1. ポッドキャスト大学
  2. 英語を勉強することで得られる..
2020-09-05 28:32

英語を勉強することで得られるメリット5つ【毎日の積上げで人生変わる!】

spotify apple_podcasts youtube

【関連情報】

英語で情報収集するサロン!海外ニュースを読めるようになれる場所

https://brmk.io/eJ8V

留学せず、無料で英語シャワーを浴びる方法ベスト9【英語リスニング】

https://rickey9.site/english-free-content/

👨‍💻リッキーはここにいます👨‍💻

ブログ✏️ https://rickey9.site

Twitter💬 https://twitter.com/rickey_blog

Facebook👨‍👩‍👦‍👦 https://www.facebook.com/rickey9.site

00:06
Hello, this is Rikki speaking.
マックユーザー歴13年のリッキーがマックとライフワークで 生産性を3倍にするテーマに
ライフワーク関連情報、Apple製品情報、 そして英語対語学習情報について
たまにAppleポッドキャスト、Spotify、Note、REC。
そして今日はライブ配信でStandFMに配信しております。
リッキーの7分ライフワークラジオ、 今日も始めていきたいと思います。
2020年9月5日午前5時56分の東京から ライブでまた収録してお送りしております。
よろしくお願いいたします。
今日もStandFMの方もライブで 配信していきたいと思っております。
今、3人の方が聞いていただいて本当にありがとうございます。
昨日に引き続きなんですけども、 今日も頑張っていきたいと思います。
今日ですね、朝勝で午前3時17分ぐらいに来まして ちょっと色々とSNSとか色々なことを調べておりまして
ラジオの配信の準備もして今整いましたので これから配信していきたいなと思います。
毎朝このようにですね、ラジオの収録をして 出勤前に配信しているスタイルで
1日1本ですね、何か英語との関係とかライフワーク関連情報とか またMacの製品情報に関することをですね、お送りしております。
リッキーの7分っていう風になってますけども 今もう7分ほぼ崩壊しておりまして
7分以上の番組になってますけども どうぞよろしくお願いいたします。
今日ですね、お送りするのは英語を勉強することで 得られるメリット5つということで紹介していきたいと思います。
昨日はですね、英語をどういうふうに無料で 英語のシャワーを浴びるかということをですね、紹介していきましたけれども
今日はですね、英語を勉強するとどんなメリットが どんな人生が待っているのかということを紹介していきたいなと思います。
あ、ありがとうございます。ずずこちさん早起きですね。 そうなんです、早起きなんですよ。
あのですね、この早起きはコツもまたちょっと別の機会で 紹介していきたいなと思うんですけども
早起きのコツは一言でですね、 カフェインレスの状態になるっていうことになってます。
はい、これもまた別の機会にちょっと紹介していきたいなと思います。
コーヒー、朝コーヒーいっぱいだけ飲むっていうのが ちょっとライフハック的なことなんですけども
はい、ではですね、いきたいと思います。 まずですね、英語をやっていくと何があるかと、得られる情報
1つ目ですね、得られる情報が100倍になります。 ちょっと100倍っていうのはこう大げさなのかもしれないんですけれども
日本語で書かれているテキスト情報と英語で書かれているリソースですね、 これはもう歴然の差です。
英語で書かれているそのリソース素材の方がもう本当に多いので、 論文なんかでもそうですね、日本語で書かれている論文と英語で書かれている論文だったら
もう絶対的に英語で書かれている論文の方が多いです。 そして英語のYouTubeも多いですし、英語のポッドキャスト、
03:07
ポッドキャストの世界はもう英語の方が断然コンテンツが多いですし、 無料でいいものがたくさんありますね。
英語のポッドキャストの場合はやっぱり海外の方が広告の市場が伸びているので、 そのYouTubeやるかポッドキャストやるかっていうところで、やっぱりこの前見たYouTubeなんか見ると
YouTuberがポッドキャストやるかYouTuberやるかっていう時に、 やっぱりポッドキャストの方が広告聞いてくれる人が多いので、
ポッドキャストにするっていう人がですね、多いみたいですね。 3000再生回ぐらいだったら100ドルは稼げるっていう、そんなようなですね、
