1. ディストピアちゃんねる
  2. #6 アイデアをどうやって出し..
2020-09-29 17:31

#6 アイデアをどうやって出しますか?

spotify apple_podcasts

あなたはアイデアをどうやって出していますか?/ゆるい言語活動のすゝめは、うえみずゆうきとけんぞーがゆるく言語活動を行うポッドキャストです。ゆるい言語活動が世の中で盛んになっていくことを願い、ゆるく配信していきます。社会、テクノロジー、働き方などのテーマが多めですが、基本は雑食です。みなさまからの話題提供も絶賛募集中!【パーソナリティ】うえみずゆうき(Twitter @y_uemizu https://twitter.com/y_uemizu )、けんぞー(Twitter @_koga_ken https://twitter.com/_koga_ken )

00:04
こんばんは。
ゆるい言語活動のすすめ、第5?6回?
6回?
6回、多分6回です。よろしくお願いします。
上水優輝と申します。
けんぞーと申します。
よろしく、よろしくお願いいたします。
お願いします。
この番組の説明はもう、第1回を聞いていただければいいかなと思いますので、
早速早速話していきたいと思うんですが、
今日の第6回目のテーマを発表したいと思います。
アイデアってどうやって考えてますか?というテーマです。
そうですね。
これけんぞーさんが出してくださいましたけど、どういった経緯でというか。
これ今Webの学校通ってて、いろいろ自分で卒業制作とかオリジナルで作る場面が増えてきたんですけど、
デザインとか、例えばコーディングしてるときに何かうまく動かないと、
どうCSSとかHTMLで変えたらいいんだっていうのが分かんなくなって結構多いんですよね。
ただ、何もしてないとき犬の散歩とかお風呂入ってるときとかに解決策がパッと浮かぶときがあるんですよ。
実際試すと解決するんですよね。
他の人って考えようと思って出ているのか、それとも対象から離れた、何もないときにパンと浮かんでくるのか、実際どうなんだろうと思って。
そういうのを聞いてみようと思ったんですよね。
なるほどね。今ので言うとどっちかというと、
課題というか、分からないことがパンと閃くみたいな感じのイメージですかね。
そうですね。
新しい企画考えようとかっていうのよりは、
普通に考えてたらなかなか行き詰まっていることが全然関係ない場面でパッと開けるみたいな。
そっちですよね。
それね、めちゃくちゃ分かりますよ。
ありますよね。
めちゃめちゃ分かります。
僕は会議とかで行き詰まるじゃないですか。
途中トイレに行くんですよ。
そのトイレまでの行き来の歩いているときとかに思いつきます。
なるほど。
話してて平行線になるけど、
トイレに行って帰ってくる間にひらめいて戻ってくるみたいな。
はいはいはい。
ひらめくために行ってるわけじゃなくて、普通にトイレに行きたくて行くんですけど。
分かります分かります。
なんでしょうね、あれね。
あれなんですかね。本当に回答するんですよね。びっくりするくらい。
分かる。
あれね、なんでここでウワンってうなってって言われて出てこないのに。
ありますよね。
あと確かに何でしたっけ、犬の散歩とか。
僕は犬にかかってないんですけど、散歩してるときとかマジで浮かびますね。
そうですよね。本当にその対象から外れると本当に浮かんでて。
一番悔しいのは寝てる前とかに思い浮かべて。
早く手を動かしたいから明日仕事だから寝れなきゃみたいな。
03:02
すごい惜しいっていう感じが結構あって。
明日なんてちょっと忘れてたりしますね。
しますしますします。
思い切れたのにっていうの結構あって。
僕毎日ブログ書いてるんですけど、
ブログのネタとかも歩いてる時にパッと思いついて、
これいいなっていうテーマとかを書き留めないとマジ忘れますね。
何思いついたっけみたいな。
そうそうそうそう。
本当忘れます。ちゃんと書き留めてないと。
降ってくるじゃないけど、なんかありますよね。パッて来る感覚。
ありますね。快感ですよね、あれに。
もう神になった気分ですよね。
全能感というか万能感というか、来たーっていう感じがしてて。
なんかね、すごい最近本当にここ2,3週間すごく感じるんですけど、
この人たちはどんな感じでいろいろとクリエイティブでも解決策でも
どうやって思い浮かべてるのかなってすっごい気になって。
でもなんかよくあれですよね、スティーブ・ジョブズとかも
歩きながらミーティングするみたいなの言ってましたもんね。
散歩がてら一緒に打ち合わせするみたいな。
そうなんですか。
そうそうそう。別に忙しいからとかじゃなくて、
一緒に歩きながらお話しするみたいなとか、
話してるときにアイデアが浮かぶとか、
歩いてるときにアイデアが浮かぶみたいな人が結構いるみたいですね。
なるほどね。
だから結構、本当最近思うのは、
歩いてるときにその時間はもったいないって言って、
オーディオブック聞いたりとか、
YouTubeを聞いたりとかしてる人結構いると思うんですけど、
意識高い人って。
そういう時間こそ音楽も何も聞かずに
考え事をした方が僕はよっぽど生産性高いと思うんですけどね。
はいはいはい。分かります分かります分かります。
分かります?
