1. ディストピアちゃんねる
  2. #66 そろそろゲストをお呼ひ..
2021-11-24 18:46

#66 そろそろゲストをお呼びしたい

spotify apple_podcasts

人類皆言論人!ゆるく言語活動しています。番組のご意見・ご感想はこちらまでどうぞ!

・ゆるい言語活動のすゝめ(Twitter @yuruigengo

・うえみずゆうき(Twitter @y_uemizu )

・けんぞー(Twitter @_koga_ken )

00:01
こんばんは。ゆるい言語活動の進め、今日もよろしくお願いします。
ということでですね、今日は企画会議みたいなイメージなんですけど、そろそろゲストを呼びたいなと思って。
最近ありがたいことに、僕個人的にいろんなポッドキャストを呼んでいただく機会があって、
いろんな人と話したりとか、あとクラブハウスで話したりとかしてるじゃないですか。
やっぱりちょっと、同じ話題というか、話したことのあるようなテーマでも、人が変わると全然また違った広がりがあるなぁとか、そういう面白さを感じてるんですよね。
はいはいはいはい、わかるわかる。
なので、毎回僕たち2人で話してもいいんですけど、楽しいんですけど、ちょっと違った刺激というかですね、あっても面白いのかなぁとか思ったりして、
ゲストをそろそろ呼びたいなぁと思ってるんですけど、けんぞうさんって、こういう感じの人に来てもらったら面白いなぁとか。
なんか面白いなぁちょっと今思いつかないんですけど、緩い言語活動の勧めじゃないですか。
はい。
ガチで議論してくる人はやめたい。
確かに。確かに。
この間クラブハウスで僕出たじゃないですか、理屈っぽい女の子可愛くないよねって言ったんですよ、クラブハウスで。
それ結構あれですけどね。
そしたらなんかTwitterかなぁ、一言モノモーションみたいなリプが飛んできてて、こういうタイプの人来てほしくない?
なるほどね、あまり攻められたくないですね。
ガチで来る人は、俺多分まだまだガチになるんですよ、でも本当に。
あー確かにね、けんぞうさんあれですよね、批判的なこと言われると、かなりそれをまた論破する感じに行きますよね、戦いますよね。
潰そうとするじゃないですか、そうすると緩くなくなるんですよ、空気悪くなるから本当にやめてほしい。
昔一回ありましたよね、音声じゃないけどTwitter上で、何かありませんでした?覚えてないですか?
何の話だっけ?男の女のがどうのこうのみたいな話があって。
でしたっけ?まだ覚えてないけど。
なんか知人女性の友達みたいな、直接面識はないんだけど、よくわからないリプで議論中か、本当ちょっと潰し合いみたいになってたから。
すげーな。
ガチになるって話。
そうそうそうそう、思い出した思い出した。脳の話で男の女のがどうのこうのっていうので、
男らしさ女らしさの話なんかでちょっとしていて、男の女のを信じてるんすかみたいなリプが来たから、脳科学的に差異はないけど陶芸的にありますよねみたいな話で潰した気がします。
03:03
あーなるほどね、なんかそういう話あった気がしますね。
そうだから別にね、わーって汚い言葉とかマックしたったりはしないけど、理論整然と論破しにかかっちゃうっていうことになっちゃうってことですね。
空気悪くなるとちょっとね、緩くないじゃんっていう。
これはその趣旨についてるかなーって気がするので。
わきあいあいと話せるようなテーマ、ないしは、そういったゲストの方をお呼びしたいってことですね。
そうそう、なんかありますか?
なんかね、答え、だからちょっと近いかもしれないけど、答えがある程で話されるときついですね。
あーわかるわかる。
もう聞くしかなくなるじゃないですか、そしたら。
答えと言っているそれを教えてくださいになっちゃうから、ちょっとつまんないですよね。
別に何か教えてほしいわけじゃないし。
そうそうそうそう。別に否定したいわけじゃないし。
そうそう、教えてほしいわけでも否定したいわけでもないから、ぶっちゃけたらね、言葉を交わしながらお互い発見があればいいかなぐらいの感じなので、緩く話せるような方、お呼びしたいですよね。