内容もですね、溢れてありました。 英語のポッドキャストもありますし、英語の方がTwitterも流れてますし、
またニュースの記事が一番多いですね。ニュースの記事。 日本語に訳されているニュースの記事にやっぱり限りがあると思います。
ハフィントンポストとかですね、 ハフィントンポストのジャパン版もありますけれども、
ハフィントンポストで、やっぱりそのハフィントンポストにアップされているものが 日本語訳になっているものもあれば、なっていないものもあったりしますね。
ですから、やっぱりニュースの記事は圧倒的に英語の方が、 英語のニュース記事を読んでいった方が、本当にフレッシュな内容にたどり着けるんじゃないかなと思います。
最近ちょっと私、しゅへいさんの英語で、英語のニュース記事を読むというですね、 1ヶ月限定のサロンに入っているんですけど、そこでもかなり有益な情報が流れています。
どんなポッドキャストがありますとか、YouTubeがあります、ニュース記事があります。 ニュース記事を英訳してTwitterで配信する、その効果的なやり方とかですね、
しゅへいさんがかなり詳しくサロン内でやっていて、 かつそのサロン内の中に英単語のノートを作ったりとか、
いろんな詳しい方の英語で発信している方を読んでラジオ公開、ラジオ収録して配信したりとか、 かなりしゅへいさんのサロンが面白いので、
ぜひ興味ある方はこういうところもチェックしてみるといいんじゃないかなと思います。
あとですね、やっぱり得られる情報が100倍になる、そのために必要なことはですね、
個人的にお勧め、情報収集としてお勧めなのは、フィードリ、RSSフィードで情報収集するというやり方が一番お勧めです。
フィードリというのは、RSSフィードでいろんなブログの記事とかニュースの記事とかを、
一つのプラットフォームに集めて、そしてニュースとかですね、流し読みできるアプリなんですけれども、
そのRSSのフィードリにですね、フィードリにニュースの記事をですね、
ABCニュースとかBBCとかですね、そういったテック系の情報とかですね、
06:00
そういうのを英語のサイトを登録しておくと、かなりいろんなテックの情報とかを毎日チェックできるようになっていきます。
あとこれはちょっとアメリカの知人からの話なんですけども、
やっぱり今アメリカの黒人の差別問題とかいろいろあるじゃないですか、
やっぱりブラックライブマダーズの問題とか、アメリカで報道されているのが山ほどあるんですけども、
アメリカで報道されて山ほどある記事の、山ほど英語では記事があるんですが、
日本語訳にされているものがなかなか少ないと。
日本語訳にされているものもあるんだけど、やっぱり限りがあるっていうことですね、
アメリカの知人が話していました。
日本の人にいろんなリソースをですね、紹介したい。
アメリカでどんなことが起こっているのかってことを紹介したいんだけども、
英語の記事をそのまま送ると日本の人分かってくれないので、
でも日本語にされている和訳の記事を探そうと思うと、なかなかもういい記事が、
いい記事もあるんだけども、リソースに限りがあるので、
そういったところで、英語で皆さんがそのまま英語のニュースの記事を読んでくれたら、
やっぱり視野が広がるっていうことですね。
アメリカの知人の方が話していました。
ですので、日本人が英語のニュースをそのまま読めるようになると、
かなり情報とか考え方の視野、また日本のメディアで報道されていないものにも
アクセスできるようになりますので、
ぜひこの英語で情報をゲットすることは、
やっていく必要がこれからあるんじゃないかなと思います。
2つ目ですね。ちょっと長くなってますね。
2つ目いきたいと思います。
いろいろライブで入ってきてくださっている方ありがとうございます。
今9人の方がスタンデーションに入っていただいていますけども、
英語を勉強することで得られるメリット、
5つ目ですね。日本語も分かりやすく話すようになるというそういうメリットがあります。
これちょっと英語で勉強しているのに、
なんで日本語を分かりやすくするようになるのみたいな、
ちょっと変な感じなんですけども、
例えばですね、ウェブ会議とかで、通訳者さん付きのウェブ会議とかで、
日本と海外とでですね、
例えば何かプロダクション、イベントの企画会議をしましょうとか、
プロジェクトの企画会議をしましょうというシーンがあるかなと思います。
通訳者さんがいる場合ですね、
やっぱり英語が話せない日本語の話者の方は、
通訳者さんを通して英語をしてもらいますよね。
その時にですね、やっぱり通訳者さんが通訳できるように、
ゆっくりと話したりすることとか、
また分かりやすい日本語、通訳しやすい日本語で話そうとしないと、
通訳者さんの中世になっちゃうんですね。
