1. ポッドキャスト大学
  2. 倍速機能を使って、インプット..
2020-10-28 15:15

倍速機能を使って、インプット1.5倍!仕事を早めるワークハック

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
spotify apple_podcasts youtube

【関連情報】

MacでYouTubeを1クリック倍速再生【時間を作るライフハック】

https://rickey9.site/it-lifehack-video-speed/

<雑談パートでの紹介したアイテム>

メンタリスト Dai Go 「YouTubeを卒業します。」

https://youtu.be/fWtH3NgLPBw


👨‍💻リッキーはここにいます👨‍💻

ブログ✏️ https://rickey9.site

Twitter💬 https://twitter.com/rickey_blog

Facebook👨‍👩‍👦‍👦 https://www.facebook.com/rickey9.site

00:06
Hello, this is Rikki speaking, broadcasting and recording from Tokyo.
マークユーザー歴13年のリッキーが、
定時に返るライフハックをシェアするラジオをテーマに、
身近にあるライフハックをシェアするポッドキャストをお送りしております。
今日のトピックは、倍速機能を使ってインプットを1.5倍、
成長を早めるライフハックについてお送りしてまいりたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
YouTubeとか、ポッドキャストとか、ラジオ、オーディオブック、
1倍速で聞いている方、いらっしゃいませんでしょうか?
結構ね、1倍速だとね、気づいたらもう20分、30分、40分経ったりして、
時間がかかったりするんですけれども、
これをですね、倍速機能を使って早く聞くことで、
インプットを早めて、成長を早めることができたりします。
例えば、20分の動画でしたら、1.5倍速で聞けば15分で再生完了します。
20分の動画だったら、1.5倍速で聞けば15分で再生完了します。
例えば、20分の動画を2倍速で聞くと、10分で再生完了しますね。
1.5倍速で聞けば、5分の余剰時間ができるわけなんですよ。
そうすると、5分あったら何ができるかというと、
1つぐらい何かアウトプットできたり、1つのアイディアを思いついたり、
ブログの記事の第1章ぐらい書けたりとか、リード文とか書いたりとか、
またメール1通、もしくは2通ぐらいかな、書けるかな、
あとは電車だったらですね、大体山手線だったら2本ぐらいですね、
見送るようなですね、時間ができてしまいます。
ですので、結構ね、これバカにならないんですよね。
倍速再生することで得られるメリットというのは。
なので、音声とか動画コンテンツは可能な限り倍速で聞いた方がいいぞということをですね、
今日はお伝えしたいと思っております。
倍速、じゃあ実際何倍速ぐらいが一番いいのっていうことなんですけども、
私の結論は1.5倍速がちょうどいいかなという感じですね。
1.75倍速だと早い。
1.25倍速だとまあまあ早いけどみたいな感じですね。
1.5倍速か1.75倍速か、
まあでも1.75倍速だとちょっときついかなという、そんな感じでございます。
で、Podcastでいくつかプラットフォームがあるじゃないですか、
YouTubeとかPodcastとか、
これですね、例えばYouTubeで倍速を再生する場合はですね、
YouTubeの画面を立ち上げていただいて、
動画再生のところに行って、動画を一つ選んで再生します。
そうすると右上にですね、設定ボタンが出てくるので、
03:03
そこをボタンを押すと再生速度というところがあります。
再生速度をクリックするとですね、
この0.25倍から1.75倍の再生を選ぶことができます。
そこで例えば1.25または1.5倍かなぐらいの再生で聞くと、
YouTubeもブラブラブラブラと再生できることになっています。
Podcastの場合はですね、
プラットフォームによって倍速再生できるですね、速度がいろいろになります。
