1. ポッドキャスト大学
  2. アウトライナー「Dynalist」を..
2020-10-27 22:34

アウトライナー「Dynalist」をプロ版にしたら情報の母艦になった【1ヶ月無料で有料機能使える招待リンクあり】

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
spotify apple_podcasts youtube

【関連情報】

ブログ版:アウトライナー「Dynalist」をプロ版にしたら情報の母艦になった

(1ヶ月無料で有料機能使える招待リンクあり▼)

https://rickey9.site/app-dynalist-pro-account/

ブログ版:アウトライナーアプリ「Dynalist」便利な使い方と活用方法

https://rickey9.site/outliner-dynalist/


<雑談パートでの紹介したアイテム>

【5分で簡単】Pinterest(ピンタレスト)ビジネスアカウント開設方法&サイト認証の設定方法

https://umuco.jp/pinterest-business-account/


👨‍💻リッキーはここにいます👨‍💻

ブログ✏️ https://rickey9.site

Twitter💬 https://twitter.com/rickey_blog

Facebook👨‍👩‍👦‍👦 https://www.facebook.com/rickey9.site

00:06
Hello, this is Rikki speaking broadcasting from Tokyo. Mac user Rikki 13 年のリッキーがマックとライフワークで生産性を3倍にするテーマに身近にある、手の届くところにあるライフワークをシェアするポッドキャストをお送りしております。
今日のトピックはブログ記事作成に超便利、Dynalist、有料版にするメリット3つということでご紹介させていただきたいなと思います。
Dynalistって使ったこと、聞いたことありますでしょうか。
ウォークフローリーとかよく聞くかもしれないんですけども、アウトライナーアプリの中でDynalistっていうのがありまして、スペルはD-Y-N-A-L-I-S-Tですね。
もう一度リピートします。D-Y-N-A-L-I-S-T。
このDynalistなんですけども、一言で言うと超高機能なアウトライナーアプリですね。
アウトライナーって物事整理したりとか、フロー構成を考える上でのアウトラインですね、道筋を整理してくれるアプリになります。
Dynalistでできること、どんなことができるのかというと、例えばブログ、メルマガの文章、長い文章の記事構成、本の構成も入ると思います。
会議のアジェンダの作成とか、あとPowerPointのスライドの構成の下書きですね。どんな構成にするかというのを整理するための前段階の下書きとか。
あと論文などの長文の構成、本の執筆などの構成ですね。
そしてTo-doリストとか、あとは買い物リスト、日記ですね、あとアーカイブですね。
To-doリスト、例えばチェックボックスを入れたりすることができるので、そういうふうにも使うことができます。
どんなプラットフォームで使えることができるのかというと、iOS、Android、Macのデスクトップ、そして拡張機能でChromeとFirefox Extensionなどに対応しております。
無料版でも無制限にノートを作ることができたりとか、あと簡単に編集中の内容を、例えば編集可能な状態でシェアすることができたりとか、フォルダ分けガンガンできたりとかですね。
本当に無料版だけでも全然便利なんですけれども、リッキー的には有料版にするとかなり最強のマシンになるなと思いましたので、
その理由とかどういうことができるのかというのを今日は解説していきたいなと。
解説というほどでもないんですけれども、ブログ記事の補足的に説明していきたいなと思います。
すでにブログの記事の方ですね、アウトライナー、ダイナリスト、プロバンにしたら情報の墓間になったという記事を4月にアップさせていただいているので、
03:02
今日はその補足的な形で音声ファイルを紹介、音声ポッドキャストを紹介していきたいなと思っております。
このダイナリストがあるだけで、私本当にブログが楽しくなりましたし、こういうラジオの下書き、例えばどんな話をするかというのを情報整理するのも全部ダイナリストに入れています。
今これも実際には画面上にダイナリストを表示しながらの、次これ話して、次これ話してという形でやっているので、これがあるだけで本当に生産性が全て上がりました。
会議のアジェンダもこれで作って、一人一人一人一人に共有して、何か足りないところがあったらアジェンダに入れていいからねという形で編集可能なリンクを送ってというようなことをやっています。
本当にこれがなければね、なんかこうもやもやした日だったかなと思います。
無料版だった時もここでフォルダー分けして、例えばブログ関連、ラジオ台本関連、そして例えば一人ブレストとか、あとはミーティングのアジェンダ、プロジェクトの整理とか、あとなんかアーカイブ関係ですね。