そうですね、なんか本当にそういう感じですよね。本当から本当の意味で多様性がわかっている人がいいんですよね。
多様性、多様性って言ってる人って結構今のマジョリティを潰すにかかるじゃないですか。
あー確かに。
マジョリティ潰すと多様性じゃないよねっていうのはわかってない人結構いて、そういう意見もあるよね。私はこういう意見ですっていう、なんかその受け入れた上で自分の意見をちゃんと言える人の方が良くないですか。
潰し合いじゃないからっていうのはちょっとありますね。
確かに何かこう、何だろう価値観を結構強めに出すと、出すのと潰しにかかるって違うじゃないですか。その違いが確かに何かこう、わからない人っている感じしますよね。何なんだろう。
しますします。
難しいな。なんか紙一重じゃ紙一重なんですけどね。何か違いますよね。
違います違います。我々がでも求めているのはでもそれじゃないよねみたいな。
価値観はねガンガン出してほしいけど。
潰すことじゃないっていうね。
そうそうそう。潰す気もなければ潰される気もないという。難しいね人と人が喋るって。
喋るって本当に難しいですね本当に。難しい。
結構信頼関係のなせる技みたいなところもある気がするから。そういう意味ではゲストを呼ぶって。何気なくゲストで呼んだり呼ばれたりとかしてるけど、すごいことですね。
上水さん今なんかポッドキャスト出てるって言ったじゃないですか。ある方どういう過程でその上水さんを知ってこの人だそうみたいな流れになってるんですか。
06:05
もうほぼほぼコテンラジオっていうポッドキャストのリスナーコミュニティの方が結構ポッドキャストやられる方が多くて、その中でっていう感じですかね。
ほとんどだと思います。
じゃあアルトラジオのサークルみたいなのがあって、そこで何かこの人相性だなーっていうのでゲストに上水さん呼ばれるみたいな感じですかね。
わかんないですね。相性だなって呼ばれてるのかちょっとわかんないけど、一応そのコミュニティで面識があって呼んでいただいてるみたいな感じだと思うんですけど。
相性だなではないですね。ちょっと一人ですね相性だなっていう方がいるんですけど、相性だなっていうその方以外で相性だなって呼んでもらってる気はしてないかもしれないですね。
なんか飛び道具みたいな感じだよな。
サイコパスって言ってる人がいる。
変わった人がいるなみたいな感じ。
呼んでみようぜみたいな。
多分そこらへんのノリだと思いますけどね。
なるほどね。はいはいはいはい。
そういう意味ではやっぱそうですね。
なんだろうね。
結構それでね、よくあるのがゲスト呼ぶじゃないですか。
こうして話して1時間とか2時間とか話して、何本かにまたぐんですよねよく。
はいはいはいはい。前後編みたいな。
前後編とかだったらいいんですけど、4回とか5回とかなってる回とか結構見かけるんですよね。
レギュラーですよね。
ちょっとそういう感じにも。レギュラーではないけど、結構その番組のカラーって何なんだろうみたいなところが、かなりこう難しいですよねバランスとっていくのは。
確かに確かに。
鉄子の部屋みたいに完全に黒柳鉄子的な世界観を持っているとかだったらね、誰が来ようが黒柳さんの、もうね鉄子さんのみたいになるじゃないですか。
思いっきりテレビのミノさんですみたいな、ああいう状態までいけば別にゲストが毎回、例えば同じ人が続いてもそんなにいいんでしょうけど。
なかなかその番組のカラーをゲストを呼びまくりながら担保するって難しいなってことはちょっと思うんで。
確かにね。
そういう意味ではゲスト呼んでも、あまり回またがないみたいなのがいいかなと思ってます。
だったらもう一発、一本だけですよね多分ね。
わからないけど、一時間ぐらいちょっとお時間頂戴して、前後雑談するにしても30分40分ぐらい収録して、その一本だけみたいな、例えば。
09:00
それが一番いいと思うんですけどね。
僕らがあんまりこの番組を決め込んでやってないじゃないですか。
