1. ポッドキャスト大学
  2. リモートで音声配信(ポッドキ..
2021-02-06 19:45

リモートで音声配信(ポッドキャスト)の収録をする方法【インタビューにも使える!】

Audio Hijackの使い方【zoom会議を収録できる神アプリ】

https://rickey9.site/radio-audio-hijack/

riverside.fmでポッドキャストをリモート収録する方法

https://rickey9.site/radio-riverside-fm/

リッキーのライフハック情報はこちら💁‍♂️

https://rickey9.site/tag/lifehacks/


【あせて聴きたいリッキーラジオ👂

Audio Hijackの使い方

https://open.spotify.com/episode/3IATLTUGUNbuP7F73l73PI?si=Ek3_UggoQYKI39vFwU2w9g


音声配信の最新情報、収録・編集方法の

ノウハウが届く無料メルマガ📩はじめました👇

http://bit.ly/38xWhnI

イケハヤさんのメルマガ📩【便利なツールの情報が届く】

https://bit.ly/3ant8Nq

👨‍💻リッキーはここにいます👨‍💻

ブログ✏️ https://rickey9.site

メルマガ📩 http://bit.ly/38xWhnI

Twitter💬 https://twitter.com/rickey_blog

Facebook👨‍👩‍👦‍👦 https://www.facebook.com/rickey9.site

YouTube🎦 http://bit.ly/rickey-channel

使用した音素材:OtoLogic(https://otologic.jp)