09:00
結局もうマシンガントークしちゃうと通訳全然できませんので、
そうするとですね、せっかく伝えたいことが水の泡になってしまいます。
これはですね、本当によくあるんですよ。
まず通訳を返す時点で、
自分が100%伝えたいことは70%くらいに減衰すると思っていただきたいなと思います。
通訳者がいるから100%伝えたことが100%伝わるとは限りません。
ここがですね、ちょっと誤解があるので、
通訳者をかます時点で、
そこにですね、やっぱり情報の鮮度というか伝えたいことが伝わらないということは、
これはデフォルトで皆さんのマインドの中に入れておいていただいた方がいいんじゃないかなと。
そういうふうにいつも言われてますので、
まず共有させていただきたいなと思います。
その上で通訳者さんをどうしても、
自分がなかなか英語を話せないので、
どうしても通訳者さんを返せなければいけないという時は、
やっぱり分かりやすい日本語を、通訳しやすい言葉を日本語を選んで話していくっていうですね、
そういう配慮が必要になります。
そういう点で英語を勉強するというか、
勉強するというか、日本語を分かりやすく話せるようになるという、
そういう効果があります。
このポイントを4つ持ってきました。
日本語で話す、分かりやすい日本語、伝わる日本語ですね。
通訳しやすい日本語にするためのポイント4つですね。
まず1つ目は、ゆっくり話すということですね。
ゆっくり話す、これが絶対大事です。
ゆっくり話して間を開けることですね。
できれば通訳している通訳者さんの英語が途切れるのを待つということですね。
それからゆっくり話すということですね。
2つ目は、曖昧な表現を使わないですね。
曖昧な表現を使わないということですね。
3つ目がSVOをはっきりする。SVOというのは主語、述語、目的語ですね。
誰が何をするのか、何のために何をするのかということですね。
それをまずちゃんと話すということですね。
ちゃんと明確にするということですね。
それが大事です。
4つ目が結論から話すですね。これが大事ですね。
ブログとかウェブのライティングとかでも、
結論から話すというのは大前提ですね。
理由、具体例、結論。
このやり方って本当に大事なんですけども、
通訳者付きの日本語で話す会議でも、
この結論から話すというのは非常に大事です。
そうすることで通訳者さんもハッピーですし、
またその通訳を聞く話者の方も非常にハッピーですので、
これはぜひやっていただきたいなと思います。
続いて3つ目ですね。3つ目いきたいと思います。
12:08
海外案件、海外不倫、海外移住の可能性が高くなるということがありますね。
英語ができるっぽい人になれば、海外案件、海外のプロジェクトとか、
そういうことも夢じゃないと思います。
もともと業界によっていろいろとあると思うんで、
日本のマーケットがある業界とか海外のマーケットがある業界とか、
海外にちょっとだけ足を伸ばしている企業とか、
ブランドなんかもあるんじゃないかなと思うんですけども、
英語ができるっぽい人っぽくなっておけば、やっぱり海外の案件ですね、
海外の話が入ってきやすくなります。
ちょっとしたアピールの仕方のコツなんですけども、
例えばTOEICのスコア、TOEICを受けるっていうのはもともと当たり前なんですけども、
社内TOEICとか、大きな会社であればそういうふうに自分の会社で
IBテストを受けたりとかすることあると思うんですけど、
受け続けるってことですね。
あと会社の中でもTOEIC今度受けてくるんだみたいなスコアをですね、
例えばFacebookのプロフィールに書いたりとか、
SNSのプロフィール、Twitterとかのプロフィールにちょっと書いたりとかですね、
ちょっと自慢気に書いたりするっていうことができるんじゃないかなと思います。
あとですね、たまに英語でSNSでつぶやいておくだけで結構十分なアピールになりますね。
特にFacebookとかがいいんじゃないかなと思いますけども、
Facebookでなんかこうカッコつけてですね、
英語だけで全部日常のことを話したりとか、
あとは日本語と英語で話したり、日本語と英語でFacebookでつぶやいたりすると、
なんかこう外人とつながってるのかなみたいな感じですね。
海外に一歩足伸ばしてるんじゃないかなみたいな、
そんな感じで見られたりすることがあったりします。
SNSでちょっと軽くつぶやいたり、存在感を出しておくと、
会社の職場の知人があれみたいな感じでですね、
なんかこうあいつみたいな、
そんな感じの立ち位置にポジショニングが取れると思うので、
そういうふうにSNSのプロフィールとか、
ちょっとつぶやいたりするっていうのは効果があるんじゃないかなと思います。
