1. ポッドキャスト大学
  2. 1000記事更新者が語る!家族か..
2020-10-15 28:19

1000記事更新者が語る!家族から嫌われないブロガーになる3つの秘訣

【関連情報】

一人の時間が欲しい!サラリーマンのズルい時間術【育メンパパ必見】

https://rickey9.site/lifehack-time-management/

これで副業時間作れ!時間がないと嘆いてる人が捨てるべき3つの常識

https://rickey9.site/lifehack-time-effective/

時間をムダにする行動ワースト5【1日が27時間になる時間の使い方】

https://rickey9.site/lifehack-effective-time/

朝活のおすすめ行動!5つの行動で朝時間のパフォーマンスを最大化

https://rickey9.site/lifehack-morning-performance/


<雑談パートでの紹介したアイテム>

【書評】億を稼ぐ積み上げ力 マナブ【引きこもりでも幸せになる】

https://rickey9.site/book-manabu/

Google Keepを使って書評記事を早く書く方法【ライフハック】

https://rickey9.site/lifehack-bookreview-writing/

【音声版】

【書評】「読まれる・稼げる ブログ術大全 」本格的にブログ始める人のための本

https://anchor.fm/rickey-radio/episodes/ep-ekfhq0


👨‍💻リッキーはここにいます👨‍💻

ブログ✏️ https://rickey9.site

Twitter💬 https://twitter.com/rickey_blog

Facebook👨‍👩‍👦‍👦 https://www.facebook.com/rickey9.site

00:02
Hello, this is Ricky speaking.
マックユーザー歴13年のリッキーが、マックとライフワークで生産性を3倍にするテーマに、
ライフワーク関連情報、Apple製品情報、たまに英語対語学手情報について、
Apple Podcast、Spotify、NotreX、Amazon Podcast、StandFMなど13のプラットフォームに同時配信中、
リッキーの7分ライフワークから、状況も始めていきます。
2020年10月15日朝の6時から収録してお送りしております。
今日お送りしますのは、先期時、更新者が語る、家族から嫌われないための、
嫌われないブロガーになる3つの秘訣ということで、お送りしていきたいなと思います。
ブログを更新し始めているとですね、家族からですね、
またブログやってるのとか、またネット見てるとか、またパソコンの前にいるとか、
ちょっとそういうですね、また何々してるで、結構家族から白い目で見られているブロガーさんとか、
ポッドキャスターさんとか、いらっしゃるのではないのでしょうか。
自分の時間が多すぎると家族から怒られたり、また怒鳴られたり、
悩んでいる方、いませんでしょうか。
ちょっとだけブログをさせて欲しいと思っているのに、結構そのちょっとで反対されるというですね、
なんとも毎日更新したいんだけれども、更新する時間がない。
疲れて帰ってきて、やっとちょっと自分の時間に何かTwitterとかブログとか、ポッドキャスターとか更新しようと思っているのに、
できないっていう方、いらっしゃるかなと思います。
そんな時にもうね、ブログやめようかなとかね、SNSやめようかなと思うんですけど、
ちょっとちょっと待ってくださいっていうことですね。
何とか工夫すればブログを更新したり、ネットですね、SNSを更新することができるようになりますので、
その秘訣を3つご紹介させていただきたいと思います。
えーと、私Rickyはですね、4年間ブログを継続して更新しておりました。
最近はこのポッドキャストとかラジオの更新も毎日コロナ禍ぐらい、約4ヶ月ぐらいですね。
ん?約6ヶ月ですね。継続して、毎日継続しております。
ブログの方は1000記事更新しまして、実際は1500ぐらいなんですけども、1000記事以上ですね、実際は1400ぐらいですね。
えーと、今は数からちょっとブログ頑張ってネットを押し出してくれるようになることもあるようになりました。