こういう形で全部全部フォルダー分けして回想分けしてやっています。
実は今日の夜ですね、リモートでラジオ収録をする、初のラジオ収録するんですけど、そういうのもですね、このダイナリストに台本を作って、その台本をこんな感じで、ちょっと今日収録しないみたいなのをですね、リンクでお送りして、
これいいね、あれいいね、これ付け加えようみたいなそんなことをわいわい話したりしながらやったりしていますよ。
本当にダイナリストがあって非常に良かったなっていう、生産性が上がったなっていう感じなんです。
その感動を伝えたくて今このPodcastを収録しているんですけれども、
有料版にすると何ができるのかっていうと、いくつかありまして、まずは3つぐらいかな、8つぐらいあげると、
Googleカレンダーに同期、そしてリピートタスクの設定、タグで情報整理、50MBまでのファイルテンプ、そしてDropboxとかGoogleドライブにバックアップファイルを付けることができる。
あとはアウトラインに画像の貼り付けをすることができるということになっています。
本格的に使う方にはこのダイナリストの有料版がおすすめではございます。
実際に有料版にしても多分5ヶ月ぐらいかな、5ヶ月ぐらいなんですけれども非常に良いんですよね。
料金の方は年額で払うと1ヶ月7.99ドル、これが1ヶ月840円ですね。
06:01
そして月払いで払うと9.99ドルので1050円ぐらいになります。
それなりのお値段がしますけれども、なかなか良いので紹介したいなと思っています。
まず1つ目ですね、画像の貼り付けが可能になります。
例えばこういうアウトラインを作っていて、この画像を補足的に入れておくとありがたいなというのがあったりするんですが、
そういうときはドラッガーのドロップでこのダイナリストのアウトラインのところにグーッと画像のデータを積もっていくと、
このマークダウン式のURLが生成されるんですね。
URLを貼り付けることで、
マークダウン式の記述が表示されるので、アウトラインのところにペーストするだけで画像が表示されるというような仕組みになっています。
画像だけではなくPDFもアップすることができます。
先ほどお伝えした1ファイルに50MBまでアップ可能です。
50MBって結構いけますよね。
例えばこの記事を書いていて、この詳細に関してはPDFで確認みたいなものも、
このリンクを貼っておけばできてしまうというわけですよね。
画像を貼り付けるもそうですし、マニュアルか読ませたい、閲覧させたい書類とかをドラッガーのドロップで入れておいて、
あとはPDFで見てくださいみたいなふうにもすることができるというメリットがあります。
一時期に1ユーザーは合計1GBまでアップすることができるようになっています。
次にタグ原作で情報をまとめることができます。
例えばタグですと、要検討とか資料作成とかプレゼンとか、
あとはアットマークAとかアットマークBとか、
アットマークで人に入れたりとか、人にタスクを振ったりとか、
あとタグ付けでいろいろ要件を分けたりとか、要確認とかプレゼンとかですね。
そういうことで全て一つ一つタグ付けしたりすることができます。
タグ付けすると何がいいかというと、
例えば要検討だったとかどうだったっけみたいな、
タグですぐパッと要検討のタグを表示するというふうにすると、
すぐにパッと開けるようになりますので、アートで見るときに便利ですね。
あとは修正点とかですね、改善点、修正点というハッシュタグを入れておくだけでも、
この台のリストの中で構成の中でどこを改善するんだったっけというところもですね、
09:00
すぐに見ることができます。
その次にGoogleカレンダーとの連携で自動リマインダーの作成することができますね。
Googleカレンダーとですね、共有するふうに、
この設定のプレファレンスのセッティングのところのダイナリストのプロというところから、
Googleカレンダーインテグレーションというのがありまして、
リンクアカウントかな、リンクアカウントかな、
ところですね、リンクするとリマインダーをですね、設定することができます。
ビックリマークボタンを、ダイナリストを書いているときに
ビックリマークボタンを押すとカレンダーのこの設定のポップアウトが出てきますので、
そこでいつまでのタスクとかですね、そういうふうにすることができます。
だからこれはおそらくですね、このダイナリスト、
トゥードゥリストとして使っている方向けの機能になりますね。
トゥードゥリストとしていろいろなプロジェクトを管理するときにダイナリストを使って、
そしてこのカテゴリーはここまで、この資料はここまで、
この資料はここまでに何々を作成みたいなときにですね、
このカレンダー、リマインダー設定が役立ってまいります。
このリマインダーはですね、30分刻みにカレンダーを入れることができますし、
あとはリピートですね、ダイナリピート、デイリーですね、毎日リピート、
weekly on Mondayかな、毎月月曜日にリピートとかですね、
monthly on 27th、毎月の27日とか、また毎年の27日とか、
カスタムで入れられるようになりますので、
こう細やかにですね、リマインダー設定することができますので、