だからナチュラルにこの番組っぽさって多分できてきてると思うので、多分人が入るとバランス変わるじゃないですか。
変わります。変わります。
で、かといってそれを制御するってのも違う気がするから、頻度でそこはカバーするみたいな。
それは分かる分かる。
そうなんですよね。で、結局ゲスト呼んで、さっきの鉄子の部屋的な感じだと、黒柳鉄子さんっていうすごい人がやってるから鉄子カラーに染められるんですよね。
我々が毎回ゲスト呼ぶと、相手のカラーに染められて、これ元々のオリジナルカラーがなくなるよねっていう感じがするんですよね。
やっぱりね、我々素人みたいなのはあって、簡単にカラーが消えてなくなってしまう。
飲み込まれてしまうので。
今よく言えば混ざり合うってことだったりもするんですけど、番組として成り立たなくなるって意味ではちょっとね。
僕たちって毎月収録して4本撮りとかしてるから、1ヶ月か2ヶ月に1回ぐらい誰かお呼びして、1本だけゲスト回とかがあれば、4本に1本とか8本に1本ぐらいゲストの方が出てるような感じになるのかな。
それぐらいがいいですよね。
多くても4本に1本ですよね。
多くても4本に1本かな。
ゲスト呼ぶぞって決めると、ゲスト探すの結構きつくなってくるので。
確かに。
これだっていう気を。
これだって出てきた時だけやるっていう。
探すぞって言って探さないっていう。
あの人と話したいねってなって呼ぶみたいな?
そうそうそう。
ちょっとオファーしてみようかみたいな。
うん、わかりました。
それぐらいかなって気がしますよね。義務化すると我々届かないので。
そうですね。なんか急にテンション下がりますよね。
呼ばなきゃってなったらテンション下がるんですよね。
そうそうそうそう。
それはあるね。
それはあるから、できるだけ努力しない方向で自然とできる形にする。
そうですね。
だからゲストを毎回呼ばれてる方とかもいらっしゃるから、すごいなって思いますよ。
すごいですね。どうやって探してるんですかね、ゲスト。
わかんない。僕個人でもやってるじゃないですか、ポッドキャスト。
で、考えたこともあるんですよね。そろそろ誰かゲストに呼ぼうかなみたいな。
ちょっともう無理だなって思って。
探すのもだりぃし。
そう、オファーして、当日は当日で来てもらってるから、
別に仲が良かったとしても、時間割いてもらって気遣うし、みたいになっちゃうんですよ。
12:01
確かにわかるな。
だからせめて2人いる場とかに来てもらったら、楽しくワイワイって感じだけど、
1人だと本当、わざわざ自分のコンテンツ作りのサポートをしてもらってるような感覚になっちゃうっていうか、
わざわざ申し訳ないなみたいな気持ちになっちゃう。
わかりますわかります。気合いますよね。
全然逆で、自分が行く時とかは何も思わないし、むしろどんどん呼んでくださいって感じなんだけど、
自分が呼ぶってなると気付かんすよね。
それはわかりますね、でもね。
やっぱりホストとゲストって違うと思います。
毎回ゲスト呼ぶんだったら1個今思い付いたのが、
いいとものテレフォンショッキング形式。
次回ご紹介ください。
お友達紹介してくださいみたいな。
なるほどね。
それ面白いですね。
それだって、ついでに交渉までお願いしていいですかって言ってさせてもらうみたいな。
なるほど。
でも大丈夫ですか?僕たち2人とも話したことない人と話すのは結構大変そうじゃないですか。
そうか、それ無理だわ。無理無理、行けない行けない。やめとこうやめとこう。
どっちかがやっぱり喋ってないとダメだわ。
全然喋れはするけど、めっちゃ気付かますよ僕。
俺も多分ちょっと気付く。探り探りになるかもしれない。
初めましてみたいな感じでしょ。
どうもどうも。
だからね、やっぱりタモさんがすごいんじゃなくて、
タモさんもすごいですよ、すごいけど、
いいともっていうプラットフォームがあるからこそ、
初めての人が来ても成立する何かがあるんだろうなって思ったりしますけどね。
それはでもそうかもしれない、確かに。
僕たちのは本当にね、ただZoomで繋いでるっていう状態で、
かつ僕たちにいいともとかミュージックステーションのようなフレームがないから。