では、その3つの秘訣をですね、ご紹介させていただきたいなと思います。
まず1つ目はですね、家族との時間にスマートフォンを一切見ないようにするですね。
家族との時間にスマートフォンを一切見ないようにすると、家族との触れ合いの時間にですね、スマホをいじっているとまず殺されます。
03:07
殺されます。このメリハリをつけることが大事ですね。
ブログを始めていくとですね、自分のブログがどれだけ読まれているのかとか、
あとアフィリエートですね、いわゆる広告収入でどれだけ収益が上がっているのかなどとですね、
ちょっとこう気になっちゃうことがあると思うんですね。
あとはツイッターとかですね、ツイッターとかでどれだけ自分のブログの記事を紹介するツイートがライクがあるかなとかね、
なんかそういう気になっちゃうっていろいろついついですね、スマートフォンをですね、家族との触れ合いをしているときに見てしまうことがあるんですけれども、
それはもう厳禁というか、まずはやめた方がいいと思います。
代わりにですね、例えばアフィリエートとかPVの画面とかですね、
1日に2回ぐらい朝とか寝るときとか、色中の電車の中とか、
そういう時間に、この時間だけは見るようにするというふうに自分の中でルールを決めて、そして行くとよりいいですね。
実際に家族と触れ合っているときは何をするのかというと、家族と触れ合いながら次に書く記事のニーズを考えたりとか、
次に配信するポッドキャストのニーズを考えるということが大切です。
実際この今日のポッドキャストもですね、家族から切らないというフレーズからもありますように、
家族との触れ合いの中からちょっと思いついたことをですね、サクッとまとめて配信しているという次第です。
で、ちょっとこれは脱線するんですけれども、意外とですね、スマートフォンでいじっている時間というのは、
有益だったりすることもあるんですけれども、自分としては無益中の無益かなと感じています。
PV数をチェックしたりとか、あとはアフィリエットの画面とか、本当に1日に1回見れば全然十分ですね。
そうすると気になり始めるとですね、集中力が3万になります。
ちょっと過去のツイートもしたんですけれども、集中力がめちゃめちゃ3万になるので、
もうブログを書くときはブログに専念する、スマートフォンを見ながらブログに専念するとか、
家族のときは家族に専念する、もう一点集中がいいかなと思いますね。
先日読んだマナブさんの本、多くを稼ぐ積み上げ力の中にも一点集中が大事ということが書かれておりました。
まず1点目は家族との時間はスマートフォンを一切見ないようにする。
一切見ないというのは難しいですが、一切見ないように心がけるくらいにしておきましょうか。
そのくらいがちょうどいいと思います。
06:03
2つ目、ブログをやる時間を宣言する。
ブログをやる時間を宣言することですね。
例えば何時から何時に自分はブログをやりますということをですね、家でのブログですね。
家でブログを何時から何時はこの時間はちょっと更新させてほしいということをあらかじめ宣言しておくといいと思います。
リモートワークの在宅勤務のときもそうですね。
何時から何時は例えば書斎で会議をしていますとか、何時から何時はこういう資料を作っていますとか、
あらかじめ家族にですね、この時間はこれをしているという時間割を明言しておくと、より理解にもつながっていきます。
書斎にこもって何しているのかよくわかんないとかですね、
仕事をしているのか遊んでいるのかよくわかんないと言われちゃう前に、
この時間からこの時間はこのブログの記事の構成を考えていますよとか、
この執筆、編集をしていますよとか、更新作業をしていますよとか、
そういうことをですね、あらかじめ会話の中とか、
例えばホワイトボードにですね、今日の予定を共有しているのであればそれを書いたりとか、
あと進んでいる人であればGoogleカレンダーで家族のカレンダーを共有している人もいると思うので、
この時間はこの1時間はブログとか、この時間は読書とかですね、
そういうのをですね、先に書いておくと、この人これをしているんだって家族の中でもミスコミュニケーションにはならないようになると思います。
特にですね、家での時間であれば朝の作業時間は非常におすすめです。
3つ理由があるんですけれども、1つ目は誰も起きていないからまず邪魔されません。
本当に静かな空間、静かな時間の中で集中してブログを、記事を考えたりとか執筆をすることができます。
