1. ディストピアちゃんねる
  2. #65 どうなる?飲みニケーシ..
2021-11-17 22:50

#65 どうなる?飲みニケーション

spotify apple_podcasts

人類皆言論人!ゆるく言語活動しています。番組のご意見・ご感想はこちらまでどうぞ!

・ゆるい言語活動のすゝめ(Twitter @yuruigengo

・うえみずゆうき(Twitter @y_uemizu )

・けんぞー(Twitter @_koga_ken )

00:02
こんばんは。
ゆるい言語活の進め、今週もよろしくお願いします。
お願いします。
それでは、きょうのテーマをけんぞーさんからお願いします。
きょうはですね、なんかその、企業の7割が、忘年会とか新年会をやらない、開催しないって答えてるんですよね、7割ぐらいの企業が。
で、俺もあんま好きじゃないんですよ。あんまでか全くというか。
で、コロナになって、飲み会みたいな機会って多分どこの会社も減ったと思うんですけど、
少なくとも俺の会社は飲み会がなくなったからといって仕事に何の支障もないんですよね。
ほうほうほう。
なので、他の会社もほとんどそうだと思うんですよ。飲み会なくなってから生産性落ちたよねとか売り上げ落ちたよねとか。
飲食店はお客さんという意味では売り上げ落ちたかもしれないけど、会社の営業として、うちの会社飲み会なくなったから生産性落ちた、売り上げ落ちたってなってないと思うんですよね。
コロナのせいっていうのはあるけど。
なので、飲み会なくても会社企業活動ってある程度回っていくよねっていう中で、一方飲み会してる会社もあるじゃないですか。
うんうん。
なんでそんな飲み会が必要なんだっていう感じもするんですよね。
ほうほうほう。
で、うちの会社もやったんですよ、もしかも。なんか最近。
飲み会?
感染対策をした上で。
うん。
感染対策をした上でね。
うん。
だけど、そんなにしたいっていう感じがすごくしてて。
実際皆さんはどうだったんですか?健三さん以外の人は楽しそうだったんですか?
実は俺行ってないんですよね。
ああ。
土曜日にやるって言って。
休みの日に?
休みの日に。でも俺別の用事があったので行けませんって言って行かなかったんですけど。
ただ、そこまでして会社の人と酒飲みたいのかなっていうのがあって。
結局、ある中が酒飲みたいだけでしょってちょっと思ってますよ。こっちとして。
うーん。
なので、よくわかんない。何がやりたいんだろう?酒飲み会とかやってってすごく思うんですよ。
なるほどねー。
消えると思ったんですよ正直。コロナで。
コロナで、はいはい。
この飲み会文化消えると俺は期待したんですよ。
うんうん。
言うとそんな消えてねえなっていうところでなんかすごい思うんですけど。
飲み会って消えると思えないとそもそもこの文化が廃れる日は来るんですかね?
どうだろうね。職場の飲み会ってことですよね?
もちろんもちろん、そうそうそう。職場の。
職場の飲み会はでも縮小傾向でしょうね。多分。
コロナに関わらずこの先。
うーん。
っていうのもリモートワークとか増えてきてるじゃないですか。
はいはいはいはい。
だから職場の飲み会っていうエリアがそもそも近いのかみたいな問題が出てくるじゃないですか。
03:02
うーん。
やっぱり元々の、分かんないけど、職場の飲み会って仕事帰りにとか何か仕事で一つ一山越えてお疲れみたいな会とか。
そういうイメージだったんですけど僕の中では。
はいはいはいはい。
仕事帰りに今日いっぱい行くかみたいなイメージ。
でもリモートワークとかないじゃん。
ないないないない。
うーん、し。
そうだからそれが一番でかい気がする、どっちだったら。
なんか文化的に今若い人が飲み会で酒飲まないのになんかよくわかんないですみたいな。
ただでさえ残業もしたくないのに仕事の時間外で仕事の人と喋ってる意味わかんないですみたいなのもあると思うし、
ただでさえそれがあるのにリモートワークみたいな選択肢も増えたときに、
なんで仕事帰りに、なんで行かないといけないのっていうのはなおさら強いと思うんですよね。