例えば2つ挙げますと、
Apple PodcastsとSpotifyについて紹介させていただきます。
Apple Podcastsの場合はこのアプリで再生すると、
0.5倍速、1.5倍速、2.0倍速、ちょっとゲージが少ないですね。
0.5から1.5、中間がないのでわかりやすいんですけども、
0.5、1.5、2.0となっています。
一方でSpotifyの方は、
SpotifyにもPodcastがあるんですけども、
Spotifyの方は0.5、0.8、1.0、1.2、2.2かな?
1.25かな?1.25、1.5、2倍、3倍です。
結構細かいんですよね。
3倍っていうのがあるからね、
3倍で聞けるのかなって感じがするんですけども、
このぐらいで聞くことができます。
ですので、だいたいどのプラットフォームも1.5っていうのはあるので、
オーディオブック、オーディブルとかもそうですしね、
あとは例えば、ひまらやとかスタンドFMとかRECとかですかね、
そういうところもだいたい倍速再生ついてますので、
あとは早送りとかもありますので、
ここら辺を使ってですね、
サクッとコンテンツを聞いていくっていうのが、
一番生産性が高くなります。
マック、例えばパソコンのマックですね、
マックでYouTubeとか動画を1クリックで倍速再生する方法っていうのもあります。
この辺ちょっとですね、ブログの記事、過去の記事にもしております。
マックでYouTubeを1クリック倍速再生、時間を作る大発科という記事で、
以前ご紹介させていただいてるんですけども、
これもね、なかなか便利ですね。
2つ紹介させていただくと、
サファリとGoogle Chromeがあります。
サファリの場合はですね、
Apple StoreからAccelerateというアプリがありまして、
Apple Storeからダウンロードすると、
このサファリの拡張機能にですね、
この動画を再生する時に、
Dボタンを押すと高速再生、
Sボタンを押すと低速再生というですね、
そんな機能がついています。
Google Chromeの場合は、
これも同じようにGoogle Chromeの拡張、Web Storeですね。
06:00
Web Storeに行っていただいて、
ビデオ、この拡張機能のStoreに行って、
ビデオスピードコントロールですね、
ビデオスピードコントロール、
C-O-N-T-R-O-L-S、
コントロールをダウンロードしていただくと、
同じようにですね、
サファリと同じように、
Dを押すと高速再生、
Sを押すと低速再生ができるように、
なります。
これを入れることでですね、
Web上の埋め込みの動画とか、
例えばアプリ、
例えばマニュアル系の動画ですね、
マニュアル系の動画、
最近だったら自分、
Larkっていうコラボレーションツールを、
すごい良いツールを使っているんですけども、
それのマニュアル動画とかあるじゃないですか、
例えばEvernoteのマニュアル動画とか、
なんかあるじゃないですか、
そういうサービスに行ったら、
これをまず動画を見てください、
これがマニュアルです、みたいなね、
そういうのもですね、
サクッとパパパパッと見れるようにするので、
割と便利ですね、
Vimeoの動画とか、
そういうマニュアル系のYouTube動画とか、
埋め込み系の動画ですね、
営業サイトの動画も、
このワンクリックで、
Dボタンをダーッと押して、
1.5倍で見て、
それでサクッと終わる、
あ、分かったみたいな感じで終わる、
ということができたりします。
例えばこういう動画、
例えば人事の研修とか、
いろいろな動画を見てくださいとかね、
仕事でも動画を見て、
リサーチしてとかね、
いろいろ書いてとかね、
あるじゃないですか、
そういうのもですね、
やっぱり1倍速で見てるとね、
結構インプットに時間がかかったりしますので、
割とこういうGoogle Chromeの
スピードコントロールとか、
アクセルデータとか、
またスマホで見る場合も、
倍速再生でサクッと見るとか、
そういう風にすると、
インプットの時間が早くなって、
その余った時間で、
例えば企画を書いたりとか、
ブログを書いたりとか、
台本を書いたりとか、
そういう時間に使えますし、