2つ目、フレッシュな脳で作業がはかどります。
朝は一番ですね、クリエイティブな作業に向いていますし、脳の情報が整理された状態なので、
執筆とかですね、何かアウトプットには最適な時間といいます。
そして3つ目は朝活でブログを書いている仲間って結構いるんですよね。
Twitterでハッシュタグ朝活とか、ハッシュタグ今日の積み上げでツイートすると、
結構これからブログを書きますとか、今日はこんな記事を書きますとか、
今日はこういう、例えばブログじゃなくても筋トレをしてますとかですね、
何かこう積み上げに向けて頑張っている方々が朝の5時ぐらいとか結構多いので、
そういう時間にツイートをするとですね、自分も頑張ってますとか、
こういうことをされているんですね、リプライが来たりとか、
何か一体感を持って自分一人じゃないというですね、
そういう感覚の中に作業を進めることができますですね。
ブログ何時から何時に作業するかということと、
あとは朝活で作業すると割と時間が持てやすい形になります。
朝活早く、例えば5時に起きれば5時半から6時半の1時間とか、
09:04
5時半から7時までの1時間半とか、
そういうまとまった時間をですね、朝活に回して何かアウトプットすることができます。
実際にリッキーもこのやり方で、今だいたい4時から5時ぐらいに起きまして、
1時間から1時間半の朝活をして、
その朝活の中で必ずポトキャストの収録をするようにして、
毎日積み上げております。
ブログももちろんやってますけど、ブログは空いてる時間にやってますね。
じゃあ他に朝活以外にどういう時間を作ることができるのかということですね。
家以外でのですね、朝活の時間の作り方のちょっとした裏技をですね、
ご紹介させていただきたいと思います。
まず一つ目は早く出勤して職場で書くですね。
例えば朝の4時に起きて、4時半を出発して始発電車で会社に行って、
そして会社の近くのカフェでもいいですし、会社のオフィスでもいいですし、
空いてる会議室でもいいですし、そういうところでブログを書くんですね。
あとは各駅停車に乗ってまったり電車の中で書くんですね。
例えば急行とか快速とかですね、特別準特急とかですね、ライナーとか、
ライナーに乗れればいいんですけれども、ライナーに乗っちゃうと早く着いちゃうので意味がないんです。
各駅停車だったら人が少ないから、まったりですね、ゆっくり、
急行電車に抜かれながらゆっくり時間を過ごすことができるので、
そういう時間を利用してブログの記事の構成を考えるっていうのもいいですね。
いろんな工夫をして積み上げていくことができますので、
ぜひぜひブログの時間を宣言しながら隙間時間を大きく活用して積み上げていくことができると思います。
3つ目、ブログで得られたメリットや収益を報告するですね。
ブログの成果を言語化するっていうのは結構大事ですね。
ブログをやっていると結構自己満になってしまうこともあるので、
その成果、得られた成果をちゃんと分かりやすくですね、
家族の方々にシェアをしていくということがいいと思います。
例えばですね、ツイッターでこういう評価をもらったとか、
分かりやすい記事ですねと褒められたんだよとかね、
あとは書評記事をですね、本の紹介、こういう本を読みました、こういうのがよかったですという書評記事をアップしたら、
著者さんから連絡があったとかですね、出版社からリツイートをもらったとかですね、
これ結構嬉しいじゃないですか。
自分が書いた記事が著者さんにですね、本を書いた人に評価されてもらっているとか、
本を書いた人も結構エゴサーチしているので、割とつながりやすいというのもあるんですけれども、
12:04
でもつながりを持てると非常に嬉しいかなと思います。
あとはアフィリエイトの関連でですね、
例えば今日はちょっとこのぐらい広告収益が入ったとか、これぐらい盛り上がったとかですね、
そういうこともですね、あるといいかなと思います。
紹介した○○の商品から物が売れて、その中から数パーセントお金が入ったとか、
Amazonとかですね、またGoogleのアドセンスなども日常的に広告を貼っている方であれば、
広告の収入が入ってくると思うんですけれども、
特にアフィリエイトとかですね、不正果は表現しやすいんじゃないかなと思います。
先日買ったこの○○なんだけど、結構売れたんだよねとかね、