うーん。
だから縮小傾向でしょうね。
特にね、そのよくわからない飲み会は。
飲み会ってよくわからないと思ってて、なんかあれに参加してもね。
いや一番その個人的にその最初にその入社しましたって言って、歓迎会してくれましたら行った方がいいと思うんですよ。
はいはい。
まあ礼儀とかそういうのもあるけど、そのこの一緒に働く人たちがどういう人間なのかっていうのを知る機会なんですよね。
この人こういう人なんだとかこういう人なんだってある程度その分かってくると、
まあそのなんて言うんだろうな心の構え、心構えっていうかこの人と接するときにはこういう感じで、
この人はこういう人だからこういう感じでっていう心構えができるので、
まあ最初の1,2回ぐらい参加した方がいいと俺は思ってるんですね。
やるんだったら。
ただ別にそれ以降なんか参加してもなんか意味ないよねとなったら、
もう別に参加しなくてもいいと思うんですよね。
参加しなくてもいいという空気を作るときなんですよ。
結局飲み会ってその複数回参加しても、酒を飲む人と飲まない人でまずグループが分断されるじゃないですか。
はいはい。
だいたい固定化されるじゃないですか、毎回行って喋る人も。
飲まないグループでワイワイやって、飲んでる人はもっとワイワイやってっていうのを固定化されるし、
飲み会に行ったからといって仕事の場で自分が有利になるとかまずなかったんですよね、俺の場合。
結局毎回参加しても、給料上がらないのに正社員と同じことやらされるよねとか、
正社員のケツ脱ぐわないといけないよねとか、
参加して顔を出したにも関わらず自分の不利な状況が一転しなかったんですよ。
なのであんまり参加しても意味ないなっていうのが結構自分の体験版からあって、
なんで時間と労力の無駄なのでとっとと辞めてくれないかなって言ったりするんですけど。
そうですね、そう考えるといくつかあって、飲み会自体が飲み会という、
しかも楽しもうよみたいな表だった何かがあって、裏にいろんな要素が混ざりすぎてて、
06:07
分かりづらいんだろうなって今思ったんですよね。
確かに言われてみると、仲良くなるっていうような単純に、
歓迎会みたいに人と信頼環境を作っていく機会としてっていうのもあれば、
本当に社内整治をする場だったりとか、社外の人、接待じゃないけど、
社外の人として酒を飲みながら仕事を進めるみたいな、
シラフで打ち合わせだと進まないことが酒の場で進むとか、
結構業界によってはあったりとかするというか、
それやろうよみたいな企画が前に進むみたいなのがあったりとかね。
っていうのを考えると、飲み会っていう言い方になるから結局、言語としては。
そこでいろんな目的のことをいろんな人たちがいろんなところでやってるから、
いるいらない論ってすごいむずいんだろうなって今思ったんですよね。
確かにね。
でも、打ち合わせしましょうよって言って居酒屋に入るってわけじゃなくて、
飲みましょうよって入って行っちゃってる以上は、
飲み会という名目で打ち合わせしてるとか、
飲み会という名目で信頼関係作ってるとか、
飲み会という名目でストレス発散してるとかってあるから、
もうね、暗黙の、ただ場だけが用意されているみたいな感じでいくと、
確かにめんどくさいよね。
ほとんどの日本の飲み会、会社の飲み会って、
日本の会社の飲み会はだいたい飲むことが目的なんだろうなって気はするんですよね。
あそこであんまりプロジェクトが動くって話聞かなくないですか?
僕結構いろんなタイプの飲み会に行ってたので、
確かに社内の飲み会で社内政治するほど大きな組織にいたことがないとか、
大きな組織にいたけど、その時はアルバイトだったんで、
別にそこで出世するとかなかったし、
する気もなかったしみたいな、
正社員にしてくださいとかでもないから、
ほんとめんどくさい飲み会、そういうのは。
なんで、まあ一応来たけどさみたいな感じでしたけど、
でもやっぱ社外の人とかがいろいろ混ざるような、
接待でもないんだけどいろんな人が混ざってるみたいな飲み会とかは、