余った時間で何か別のことをしたりとか、
ということにも使えるので、
こういうですね、
倍速再生機能はバカにならないなと思います。
ずっと低速で同じ倍速で聞いている方が
いらっしゃいましたら、
もしよろしければブログを見ていただいて、
またこの動画で、
音声ファイルで紹介させていただいた、
YouTube、
もしくはApple Podcasts、
Spotify、
またその他様々なラジオの配信もですね、
倍速で聞くと、
より生産性が上がると、
よりインプットが早くなるということを
お伝えさせていただきたいと思いました。
まとめますと、
倍速再生で得られるメリットは、
考える時間が生まれる。
考える時間が生まれる。
そして仕事を早く終えられる。
仕事を早く終えられるというメリットがあります。
あとは、
YouTubeに時間を奪われないというメリットがあります。
この3つですね、
本当に、
現代人、
YouTubeに時間を奪われちゃいけないなと、
動画に時間を奪われちゃいけないなと、
音声ファイルに時間を奪われちゃいけないなと、
09:01
思いますので、
ぜひぜひ倍速再生でですね、
サクッと確認して、
サクッとまた自分のコンテンツを作っていく、
また自分のクリエイティブ活動に時間を充てていく、
そんな工夫ができると思いますので、
一つ情報のシェアでございました。
はい。
So, from now on, I will take a short break.
Stay tuned with Ricky's Right Hack Radio.
Thank you.
Thank you very much for listening.
Ricky's Right Hack Radio。
皆さんお聞きいただきましてありがとうございます。
今日はいつもよりちょっと早くですね、
動画の収録を終えまして、
ここから雑談パートに移っていきたいなと思います。
はい。
この倍速再生ですね。
あの、なんか、
やっぱり色々なラジオとかポッドキャストを聞いていると、
BGMがあると、
なんかちょっとBGMが邪魔になっちゃったりするんですよね。
だから、このRicky's Right Hack Radioもですね、
あの、もしかしたら、
もしかしたらBGM入ってるんで、
やべ、倍速で聞くといずれみたいな感じもあるかもしれませんが、
申し訳ございません。
えーと、
BGM入れるとね、
なかなかこう、
ミステイクとかもカムフラージュされるんで、
いいかなとか思って入れてるんですけども、
ちょっとそろそろBGM入れるのもですね、
卒業したいなとは思っております。
例えば、
オールナイトニッポンとか、
そういう様々な深夜系のラジオって、
だいたい声で勝負してるじゃないですか。
だからね、なんかね、
そろそろね、
こう、BGM入れないかなとは思っています。
でもJFとかね、
あの、そういうオシャレなラジオを聞くと、
結構いい感じのBGMが流れていて、
なんかこう、
あー、こういう感じになりたいなと思って、
憧れてBGM入れたんですけども、
ちょっとね、
そろそろやめようかなとは思っております。
はい。
昨日、
DAIGOさん、
YouTube動画を、
YouTubeを卒業しますという衝撃的なタイトルで、
あの動画が流れてますね。
もう7時間前のライブ配信でしたけども、
25万再生されてます。
で、YouTubeを卒業しますという、
ちょっとこう、面白い、
えーと、
動画がアップされていました。
はい。
DAIGOさんですね、
DAIGO、
Dラボっていうのを作っていて、
Dラボで、
いろいろとこう、
もうサブスクの方のですね、
課金をするものを作ってらっしゃいますね。
このYouTubeの、
Googleさんのお伺いをみんな、
要素、起源を取りながら再生する、
YouTuberっぽくやるのはもう限界です、
みたいなね、
そんな流れですね。
そんな方々と話してらっしゃいましたね。
これからどうなるのかなと、
YouTubeのこう、
YouTuberさんも、
ちょっと自分のクリエイティブな活動が、
できなくなっていくと、
なんかまあ、
そうYouTuberなりみたいなものとかも、
できてくるんじゃないかなと思いましたね。
また、あのー、
DAIGOさんのこの動画でも紹介されていましたけれども、