そういう会話があるとですね、やっぱりブログ頑張っていろいろ成長を感じているんだなということをですね、
第三者も分かってくれると思います。
家族の方々もですね。
ブログで成長を感じたことをどんどん口頭でアウトプットしていく。
それも口頭というのが大事ですね。
笑顔で元気よくアウトプットしていくと、コミュニケーションが生まれやすくなりますし、
家族の人がですね、やっぱりこう元気でいてくれると、やっぱり押し出そうと思う人もですね、増えています。
家族も多いですので、こんなに元気で頑張ってくれるんだったらブログ頑張ってもらおうみたいな、
ちょっと1時間ぐらいブログやってリフレッシュしてもらおうって押し出してくれるきっかけにもなります。
なので口頭でのコミュニケーションですね、が大事です。
自分の自己満にしないで成果を言語化するということも大事ですね。
あとは例えばタイピングが早くなったりとか、プレゼンテーションがうまくなったりとか、
電話会議、ウェブ会議のまとめがうまくなったりとかですね、
こういうポッドキャストをしているとまとめる話をまとめたりするのも少しずつうまくなりつつ、
私はまだまだですけど、うまくなってくる方も非常に多いと思います。
でもですね、ポッドキャストとかブログを始めてタイピングが早くなったりとか、
書類を書くのが最近うまくなったんだよねとかね、精査性が上がったんだよねとかね、
ちょっとなかなか数値化することって難しいですけれども、
そういうふうに言えるんじゃないかなと思います。
プロブロガーさんだったりすると、何分間で何千文字書けますとかですね、
そういうふうに数値で表している方も非常に多いですけれども、
そういうこともですね、できればしていくと、
今日は1時間で何千文字書いたんだよねとかね、
そういうこともですね、話していくと、
あ、そうなんだ、そんなに成長してるんだと後押ししてくれる起爆剤になるんじゃないかなと思います。
先日リッキーの場合ですね、書評記事、ヨスさんの書かれたブログ大全、
15:06
ブログ大全はですね、更新させてもらって、
ポッドキャストも更新しましたら、ご本人につながりまして、
ご本人がポッドキャストをなんと聞いてくださるというですね、
そういう嬉しい出来事がありました。
そういうことがあったことです。
やっぱり家族にも紹介すると、なんかすごいじゃんみたいな感じでですね、
本を書いている人につながっていいねみたいなですね、
結構そういうふうにいい空気を作ることができますので、
ぜひぜひやってみていただきたいなと思います。
ざっくりまとめますと、この3つですね。
家族との時間はスマートフォンを一切見ないようにする。
そしてブログをやる時間を宣言する。
またブログをやる時間を確保するための裏技もちょこっとあり。
そして3つ目としてブログで得られたメリットや収益を報告する。
これを継続していくこと、これを報告したりシェアしていくことで、
少しずつブログをやってもいいよと、
ブログ頑張ってねとですね、家族の方々が後押ししてくれるようになります。
またやってんのみたいな、ちょっと手伝ってよみたいなところから、
ちょっとやってもいいんじゃないみたいなですね、
そんな感じで後押ししてくれると思います。
でもですね、こうなるためにはやっぱり家族との時間を克服したりとか、
手伝いですね、家事、政治、手伝いは欠かさずにやっていくとか、
また夫婦であれば夫婦のコミュニケーションは基本は大切にしていく。
これは絶対に必要なことなので、それをしながらもちょっと工夫をすることで、
ブログを書きやすく更新しやすい環境をより得られるようになりますので、
ぜひぜひこういうことをしながらブログを毎日、またラジオを毎日継続してみてはいかがでしょうか。
今日は先期次行進者が語る、家族から嫌われないブロガーになるための3つの秘訣ということで、
お送りさせていただきました。
では一旦ここでブレイクさせていただきます。
今日は先期次行進者が語る、家族から嫌われないブロガーになるための3つの秘訣ということでお送りしております。
ここからはですね、ちょっとしたまったりと雑談パートに移っていきたいと思います。
ここまで聞いてくださっている方、本当にありがとうございます。
17分もですね、よく喋るよな。
7分ライフハックラジオが完全に崩壊しているので、10分に収めなきゃと思っているんですけども、
ついつい喋っちゃうんですね。
これなんとかならないかなと思いながらも、また今日もゆっくりとですね、あと5分ほど話していきたいなと思います。