基本ですね、やっぱり英語でのテキストのやり取りができれば、
海外のプロジェクトは任せてもらえる可能性があります。
自分英語できないけど海外の案件来ちゃったとか、
海外不認の話来ちゃったとかですね、
驚くことがあるかもしれないですけど、
でも基本はやっぱり英語のテキストのやり取りがまずはできれば、
まずはできれば海外のプロジェクトは大丈夫だと思います。
メールとかですね、そういうやり取りがもう根幹になってくるので、
15:03
そのメールのやり取りを慣れてくることで、
プレゼンとかウェブ会議とかはですね、
少しずつ発言できるようになってきますので、
そのメールで結構やり取りに慣れることで、
単語がまずは覚えることになりますし、
そのメールの中のフレーズをですね、覚えることによって、
またそのアウトプットにもですね、生かされてきます。
ですのでですね、今回本当にそういったところを積み上げていくことで、
海外の案件とか不倫の方に近づいて、
ポストイポストも有名じゃなくなってくると思いますので、
ぜひ頑張っていきたいなといければと思います。
その間にですね、やっぱりメールだけじゃなくて、
シャドウイングとか、また色々と無料のポッドキャストで
シャドウイングしたりリスニングしたりですね、
またそういう風に積み上げていくということは、
平行してやっていかなければいけないなと思いますけども、
そういう風に力を蓄えつつですね、
TOEIC のスクワを伸ばしつつ、PR して、アピールしていくことで、
声をかけてもらえる可能性が十分にあると思いますので、
そういう人材になっていくということですね、が大事だと思います。
リッキーはですね、そんなこんなで、
メールとか英語とかプレゼントとかですね、
少しずつ頑張りながら、ある時に声をかけてもらえて、
ハワイとかアメリカとかタイですね、
タイの案件とか、あと北米の案件とかね、
そういったところのですね、プロジェクトをひとつこつと、
任せていただいて、赴任したり、
ちょっと2ヶ月ぐらい海外に行ったりとかですね、
そんなことをやっておりました。
はい、だからやっぱり最初はなかなかですね、
こうちょっとプロジェクトの会議とか慣れないんですけども、
ハワイの業者さんとの会議とかですね、
ほんと何を言えばいいかわかんないかなと思って、
ずっともう前日からもう紙のカンペ用意して、
ここでこう話して、ここでこのプロジェクトの概要説明してとか、
ここで納期で説明してとかですね、
ここでコンセプトを説明してとか、
こういうフレーズを使ってとか、
すごい作り込んでやっていたこともあるんですけど、
そういうのを積み重ねていくことで、
ほんと少しずつ慣れてきたりしてですね、
やりくりできるようになりますので、
そのやりくりできるようになる基礎はやっぱりこう、
テキストのやり取りがベースですね。
メールのやり取りとかファックスのですね、
ファックスはもう使ってないですけども、
メールのやり取りで語彙力をつけていくということが
ベースになってきておりました。
はい、ですね。
4つ目、海外の、外国の友達ができるんですね。
こういろいろとですね、やっぱりこう、
海外の案件のプロジェクトとか、また海外のこう、
うちの海外の同業者のスタッフとかですね、
いろいろとつながりができてくると、
やっぱりこう、何でつながっていくかというと、
やっぱりFacebookが一番多いですね。
18:00
まずはFacebookで、
知り合いの知り合いから知り合いになったりとか、
っていう形が多いですね。
結構なんかこう、業界同士もですね、
わけ隔てなくFacebookで友達になってるってことは
多いですね。
ですので、Facebookはまず持っておいたほうが
いいと思います。
外国の人と仕事をするときには、
まずFacebookは必須じゃないかなと、
思いますね。
はい。
で、Facebookなんですけども、やっぱりこう、
日本語のアカウントでですね、
作り始めちゃうと、全部日本語で書いちゃうんですね。
だから、外国の人と友達になったときに、
あれ、俺の名前、私の名前検索してもらえないみたいな、
そんな感じになっちゃうんですよね。
だからFacebookはですね、
まず英語でも書いておくっていうかですね、
括弧分けでもいいので、
例えば自分の名前書いて、
そして括弧で、
リッキーとかアルファベットで括弧で、
例えば、ジョンとかですね、
ニックネームですけどね、トムとかですね、
自分のニックネームがあるんだったら、
その括弧書きでもいいから、
Facebookのこのプロフィールのところに入れておくと、
検索しやすいなっていう、
友達になりやすいなっていうメリットがあります。