そこで本当にプロジェクトが進んだりとかしてたりするので、
結構チャンスじゃチャンスだった、仕事したい人にとってはね。
僕は別にそういうのを目の当たりにして、
なんかすげえ貪欲だなとか思いながら見てたんですけど横目に。
こうやって仕事を取るんだなみたいな。
先歩きで仕事が進むっていうのもなんかね。
どうかなと僕思いますよ。僕あんま好きじゃないですね。
どっちかっていうと僕が好きな会社飲みみたいなのでいくと、
会社の特定のメンバーと何か信頼関係を作るときに飲みに行くとかはいいなと思ってるんですよね。
09:01
そのさっき言った歓迎会は当てはまるのかわかんないけど、
そんな名目なくてもいいけど、ちょっと元気なさそうな人がいて、
ちょっと飲みに行って励ますとか、
そういうのはなんかあってもいいのかなと思ってるんですけど。
でも別に酒ないならないでもいいしね。
飲まないから余計そう思うのかなと思うんですよね、俺が。
アルコールまで口にしないので。
これだったら別にランチミーティングみたいな感じでやってくれた方が楽ですけどっていう。
そうだね、確かに。
ランチミーティングでいいですよ。
昼休みにしてくれた方がまだ会社終わってわざわざ飲み会の会場まで行って、
しかも酒飲むから会場まで連れてくれたらタクシー代わりに使われていかなくなるので。
しかも今は最近ワンワンミーティングとかも結構取り入れてる企業も多いし、
別に仕事外で飲みに行ったりしなくても、
どう仕事の中で信頼関係作るかっていう方に、
時代的にはもう完全に変わってるんでしょうね。
職場の人と飲みに行く意味ないね。
よっぽど儀式的に行く以外は、関係会とかお疲れ様会とかそういうの以外は。
仲のいい人と飲みに行くのは全然いいんですよ、会社内でね。
全員部層で飲みに行かなきゃいけないみたいな。
それは別になくてもいいなっていう気はするんですよね。
つまらないですよね、行っても。
つまらなかったね、昔の職場の飲み会は。
仲のいい社員と行って、あいつどうのこうのって愚痴るっていう方の人たちじゃないですか。
でもみんな参加してるとそれできないじゃないですか。
あの上司がとか。
それ考えるとすげえ窮屈なあれだよねっていう感じもするよね。
そのタイプの飲み会は確かになくていい気がしますね。
なくていい気がするというか、なんであるんだろうっていうぐらいのレベルですよね。
なんであるんだろう本当に思う。
いい加減コロナで飲み会とかしなくても仕事回るじゃんじゃなくてよくねっていう空気ができるかなと思って。
多分さっき言った企業の7割開催しないってやつは、いつもより危ないよねっていうリスク変遷の部分もあると思うんですよ。
飲み会を否定してるわけじゃなくて、多分リスク変遷でしないっていうのがあるのかなっていう気はするんですけど。
もしこれが本当にコロナの特効薬できました。
でもいつ感染してもすぐ治りますっていう状態でこれキープだったら、
ようやく飲み会が世界線が来るんだなって俺は歓迎するんですけどね。
確かにこれ本当また飲み会します文化がもう一回戻ってくるのかっていうと、
12:08
分かんないですね会社は。
プライベートのね飲みに行くとかはもちろん回復してくるだろうけど、
会社になった時に、
もう社員のテンションがきついんじゃないですか。
仕事外の時間に会社の人と過ごすってなるんじゃ?
それをちょっと思ってた。多分行きたくないって結構いるんですよ実は。
40,50代でも行きたくないって人いるよねってアンケートを結構前に見たんですけど、
コロナになって飲み会なくなってその分のストレスなくなったわーっていう時に、
またそのコロナが収まった飲み会復活したらすっごいきついだろうなって。
行きたくねーって言った分、
あまり行きたくない気持ちはコロナ前よりも倍増してそうな気がします。
大会系の行ってなんぼみたいな、分かんない。
そういう空気の会社はもう戻すしかないのかもしれないけど、
そういうとこ以外はやっぱりちょっと誘いづらくなるんじゃないですか。
そう、もう誘いづらくしてほしいけどなー。
普通に会ってるんですか飲み会?普通に?