00:08
Hello, this is Rikki Broadcasting from Tokyo.
声で便利を届けるポッドキャスターのリッキーが、
1日1つライフワークをシェアするポッドキャストをお送りしております。
今日のトピックは、
リモートの相手と音声配信、ポッドキャストの収録をする方法パート2かな。
ということでですね、リモートの人と音声配信とか
ポッドキャストを収録する方法とかをですね、紹介していきたいと思っております。
過去にも何回かこういう企画をさせていただいたんですけど、
改めてご紹介させていただきたいと思っております。
リモート対応に迫られているとか、
コラボしたいけれどなかなかアプリだと使いづらいとかね、
音声配信系のアプリとかいろいろあると思うんですけども、
アプリだとちょっとアプリの中だけになっちゃうので使いづらいとか、
またウェブ会議ツールを使ってリモートでインタビューをしたい、
それを収録したいとか、いろいろな需要があるかなと思います。
このポッドキャストを聞いていただきますと、
リモートでの収録方法が分かったり、
またリモートであってもクオリティの高い音声を収録する方法が分かり、
あとはですね、外国の、海外の人とのコラボなんかもですね、
するきっかけというか、する方法が分かるようになりますので、
ぜひ最後までこの本を聞いてみてください。
このポッドキャストをお送りしますのは、
ポッドキャスターのリッキー、元気ポッドキャスターのリッキーが
20分ほどしばしお伝えさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
あ、間違えちゃった。間違えちゃった。
これね、自分でやってるんでね、ちょっとね、おかしいこともありますけども、
しばしお付き合いくださいませ。
はい、では行きましょう。
はい、まずですね、おすすめなのが、
これですね。
オーディオハイジャックを使うということですね。
ですねってよくわかんないけど、
マックのアプリなんですよ、これ。
マックのアプリで、Windowsユーザーのリスナーの方ね、
マックかよ、みたいなね、ちょっとざわついているかもしれませんけれども、
マックにですね、オーディオハイジャックというアプリがあります。
スペルは、A-U-D-I-O-H-I-J-A-C-K。
ハイジャック版ですね。
音のハイジャック版ですね。
このオーディオハイジャックを使っていただくと、
まあ、いわゆる端的に言うと、
パソコン、マックにつながる音、何でもね、収録できちゃうんですよ。
本当にね、何でもできちゃうからびっくりですよね。
例えば、Web会議の音とか、YouTubeの音とか、
あとこういったマイクの収録の音とか、
03:01
今ね、このリッキーのポッドキャストは、
このオーディオハイジャックを使いながら収録させてもらっています。
あとはラジコの音とかもですね、入っちゃうんですよね。
アプリを選択すれば、本当にこういうBGMを入れられたりとか、
あとは何だろうな、何だろうな、
そうそう、便利な機能があるんですよ。
何がいいかっていうと、EQ、いわゆるイコライザーですね。
イコライザーでこの音の高音域とか低音域の調整をしたりとか、
あとはね、このアプリの中にノイズのキャンセリングが入っています。
どういうことかっていうと、ちょっとした空調の音とか、
ちょっとしたですね、やっぱり機械の音とか、
そういうのね、ノイズ学習してくれるんですよね。
このアプリ立ち上げていただくと、Learn Noiseっていうところがあって、
Learn Noiseでどんなノイズがありますかっていうのをね、
3秒ぐらいに聞いてもらうんですよ。
聞いてもらった上で収録してくれるんで、
あらかじめそのノイズをカットしながら収録してくれるっていうメリットがあります。
あとこのゲインですね。
ゲインというのは音の音量ですね。
そういうのを調整することもできます。
今これは100倍100%でやってますけども、
ちょっとね、このオーディオハイジャック上で大きくしたりとか、
今ね、このYouTubeの方は多分爆音になってるかもしれないですけども、
爆音でこんな感じで大きくなったりとかね、することができます。
まあだからね、ちょっと便利なんですよ。
よくわかりませんけども。
で、保存形式も多様化してますね。
AACとかMP3とかAIFFとか結構高音質な収録にも対応しているので、
私リッキーなんかナレーション撮りすることが多いので、
ナレーション撮り用にこのオーディオハイジャックを使うこともしばしばあります。
多分週に4回ぐらいはこれを使ってます。
本当はプロの方はね、多分こういうアマチュアのアプリは使ってないと思うんですけれども、
このオーディオハイジャックは多分一番、
1ユーザーが使うには申し分ないぐらいの機能が付いているので問題ないのかなと思います。
で、ちょっと話が逸れてしまったので一旦戻しますと、
このWeb会議を普通に立ち上げて、
そしてリモートのインタビューしたい人とか、
フォトキャストですね、話したい人とかと話をする準備をします。
同時にオーディオハイジャックを立ち上げて、
そこでこの回線図を作ります。
いわゆるオーディオハイジャックってちょっとしたミキサーなんですよね。
どういう回線をつなぎますかっていう指示書を作ることができます。
回線図ですね。
回線図にオーディオハイジャックとか、
06:01
ZoomとかDiscordとか、
FaceTimeとか、
Skypeとかいろいろあるじゃないですか。
Skypeとかそういうアプリを立ち上げてそこから音を拾いますよっていう、
そういう回線図を作ってあげます。
回線図をつないで自分のマイクもつないで、
そしてアウトを決めてあげると、