今はこの時点で、
Facebookが日本語でしか書かれてないということがあれば、
ちょっと英語のアルファベット入れておくっていうことも
おすすめですね。
あとこの、例えば外国の友達ができたりしたり、
その知人とかでつながることができたら、
その投稿する内容も日本語と英語で平気で書いていくと、
喜ばれると思います。
Facebookにも確か翻訳機能があったと思うんですが、
でも日本語と英語で平気でですね、
書いておくと、その日常の起きた出来事に対して、
海外の業者さん、海外の知り合いも、
そこにこういうことがあなたの周りに起きてるんだっていうことですね。
ライクして、日常の友達に深いつながりになっていきますので、
こういうところもいいんじゃないかなと思います。
あとSNSやっぱりやるんだったら、
FacebookかInstagramが一番いいと思いますね。
スナップチャットとかTwitterもありますけども、
やっぱり人と人とのつながり感が強いのが、
FacebookかInstagram、どれも同じ会社ですけども、
Instagramは特にハッシュタグを活用するといいと思います。
例えばハッシュタグで、アルファベットですね。
例えば東京とか、ハッシュタグジャパンとか、
ハッシュタグ、あとかわいいとかですね。
サブカル系ですけどかわいいとかですね。
あとそういう日本語のハッシュタグだけじゃなくて、
アルファベットでいろいろと入れていくことで、
日本好きの外国人の方とかと触れ合えるようになってきます。
結構ハッシュタグで、
ハッシュタグ盆栽とかBONSAIとかそういうのを入れるとですね、
21:00
すごい盆栽好きの外人の人からですね、
ライブ来たりとかですね。
ハッシュタグわさびとかもですね、
わさびとか好きな人、日本食好きな人、
ジャパンフードかな、ジャパニーズフードとか、
そういうのもですね、結構需要があるので、
例えばなんかおいしいものを食べたときに、
おいしい料理のハッシュタグの名前だけじゃなくて、
そういうのを日本好きな外国人の方を意識して、
ジャパンフードとかおいしい、おいしいもOISHIとかですね、
おいしいって入れるとハッシュタグがありますので、
そういうのもですね、参考になるんじゃないかなと思います。
確かですね、ハッシュタグ関係だったら今よかったのが、
ハッシュタグ、ハッシュタグ、ハッシュタグ、どこだ、どこだ、
ハッシュタグでインスタグラム、
インスタグラムハッシュタグですね。
Instagram is on hashtagifyっていう便利なサイトがあるんですけど、
このハッシュタギフィー使うと、
その関連するハッシュタグを調べたりすることができます。
こういうのですね、いろいろと使っていくと、
ハッシュタグの付け方もしやすくなりますね。
もう1個ハッシュタグで面白いのがあったんですけど、
今ちょっと見つけられない、見つけられない、
ハッシュタギフィー、また後ほど紹介していきたいなと思います。
それでは最後ですね、
最後、やっぱり日本語を客観視できるようになるっていうのがありますね。
例えば英語を勉強して、
日本のこといろいろ聞かれるんですよね。
日本は何時から仕事を始めてるんですかとか、
お正月はどうしてるんですかとか、
例えば災害が起きたときに、
お前の家族は、友人は大丈夫かみたいなですね。
Facebookとかでダイレクトメール来たりするんですよね。
そういうときにですね、やっぱり日本の紹介ですね。
日本ではこういうふうに考えますとか、
日本ではこういう常識のもとに人々がお授業してますとか、
挨拶してますとか、なのでシェイクハンドはしないんですよとか、
ビジネスカードですね。
名刺を交換するときに両手を添えたりするのは、
どんな意味があるんですかとかですね。
いろいろと感謝、尊敬の気持ちを表してますよとかですね。
いろいろとですね、普段ほとんど日本人同士の間だったら、
言語化されないことですね。
一つ一つ言語化するんですね。
この動作一つ一つに対して、
これはどういう意味で日本人の人は誇りに思ってますよとか、
大切にしてますよとかですね。
そういう価値観をですね、やっぱり英語で説明しなきゃいけない。
切羽詰まったら説明しなきゃいけなくなるので、
新しい、普段何気なく過ごしてたことを言語化することで、
24:00
日本ってこういう国なんだなって客観視できるようになるっていう
メリットがあります。
ですので、外国の人に日本を説明するっていうことは、
やっぱり日本のいい部分も悪い部分も含めて、
再認識することができますので、
日本を客観視するっていうところにですね、
つながっていくんじゃないかなと思います。
なので、やっぱり日本の発信ですね、