普通になんかレクリエーションの会みたいな人がいて、
もう街周りがあるんですよ。その人が漢字やって、
でまぁなんかその、やりまーすみたいな感じでその出席する人って言って、
いうのがありますね。
なるほどね。
で俺行ったとこしなかったからなんかずっと休んでたら、
ちょっと上の人が気にしてるよーって言われた。
え、来ないけど大丈夫?とか。
そうそうそう。来ないけど、何かあるの?みたいな。
ちょっと気にしてるよーみたいな感じで言われて、
いやなんかままモチベーション上がんないですよねーって。
そのまま言う健三さんがやっぱすごいよ。
ちょっとねーってなってない?っていう感じで。
僕なんか適当に言いますもん、もし行きたかったら。
僕は行きたいんですけど、肝臓が嫌がってるんですよね。
酒飲むんだったら健康がーって言えるんですけど、酒飲まないじゃないですか。
そうなんですよねー。
行っても意味ないなーっていう感じで行かなかったり、
ちょちょちょいとか言われて。
怒られたことないですよ、別に。
本当に職場にもよるけど、議論できない人との職場だったら、
飲み会行っても本当に話すことないなーって思うかも。
そうなんですよ、本当に話すことがねー。
今の職場の人たちにどれくらいまで話すかが分からなかったりするんですよね。
15:00
昔勤めてたところで仲良い人とかだと、ずっと質問ネタばっかり喋って2時間もたったんですよ。
今のところでずっとそのテンションで質問ネタ喋っても多分2時間もたないんですよね。
カットインって他に何か話すことある?って言ったら別にないなーっていう。
苦痛ですね、回避と時間を奪われて。
回避は払わなくていいです、会社出します。
時間だけってか。
そう、時間だけ。
まあでも行かなくても平気ってことは、既に関係もできてて、仕事に別に支障もないわけですよね、健造さんからしたら。
そうそうそうそう。
じゃあもう行かなくてもいいんじゃん。
行かないの行かないのって聞かれるんですよね、何かあるのとかね。
それもうぜえからじゃあキープか、みたいになるんですけど。
みんな行くんですか、健造さん以外ほとんど。
だいたい行きますよ、半分以上は全然余裕で行ってて。
半分って何?みんなで行くんだ、それ。
そうそう、その飲み会はね、部署が決めてる飲み会。やるぞーって言って。
すごいね。
チームワークがあるのかな、何なのかな、チーム意識があるのかな。
結局多分だいたい40、50代の人が中心なんですよね、職場が。
昔の人って飲み会やって結束力を高めてなんぼだったかと思うんですよ。
それをずっと引きずってるんだろうなーっていう気が。
なるほどね。結束力もいるんですか、職場に。
いらないと思うんですよね、ぶっちゃけ。
サラリーマンって結局与えられた仕事をこなしたら給料もらうじゃないですか。
その過程で人と協力しないといけないようにってもちろん必要なんですよね。
職場の仕事終わった後にまた職場の人間で集まって酒飲まなきゃいけないほど
その結束力を高めるっていうその儀式的なものが必要かっていうと
別にそんな儀式的なものはいらんでしょうっていう。
だからむしろその飲み会来なかったよね、こいつ。
じゃあこいつの仕事を協力しなくていいよねっていう方が問題じゃないですか。
うーん、そうね。
そうそうそうそう。
なので別にその完全に自由参加でうちによくねーって。
いやーでも確かに変わってきたんでしょうね、時代が。
いいことですけどね、僕からすると。
そう、本当に変わってない会社と変わっていく会社と。
しかも我々こうやってズームで喋ってるじゃないですか。
まあその画像は出てないけど、フォトキャストだから。
これはズームで喋ってるんですよね。
それをずっとコロナ禍で我々一回も会ってないままこれでコミュニケーション取れてるし
その成功体験があるから余計に別に会って酒飲むとか場所かわからないわけわかんないと思っちゃうかもしれないですね。
そうですね。わざわざ待ち合わせ場所に行って、しかも土曜日でしょ?
今回土曜日だった。
18:00
仕事代わりになるなら、まあまた100歩ずつそのまま残業くらいの気持ちでいいにせよ。
