さんも、その、 えーと、なんていうのかな、常連客の方も、
みんななんだかんだダーツをやってると、 やってるらしいんですね、話聞いてたら。
で、ダーツをやってたから、そのバーに来たわけじゃなくて、
バーに来てるうちにダーツを始めてみて、 みんながやるようになったっていうことだったんですよ。
で、今ではなんかダーツの大会にも出たりしてるらしくて、
なんか聞くところによるとダーツの大会とかは、 そういう人たちが多いみたいで、
そういうその、飲み屋の人、バーの人だったり、 居酒屋とかやってる人たちが割とやってることが多いらしくて、
で、割と初心者でもやりやすい競技というか、 ものらしくて、だから割とみんなダーツっていうのはやると。
で、僕それを聞いて、へーって言って、 ダーツやってみませんか?って言って言われたんで、
ダーツをね、教えてもらいながら投げてたんですよ。 ダーツを投げてたんですけど、
僕の体質というか気質というか、 一度やるとコツコツ自分でやろうとするんですよ。
自分の中で納得がいくように、それについて真剣に向き合って、 一人でコツコツやる方が楽しいんですよ。好きなんですよ。
03:06
僕も昔陸上部だったんですけど、 陸上部ちょっと自分でこうね、
自分を高めていくというか、感覚に近いじゃないですか。 僕はハードル選手だったんですけど、
ハードルはこういう風に飛んだ方がいいなとか、 別に誰かに言われてやるとかっていうよりは、
こう変えたらもっと速くなるなとか、 もっと伸びるなみたいなことを考えたりするのが好きなんですよ。
だからその名残が多分ブログとか、 プログラミングとかにも向いてるんですけど、
ダーツもちょっと似てて、ダーツをやるときも、 最初は本当に投げ方から教えてもらったりして、
で、ああ対応こうだよみたいな、 教えてもらったんですけど、
やっぱバーなんで普通は飲んで投げて、 一回休憩しようかって言って、
バーにまた戻って、バーにまた戻ってというか、 カウンターに戻ってみんなでちょっと飲んで、
でまたダーツやってみたいなことが起こるんですけど、 僕はもうなんですかね、ずっとダーツを投げてたんですよ。
飲み物をほぼ飲まず、飲み屋さんなのに一杯しか飲まず、 僕はずっとダーツをパンパンパンパン投げてたんですよ。
で、なんか僕はまった気がしてこれ、 ダーツやばいなと思って。
その日はもう筋肉痛というか、 腱鞘炎とは言わないんですけど、
肘が痛くなってきて、ダーツ投げすぎて。
で、ああこれはちょっとやめようと思ってやめて、 朝方その日帰ったんですけど、
なんか僕ダーツまた投げたくなって、
でもねダーツ投げたいからって言って、 そのダーツバーに行くのもお金かかるし、
あとスポッチャーとか行くのもまたちょっと、 一人で黙々とやるものでもないし、
どうしようかなと思った時に、
ちょっとよぎったんですよ。 自分の家にダーツボードを置くっていうことが。
でもダーツボードって結構大きいし、
ダーツのことなんていうんですかね、 的自体もすごい大きいし、
なんかこう組み立てが必要なイメージがあったんですよ。
下に土台みたいなのを置いて、
ボールというか棒を重ねていって、 上にダーツボードがつくみたいな。
壁とは別で、筋トレ用具みたいな感じで つけなきゃいけないとなんとなく思ってたんですよ。
だからこれは無理だなと思ってて、
で、友達の知り合いにダーツが上手い人というか 好きな人がいたんで、
この話をしたんですよ。 ダーツは行ってダーツやりたいなと思ったんだけど、
家ではちょっと無理かなと思ったんだよね みたいな話をしたら、
いやあるよって言うんですよ。
ダーツ全然そんな棒とか立てなくても ダーツは投げれるよっていうものがあるよって教えてくれて、
そうなんだって調べたら確かにあったんですよ。
06:00
電池で動く、なおかつその電池で動くから 自動採点というかもしてくれるダーツボードがあって、
スズナリ、サンハズキさんのダーツボード。
ソフトダーツ、ダーツライブ、家庭用ダーツボード、 電子ダーツボード、自動採点、音声機能っていうね。
サンハズキさんのダーツボードを僕は買って、 これ5500円くらいしたんですけど、
今Amazonで見たら現在在庫切れらしくて 売ってはいないんですけど、