ダイナリストを管として、かつトゥードゥリストですね、
例えばプロジェクトのトゥードゥリストとして、
みんなが共有できるようにしていきたいという場合は、
これは使うといいと思います。
Googleカレンダーにもこのトゥードゥリストがシェアされて、
そしてGoogleカレンダー上で、このリンクもですね、
ポンとシェアされるんですね、共有されて同期されますね。
同期されると、その概要のところにちゃんとこのダイナリストへの
リンクなんかもですね、生成されるので心の便利かなと思います。
実際にはGoogleカレンダー上の同期されるメモ欄にですね、
内容とリンクが表示されるようになっています。
あとはメール送付でアイデアをインボックスに
ストックすることができますね。
この有料版にすると専用のインボックスメールができますので、
ここにいろいろと例えば思いついたことをですね、
どんどんストックしていくということで、
いろんな情報ですね、ネタをストックしていくことができます。
例えばブログのネタとか、私だったらBotcastのネタとか、
あとは何だろうな、気づいたことやらなければいけないこととか、
そういうのをどんどんダイナリストの専用のインボックスアカウントに
メールでポンポン送付してアイデアをストックしていくことができますね。
ちょっとやってみたら一部絵文字は同期されなかったというのがありますね。
12:06
ダイナリスト使える絵文字と使えない絵文字があるみたいなので、
全部使えたらいいのにとか思うんですけども、一部そんな感じになってます。
あと有料版にするとマインドマップの表示も最後にできるようになってます。
マインドマップの表示が一応やってみたんだけど、
あんまり綺麗じゃないんですよね。
綺麗じゃない。
マインドマップビューというのがあって、
これをマインドマップを最後に何か作るじゃないですか、
アジェンダリストで作ってやるんですけどね、
カクカクしててあんまり素敵じゃないんですよね。
ちょっとやってみたけどあんまり素敵じゃないですね。
カクカクした感じのイメージですね。
マインドマップビューはまあまあというところが感想でした。
他には無限のブックマークが作成できたりとか、
カスタムショートカットを作ったりとか、
カスタムCSSにも対応しています。
こんな感じですけれども。
あとはPDF。
例えばこの書類を作って、
人と共有していきたいというときに、
エクスポート機能がありまして、
エクスポート機能でPDFに…
エクスポートじゃないや。失礼しました。
ダイナリストのメニューバーのところに
Print to PDFというのがあって、
これを全体をPDFに保存するというやり方もできますね。
あとエクスポートはFormattedですね。
Formattedの情報ですね。
あとPlain Textの情報。
そしてOPMLの情報。
これを全部ダウンロードすることが、
エクスポートすることができますので、
結構こういうやり方を利用して
ブログの下書きをしている人もいらっしゃるという風に
書いてありました。
私はこれはちょっとやってないんですけれども、
こういう形でコピーエンダテストして、
記事にも策定に活かしているという方もいらっしゃいます。
最後おまけ。これは特別です。
無料で1ヶ月間プロ版を利用できるリンクを
なんと用意してあります。
なんと生成することができたので、
私のブログ、リッキーブログのほうに
そのリンクを貼っておきますので、
もしこのダイナリストちょっと触ってみて、
やってみたいな、有料版でやってみたいなという方は
ぜひリッキーブログの最後のほうに
リッキーブログのアウトライナー、ダイナリストを
プロ版にしたら情報の墓地になったという記事の
15:01
一番最後のところに
1ヶ月無料でプロ版を使えるリンクを
置いておきますので、
ぜひこちらから見ていただけたらなと思います。
私ダイナリストの回し者じゃないんですけれども、
ダイナリストめちゃめちゃいいので、
本当に執筆をしている方とか、
ちょっとしたラジオをやっている方とか、
トゥードゥリストを共有したい、
会議のアジェンダを共有したいという方ですね。
そういう方にぜひぜひお勧めでございますので、
あとブラウザからもすごいシンクロするんですよね。
重くなくて、
あとアプリ自体も重くないですし、
本当に軽いんでいいんですよね。
そういう形で皆さんにお勧めでございましたので、
共有でございました。
ダイナリストに関しては、
基本的な使い方の記事と、
有料の記事をリッキーブログでアップしておりますので、
詳細はそちらをご覧いただけたらなと思います。
今日のラジオは、
ブログ記事作成に長弁に
ダイナリストを有料版にするメリット道ということで、
ご紹介させていただきました。
皆さんお聞きいただきまして、
誠にありがとうございます。
おはようございます。
2020年10月27日、今6時ちょうど30分の東京から収録してお送りしております。
今メイロマンさんのツイッターを見てたんですけど、
フランスヤバいですね。
スペインも緊急事態宣言ですし、
フランスも1ヶ月2万…
1日で5万…
ありえない。
本当にアウトコントロールですね。
アンダーコントロールはコントロールの下にあるから、