休みの日に出て行って、話すことない人と話してってなるときついね。
そう、きついきつい。
休みの日は休みの日だよ。
確かに。闇だね。
すげえいい店行ったらしいですけどね。
世の中の人たちは結構そういうのも仕方ないって言ってやってるんじゃないですか?どうなんですかね?
やってる人多いと思いますよね。やってるでしょうね。
でも行かなくても別にいじめられたりしないですよね?
しないですね。でもいじめられたら多分ロームとかにパワハラされましたって言うんですよ。証拠取って。
手目つぶすぞって言ってたらつぶすと思います。
だからけんぞうさん攻撃するとね危ないですよ皆さんね。
危ないですよ。
優しいけどね。攻撃されると倍返ししますもんね。
反撃はするんですよね。
ハリネズミみたいな感じですよね。
あとたまにキレるってなりますよ。
我慢してると舐められるじゃないですか。
確かに。承知力あるからいいな。
そう思ったことを言ったほうがいいですよ。舐められるので。
自分が完全に悪いよねって言ったら謝ったほうがいいですよちゃんと。
そこはパーって言うのではなくてすみませんって言うときなんですよ。
別に自分に悲願あるわけでもなんでもない理不尽なことだったら言っちゃったほうが絶対いいと思いますよ。
それこそその瞬発力こそどう身につけていけばいいかがね。
いつかレクチャーしてくださいね。
これね自然に身につけたんですよ。
あーそうなんだ。
言ったほうがいいよねっていうのはあって。
言ったほうがいいの分かるんですけど僕は瞬発力ないんですよね。
言わなきゃいいと思うんですよ。言わずにそのまま録音か証拠取っておくんですよね。
その場で黙っておいて受け入れておいて後で会社員とかだったらロームに持って行ってパワハラされましたって言って潰すっていう。
なるほど。僕結構そのすぐカウンターじゃなくてもうじわじわ距離取っていくタイプなんで。
何もなかったかのように気づいたらいないみたいな状態。
それいいと思います。逆に詰めてくるやついるんですよね。
距離取ってくるのを見ながら詰めてくるタイプがいるから。
そこはやっぱり一発ねカウンターでバッてやり返しとくと後で距離が溜まっちゃうんですよ。
人間関係難しいですよね。
難しいねって言いながら飲み会断ってるから会社申すよ。
行かないと決めたら本当に行かないですよ。
いいと思う。
でも本当に断ってもいいと思うって言ったら変ですけど断りやすいんですよね。
特にコロナとかなっていくら会社で飲み会やるぞと言っても。
まだ心配なんでって言えば断りやすいじゃないですか。
特に家族がいる人とかだったら人のせいにすればいいじゃないですか。
21:01
僕はいいんですけど家族がですね。
おじいさんがおじいさんがいますよ。
おじいさんがあったらそうでしょ。
そんなにそうじゃないです。
僕はいいんですけど 家族がですね とか言うじゃないですか
おじいちゃんおばあちゃんが言ってるじゃないですか
とかってなんか言っとけばね
ほとんどまだ今は
誰もそんな気にしとらんぞって言われても
いやもううちの家族が気にしてるんでって言えば
断れるから
ねえ
いいから
この断り癖をつけとくとね
だんだん呼ばれなくなって
あいつ来ないもんねってなったら
こっちのものですよね
こっちのものですよ 本当に
うん
会社の飲み会はだからあれですね
なくなるかなくならないかで言うと
まあそうそうなくならなさそうだけど
今このチャンスに乗じて
あんまり好きじゃない人
会社の飲み会好きじゃない人は
断って行けばいいんじゃないかって感じですね
そうですね 勇気を出して断りましょう
断って給料を下げるような会社とかだったら
転職した方がいいっす
実際そうっすね 実際そうだと思う
ろくな評価軸じゃないですかね
飲み会に行かないからと評価されるんだよね
そうそうそうそう
なので嫌な人は嫌なことは嫌っていう癖をつけていきましょう
いいお教え 難しいけどいいお教えでした
ありがとうございます
じゃあ本日は以上です さよなら
22:50

コメント

スクロール