すごい分かります。
俺なんかそのタイプでなかなかあんまできなくて、
インプットする時間とアウトプットする時間をきちんと分けるタイプなんですよ。
はいはいはい。
で、結構ここで何も出てこなかったら何もしないっていう感じなんですけど、
何もしないなら散歩したりとか。
結構もっと対象から外れるとか、
何も考えない無になる時間みたいなやつあった方が絶対に何か浮かぶと思うんですよね。
いやいやそれ本当もう推したいですね。僕もそのタイプですね。
ずっと机に向かって考えてる人って仕事できなくないですか?
あ、そうそうそうそう。
あのね、クリエイティブ系その、なんかね、本当に無能な人って動くんですよ。
うちの会社にいるんですよね。無能な人ですぎ動くもある人いるんですけど、
クリエイティブ系だと逆に動く人って割と思い浮かべるのかなっていう気がする。
うんうんうん。
身体勢関係してると思ってて。
あー、いやいやいや。
歩いたりとかすることで脳が活性化するみたいな。
うんうん。
それがねちょっとね関係してるのかなーっていうね、最近そんな気がしてますね。
06:01
いや身体勢ってちょっとねキーワードいただいたんで、ちょっと最近の僕のマイブームがですね、
歩くだけじゃなくてですね、裸足で歩くんですよ最近。
あ、読みました読みました。
読みました?
裸足で歩くって書きました。
いや、裸足で外を歩いてるんですよ。やばくないですか?
あれ危なくないですかね?ガラスとか落ちてるとどうしますか?
いやいや、もうそれさえも神経を尖らせて歩く。
普段だったら絶対気にしないような意識ができるんですよ。
へー。
さすがにサンダル持ってますよ。サンダル持ってて、さすがにこの辺やばいなってとこはサンダル履きますけど、
ずっと裸足で歩き回るわけじゃないけど、
それを使い分けながら、ここは裸足で行けるなとかっていうのを判断しながらやっていくと、
例えば、道路と一言で言っても、
最近舗装された道路と、かなり年数経って荒い感じの道路とかっていうので、
全然違うんですよ感触とかも。
あ、はいはいはい。
もう舗装されたばっかりのやつとかは、かなり目が細いから気持ちいいんですよね。
で、荒いやつとかは足つぼみたいな、ちょっと痛いみたいなゴツゴツしてるみたいなとか、
っていう感触も違いも分かるし、
ここを舗装してるんだとか、分かります?