こういう風に音を拾うことができちゃいます。
このオーディオハイジャックを使うメリットとしては、
この相手の音を聞きながら、
音のバランス調整できちゃうんですよね。
バランスを調整したりとか、あらかじめノイズを削ったりとか、
削るっていうか本格的に削るわけじゃないけど、
ある程度ノイズを削ることができちゃいますね。
一番いいのは、
相手の声のボリュームを聞いて、
事前に調整できちゃうということですね。
生で調整できちゃうということですね。
結構リッキーも過去10回ぐらいはリモートでポッドキャストを収録してるんですけれども、
その中でマイクに近い人、
いわゆるiPhoneのイヤフォンですごいマイクに近い人は、
バーンって音が出るんですよね。
だからそういう時はすぐ音を小さくしたりとかしてます。
そうしないと本当に間に合わないから。
そんな感じでオーディオハイジャックを使って、
いつも収録をさせてもらっています。
無料版ですと10分まで収録することができて、
有料版ですと無制限で収録することができます。
なのでこのリッキーのラジオもですね、
ポッドキャストだいたい20分とか30分長いとき話してますけどね。
そういう感じで長い収録にも私は有料版なので対応することに成功しております。
オーディオハイジャックを使ってですね、
YouTubeライブ配信とかペリスコープとかFacebookライブにも対応してます。
このアウトのところでですね、
ライブ配信というのを設定しておくと、
こういう風に収録配信することができています。
これがきっかけで結構私も、
今YouTubeライブ聴いてくださっている方いらっしゃいますけれども、
音だけでYouTubeライブをやってるっていうね、
これが本当に斬新な、斬新かどうかわかんないけどね、
これでちょっと顔出せるっていう話ですよね。
顔出したらっていう感じで言われちゃいそうですけれども、
そんな感じでノロノロとはやっております。
このオーディオハイジャックの詳しい使い方は、
リッキーのブログの方にも過去にまとめております。
リンク貼っておりますので、もしよろしければ見てみてください。
過去にも音声配信でも詳しくまとめておりますので、
ぜひお聞きいただけたらと思います。
この音声配信、オーディオハイジャックちょっとずるいんですけれども、
09:02
オーナーの許可なくあれができちゃうんですよ。
何ができちゃうって思います。
オーナーの許可なく収録ができちゃいます。
そうなんですよ。オーナーの許可なく収録できちゃうんでね。
これはちょっとずるいです。
これはちょっとずるいです。
すみません。拍手が。
オーナーの許可なくできちゃうので、
一応確認してください。
使うときはね。
この会議とか収録しますけど大丈夫ですかとかね。
一応撮ってますので。
後で撮っておきましたみたいなね。
ことはやっぱりまずいかなと思います。
何でも対応してますね。
DiscordとかSlackとかFaceTime、SkypeとかZoomとか。
全部ですね。収録できちゃいますので。
本当に使ってください。
ナレーション通りとか普通の会議の収録なんかもね。
使えるのでマイクを繋いで会議の音を収録するとかね。
またこういう風にね。
今オーディオテクニカの2035というマイクに繋いでますけども、
マイクとミキサーにも繋ぐことができますので、
ぜひこれは価値があるアイテムだと思います。
2020年のリッキーのベスト5の中の2位に入ってたかな。
1位か2位かな。
2位に入ってました。
これは本当に投資してよかったアプリですので、
超おすすめでございます。
そんなこんなオーディオハイジャックのご紹介はこのぐらいにさせていただきたいなと思いますが。
ちょっと気をつけなければいけないことがありまして、
リモートの収録の時に全体的に回線が弱いと削れちゃいます。
回線が弱いとノイズが乗ったりとかね。
途中で声が切れちゃったりするんですね。
オーディオハイジャックで収録していたとしても、
その回線が切れたらやっぱり切れてます。
ですから回線がもし収録の時に切れてしまったならば、
もう一度言っていただけますかと声をかけてあげてください。
回線切れちゃったらやっぱりちょっと収録できないんですよということは、
やっぱり共有しておいた方がいいと思います。
他にこのオーディオハイジャック以外でリモートの収録をする方法はないんですか?
という質問がありそうなんですけれども、
いくつかあるのでご紹介させていただきたいと思います。
2つしかないんですけどね。
いくつかとか言いながら。
1つ目がZoomのクラウド保存から利用するということですね。
Zoomでこの会議とかはですね、
クラウド保存、デスクトップにも収録することができますけれども、
私リッキーのオススメはクラウド保存がいいかなと思います。
デスクトップ保存ってね、たまに回線切れたりすると切れちゃったりするんですね。
だからクラウドに保存しておけば安心だと思います。
クラウド保存した中からMP4とMP3かな?
12:02
音声ファイルも取れるんですよ。
それを取ってきて、それをですね、カチカチ編集してカットしたりとか、
音ノイズの調整したりとかして編集するっていうやり方もありかなと思いますが、
一応私リッキーはこのやり方は使わないで、
リモートのZoom側の収録はバックアップとしてあくまでもとっています。
先ほども紹介したようにね、
やっぱり音のバランスが最初から悪かったりするに
調整しないといけないんですよね。
だからライブで編集作業で少しでも軽くするために、
ライブでオーディオハイジャックで音の大きさの調整をしながらやる方がいいかなと私は思っております。
バックアップとしてZoomのクラウド保存を利用するというやり方があるので一つご紹介でした。