アウトプットを続けるっていうことは、
やっぱり見えてくる世界が違って、
違った世界が見えてくると思います。
これは英語だけじゃなくてもいいですね。
ブログとかツイッターでもですね、
あとこういったラジオもそうだと思うんですけども、
発信を続けることで見えてくる世界、
やっぱり角度とか解釈がどんどん変わってきますので、
英語を勉強したり何か勉強して発信を続けることで、
新しいものをですね、取り入れることができますから、
ぜひそれはですね、続けていくことが大事なんじゃないかなと思います。
やっぱりこう英語を勉強して、
英語で日本を発信するようになって、
やっぱり日本は日本だけの世界じゃないんだな、
いろんな国の考え方や価値があるんだなと、
日本がナンバーワンだと、やっぱりこういろんなPRで、
日本は美しい国だみたいなですね、
いろんな日本ナンバーワンっていう本が
世の中にいっぱい出てますけど、
私日本大好きなんですけれども、
でも日本だけじゃないんだなって、
日本がナンバーワンだと思わされてたけれども、
こういったいろんな価値観があるんだなっていうですね、
感じることが大事ですね。
やっぱり、はい。
じゃあそんな感じで、
今日はですね、ざっとお伝えしましたが、
英語を勉強することで得られる5つ、
もう一度おさらいしていきたいと思います。
やっぱり得られる情報が100倍になります。
得られる情報が100倍になります。
そしてウェブ会議とかで日本語もわかりやすく話せるようになる。
わかりやすく話せるようになるというか、
優しさもですね、そこに現れていきます。
3つ目が海外案件、海外婦人、海外人の可能性が広がってきます。
仕事のフィールドがもっと広がってきます。
そして外国の友達ができるというメリットがありますので、
Facebookとかのプロフィール、英語にしましょう。
最後に日本語を客観視できるようになります。
日本に普段、普段やっている動作に対して、
こういう意味があったんだって、日本をリディスカバリですね、
することができるようになります。
はい、この5つのメリットがありますので、
ぜひこの英語、英語以外の言語ですね、
どんどんどんどん突き詰めてやっていくと、
新しい仕事をゲットしたり、新しい友達をゲットしたり、
新しい価値観をゲットすることにつながっていきますので、
ぜひやってみていただきたいなと思います。
はい、こういった感じですね、スタンドFMでも、
またこういったラジオでもですね、日本に関することですとか、
また英語に関する、英語学習や対語学習に関することをですね、
これからもライブ配信も含めてお伝えしていきたいなと思いますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
キックンさんからですね、キックンの英語配信チャンネルから、
日本は良い国ですね、本当に良い国なんですよ。
もうね、日本離れられないですよね。
27:01
こんなに安全で、こんなに飯うまくて、
本当に安くて物が手に入って、本当に最高ですよね。
いやー、だから日本、私も離れられないですけども、
でも日本にいながらやっぱりこう、
インターネットを通して海外とつながって、
日本の価値をどんどん発信していきたいなと思っております。
また日本にいながらこういった海外とつながっていく人を、
これからも生み出していける、
生み出していけるラジオをですね、更新していきたいなと思っております。
はい、それでは間もなく27分を通過しますので、
そろそろコンクリューションしていきたいなと思います。
スタンディフィルムのライブのコメント、皆さんいろいろ本当にありがとうございます。
また明日、明後日もですね、こういうふうにチャンネル登録、
更新していきたいなと思います。
はい、今日のラジオはいかがでしたでしょうか。
少しでも役に立ったなと思う方は、
Podcastまたスタンディフィルムのチャンネル登録をよろしくお願いいたします。
リッキーのブログ毎日更新、毎日は最近更新ですね。
リッキーのブログも更新しております。
ツイッターも毎日更新しております。
質問、こういうことを聞きたいというリクエストがありましたら、
ツイッターまでぜひご連絡くださいませ。
はい。
Thank you very much for tuning in to Rikki's Radio on Podcast.
This Rikki's Radio is brought to you by ブロガーのリッキーがお送りいたしました。
Have a wonderful and fruitful day. Bye.
Have a nice Saturday. Thank you. Bye.
28:32

コメント

スクロール