普段目だと全然意識してないようなところが足の裏から感覚で入ってきて、
ここを舗装しておきながらここは放置なんだなみたいなとか、
結構そういうのとかも気になるというか、
情報が入ってくるから面白いなと思って。
へー。
あれ読んで直接直視されるんじゃないか、いつか。
いや、されかねないですよ、見つかったら。
見つかったらってか。
なんで裸足なんですかってなりますよね。
危ない危ない。
でもそれもある種、アイデアを出すではないけど、
普段気づかないことに気づくみたいな、
そういうちょっと訓練ではないけど、
そういう時間として取り入れてますね。
感覚的な感じですかね。
感覚が思考に消化すればいいなみたいな。
そうそう、だから身体性、まさに体を感じることで気づくことがあるとか、
あと裸足で歩くじゃないですか、姿勢が良くなるんですよ。
へー。
たぶん靴とかって、自分の足のアーチになってるじゃないですか、足が。
ああいうのを多分活かせないんですよね、靴が。
そうですよね、確かに。
だから自分の裸足で立った時に、すごい自然に歩けてる感じがするんですよね、姿勢が。
あー、はいはいはい。
そういうのとか。
へー。
いいっすね、なんか斬新ですね、なんかね。
09:00
なんか走ったりとか筋トレとかできる人はそれでもいいと思うんですよ。
走ってなんか、今日はちょっと体調が悪いなとかわかるわけじゃないですか、走れる体の軽さとかで。
とか筋トレしててもなんかね、ここに今体重がかかっててとか、そんなのわかるわけでしょ。
でもあんま筋トレもランニングもできないなーみたいなタイプの人は楽にできるんで、
ちょっと犬の散歩をぜひ徒歩でやってもらったら、あー徒歩じゃない、裸足でやってもらったらいいんじゃないかな。
そうですね、今度やってみますよ。
ぜひぜひ。
明日に行ってもやってみます。
いや感動すると思います、ほんとに最初。
なに地面ってこんなすげーのみたいな。
やってみますよって言いますと、明日走ったら犬の散歩のとき、ちょっと靴脱いで。
ちょっと試しにやってみてください、はい。
これやってみないとね、もうわからないんで、この面白さが。
またね、もうピンポンは来てないんですよ、まだ。
来ないですよね。
けーっと思いながらけーっと。
ぜひやってみてください。
なんでちょっと、あれですね、アイディアはだから、
真っ直ぐ考えちゃダメですね。
そうかもしれない。
来るというか、やっぱその、なんだろうな。
なんかね、ほんとでもね、愚直に考えるね、机に座ってるときって。
この手の前にある、例えばコードだったりデザインだったりって。
すごい愚直に考えるので、たぶんそこから離れたときの身体とか、
なんか全く無になったときに余白ができるのかなみたいな考える。
アイディアの素地がすごいあるんだけど、その素地が入りきれないくらい
なんかその、考えすぎて愚直に詰まってて。
で、その場から離れた瞬間に詰まってるものがふっと消えて
相手がサッと入ってこれるのかなとか。
最近こんな感じだったけどちょっと。
確かに情報の処理の仕方が違うのかもしれないですね。
真っ直ぐパズルを組み合わせてっていうのが机に向かっているときだとすると、
そういった結局絡まったまんま休憩しようと思ったら
それを自動的に、無意識的に処理するみたいなね、あるかもしれないですね。
そうですね、確かに確かに。
だからなんかもう詰まったら潔く諦めるっていうのを最近マスターしました。
いやいや、でもそれすごい良いライフハックだなと思って。
いわゆる最初は詰まるとこまでやってないと、
何もないことしてても別に解決しないわけじゃないですか。
だからそこの何だろうな、緩急じゃないけど、
詰まるとこまでやって、詰まったらそれをスッと抜くみたいな、
その緩急の付け方が重要な気がしますね。
確かにそうですね、大事ですね。
逆にだから本当に無駄なことすると精査数上がると思うんですよね。
うんうんうん。
これみんなやったほうがいいと思うんですよね、なんかね。
確かに、だからアイディアっていうのは確かに
解けない問題が解ける感覚っていうことですね、ひらめきというかね。
そうですね、ひらめきとかですね、確かに。
確かに。これはなんかね、真理な気がしますよ。
12:01
僕もそのピンとくるというか。
うーん、いや本当もう、ゲットしましたよ、その真理を。
いやもうね、このタイミングでっていうのはすごい良いんじゃないですか。
これから独立をされる可能性が高いみたいなので。
そういう感じでやってたんですよ、そうなんですよ。
独立の話なんですけど。
はいはい。
パーケットの話の内容がプレゼント化したじゃないですか。