もう一つは各自がスマホで保存したりすることですね。
各自がリモートの収録をしているときに
ICレコーダーとかスマートフォンで録って、
それを収録したものをまた送ってもらって、
そして繋ぎ合わせるというやり方もあります。
このメリットは音の壊れるとか音の回線が途切れるという心配がないというところですね。
プラス音がクリア。割とクリア。それがメリットですね。
でもデメリットとしては編集がめんどくさい。
編集で一つ一つファイルを送ってもらって繋ぎ合わせるとかちょっとめんどくさいですね。
だからオーディオハイジャックで録っておけば一本のファイルになるんですけども、
例えばリモートで4人で録りましょうとなったときには4本分録らないといけないので
録ってもらって人にも送ってもらってという作業が発生するので
仲間たちだったらいいじゃないですか。仲間たちだったら一応送ってよみたいな感じでできるけど
やっぱり取引先とか海外の人とかそういう人たちに
オーディオハイジャックの方がいいなと思っちゃうんですよね。
バックアップの方法としては2つありまして
Zoomのクラウド保存とか各自でスマートフォンとかICレコで録ってもらうという方法をご紹介させていただきました。
でもこういうことがどんどん起きてくると思いますよ。
早いうちにこういうスキルは身につけておいた方がいいのかなと思います。
他にはリバーサイドFMというアプリもあります。
これはアメリカの英語のアプリなので日本語化されてないです。
英語がわかる方に限られてしまいますけれども
リバーサイドFMというのもありますね。
ヒラリー・クリントンが
UNIME
15:01
忘れちゃった
UNIME
ヒラリー・クリントン
確かそんな感じのポッドキャストやってるんですよ。
そのヒラリー・クリントンがやっているのがこのリバーサイドFMっていうのを使ってやっています。
これもねすごい難しいね。
方法とか全然いらなくて
ブラウザーだけで完結しちゃうんですよ。
ブラウザーの中だけでリバーサイドFMでURLを送って
それで人に入ってもらって
それを収録するという形になっています。
本当にZoomみたいな感じですね。
Zoomの音声収録版みたいな
一応ビデオも収録できるし
収録後すぐにダウンロードできるし
あとは参加者のボリュームをバーで調整することができるし
スクリーンシェアもできるし
チャットもできるしライブ配信もできる。
これ本当に優れたアプリとなっています。
確かこれも有料版があるんですけど
無料でも一応体験できるようになっています。
この無料版のやり方とかも
リッキーブログの方に過去にアップしていることがありますので
リンク貼っておきますので
もしよろしければ見てみてください。
ツイッターのライブとか
Twitchのライブ配信にも対応していますから
ゲーマーの方も使いやすい内容かなと思います。
何回かこれでやってみたんだけど
相手型のマイクが悪いと音が悪いですね。
すみません残念ながら。
相手型のマイクが微妙だったりすると
ノイズが乗っちゃったんですよね。
でも簡単でいいかなって感じはしますね。
直感的に使えるし
簡単にできるので
いいのかなっていうのはありますね。
このリバーサルDFも結構
これからのアメリカ社会とか
なかなかアプリ入れてもらうとか大変じゃないですか。
ブラウザーだけで完結したら一番楽ですし
もう一人にサクッと終わらせたいという方は
ズームとか使わないので
サクッと終わらせたいという方は
こういうのを使うこともいいかなと思います。
リッキーブログの方に
リバーサルDFでポッドキャストを収録する方法
ということも過去に書いておりますので
よろしければそちらも見てみてください。
このオーディオハイジャックを使った収録方法なんですけども
こんなシーンで使えると思います。
リモートでの重要なウェブ会議
リモートでのインタビュー取材
リモートでの人事面接
緊張しますね、人事面接
リモートでのワークショップ
あと先ほどご紹介したように
オーナーに許可なく収録することもできちゃいます。
ですからちゃんと許可を取ってやってください。
18:02
ということで
今日はリモートの相手と音声配信
ポッドキャストも収録する方法ということで
ご紹介させていただきました。
合わせて聞きたいということで
オーディオハイジャック、今日ご紹介しました
オーディオハイジャックの詳しい使い方も
過去にオンエアご紹介させていただきましたので
もしより詳しく知りたいという方は
そちらの内容をチェックしてみてください。
はい、私リッキーですね。
メルマガもやっております。
音声配信の最新情報やノウハウが届く
無料メルマガをやっておりますので
もしよろしければこちらもご登録お願いいたします。
収録方法や編集方法
またこういったリモートで届ける方法などをですね
コツをお伝えしております。
2日に1回朝7時10分に登録
メルマガが届くようになっておりますので
ぜひ無料で登録できて
無料でサクッと解除できるようになっております。
よろしかったらご登録お願いいたします。
今日のラジオはいかがでしたでしょうか。
少しでも役に立ったなと思う方は
ポッドキャストの購読をよろしくお願いいたします。
リッキーブログ、リッキーのツイッターも
毎日更新しております。
リッキーさん、こういうことを教えてください。
こういう企画をやってください。
何などがありましたら
ぜひぜひツイッターまでご連絡くださいませ。
このポッドキャストのリッキーのライハックレディオを
ご覧いただきありがとうございます。
このライハックレディオは
ポッドキャストのリッキーがお送りいたしました。
素敵な土曜日を。バイバイ。
19:45

コメント

スクロール