1. 楽しいラジオ「ドングリFM」
  2. 414 あのヨッピーさんが過去に..
2019-07-10 14:11

414 あのヨッピーさんが過去に、すごい事件を解決していた?(ゲスト @pato_numeri)

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
spotify apple_podcasts youtube
テキストサイトと横浜について話しました。

ネットでバズりまくる狂気のライター「pato」とは一体何者なのか。インタビューしてきた https://travel.spot-app.jp/interview_pato/

人気サイト「泣かぬなら~」 「盗用」疑惑でネット大騒動 #ldnews https://news.livedoor.com/article/detail/3152369/

ドングリfmへのお便りはこちら
goo.gl/forms/WlhFWl5MKqpp2VXQ2

ドングリfm
http://donguri.fm
00:00
なんと、前回に引き続きまたキルが得られたんですよ、パトさん。
お、パトさん。
ありがとうございます。
バルバル来ました。
また八王子から。
八王子から。
嬉しいですね。
とんぼ返り。
テキストサイトの話、先週しましたけど、あれ面白いですね。
僕一番すごいなと思ったのが、サイトを更新して、それを人に伝える手段というのがない時代というのは確かにあったなと思って。
僕も2004年からずっと来ちゃったんですけど、CNETとかいろんなサイトで。
その時、記事を書いたら。
ツイートボタンとかないですよ、当時は。
ないですよ。ないですよ。だから終わってんすよ、これ。
でも一応読んでくる人は読んでくれるじゃないですか。
今と比べるとね、今はもうシェア数の当たり前とかね。
そうですよね。ボタンついてますもんね。
だから当時はですね、見に行って更新されてるっていう喜びが結構あるんですよ。
トップページ行くんですよね。
トップページ行ったらなんか。
ニューみたいな。
何回も見た日記ではなくて、新しいのが出てるというワクワクが結構あったんですよ。
今日はこのサイトが更新されてるみたいな。
されてる。やった!みたいな。
その発見の喜びってね、ちょっといいですね。
今ないですもんね。
そういうのがあんのか。
大体そのすごいサイトっていうのは、人に教える手段とか何もないんですけど、
大体どんぐらい読まれるすごいサイトというのがあるんですか。
えっとですね、うちが一番読まれてる時で日に3万ぐらいアクセスがあったんですよ。
日に3万ぐらいですね。
それよりももっと多いところがたくさんあったんで、日に5万とか。
サムライ魂に至っては10万ぐらいは見られてたんじゃないかなと思いますね。
日に3万って言っても100万PVのサイトですからね。
そうですね。
すごいですよ。
今までうそかまことか、その当時のだと100倍ぐらいすると今では。
1億PVじゃないですか。
100倍ぐらいすると。
潜在能力が1億PV。
でもそうですよね。今と同じ環境じゃないですからね。
ただほぼ固定脚ですよね。流れてきてる民はそんなに捕まえられない。
だって流れないもん。
だってGoogleもなくてTwitterとかもないんで。
その3万るしほとんどの人は今日更新されてなかったなって帰ってくるでしょ。
それがいいよね。
いい時代ですよ。
いつやってるか分かんないラーメン屋みたいな感じで。
それってあれですか?Windowsのデスクトップを立ち上げ、インターネットエクスプローラーからお気に入りのところに入っているサムライ魂とか他のを見に行って。
パトさんのサイトを押して、よし更新されてた。読むぞっていうね。
あと一個、はてなさんがやってるアンテナっていうサービスがあった。
更新されたら一番上に自分が登録してるアンテナからっていうのはあったんですけど、やっぱりほぼブックマークですね。
あとは好きなサイトの先ほど出てきた相互リンクですね。
だから好きなサイトの人が相互リンクしてるのは好きなサイトだろうみたいな考え方で、個人的に使ってる人は多かったですね。
03:03
そこから順番にガチガチガチガチガチ。
だから大きなサイトに相互リンクされるっていうのは結構名誉なステータスだった。
でもそういうのっていろんなメディアで引き継がれてますよね。YouTubeでもそうだと思いますしね。
テキストサイトはだいたい2003年4年ぐらいみんな就職して辞めていくって感じなんですけど、パトさんもそんな感じだったんですか?
僕は基本的に細々と続けておりまして、ちょっと僕は何でもやりすぎる嫌いがあるんで、一番更新、日に3万人見られてた時には、
尋常じゃない長さの日記を毎日更新してたんですよ。
毎日尋常じゃない長さ。
今と同じスタイル。
今と同じスタイルで。ちょっと人がやらないレベルの日記の更新の仕方をしてて。