確かにね、しか出てもらうメリットないし。
簡単に飲み込まれますよ。
確かにそうかもしれない。
だからすごい緊張したZoomみたいになって。
何の会なみたいな。
逆にうちらゲストみたいになったりするかもしれないし。
逆に向こうに木使って振ってもらうみたいな。
そうそう。
ひどいね。
ひどいひどい。
そう考えると自然とこの人いいよねっていう人にオファーするのが一番現実的な気がしますね。
そうですね、確かに。
あとあれですね、ほんと1時間ぐらいお時間いただいて、最初の20分ぐらい雑談で収録せずに雑談でアイスブレイク的にね、
関係作ってから収録を始めるみたいになりますよね。
ありますあります。
緩くならないですよね。
ならないならない。ガチガチで進めていくような気がする。
緊張感ありますよね。
ピリついてない協力みたいな感じなのかもしれない。
難しいね意外と。
15:01
ゲスト呼んでる人みんなすごいなって。
すごいですねそう考えるとね。器用ですねみんな。
信頼関係ができてもう呼んでるっていうことなのかもしれないですけど、
すごいなって改めていざ呼ぼうかなって呼びたいなって思ったときにちょっと気負っちゃいますね。
確かに確かに。ある程度やっぱりその他のポッドキャストの人たちも同じコミュニティとかもともと川主流とか呼んでると思うから、
いきなり多分その初対面の人をバンって呼ぶってことは多分ないとは思うんですけどね。
確かにね。
障害活動でなんか落ち着けていって、どうすかっていう流れなのかなって気もしますね。
いきなり確かにDM送って出てくるっていうのはねちょっと相当な勇気いますよね。
こいつなんなんてなりますよ。
考えるとでもやっぱそうかもしれないですね。
ある程度その別のコミュニティで仲良くなって、こいつはどうすかうちに言って関心ありますみたいな流れのがいいのかな。
関心はないでしょうけどね。
そうそうそうそう。
確かにね。
なんかねすごいこう人気番組とかだったらね。
そうそうそう。
本当にどこの馬の骨かもわからん。
人たちが喋ってる番組だから。
そうそうそう。
このチャンネル自体でそのポッドキャストのフォロワーが100万人とかいるわけじゃないので、あまりリプ確かにないですね。
うんうんうん。
だから本当にあれですね、喋りたいなって人が現れたら誘いしましょうっていう感じですかね。
そうですね、そういう感じですね。
でもそうだな、そう考えれば考えるほど難しいですね、ゲストを呼ぶって。
確かに。
考え過ぎなのかな。
どうなんすかね、みんな結構軽い気持ちで呼んでるんすかね。
どうなんだろうね。
我々が真剣に考え過ぎなのか、なんなのか。
出る時は別に何も思わないですけどね。呼ぶってなったら本当めちゃくちゃ考えちゃいますね、いろんなこと。
考えたところで別に何もおもてなせないんですけど。
考えてただ考えただけってなっちゃうんですけど。
うんうんうん、確かに確かに。
確かにね、そうそうそうそう。
なので確かにそうだな、流れとしてはそんな感じで、ゲストを呼ぶ流れとしてはそんな感じでしょうかね。
やっぱり呼びたいなって思う人がいて、ある程度その信頼関係がある人でとかっていう感じなのかな。
そうですね。
そうしましょうかね。
今一人候補いるんですね、確かね。
そうですね、候補いますよ。
候補いますよね、一人ね。
とりあえずその人呼んでみて、その感覚で次ゲストどうするかは改めて決めてもいいかなって気持ちで。
そうですね、そうしましょうか。
そうしましょうか。一回呼んでみて、やってみて、こうだったねっていうので。
18:03
そうですね、何事もやってみないと分かりませんからね。
そうそうそうそう。
申し訳ないですけど、最初にお誘いする方、申し訳ないですけども、ぜひちょっと。
人柱に。
右も左も分かりませんけども、ゲストでお呼びするかもしれませんので、声かかった方もしね、いらっしゃいれば心強くいただけると嬉しいなと思います。
はい、お願いします。
はい、じゃあ本日は以上です。
さよなら。
さよなら。
18:46

コメント

スクロール