ぜひ調べてもらえるといいんですけど、
これはダーツが大きく、ダーツがあって、 ダーツボードがあって、3本セットが4個付くんで、
12本とクリップというか、ダーツボードを 壁に貼り付けるためのクリップみたいなのも、
シール付きクリップも付いてて、 これで5500円くらいだったんで買ったんですよ。
僕は家にダーツボードを付けてやってたんですよ。
ちょっとうるさいっちゃうるさいんですよ。 パーンって音がするんで、当たった瞬間に。
だけどそこはなんとか音を、後ろに僕はタオルとか 引いたりとかして、音を軽減させて、
今はあんまり音しないんですけど、 ダーツボードを置いたんですよ。
こういう時期なんで、コロナの時期で 自粛ムードがあるじゃないですか。
僕もともとそんなに運動をするタイプじゃないですよ。
中学校の頃は陸上だったんですけど、 高校の頃とかは陸上を中退して、
途中で辞めてとかだって、 今もプログラミングとかブログとか書いてるんで、
あんまり外でアウトドア派ではないんですよね。
家で筋トレとかってもうちょっと意識続かなくて。
だからこれが運動っていうほどの運動ではないんですけど、
運動って本当に運動じゃないですけど、 ダーツぐらいだったら自分も楽しめるし、
なおかつちょっと運動になる。 ちょっと運動です。
ダーツはもう肘から投げるだけなんで、 肩から投げないように。
あんまり体の動きっていうのはないんですけど、
でも立って何かを投げるっていう仕草だけでもやると 気分展開になって、
なので僕コロナの自粛の間は結構毎日どうだろうな、
1回分ぐらい。だから12回ぐらい投げてるかな。 もっと投げてるかな。
10回、20回ぐらい投げてますね。
ブル入ったらやめるとかってやってたりして投げてたんで、
ぜひ自粛モードで家にいても嫌だなとか思う方がいれば、
ダーツボードっていうのも検討してもらっても いいんじゃないかなって。
初心者から中級というか全くの未経験から 初心者までのレベルはすぐ上がるんですよ。
09:10
すぐ上がるんですけどそこからがなかなか上がらない。
初心者から中級者ぐらいまでが急に上がらなくなって、
また中級者から上級者っていうのは全然上がらない。
僕も本当に毎日だから20回ぐらい投げててもブルが全然入らない。
ブル1回入ればいいほうみたいなところがあるんで、
そんなもんなんですけど徐々に徐々にダーツも楽しくなってきたなっていう。
これ僕大学生なんですけど、一人暮らしの大学生でダーツボードを置くっていうことは、
家に友達が来ても、友達が来てしまうっていう恐れはちょっとあるんですけど、
それでみんなで楽しめるなら。
割とみんな楽しんでやってますよ。
友達が来た時にはダーツ買ったんだよねっていうと、
ダーツやってみようって言って一緒にやったりとか、
それでジュース一本買ってねとか、おごりねとか。
僕は割とそういうアーケードゲームっていうのかな、
アナログなゲーム好きなんで、
ぜひそういう方もね、それほど効果でもないし、
場所もどうだろうな。
大きさ的に言うと、
そうだな、何ぐらいかな。
お盆、レンジのお盆あるじゃないですか。
オーブントースター付きのレンジだと。
でもそれだとちょっと分かりにくいかな。
何がいいかな。
丸だから、一応大きさ的には42cmって書いてますね。
広さ42cm、高さ49cmなんで、
半径50cmぐらいの場所があれば、
壁があればつけれるんで、
全然それほど場所は取らないと思うし、
ぜひそういう家でもちょっとダーツやってみたいなとか、
ちょっとだけで運動したいとか、
家で友達が来る時用に遊ぶものがあったらいいなとか思う方は、
ぜひダーツボードも検討してみてはいいんじゃないでしょうか。
全然一人暮らしでも入るサイズだし、
音もケアすればなんとかなるもので。
ということです。
今回はこの辺で。
というわけで今回は、
ダーツボード、一人暮らしのダーツボードについてお話してきました。
他にもですね、ブログやツイッターでも発信しているので、
そちらもご覧ください。
また、レターやお便りもお待ちしているので、
どんどん送ってきてください。
また次回お会いしましょう。
バッチャンでした。
11:57

コメント

スクロール