コントロール下にあるっていう。
アウトコントロールはもうコントロールできないみたいな。
そういう意味の英語なんですが、
トータリーアウトコントロールみたいな感じになっちゃって、
ヤバいなみたいな。
フランスは最初、本当にこれは戦争だっていうことで、
みんなで我慢してやっていただきましたけど、
なかなか厳しいですね。
日本も厳しい状況ですけども、
日本も流された方とか、
なかなか状況は良くならないので、
またアメリカの大統領選挙もこれからですけども、
テレビ討論会もトランプが時間オーバーしましたが、
3回目は時間オーバーしないようにというところに
落ち着いているみたいですけれども、
これからの情勢が気になるところではあります。
最近のブログのこだわりなんですけども、
オリジナル感を出すために、
ブログのアイキャッチ画像を変えました。
18:01
アイキャッチ画像をですね、
今まで横断っていうところのフリー素材を使ってたんですけども、
オリジナルにしたいなと思いまして、
この紹介したアウトライナー、
ダイナリスト、プロバニシャル情報の
他になったという記事ぐらいから、
ちょっとですね、
吹き出し風にしてます。
ちょっと変わり始めました。
新しいことをしていきたいなと思っています。
ちなみに最近Pinterestもやってまして、
このPinterest、ブログのアイキャッチ画像を変えると、
Pinterestも自動的にビジネスアカウントから、
アイキャッチ画像だけ、
Pinterestに同時配信するっていう、
そんなことをやっていて、
結構ね、Pinterestから流入があるらしいですね。
あるらしい。
まだまだ私のリッキーブログはないんですけれども、
この前ちょっとね、
まなぷさんの本のレビューには入ってたんですが、
リファランスで、
このPinterestから来てますよ、
Pinterestからアクセスしますよっていう人がね、
前いたんですよね。
今はちょっとないですけれども、
Pinterestに画像を貼るときに、
そのリンクも貼ることができるんですよ。
リンクも貼ることができるんですって、
この画像の記事の、
画像の中身の詳細はこのリンクから来ますっていうところで、
誘導することができるので、
ブログのPVアクセスアップにつながるとも言われています。
この辺の内容はですね、
やっぱりうにこさんっていう方の情報が非常に楽しく、
楽しくというか勉強になりました。
このうにこさんの記事紹介してリンク貼っておきますので、
このPinterestからブログとか、
またいろんなメディアのアクセスを稼ぎたい方はですね、
ぜひぜひそちらもご覧いただけたらなと思います。
これからね、
Twitterの次はPinterestっていうことになってくると思いますので、
言うてもPinterestも10年くらい日本に来てなってるんですけどね、
なかなか何か根付かないですよね。
これからのかなと思ってちょっと期待してはあります。
またこういったPodcastも、
最近ちょっとラジオ配信の熱が皆さん上がってきて、
にぎやかなってますけれども、
ラジオも結構昔からありましたけどね、
そういう私がこんなこと言える立場ではないですけれども、
ラジオも昔からありながらも、
私はPodcastで英語を勉強して、
中、保育までテンスがトレーニングありました。
こんな13年間も海外の関係の仕事をさせてもらっているのも、
Podcastのおかげなので、
自分も何かPodcastで良い情報、
ライフハック情報をお送りして、
誰かの背中を誰かのために良い情報をお送りして、
ライフハックで皆さんの幸せを願っているという状況でございますので、
引き続きこういう形でライフハック情報、
ためになる情報を共有してまいりますので、
よろしくお願いいたします。
Apple Podcastでお聞きの方、
もしいらっしゃいましたら、
21:00
星印だけでも評価をいただけたらありがたいです。
RECスタンドFM、ひまらいや、
そしてnoteなどにもアップしておりますので、
それでもお聞きの方もいらっしゃいましたら、
何か星マークとか、
またコメントを足跡を残していただけるとありがたいです。
SpotifyとかGoogle Podcast、Amazon Podcastの方も、
何かコメント、ディッキブログの方とか、
Twitterの方をいただけたら必ずリプしますので、
よろしくお願いいたします。
またこういうことを聞きたい、
こういうのでちょっと解説してほしいとなりましたら、
ぜひぜひご連絡くださいませ。
今日楽しくまた夜7時から、
リモートのPodcastの収録なので、
ぜひぜひ。
これちょっとリモートPodcast収録するんですけども、
一般公開はされない難易度になっているので、
そういうノウハウとか、
また共有していきたいなと思っております。
オーディオハイジャックを使ってですね、
また久しぶりにやっていきます。
これ3回目かな。
3回目ぐらいなんですけども、
こういう形で密かにやっておりますので、
うまくいったらまたこういう一般のPodcastの方にも
アップしていきたいなと思っております。
はい。
Yes, my... Bye.
22:34

コメント

スクロール