ぶっちゃけブログの更新は、毎日更新は大変なんですけれども、
18:05
気づいたらですね、毎日更新が目的になってたりすることがあります。
ですので、それに最近気づきまして、私は毎日更新は辞めました。
辞めたのもですね、たぶん2年間くらい経って、
ここ最近ですね、今までも毎日更新しなきゃみたいな、毎日更新自体が目的ですね、なっていました。
英語を勉強しなきゃ、英語を勉強することが目的になっていた。
本当は英語を勉強して、何かを伝えるために英語を勉強していた、
その伝えるっていうことが目的だったのに、英語を勉強することが目的とすり替わってしまった方とほとんど一緒になってしまいました。
ブログを更新することが目的になってしまって、
ブログを通して何かを伝えたいとか、何かの価値観を共有したいとかですね、
何かの悩みを、誰かの悩みを解決したいということからもう外れてしまっていました。
ブログを更新、毎日更新をやめて、今は大体3日に1回か4日に1回ぐらいアップしています。
でもですね、毎日ブログのことは考えていますね。
ブログ4日に1回になったからといって、その4日に1日だけブログのことをやっているんじゃなくて、
毎日ほぼブログのことを考えたり、調査をしたり、
どういうことにニーズがあるのかなとか、どういう悩みを解決できるのかなと考えたりしながら、
ブログの事例研究とか、またSEOで上位を取っている方々のブログ記事はどんな記事を書いているのかというのを考えたりしながら、
それに対して自分はどういう経験があって、どういうアプローチでこの情報に対して付加価値を添えて発信できるかということを考えながらやるようにしています。
もちろんすぐにアップしなきゃいけないことも最速でアップしますけれども、
でも考えながらですね、わりとSEOのことで上位を取れるようにしながらというのはやっています。
それをやり始めてですね、やっぱり少しずつ更新した記事がわりと読まれることが多くなったかなと思いますね。
1つの記事で1日10PVとか15PVとか、
前はですね、アップしてももう全く読まれないとか、最初だけ読まれて全く読まれないという記事が非常に多かったんですけれども、
最近はもう1つアップするとその記事が継続的に人が見に来てくれるようになっているなと思いますね。
例えば禁止をしているんですけれども、禁止した体験をですね、ちょっとわかりやすくこれから禁止をしたい方とか、禁止したらどうなるのかとかですね、
21:02
そういう方向けに、そういう方を意識して書いた記事なんです。
結構毎日10PVくらい読まれていますね。
またビッグカメラでMacのカスタマイズモデルを買うメリットとデメリットとかこういうのをまとめたんですけれども、
これも結構ヒットしてますね、毎日20PVくらい。
と言っても少ないですけどね、まだまだ初級中級レベルのプロ側ですからね。
もうちょっと頑張らなきゃいけないんですが。
昨日Amazonのプライムデイがあって、プライムデイ関係の情報は割と多かったですね。
昨日は40、50PVとかですね、プライムデイ関係ですね、30PVとか。
タイムリーなやつはやっぱり読まれますよね、タイムリーなものは。
タイムリーでやっぱり必要なものとか、あとはやっぱりこの後も検索されていくような形にしておくっていうことが大切ですよね。
例えばもう本当に、どんな時代も検索されるじゃないですか、例えばこういうテーマ。
パスポートの取得方法とか、あとは海外に始めていく人がその両替はどこですればいいかとかね。
そういうのってどこでも、いくら年が経ってもそういう悩みに出くわす人って定期的にいると思うんですよね。
あとはゴールド免許の維持の仕方とかね、あとは安い自動車保険の方法とかね、そういうこととかニーズがありそうじゃないですか。
ニーズと悩みと、あとその人に対して自分はどういう経験を持っているのか。
経験は最後の方ですね、自分の体験はこうですとかね、そういう風に語るようにしても、最初に経験語ってもね、知らない人の経験なんか聞かされても別にいいよみたいなね、
そういう感じで、お前は知らないよみたいなね、そういう感じになっちゃうと思うので、割とそういう風に順番を考えてやっているようにしています。
あとはポッドキャストではですね、書評ポッドキャストを最近は配信するようにしています。
これはね、新しい可能性があるなと感じているんですよね。