だいたいYouTubeホーム画面から、
90%の方がホーム画面から、
こう動画を再生するというようですね。
そんなことをしているみたいですね。
だから、
なかなかクリエイティブなものを作っても、
12:00
まあ再生されづらいっていうこととか、
あとはYouTubeの、
やっぱりYouTubeの中に滞在してくれる、
ようにアルゴリズムというのが作られているので、
まあいかにいいものを作っても、
再生されないことがあったりとか、
まあちょっとこう、
くだらない動画が再生されるようになったりとか、
まあ本来表現したいことが表現できなかったりとか、
っていうところの部分があるんじゃないかなと、
考察しておりますけれども、
そうですね。
Twitterも同じですよね。
Twitterもやっぱりこう、
あのー、
リンクつけて外に飛ばしちゃうとやっぱりね、
Twitter、
ユーザーがTwitterの中でこう、
回遊してくれないので、
ちょっとこう、
うーん、
最近やっぱりブログアップしたときに、
リンクやっぱりどうしてもつけちゃうんですけども、
でもつけるのやめようかなと思いながら、
やっぱつけちゃったりしていて、
ちょっとね、
なんかこう、
うーん、
難しいですね。
リンクつけるのやめようかなとか思いながら、
うーん、
まあTwitterの中を回遊してくれるようにこう、
いろいろリンクを、
まあツイッターのリンクを貼ったりとか、
リツイートを貼ったりとかね、
いろいろ頑張ってはいるんですけども、
なかなか難しいなと思いますね。
うん。
やっぱり企業の目標とか、
企業のメリットを考えて、
まあその、
ツイッターならツイッターが欲しそうだなというものをですね、
こう、
ちょこちょこちょこちょこ入れていくっていう必要はあるんですけれども、
うーんと、
ねえ、
ちょっとね、
難しいですね。
まあYouTubeもどうなるのか、
ちょっと今後の動向が、
気になるところがあります。
だいごさん影響力がある方ですので、
卒業します。
たぶん卒業しますと言っても、
基本的な無料動画はいくつかポンポンポンポン、
アップするんじゃないかなと思います。
はい。
あとは、
やっぱりそうですね、
うん、
サブスクとか、
サブスク?
メンバーシップ、
メンバーシップの方もですね、
あのー、
始まってるんですけど、
なかなかそういったところも全体的には、
うまく進めないみたいなことも語られていたんですけれども、
これも今後どうなるのかですね、
自分のプラットフォーム作った方がいいのか、
YouTubeのメンバーでやるべきなのか、
今後の動向が、
気になりますね。
インフルエンサーさんの動向が気になりますね。
はい。
でもとにかく、
YouTubeに時間奪われるとですね、
本当に普通に1時間、2時間とか、
経っちゃったりしますので、
そのYouTubeに時間を奪われないために、
今回のPodcastのように、
倍速再生で、
倍速再生で時間を奪われないようにしましょう、
ということをですね、
お伝えさせていただいて、
今日の音声ファイルは終わらせていただきたいと思います。
はい。
今日のラジオはいかがでしたでしょうか。
少しでも役に立たないと思う方は、
Podcastの購読をお願いいたします。
Apple Podcastでお聞きの方がいらっしゃいましたら、
チャンネルの評価、
またコメントなどをいただけたらありがたいです。
スタンダードゲームREC、
そしてHIMALAYA、
NOTEなどでお聞きの方も、
もし何かコメントとか、
質問とかありましたら、
またこういう企画をやってほしいとかありましたら、
教えていただけたらと思います。
コメントどうしようし、
よろしくお願いいたします。
Thank you very much for tuning in.
Ricky with Right Hack Radio on this podcast.
This Right Hack Radio has been brought to you by
ブロガーのリッキーがお送りいたしました。
15:01
Have a wonderful and fruitful day,
and don't forget to smile.
Bye.
15:15

コメント

スクロール