それが次第にテキストサイトが就職していくときに、毎日更新をやめていって、あとはたまに更新。どのサイトもそういう道をたどるんですけど、
あとはもう滅多に更新しないという状態で、ただそこで僕はサーバーのお金を払ってずっと更新しないまでもサイトは残してたんですよ。
今も残ってるんですよ。
そうなんですね。
今も年1万ぐらいドメイン代とサーバー代払って残ってるんですよ。
そうなんだ。
ずっと残してるんですね。
たまに思い出した人が見に来るんですけれども、それもたまに思い出して検索してきた人がまだ残ってたら、その時点でめちゃくちゃ面白いからおいしいなと思って残してるんですけど。
ずっと書いてなかったんですけれども、Twitterはやってて、いろいろトークライブみたいなイベントもやってたんですよ。
何も活動してないのにですね。固定ファンを相手にみたいなところがあって。
すごいですね。サイトは更新したいけどファンはずっといるからトークライブをやるっていう。
かなりTwitterの力が大きかったのかなと思うんですけれども、つまりTwitter始めた時点で始めたようでやっぱりまだ結構ファンはついてますんで、最初から1000人とか2000人フォローしてくれるんですよ。
それで次第に増えていくんで。
トークライブだけしてて、でも書くのめんどくさいなと思ってたんですけれども、ある時ヨッピーに頼まれて書き出したみたいな感じですね。
それここ数年ですよね。
数年ですね。もう2,3年ぐらい。
スポットで長い記事を見るようになったなと思ったのがここ数年なんで。僕それでパトさん知ったんですよね。そのテキサイト見てなかったんで。
そのヨッピーさんの話が出てきたのでこれすごく面白いんですけど、そのスポットの記事にもある。ヨッピーさんに書けって言われて、ヨッピーさんに借りがあったんですよね。
そうそう。
その話が知ってます?多分知らないですけど。
読んだ読んだ。
読んでました?
あれ面白いよね。
これめちゃくちゃ面白い話があって。ちょっと聞かせてもらってもいいですか。
やっぱりテキストサイトの歴史の中でもう一つ大きな歴史がパクリパクラレですごい喧嘩をしてたっていうのがあるんですよ。
06:03
今結構狭い世界のやり方なんで、今みたいに例えばパクリパクラレってめちゃくちゃ炎上するじゃないですか。
ワーって拡散して炎上するじゃないですか。そうじゃなくて狭いところでワーって釜の中で燃えてるみたいな感じになるんですけど。
外に出ていかないんですね。
外に出ていかないけど中ではすごい燃え上がるんですね。
僕の記事をパクラレるっていうことは結構多かったんですよ。
まんまコピーされるというか。
結構多かったんです。
当時みんなかっこいいからって言って、サイトの一番下に無断転載とか禁止しますって書いてたんですけど、
僕なぜかちょっとへそまがりなもんだから、何してもいいって一番下に書いてたんですよ。
何してもいいって書いてて、本当にそのまま丸パクリして出会い系サイトとか載せられてたんですね。
管理人が書いた文章ですとか言って。
ひどいですね。
載せられまくってたんですけど、ある時なんかパクリではないんですけど、内容をすごいパクったサイトが本を出すことで。
完全トレースしたみたいな内容を。
商業出版、結構大きいところから商業出版するような感じで。
それでも僕別に構わないんですけど、なぜかそれが書いた人が逆に僕がパクったみたいな感じで日記で
僕を叩き出したんですよ。
パクった上に、俺は被害者だって言い出した。
めちゃくちゃですね、それね。
めちゃくちゃ僕ブチ切れて。
でもやっぱり当時、狭い中で燃えてるんですけど、結構有名な人がそうやって喧嘩するっていうのはあんまり結構みっともないことだったんですね。
下の方でガチャガチャやってる分にはいいんですけど、
例えば侍魂のケンさんがめっちゃポットでの人を叩いてるとかやっぱり良くないんですよね。
ある程度有名になった人は構えてみてろみたいな。
今もありますよね。
ツイッターで有名な人が晒しリツイートとかすると大人げないみたいな。
あれと同じだから、あまりすげえ腹立つけど手出せない。
でもそれは起こるべきですよね。
しかもパクリと言われたら名誉毀損でもあるし、めちゃめちゃ起こるのは当たり前ですよね。
僕自身そんなにパクってると思わなかったんですよ。
ネタは似てるけど文章は違うし、別にいいんじゃないかなと思ってたけど、向こうがそう言うんだからちょっとブチ切れちゃって。
いやパクってはないんだけどと。
どうタイムスタンプ見ても僕の方が早いんですよ。
そうしてたら一人、特命掲示板とかミクシーって当時ミクシーでも結構喧嘩してたんですけど、
横浜っていうハンドルネームのやつがめちゃくちゃブチ切れてて、向こうのサイトの信者みたいな人がついてるんですけど、
そこに乗り込んでいって、めちゃくちゃパクリは良くないことだとか、むちゃくちゃ議論するんですよ。
めんどくせえやつだ。
向こうも信者なんですけど、ちょっとレベルが低いんですよ。