書評のポッドキャストをやって、そして著者の方に、この前さっきヨスさんの読まれた、聞いてもらったってありましたけども、
まなぶさんの本とか、かつまかずやさんの本とかですね、投稿した時は結構な再生回数を稼ぎましたね。
まなぶさん多分60回くらい聞いてもらってますし、かつまさんは30回くらいかな。
ちょっとまだまだ少ないですけど、でも書評記事は結構ですね、需要があるなっていうのがありますね。
24:02
ですのでポッドキャストで書評記事、ラジオで書評記事はいいかもしれません。
コンバージョンにはいたるかどうかっていうのはちょっとまだ至ってないですけども、
書評ポッドキャストにリンクを貼ってですね、Amazonのリンクを貼って、ちょっと本を買ってもらうってことはできますけれども、
そこまではまだ至ってないかなというところですね。
でも私の統計ではニーズがあるので、この辺は攻めていきたいなと思ってます。
だいたい本をリリースしたら、4日か5日以内にはアップするような形ですね。
よすさんの方は全く読んでないので書評しましたね。
そして読んでくれました。聞いてくださいました。
今読んでるとこなんですけども、サクッと早めに読んで、
お口だけ読んでもいいかもしれないですし、サクッと読んで気になるところでテキストをピックアップして紹介するだけでも需要があると思います。
この本どんな本なんだろう、買おうかなと迷ってる方っているので、
そういう方に有益な情報をお伝えすると割とプレイ再生回数が増えると思います。
あと余談ですけども、この書評を書くための読書記録ですね。
読書記録はGoogleポケットがおすすめです。
Googleポケットは非常に使いやすいですね、メモとして。
音声認識も有能ですし優秀ですし。
電車の中で本を読んでるんですけども、
歩いてる時に本の中でよかったフレーズとか気になったフレーズの記録はGoogleポケットで音声入力してやっています。
このことことも過去のブログ記事にもしておりますので、ぜひ読んでいただいて、見ていただければなと思います。
そんなこんなでですね、
ポッドキャストも頑張りつつ、ブログも頑張りつつ、
毎日更新をしておりますけれども、やっぱり成長を感じますね。
ブログ始めて4年目、そしてポッドキャスト始めて半年。
ポッドキャストなんかね、最近本当に嬉しい限りで、
アンカーの方の再生回数が1000回増えましたね、1000回来ました。
今のところオーディエンスが16ですね。
エスチメイデーオーディオサイズ16人ぐらいが定期的に来てくれてますよっていうですね、
そういう嬉しい限りになりました。
あとはアップルポッドキャストのテクノロジーで、
ちょっと前まで170、200以内に入ったんですよね。
もうちょっとこれね、なんとかランキングを上げていきたいなと思っております。
テクノロジーの分野で今、やらせてもらってます。
カテゴリー実施してます。
ひまわり屋とかはまだまだですけれども、
これからね、もうちょっと上げていきたいですね。
それでは、基本的にはラジオとポッドキャストもですね、毎日更新です。
27:05
毎日更新すると何か変化があります。
なんでも良くはないですけれども、
毎日更新していくと成長できるベクトルがガーンと増えます。
うなぎ登りになりますので、ぜひぜひ毎日更新。
私がお伝えさせていただいた家族に、
押し出してくれる家族味方にしてですね、
素晴らしい情報配信ライフを送っていただきたいなと思います。
今日は1000記事更新者が語る家族から嫌われないブロガーになれるための
3つの秘訣ということでお送りさせていただきました。
今日のラジオはいかがでしたでしょうか。
少しでも役に立たないと思う方はポッドキャストの購読。
また、アップルポッドキャストでお聞きになった方は、ぜひぜひレビューをお願いいたします。
リッキーブログ、リッキーのツイッターも毎日更新しております。
リッキーさん、次はこういうことを教えてくださいということがありましたら
ツイッターなどなどでご連絡いただきたいと思います。
Thank you very much for tuning in Rikki's Radio on Podcast.
This Rikki's Radio has been brought to you by ブロガーのリッキーがお送りいたしました。
Have a wonderful day. Bye for now.
28:19

コメント

スクロール