はい。
そこからちょっとビジネス寄りで、じゃあ顧客はどんな人なのとか
いろいろこう詰めて考えなきゃいけないんですよね。
ありえないと思って顧客とか考える。
まあ。
作品作ってとかデザイン作ってじゃなくて、
俺はもう頭の中に浮かんだらコード書きたいんだっていう。
なるほどね。
すごい出てきて。
ビジネスじゃなくて、やりたいことをやりたいようにやらない方が
向いてるなって改めて思って。
じゃああれですか、自分でサービス作るみたいな感じですか。
そっちかもしれないですね、どっちかっていうとね。
なるほどなるほど。
作りたいもの、誰にもノーのこうの言われずに
ニーズがあるかどうかとか全く関係なく
とりあえず作ってみる。
作ってニーズがあるかどうか判断できるように。
ジョブズのiPhone理論ですから。
なるほどね。
マーケティングなんかしないってやつでしょ。
しない。
考えが向き不向きが絶対あって、
ジョブズその点の考えができなかったんじゃないだろうけど
そんな実は得意じゃなかったんじゃないかな。
興味なかったんじゃないですか。
なんかその何かのインタビューで見たけど
そうやって人が求めてるものを
既製品の中からバージョンアップしていくみたいなのは
他社に任せるみたいな。
俺がしなくてもいいからね。
そうそうそうそう。
僕たちはビジョンに向かってやりますみたいな
そういう感じのことを言ってたのがあったんで
多分そういうことだと思います。
別に既にニーズがあると分かっているものを
作っても面白くないよねみたいな。
そうそうそう、そうなんですね。
いろいろアイディア出しして
ビジネス的にどうすかみたいな話ちょっとしたんですけど
それ自体に全然詰まらなくて
詰まらないなこれとやってプレゼンすると思って。
やっぱり作りたいものをわざわざ人にお伺いが出て
これどうすかっていうんじゃなくて
ここで思い通ったらとりあえずコードを書いてみるか
プログラムを書いてみるかっていうので
とりあえずやって適当にネットで流すとか
そっち向いてるなと思ったんですよね。
いいと思います。
僕も結構今ノーコードでバブルっていうのを
勉強してるんですけど
それと結局打ち当たるのが
結局はデータベースをどう設計するかとか
当たり前の基本を押さえないといけなくなって
結局は要件定義の本だとか
データベースの設計の本とか
そんなの読んでるんですけど
結構本格的ですね。
結局ね、コード書かなくていいだけで
あと結局はそうじゃんみたいな
結局そこから入るっていう
普通にそれプログラム書いた方がいいんじゃないかとか
なんて思うんですけど
一応勉強してるって感じでやっていく中で
15:01
普通におっしゃる通り
ニーズに応えて
何かを納品するって
別にしたいかなって
そうそうそうそう
割と僕はシステム
業務システムとかだったら興味あるんですよ
意外と
それはなんか
なんだろうな
その人の働き方に
やっぱあったシステムってあると思うから
そこをちゃんと一緒に考えて
それ作れたらめっちゃいいなと思うんですけど
どっちかというと
ホームページとか
対外的に見えるものを
なんかデザインするというか
見栄えを良くするみたいなところが
あんまし関心がないというか
自分が美しいと思うものをやりたいってなっちゃうんですよね
分かります分かります
分かります?
分かります分かります
そうそうそう
結局第三者のためじゃないですよ
自分がいいやつがいいんですよね
なんかそう思って
やっぱ来なきゃよかったな
行かなきゃよかったな
ちょっと今日思って
通わなきゃよかったな
でもそれで自分で作るための
なんか技術もついてるわけじゃないですか
私はつきましたつきました
そういう意味ではよかったね
こんなもんかっていうのが分かったって
ハードルが分かったことがすごい
価値があるというか
確かにそれよかったかもしれないですね確かにね
そんなことに気づいた今日ですわ
なるほどですね
でもねその過程でね
アイディアの出し方もね
ひらめきを見つけたのは
多分その作業のおかげもあるから
よかったんじゃないですか
確かにそうだったらそうですね確かにね
それはなかなかたどり着けるもんじゃないじゃないですか
なかなかね
確かに確かにやり込んでないと
その境地というか
来ないといけないですね
なので皆さんも
ぜひアイディアというか
行き詰まった時にはね
全然関係ないことをやると
歩くとか
そうそうそう散歩
風呂入るとかね
寝る前に思いつくとか
そんな感じで
違うことをやることで降ってくるかもよ
っていうお話でした
本日は以上ですさよなら
17:31

コメント

スクロール