バカなこととか言ってくるんですけど、全部バッサバッサ論破していくんですよ。
09:03
すげえな、横浜。
ディベートの訓練を受けてるんじゃないかっていうくらい。
伝統的人で。
すごい強くて、もうみんなを解き伏せていくんですよ、向こうの信者とかも。
特命掲示板でも横浜すげえとか、横浜切れすぎだろとか、横浜ってパッと本人じゃねえとか書かれてて。
切れすぎだろみたいなの書かれてて。
僕、横浜がミクシーでも信者の論破とかし始めてたから、ミクシー経由で横浜にメッセージ送ったんですよ。
めちゃくちゃ味方してくれてありがたいと思ってると。表だって応援してないけど、めっちゃ感謝してるって送ったんですよ。
そしたら横浜から、俺ヨッピーやでって返ってきて。
もうその時はヨッピーと結構仲良かったんですけど、俺ヨッピーやでって返ってきて。
そこで明かされるまで、ヨッピーさんが何も言われてなかったんだ。
なんかムカつくからやっちまったわとか言って。
それがきっかけで。
それがきっかけで、ヨッピーが何か困ってたら助けてあげようかなっていう思いは何年もずっと抱えてて。
その時もまだヨッピーテキストサイトだったんですけど、やっぱり仕事辞めてライターとかするようになって。
スポットとかをやるようになって、人手が足りないから手伝ってくれって。
横浜の借りを返すということで。
横浜の借りを返す。
すごいですね。ヨッピーさんのキュレーションの時のパクリ問題とか。
ウェルクとかね。
最近も叩いてましたけどね。
昔からパクリは嫌いだという。
昔からパクリとかは嫌いだっていうのと、あとは人のことを自分のことのように怒るという性質があるんですよ。
いい人なんですね。
いい人ですよね。
すごい本当に乗り込んでいって、本当にバッサバサやってましたからね。
あのログ多分今すごい探すから見れると思いますよ。
そういう話はスポットのパトさんのインタビューに載ってるんですけど、そこにリンクされてるパトさんのニュース。
パトさんの本をパクって本にしてしまって、ちょっといざこざ起きてますよってことを報じたJキャストのニュース貼られてるんですけど、そのニュースひどいですね。
出版社の編集者のコメント。
たぶんパクリだと思うけど、本として出すことは問題ないってコメントしてるんですよ。
潔いクズだなと思って。
でもそういう時代でしたよ。
すごい時代だ。
とはいえ2007年と結構最近ですよ。
そういう時代でもありますよ。
やっぱり結局狭い世界なんで、萌えても。
あまり影響はないし、当時やっぱり本ってちょっと炎上してでも炎上してくれた方がやや売れるみたいな考え方もあるんですよ。
そうなんですね。
出版取りやめとかになるレベルじゃなければ、逆に話題性になって売れるみたいなところはあったんですよ。
今もあるかもしれないんですけど。
あとはその当時まだウェブがあんまり信頼されてないもので、本はすごいものだし、ちょっと下民のをパクっても別にわらわは大丈夫であろうみたいな。
12:05
そういう意識があの記事から見れたのが面白い。
先民思想はあるかもしれない。
オート出版社でしたし。
みんながネットやってるわけじゃなかったからね。広まりようもないっていうのもあるよね。
そうなんですよ。知ってる人は知ってるけどみたいな感じですね。
でもタイムスタンプで明らかに時間が下がるのにパクってくるってすごいですよね。
バレてもどうせ狭い世界だし、出版社やれば勝ちだみたいなね。そういうのもあるんでしょうね。
今じゃもうありえないですからね。
今だからあったらもう結構萌え下がってるんじゃないかなと。
今だとそんなすぐバレることはすぐにしない。
世の中良くなってる気はするけどね。
あれひどかったね。
よっぴーさんがそんな。
その頃から。
横浜の話。
2007年とかですよね。
まだライターとかもやってない時代ですからね。
それこそテキストサイトで私もネタを書いてた時代ですからね。
2007年はまだテキストサイトはやっていた時代なんですね。
おもころとかに書いてた時代ではあると思います。
そういうところに出始めてきたという感じの。
とある記事によると2004年頃にはもうほぼ衰退していって、ミクシーやおもころに変わっていったみたいなのが書いてありますね。
ミクシーが良くなかったんですよ。
そうなんですか。
完全招待制のサイトでしたから。
さらにうちに閉じこもって、さらにうちに閉じこもって、さらにマイミクにしか公開しない日記とかもあるじゃないですか。
さらに内側に入って、ミクシーでも内側なのにその内側にも入って、
そのマイミクにしか書いてない文章とかが特命掲示板とかに貼られると、
誰が言うだろうな、みたいな感じになってくるんですよ。
狭い。
狭い世界、どんどん狭い世界に入ってくる。
今もさ、オンラインサロンの中に書いたコンテンツが、はてな増田ダイアリー出てきて、誰だ貼ったのはみたいなね。
同じことながら繰り返してるんだなっていう。
池田駿さんの脱車チキサノに書いた文章が流出って。
14:11

コメント

スクロール